2023年12月 3日 (日)

Beau Michelle “snow fantasy”

ボー

 

ミッシエル

 

スノー

 

ファンタジー

 

 

Dscn1068

 

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

 

雪だるま

 

 

強力ライバル

 

登場!

 

 

酒千庵水上

 

特撰!

 

 

 

日本を代表する

 

甘酸っぱい系

 

 

 

年に

 

1度の限定酒!

 

 

 

フルーティで

 

 

ショワショワ

 

爽快系の

 

 

スパークリング!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

 

Michelle20231116_72dpi2 

 

 

信州の銘酒

 

 

澤 の 花

 

 

 さわのはな

 

Sawanohana

 

を醸す

 

伴野酒造

(とものしゅぞう)

 

の人気酒!

 

 

 Beau

 

 

Michelle

 

 

ボー

ミッシェル

 

 

Dscn0076

 

 

この人気酒の

季節限定酒

 

Michelle20231116_72dpi22

 

 

その名は

 

 

Beau

 

 

Michelle

 

 

snow

 

 

fantasy

 

 

ぼー

みっしえる

すのー

ふぁんたじー

 

 

Dscn1066

 

 

【蔵元から注意のコメント】-----

 

瓶内で

二次発酵するお酒です。

 

保管は必ず

冷蔵庫内で

立てて保管を

お願い致します。

 

また、お早目に

お召し上がりください。

 

開栓時に

少し栓を開けた際、

泡が上がってきた場合は

噴き出す恐れがございますので、

ガス抜きの為、

栓の開け閉めを

ゆっくり 何度か

行っていただき、

泡が落ち着いてから

栓をお取り下さい。

 

------------------------------

 

2_20221118205101

 

 

甘美にして

爽快!

 

 

嗚呼 

なんと

マーベラスな酒!

 

 

Beau Michelleファン

スパークリング酒ファン

必飲の酒!

 

Dscn1067

 

 

季節限定!

売り切れ御免!!

この機会をお見逃しなく!!!

 

Michelle202311162

 

 

皆様のご来店 

お待ちしております!!

 

-------------------------------------------

◆ Beau

 

 

Michelle

 

 

snow

 

 

fantasy

 

 

ぼー

みっしえる

すのー

ふぁんたじー

 

[長野県・伴野酒造(とものしゅぞう)]

 

1_20221118205101

 

500ml瓶 ・・ 1,705円(税込)

 

【酒質データ】

原材料: 米・米麹

原料米:  長野県産 ひとごこち 

精米歩合: 60%

アルコール度数: 9%

 

--------------------------------------------

 

伝説の酒!

 

--------------------------------------------

 2015年4月,

京都 松尾大社で開かれた

日本酒イベント

「第2回  酒-1グランプリ」で

「Beau Michelle(ボー・ミッシェル)」が

ワイングラスがお似合いの

「雅(みやび)部門」で

グランプリ = 1位!

さらに総合部門でも

グランプリ = 見事1位!!

に輝き、

その様子がNHKで全国放送され

商品名は伏せられていたが

蔵の法被が映り込んでいたため

バレて 大ブレイク! 

売れに売れて、市場から

あっ!という間に

消えてしまったという

伝説の酒! それが

「Beau Michelle」

 

-------------------------------------------

 

 2017年1月2日、

京セラドーム大阪で

人気アイドルデュオ

「KinKi Kids」のコンサートが

開かれた。

そのステージ上、

堂本剛さんから堂本光一さんへの

誕生日祝いとしてプレゼントされた

日本酒こそ

「Beau Michelle(ボー・ミッシェル)」。

"食前酒に良い"、

"ビートルズの音楽が流れる

 酒蔵で造られた"

などの解説付きで手渡されたため

この話題がSNSで拡散。

ふだん日本酒を呑まない

若い女性たちも虜にし

人気急騰で売れに売れて

完売の嵐!

市場から

あっ!という間に

消えてしまったという

伝説の酒! それが

「Beau Michelle」

 

-----------------------------------------------

 

日本を代表する

 

 

甘酸っぱい酒

 

 

言えば

 

 

コレ!

 

Dscn0077-3

 

 

2023年11月 5日 (日)

西之門 別誂 純大吟 ひとごこち

*@※★*@※★*@※★*@※★*@※★@※

 

 

北陸初登場!

 

見つけちゃいました!

 

ダイヤの原石!!

 

 

 

ズバリ

 

弊店常連様が

 

大好きなタイプ!

 

 

 

米も

 

酵母も

 

水も

 

蔵人も

 

オール長野!

 

長野仕込み

 

の これこそ

 

地酒だ~!

 

 

 

 

 

皆様!

熾烈な

ランキング1位

争奪戦

激闘中!!

 

叱咤激励 の

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

*@※★*@※★*@※★*@※★*@※★@※

 

Dscn0963

 

 

 

💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 

 

 

西之門

 

 

輝かしい実績!

 

 

💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 

 

--------------------------------------

今年5月発表

令和4酒造年度全国新酒鑑評会 

 

 

金 賞 !

 

-------------------------------------

今年5月発表

IWC2023

「SAKE部門」純大吟の部

 

 

ゴールド !

 

 

(金 賞)

 

 

-------------------------------------

今年9月発表

長野県清酒品評会

吟醸酒部門・純吟酒部門

両部門

 

 

ダブル入賞!

 

 

(県知事賞)

 

 

-------------------------------------

 

Dscn0964

 

 

出た!

 

フレッシュ&ジューシー!

 

 

弊店 常連 の 皆々様方 が

 

超~ 大好きな タイプ の 酒!

