2019年5月16日 (木)

御慶事 純米吟醸 生酒

日本の夏

 

酒千庵水上 が 

ご提案する

 

夏酒 シリーズ!

 

*@※