 

 

トレンド!

 

 =飲み疲れしない低アル原酒!

 

 

コスパ最強!

 

 

限定流通

 

 

西之門

 

 

純米大吟醸

 

 

ひとごこち

 

 

無濾過

 

 

生原酒

 

 

別誂

 

 

にしのもん

じゅんまいだいぎんじょう

ひとごこち

むろか

なまげんしゅ

べつあつらえ

 

 

Dscn0962

 

 

【蔵元コメント】-------------

 

南国フルーツを

イメージした設計。

 

原酒ながら

軽く

そして

甘さと酸の

調和のとれた

すっきりとした後味と

キレをお楽しみください。

 

------------------------------

 

 

 

 

数量限定!

 

売り切れ御免!

 

皆様のご来店

 

お待ちいたしております!

 

-------------------------------------------

限定流通

 

 

西之門

 

 

純米大吟醸

 

 

ひとごこち

 

 

無濾過

 

 

生原酒

 

 

別誂

 

 

にしのもん

じゅんまいだいぎんじょう

ひとごこち

むろか

なまげんしゅ

べつあつらえ

 

[長野県・よしのや]

 

Dscn0961

 

 

1升瓶 ・・ 3,410円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,980円 (税込)

 

 

 

【酒質データ】

原料米: 長野県産 ひとごこち  

精米歩合: 50% 

日本酒度: 非公開

酸度: 非公開    

アルコール度数: 15%(原酒)

酵母: 長野E酵母

 

2023年10月21日 (土)

西之門 純大 R酵母

*@※★*@※★*@※★*@※★*@※★@※

 

 

これは!

 

 

ズバリ 

 

 

シャインマスカット!

 

 

Masu

 

 

 

 

皆様!

熾烈な

ランキング1位

争奪戦

激闘中!!

 

叱咤激励 の

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

*@※★*@※★*@※★*@※★*@※★@※

 

 

Dscn0853

 

 

北陸初登場!

 

見つけちゃいました!

 

ダイヤの原石!!

 

 

 

ズバリ

 

弊店常連様が

 

大好きなタイプ!

 

 

 

米も

 

酵母も

 

水も

 

蔵人も

 

オール長野!

 

長野仕込み

 

の これこそ

 

地酒だ~!

 

 

 

 

 

💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 

 

 

西之門

 

 

輝かしい実績!

 

 

💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 

 

--------------------------------------

今年5月発表

令和4酒造年度全国新酒鑑評会 

 

 

金 賞 !

 

-------------------------------------

今年5月発表

IWC2023

「SAKE部門」純大吟の部

 

 

ゴールド !

 

 

(金 賞)

 

 

-------------------------------------

今年9月発表

長野県清酒品評会

吟醸酒部門・純吟酒部門

両部門

 

 

ダブル入賞!

 

 

(県知事賞)

 

 

-------------------------------------

 

 

 

 

出た!

 

爽快な酸味!

 

フレッシュ&ジューシー!

 

 

弊店 常連 の 皆々様方 が

 

超~ 大好きな タイプ の 酒!

 

 

トレンド!

 

 =飲み疲れしない低アル原酒!

 

 

コスパ最強!

 

 

限定流通

 

 

西之門

 

 

純米大吟醸

 

 

美山錦

 

 

R酵母仕込

 

 

無濾過

 

 

生原酒

 

 

にしのもん

じゅんまいだいぎんじょう

みやまにしき

あーるこうぼ

むろか

なまげんしゅ

 

 

Dscn0855

 

 

【蔵元コメント】-------------

 

長野県で開発された

R酵母(リンゴ酸高生産性酵母)

で仕込んだ

プロトタイプの生原酒。

 

白ワインに多く含まれる

リンゴ酸のさわやかな酸と

甘さが調和した

ジューシーなお酒です。

 

カルパッチョ、焼き肉、

唐揚げ、トンカツなど

幅広くお楽しみください。

 

 

------------------------------

 

 

 

 

数量限定!

 

売り切れ御免!

 

皆様のご来店

 

お待ちいたしております!

 

-------------------------------------------

限定流通

 

 

西之門

 

 

純米大吟醸

 

 

美山錦

 

 

R酵母仕込

 

 

無濾過

 

 

生原酒

 

 

にしのもん

じゅんまいだいぎんじょう

みやまにしき

あーるこうぼ

むろか

なまげんしゅ

 

[長野県・よしのや]

 

 

Dscn0854

 

1升瓶 ・・ 3,410円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,980円 (税込)

 

 

 

【酒質データ】

原料米: 長野県産 美山錦  

精米歩合: 50% 

日本酒度: 非公開

酸度: 非公開    

アルコール度数: 14%(原酒)

酵母: 長野R酵母

 

2023年10月16日 (月)

西之門 純大 ひとごこち 生詰

*@※★*@※★*@※★*@※★*@※★@※

 

 

北陸初登場!

 

見つけちゃいました!

 

ダイヤの原石!!

 

 

 

ズバリ

 

弊店常連様が

 

大好きなタイプ!

 

 

 

米も

 

酵母も

 

水も

 

蔵人も

 

オール長野!

 

長野仕込み

 

の これこそ

 

地酒だ~!

 

 

 

 

 

皆様!

熾烈な

ランキング1位

争奪戦

激闘中!!

 

叱咤激励 の

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

*@※★*@※★*@※★*@※★*@※★@※

 

 

Dscn08581

 

 

💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 

 

 

西之門

 

 

輝かしい実績!

 

 

💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 💡 

 

--------------------------------------

今年5月発表

令和4酒造年度全国新酒鑑評会 

 

 

金 賞 !

 

-------------------------------------

今年5月発表

IWC2023

「SAKE部門」純大吟の部

 

 

ゴールド !

 

 

(金 賞)

 

 

-------------------------------------

今年9月発表

長野県清酒品評会

吟醸酒部門・純吟酒部門

両部門

 

 

ダブル入賞!

 

 

(県知事賞)

 

 

-------------------------------------

 

Dscn0856

 

 

出た!

 

フレッシュ&ジューシー!

 

 

弊店 常連 の 皆々様方 が

 

超~ 大好きな タイプ の 酒!

 

 

トレンド!

 

 =飲み疲れしない低アル原酒!

 

 

コスパ最強!

 

 

限定流通

 

 

西之門

 

 

純米大吟醸

 

 

ひとごこち

 

 

生詰原酒

 

 

にしのもん

じゅんまいだいぎんじょう

ひとごこち

なまづめげんしゅ

 

 

Dscn0857

 

 

【蔵元コメント】-------------

 

長野県産ひとごこちと

長野E酵母で醸した原酒を

瓶火入し

そのまま低温で

ゆっくり熟成させました。

 

まろやかさと

綺麗な酸が調和した

軽いお酒です。

 

秋の味覚と共に

お楽しみください。

 

------------------------------

 

 

 

 

数量限定!

 

売り切れ御免!

 

皆様のご来店

 

お待ちいたしております!

 

-------------------------------------------

限定流通

 

 

◆ 西之門

 

 

純米大吟醸

 

 

ひとごこち

 

 

生詰原酒

 

 

にしのもん

じゅんまいだいぎんじょう

ひとごこち

なまづめげんしゅ

 

[長野県・よしのや]

 

Dscn0858

 

 

1升瓶 ・・ 3,410円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,980円 (税込)

 

 

 

【酒質データ】

原料米: 長野県産 ひとごこち  

精米歩合: 50% 

日本酒度: 非公開

酸度: 非公開    

アルコール度数: 15%(原酒)

酵母: 長野E酵母

 

2023年10月15日 (日)

亀の海 純吟ひやおろし 生酛造り

★*@※★*@※★*@※★*@※★

 

 

懐が深い!

 

 

程よく熟した

 

 

フルーティーな

 

 

ひやおろし

 

 

コスパ最高!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★*@※★*@※★*@※★*@※★

 

 

店主 試飲して

 

 

感動!

 

 

速攻で

 

 

蔵元に注文!!

 

 

Image_20231013_0001

 

 

美酒の宝庫!

長野県 から 入荷! 

 

 

酒千庵水上 特撰 

 

美味い秋酒

 

Dscn0872

 

 

亀の海

 

 

純米吟醸

 

 

ひやおろし

 

 

生酛造り

 

 

Terroir

 

 

Saku

 

 

Kiyokawa

 

 

かめのうみ

じゅんまいぎんじょう

ひやおろし

きもとづくり

てろわーる

さく

きよかわ

 

Dscn0873

 

 

【蔵元コメント】-------------

 

有機栽培米

“ 山恵錦 ” で醸した

旨口系の生酛造り。

 

ふくよかで

ジューシーな味わい。

 

 

古来の酒母育成を用いても、

あくまで味わいは

心地よりバランスで、

軽やかに適度に感じる旨味。

しかしながら骨格もあって、

お燗にしても良し。

酒米は貴重な、

有機JAS認定栽培米の

「山恵錦」を 100%使用し、

キレイでモダンで

地域風土を詰め込んだ酒。

 

そんな酒です、

純米吟醸

生酛 テロワール キヨカワ。

 

 

-----------------------------

 

 

 

上品でコクがあり

それでいてフルーティーな

超~香味のバランスが良い

秋酒!

 

この懐の深さは

生酛のなせる業!

 

美味しいです!

 

 

---------------------------------------

◆ 亀の海

 

 

純米吟醸

 

 

ひやおろし

 

 

生酛造り

 

 

Terroir

 

 

Saku

 

 

Kiyokawa

 

 

かめのうみ

じゅんまいぎんじょう

ひやおろし

きもとづくり

てろわーる

さく

きよかわ

 

[長野県・土屋酒造店]

 

Dscn0874

 

 

 

1升瓶 ・・ 3,520円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,760円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 長野県佐久市清川産

     有機JAS認定栽培米「山恵錦」

精米歩合: 59%

日本酒度: -5

酸度: 1.9

アミノ酸度: 1.0

アルコール度数: 16%

 

2023年10月 9日 (月)

Beau Michelle “ BLISS ”

ボー

 

ミッシエル

 

ブリス

 

 

Dscn0864

 

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

 

長野に

 

美味い酒あり!

 

 

 

日本を代表する

 

甘酸っぱい酒

 

 

 

年に

 

1度の限定酒!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

信州の銘酒

 

 

澤 の 花

 

 

 さわのはな

 

Sawanohana

 

を醸す

 

伴野酒造

(とものしゅぞう)

 

の人気酒!

 

 

 Beau

 

 

Michelle

 

 

ボー

ミッシェル

 

 

Dscn0076

 

 

この人気酒に

年に一度だけ

販売される

超限定酒

再醸仕込み

(貴醸酒と同意)が

あるのをご存じか?

 

その名は

 

 

 Beau

 

 

Michelle

 

 

BLISS

 

 

ぼー

みっしえる

ぶりす

 

Dscn0863

 

 

 

【蔵元コメント】--------------

 

 

『 濃厚 Michelle 』

 

 

落ち着いた季節に

お楽しみいただきたい

味わいです。

 

はちみつを溶いたような

とろみと甘み、

アルコールのボリューム感と

マッチし、甘酸っぱい余韻が

長く続きます。

 

 

------------------------------

 

 

甘美にして

キレ良し!

 

嗚呼 

なんと

マーベラスな酒!

 

 

Beau Michelleファン

再醸酒&貴醸酒ファン

必飲の酒!

 

Dscn0865

 

 

数量 

超~限定!

 

入荷本数極わずか!!

 

この機会を

お見逃しなく!!!

 

皆様のご来店 

お待ちしております!!

 

-------------------------------------------

 ◆ Beau

 

 

Michelle

 

 

BLISS

 

 

ぼー

みっしえる

ぶりす

 

[長野県・伴野酒造(とものしゅぞう)]

 

 

Dscn0866

 

 

720ml瓶 ・・ 2,750円(税込)

 

【酒質データ】

原材料: 米・米麹・日本酒(Beau Michelle)

原料米:  長野県産 ひとごこち 

精米歩合: 60%

アルコール度数: 11%

 

--------------------------------------------

 

伝説の酒!

 

--------------------------------------------

 2015年4月,

京都 松尾大社で開かれた

日本酒イベント

「第2回  酒-1グランプリ」で

「Beau Michelle(ボー・ミッシェル)」が

ワイングラスがお似合いの

「雅(みやび)部門」で

グランプリ = 1位!

さらに総合部門でも

グランプリ = 見事1位!!

に輝き、

その様子がNHKで全国放送され

商品名は伏せられていたが

蔵の法被が映り込んでいたため

バレて 大ブレイク! 

売れに売れて、市場から

あっ!という間に

消えてしまったという

伝説の酒! それが

「Beau Michelle」

 

-------------------------------------------

 

 2017年1月2日、

京セラドーム大阪で

人気アイドルデュオ

「KinKi Kids」のコンサートが

開かれた。

そのステージ上、

堂本剛さんから堂本光一さんへの

誕生日祝いとしてプレゼントされた

日本酒こそ

「Beau Michelle(ボー・ミッシェル)」。

"食前酒に良い"、

"ビートルズの音楽が流れる

 酒蔵で造られた"

などの解説付きで手渡されたため

この話題がSNSで拡散。

ふだん日本酒を呑まない

若い女性たちも虜にし

人気急騰で売れに売れて

完売の嵐!

市場から

あっ!という間に

消えてしまったという

伝説の酒! それが

「Beau Michelle」

 

-----------------------------------------------

 

日本を代表する

 

 

甘酸っぱい酒

 

 

言えば

 

 

コレ!

 

Dscn0077-3

 

 

2023年10月 1日 (日)

澤の花 純大 満ち月

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

 

長野に

 

美味い酒あり!

 

 

秋にオススメな

 

品の良い

 

食中酒だ!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

信州の銘酒

 

 

澤 の 花

 

 

 さわのはな

 

Sawanohana

 

 

********************

 

厳寒の地、信州佐久。

 

繊細で丁寧な仕事と

厳選した地元の酒米で造り込む

冬の寒造り。

 

 

コンセプト

 

一盃が〝旨い〟、

二盃が〝心地良い〟

清らかな酒 

 

 

 澤の花の由来

 

信州佐久の

清流に咲く

美しい花の意。

シンボルは

〝あやめ〟の花。

 

 

 想い

 

〝世界に笑顔を〟

安らぎとともに在る酒を

醸します。

 

 

********************

Dscn9881

 

Dscn9889

 

その秋酒が入荷!

 

 

Dscn0845

 

 

夏の暑さに

 

名残惜しさを

 

感じながらも

 

落ち着きのある季節へ。

 

 

食欲の秋が

 

映える味わい。

 

 

Dscn0846

 

 

 澤の花

 

 

純米大吟醸

 

 

満ち月

 

 

さわのはな

じゅんまいだいぎんじょう

みちづき

 

 

Dscn08461

 

 

【蔵元コメント】----------------

 

長野県産美山錦 50%精米、

ひとごこち 50%精米を原料に

明利小川酵母を単独使用。

麹はオーソドックスな吟醸種麹

を使いました。

 

全てオーソドックスで

クラシックなもので醸した酒です。

 

全量 10kg ずつの洗米、

限定給水、

無風での手造り麹、

低温発酵もろみ、

原酒上槽、

上槽後は低温管理でのろ過、

生で瓶詰め、

バッチ式瓶燗機で瓶火入れ、

急冷、

を行いました。

 

酒にダメージを与えないように

心がけておりますので、

酒に若干のガス感が

残っております。

 

爽やか、ミネラル感のある香り、

リンゴ、洋ナシ、のような

吟醸香が香ります。


味わいは、

わずかにガス感があり、

ボリューム感のある

ナチュラルな旨味、甘味を

感じます。

 

8~15℃、

冷えた温度から

やや温度が上がってきた感じの

温度帯がジューシーな

味わいをお楽しみいただけ、

一番コンセプトに

合う味わいに思います。

 

また、温めた温度も

お楽しみいただけます。

40℃くらいのぬる燗も

良いですが、

50℃の熱めの燗の方が

おすすめです。

 

--------------------------------

 

 

この味わいで

 

この価格は

 

ミラクル(奇跡!)

 

 

税込み 1升瓶で

 

3,300円 の

 

純大吟はお得!

 

 

コストパフォーマンス

 

高~い

 

オススメ酒 です!

 

 

数量限定売り切れ御免!

 

ご来店は お早めに!!

 

-------------------------------------------

 ◆ 澤の花

 

 

純米大吟醸

 

 

満ち月

 

 

さわのはな

じゅんまいだいぎんじょう

みちづき

 

[長野県・伴野酒造(とものしゅぞう)]

 

Dscn0847

 

 

1升瓶 ・・ 3,300円(税込)

4合瓶 ・・ 1,848円(税込)

 

【酒質データ】

原料米: 長野県産  美山錦 & ひとごこち

精米歩合: 50%

日本酒度: +1.5

酸度: 1.5

アミノ酸度: 0.8

アルコール度数: 16%

 

2023年9月27日 (水)

木曽路 純米 ひやおろし

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆

 

 

IWC2023

 

 

チャンピオン酒

 

 

ズバリ!

 

 

世界1位!! 

 

 

に輝いた蔵元の

 

 

ひやおろし 入荷!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆

 

 

「木曽路ブランド」を醸す

湯川酒造店(長野県木祖村)が

去る7月4日、

ロンドンで発表された

世界的なワイン品評会

インターナショナル・ワイン・チャレンジ

(IWC)

の日本酒部門において

十六代九郎右衛門 純吟 美山錦

で 見事 最優秀賞

「チャンピオン・サケ」に

選ばれました。

 

 

 

そんな

 

 

世界が認めた

 

 

今注目の酒蔵から

 

 

限定秋酒

 

 

登場だ!

 

 

Dscn0834

 

 

 綺麗な甘味と

 

なめらかなライン!

 

 

芳醇なふくらみ!

 

 

 

木曽路

 

 

純米

 

 

ひやおろし

 

 

 きそじ

じゅんまい

ひやおろし

 

 

Dscn0836

 

 

 

【蔵元コメント】--------------

 

 北アルプス南端、

鉢盛山から湧き出る木曽川、

その源流の豊かな水を

仕込み水として使用。

 

情熱あふれる生産者との

契約栽培米使用。

 

品種および生産者ごとの

特徴を見極め、

最大限に活かした酒造りを

行っています。

 

綺麗な甘味と

なめらかなライン!

15度台原酒の

軽快なアルコール感が

バランスよく、

常温貯蔵で

芳醇なふくらみのある

味わいに!!

 

------------------------------

 

 

数量限定売り切れ御免!

 

欲しい方はお早めに!

 

-------------------------------------------

◆ 木曽路

 

 

純米

 

 

ひやおろし

 

 

 きそじ

じゅんまい

ひやおろし

 

[長野県・湯川酒造店]

 

 

Dscn0835

 

1升瓶 ・・ 3,248円   (税込)

4合瓶 ・・ 1,639円 (税込)

 

原材料米: 長野県産 ひとごこち

精米歩合: 70% 

日本酒度: -1.9

酸度: 1.68 

アミノ酸度: 1.61

アルコール度数: 15度

酵母: きょうかい901号酵母

 

【蔵元コメント】

 「 日本で最も  星  に近い酒蔵 」

= 湯川酒造店 (長野県木曽郡木祖村) は

標高936㍍ の 日本一か二の高さに

立地しています。

酒造期の中でも

極寒の12月~2月頃には

マイナス18℃まで気温が下がり、

決して酒造りに最適とは言い切れない

凍てつく環境ではありますが、

ここ木祖村でこそ培われてきた

寒さに強い酒造技術により、

たくましくも

優しさあふれる酒が醸し出されています!

 

2023年8月25日 (金)

鼎 限定 秋上がり

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

 

 

かなえ

 

 

限定品

 

 

です!

 

 

 

 

 

めざせ

ランキング 1位 

 

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

Photo_20230825000901

 

 

酒千庵水上 で

人気急騰 の 

ブランド から

今年も 秋酒 が 

登場だ!!

 

Photo_20230825001901

 

 

純米吟醸

 

 

 

 

かなえ

 

 

限定

 

 

秋上がり

 

Dscn9996

 

上品な華やかさ!

ひと夏越して 

味わいに深みが

増しました!!

 

Dscn9996-2

 

 

地酒ファン必飲の1本!!!

 

皆様のご来店

お待ちいたしております!

 

------------------------------

◆ 鼎

 

 

かなえ

 

 

純米吟醸

 

 

限定

 

 

秋上がり

 

 

[長野県・信州銘醸]

 

Dscn9997

 

1升瓶  ・・ 3,230円 (税込)

4合瓶  ・・ 1,660円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 長野県産 金紋錦

精米歩合: 55%

アルコール度数: 16%

 

--------------------------------------------

 

【 鼎 とは 】

古代中国の金属製器。

三本の脚がついているもの。

王位の象徴として受け継がれる。

 

 

地酒ファン

 

400名が

 

選んだ

 

№1 が

 

鼎(かなえ)!

 

 

日本で 一二を争う(イチニヲアラソウ)

東京の人気地酒専門店が開催した

銘柄を見えなくしておこなう

ブラインド唎酒試飲会!

 

参加した強者地酒ファン

およそ400名!

 

その地酒専門店が

選りすぐった

精鋭50 蔵の銘酒の中で

『貴方の好みはどれですか!』

と 百戦錬磨の日本酒ファンに

最後に投票してもう

忖度ナシのガチンコ勝負!

 

あの! 山形の銘酒

「 十四代 中取り純米 生詰 」

が 2位!

 

そして!

鼎(かなえ)の

純米吟醸 生酒 が

 

堂々1位

 

に輝きました!!

 

 

 

 

2023年8月14日 (月)

澤の花 打上花火

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

 

夏に

 

 

美味しい!

 

 

 

食事に合う!

 

 

 

コスパ高い!

 

 

 

純米大吟醸

 

 

ならコレ!

 

 

 

 

 

皆様の一押しで

 

奪還できます!

 

ランキング 1位 !!

 

応援 の ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

 

Photo_20230813231001

 

 

信州の銘酒

 

 

澤 の 花

 

 

 さわのはな

 

Sawanohana

 

 

から

 

 

〝爽やか〟

 

 

〝軽やか〟

 

 

清涼感ある

 

 

フレッシュな

 

 

辛口

 

 

純米大吟醸

 

登場! 

 

Dscn0681-2

 

 

 澤の花

 

 

純米大吟醸

 

 

打上花火

 

 

さわのはな

じゅんまいだいぎんじょう

うちあげはなび

 

Dscn0679

 

 

【蔵元コメント】-------------

 

 

夜空に

 

 

輝く

 

 

一瞬の花。

 

 

大切な

 

 

思い出も

 

 

心に刻んで🎇

 

 

長野県産

美山錦 50%精米を原料に

明利小川酵母と M310 を

ブレンドして醸した

夏本番をイメージした

純米大吟醸です。

 

2 種類の酵母のブレンドは

酒母で時間差投入にて

香りの強弱をしております。

 

イソアミルの方が

強くなるように

仕上げました。

 

醪管理は

低温発酵、

原酒上槽、

上槽後は

冷却装置付きタンクで

低温管理でのろ過、

生で瓶詰め、

バッチ式瓶燗機で

瓶燗急冷を行いました。


爽やかな香りに

わずかに華やかな香りが

絡んだ立ち香、

メロン、白桃のような

甘い吟醸香が香ります。

 

味わいは、

わずかにガス感があり、

上品な甘味を伴う軽やかな印象。

ガス感が全体を引き締め

清涼感ある

シャープなバランスの味わいを

保ちます。

 

フレッシュな飲み口です。

 

------------------------------

 

Dscn0680-3

 

数量限定

売り切れ御免!

 

ご来店は

お早めに!!

 

-------------------------------------------

 ◆ 澤の花

 

 

純米大吟醸

 

 

打上花火

 

 

さわのはな

じゅんまいだいぎんじょう

うちあげはなび

 

[長野県・伴野酒造(とものしゅぞう)]

 

Dscn0680-2

 

1升瓶 ・・ 3,300円(税込)

4合瓶 ・・ 1,848円(税込)

 

【酒質データ】

原料米: 長野県産 美山錦 

精米歩合: 50%

日本酒度: +2

酸度: 1.6

アミノ酸度: 0.8

アルコール度数: 16%

 

------------------------

 

信州の銘酒が

 

 

澤 の 花

 

 

 さわのはな

 

Sawanohana

 

 

********************

 

厳寒の地、信州佐久。

 

繊細で丁寧な仕事と

厳選した地元の酒米で造り込む

冬の寒造り。

 

 

コンセプト

 

一盃が〝旨い〟、

二盃が〝心地良い〟

清らかな酒 

 

 

 澤の花の由来

 

信州佐久の

清流に咲く

美しい花の意。

シンボルは

〝あやめ〟の花。

 

 

 想い

 

〝世界に笑顔を〟

安らぎとともに在る酒を

醸します。

 

 

********************

Dscn9881

 

Dscn9889

 

 

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

jizake_ [1] お酒の勉強 ご挨拶 しぼりたて・新酒 ひやおろし ますの寿し むぎ焼酎 スパークリングワイン ニュース マスコミ出演 マスコミ掲載 ランキング ワイン ワイン:国産ワイン ワイン:能登ワイン(石川県) ワイン:赤ワイン 予告 再入荷 参加者募集 和リキュール:子宝(こだから) 地酒 地酒 三重 地酒 中国 地酒 九州 地酒 京都 地酒 佐賀 地酒 信越 地酒 兵庫 地酒 北海道 地酒 北陸 地酒 千葉 地酒 和歌山 地酒 四国 地酒 埼玉 地酒 大分 地酒 奈良 地酒 宮城 地酒 富山 地酒 山口 地酒 山形 地酒 岐阜 地酒 岡山 地酒 岩手 地酒 島根 地酒 広島 地酒 愛媛 地酒 愛知 地酒 新潟 地酒 東北 地酒 東海 地酒 栃木 地酒 滋賀 地酒 石川 地酒 福井 地酒 福岡 地酒 福島 地酒 秋田 地酒 群馬 地酒 能登 地酒 茨城 地酒 金沢 地酒 長崎 地酒 長野 地酒 関東 地酒 関西 地酒 静岡 地酒 香川 地酒 高知 大衆グルメ 感謝! 推薦図書 掲載御礼! 新入荷 新登場! 旅行・地域 日本酒 日本酒お役立ちサイト 日本酒: 三井の寿(福岡県) 日本酒: 竹葉(石川県) 日本酒:59醸~ごくじょう〜(長野県) 日本酒:〆張鶴(新潟県) 日本酒:あたごのまつ(宮城県) 日本酒:あべ(新潟県) 日本酒:からはし(福島県) 日本酒:くどき上手(山形県) 日本酒:さんずい(新潟県) 日本酒:ちょうきゅう(和歌山県) 日本酒:まんさくの花・日の丸・真人(秋田県) 日本酒:やまとしずく・晴田・刈穂・出羽鶴(秋田県) 日本酒:よこやま(長崎県) 日本酒:わしが國(宮城県) 日本酒:一ノ蔵(宮城県) 日本酒:一乃谷(福井県) 日本酒:一品・サバデシュ(茨城県) 日本酒:七冠馬(島根県) 日本酒:七水(栃木県) 日本酒:七笑(長野県) 日本酒:三千櫻(岐阜県) 日本酒:上喜元(山形県) 日本酒:上川大雪(北海道) 日本酒:不動(千葉県) 日本酒:亀の海(長野県) 日本酒:亀泉(高知県) 日本酒:五 ファイブ 日本酒:五橋・五<ファイブ>(山口県) 日本酒:五橋(山口県) 日本酒:今西(奈良県) 日本酒:仙禽(栃木県) 日本酒:仙鳴郷(神奈川県) 日本酒:会津士魂・名倉山(福島県) 日本酒:会津龍が沢(福島県) 日本酒:伝心・一本義(福井県) 日本酒:住吉・樽平(山形県) 日本酒:佐久の花(長野県) 日本酒:作(三重県) 日本酒:信州亀齢(長野県) 日本酒:信濃錦(長野県) 日本酒:倭姫(奈良県) 日本酒:兆久・超久・紀伊国屋文左衛門(和歌山県) 日本酒:兆久・超久・長久 日本酒:八海山(新潟県) 日本酒:六十餘洲(長崎県) 日本酒:出羽ノ雪・和田来(山形県) 日本酒:出羽桜(山形県) 日本酒:初孫・砂潟(山形県) 日本酒:加賀鶴(石川県) 日本酒:勝山(宮城県) 日本酒:北光正宗(長野県) 日本酒:千代むすび(鳥取県) 日本酒:千歳鶴(北海道) 日本酒:南部美人(岩手県) 日本酒:南(高知県) 日本酒:原田(山口県) 日本酒:司牡丹(高知県) 日本酒:名倉山(福島県) 日本酒:和田来(山形県) 日本酒:唯々・明尽(滋賀県) 日本酒:喜楽長(滋賀県) 日本酒:四季桜(栃木県) 日本酒:國権(福島県) 日本酒:土佐しらぎく(高知県) 日本酒:土佐鶴(高知県) 日本酒:土田・譽國光 (群馬県) 日本酒:基峰鶴(佐賀県) 日本酒:大七(福島県) 日本酒:大倉(奈良県) 日本酒:大典白菊(岡山県) 日本酒:大山(山形県) 日本酒:大慶・初桜(石川県) 日本酒:大盃・MACHO(群馬県) 日本酒:大那(栃木県) 日本酒:大雪渓(長野県) 日本酒:天の戸(秋田県) 日本酒:天上夢幻・花ノ文(宮城県) 日本酒:天吹(佐賀県) 日本酒:天喜(埼玉県) 日本酒:天寶一(広島県) 日本酒:天寿・鳥海山(秋田県) 日本酒:天明(福島県) 日本酒:天狗舞(石川県) 日本酒:奥の松(福島県) 日本酒:奥能登の白菊(石川県) 日本酒:奥(愛知県) 日本酒:姿・杉並木(栃木県) 日本酒:安芸虎・赤野(高知県) 日本酒:宗玄(石川県) 日本酒:富久長(広島県) 日本酒:寒紅梅(三重県) 日本酒:寫樂(福島県) 日本酒:小左衛門(岐阜県) 日本酒:山の井(福島県) 日本酒:山川流・梅錦(愛媛県) 日本酒:山縣(山口県) 日本酒:峰乃白梅(新潟県) 日本酒:川亀(愛媛県) 日本酒:川鶴(香川県) 日本酒:常きげん(石川県) 日本酒:廣戸川(福島県) 日本酒:彗 “シャア”(長野県) 日本酒:御慶事(茨城県) 日本酒:恵那山(岐阜県) 日本酒:房島屋(岐阜県) 日本酒:手取川・吉田蔵(石川県) 日本酒:日高見(宮城県) 日本酒:早瀬浦(福井県) 日本酒:旭日(滋賀県) 日本酒:春心(石川県) 日本酒:春毅・越乃雪舟・かたふね(新潟県) 日本酒:春霞(秋田県) 日本酒:春鹿(奈良県) 日本酒:有磯・曙・初嵐(富山県) 日本酒:望・燦爛(栃木県) 日本酒:木曽路(長野県) 日本酒:来福(茨城県) 日本酒:東一(佐賀県) 日本酒:東洋美人(山口県) 日本酒:松の司(滋賀県) 日本酒:林・黒部峡(富山県) 日本酒:根知男山(新潟県) 日本酒:梅乃宿(奈良県) 日本酒:梵(福井県) 日本酒:楯野川(山形県) 日本酒:武勇(茨城県) 日本酒:水芭蕉・谷川岳(群馬県) 日本酒:池亀(福岡県) 日本酒:浅間山(群馬県) 日本酒:浦霞(宮城) 日本酒:清泉・夏子物語(新潟県) 日本酒:満寿泉(富山県) 日本酒:澤の花、Beau Michelle(長野県) 日本酒:瀧澤・新聞の酒(長野県) 日本酒:無風~むかで~(岐阜県) 日本酒:燦然(岡山県) 日本酒:獅子の里(石川県) 日本酒:獅子吼(石川県) 日本酒:甲子正宗(千葉県) 日本酒:男山(北海道) 日本酒:白嶺・香田・酒呑童子(京都府) 日本酒:白瀑・山本(秋田県) 日本酒:白露垂珠・竹の露(山形県) 日本酒:百十郎(岐阜県) 日本酒:真澄(長野県) 日本酒:神心(岡山県) 日本酒:神泉(石川県) 日本酒:福小町(秋田県) 日本酒:秀よし(秋田県) 日本酒:秀鳳(山形県) 日本酒:立山(富山県) 日本酒:笑四季(滋賀県) 日本酒:篠峯・千代(奈良県) 日本酒:米鶴(山形県) 日本酒:紀伊国屋文左衛門(和歌山県) 日本酒:繁桝(福岡県) 日本酒:美丈夫(高知県) 日本酒:羽根屋・富美菊(富山県) 日本酒:臥龍梅(静岡県) 日本酒:花垣(福井県) 日本酒:花邑・翠玉・両関(秋田県) 日本酒:苗加屋・若鶴(富山県) 日本酒:菊の司(岩手県) 日本酒:菊姫(石川県) 日本酒:華鳩(広島県) 日本酒:菱湖・KOML・峰乃白梅 日本酒:萩の鶴(宮城県) 日本酒:萩乃露(滋賀県) 日本酒:萬歳楽(石川県) 日本酒:蓬莱泉(愛知県) 日本酒:蔵王桜(奈良県) 日本酒:西の関(大分県) 日本酒:西之門(長野県) 日本酒:西條鶴(広島県) 日本酒:謙信(新潟県) 日本酒:豊の秋(島根県) 日本酒:豊能梅・土佐金蔵(高知県) 日本酒:越の誉(新潟県) 日本酒:越乃景虎(新潟県) 日本酒:越乃雪月花(新潟県) 日本酒:越前岬(福井県) 日本酒:車坂・鉄砲隊(和歌山県) 日本酒:農口尚彦研究所(石川県) 日本酒:遊穂・ほまれ(石川県) 日本酒:酒峰加越・加賀吟醸・加賀の月(石川県) 日本酒:酔心(広島県) 日本酒:酔鯨(高知県) 日本酒:醴泉(岐阜県) 日本酒:醸す森・深然・苗場山(新潟県) 日本酒:金陵(香川県) 日本酒:銀盤(富山県) 日本酒:長生舞(石川県) 日本酒:長陽福娘(山口県) 日本酒:開華(栃木県) 日本酒:開運(静岡県) 日本酒:阿櫻(秋田県) 日本酒:雅山流・裏雅山流・影の伝説(山形県) 日本酒:雨後の月(広島県) 日本酒:雪の茅舎(秋田県) 日本酒:雪中梅(新潟県) 日本酒:霞城壽(山形県) 日本酒:飛良泉(秋田県) 日本酒:香露(熊本県) 日本酒:鳴海(千葉県) 日本酒:黒帯・加賀鳶・福正宗(石川県) 日本酒:鼎・瀧澤(長野県) 日本酒:龍力・ドラゴン(兵庫県) 日本酒:W・蓬莱(岐阜県) 日本酒:WAKAZE(わかぜ) 日記・コラム・つぶやき 書籍・雑誌 本格焼酎 本格焼酎お役立ちサイト 本格焼酎:やきいも黒瀬【鹿児島酒造】[鹿児島県] 本格焼酎:克【東酒造】(鹿児島県) 本格焼酎:千亀女【若潮酒造】(鹿児島県) 本格焼酎:南風の会【さつま無双】(鹿児島県) 本格焼酎:富乃宝山・吉兆宝山【西酒造】(鹿児島県) 本格焼酎:導師【櫻の郷酒造】(宮崎県) 本格焼酎:明るい農村・農家の嫁【霧島町蒸留所】(鹿児島県) 本格焼酎:晴耕雨読【佐多宗二商店】(鹿児島県) 本格焼酎:楔=くさび【大海酒造】(鹿児島県) 本格焼酎:渾身【落合酒造場】[宮崎県] 本格焼酎:相良仲右衛門・相良兵六【相良酒造】[鹿児島県] 本格焼酎:胡坐・すくも・麦の地平線【池亀酒造】(福岡県) 本格焼酎:蔵の師魂【小正醸造】(鹿児島県) 本格焼酎:赤兎馬【濱田酒造】(鹿児島県) 本格焼酎:黒糖朝日【朝日酒造】(鹿児島県) 本格焼酎:黒騎士・つくし【西吉田酒造】 本格焼酎:TETSUUMA・鉄馬【オガタマ酒造】(鹿児島県) 梅酒・和リキュール 梅酒・和リキュール:上喜元 梅酒・和リキュール:中野BC 梅酒・和リキュール:吉村秀雄商店 梅酒・和リキュール:子宝(こだから) 梅酒・和リキュール:景虎梅酒[新潟県] 梅酒・和リキュール:梅乃宿【梅乃宿酒造】(奈良県) 梅酒・和リキュール:池亀酒造 梅酒・和リキュール:研醸 梅酒・和リキュール:美丈夫 梅酒・和リキュール:西吉田酒造 梅酒・和リキュール:角玉梅酒・健美麗 梅酒・和リキュール:赤兎馬柚子・赤兎馬梅酒 梅酒・和リキュール:鶯屋ばばあの梅酒(和歌山県) 気になる~ 生酒 発売予告 石川酒68号 私本 新潟清酒達人検定 傾向と対策 米焼酎 粕とり焼酎 美味なお店 芋焼酎 蔵元だより 豊穣感謝祭 酒千庵水上会 金澤三水会 鑑評会・コンクール情報 長期熟成酒・古酒 麦焼酎 NEXT5(ネクスト ファイブ)

最近のトラックバック

カテゴリー

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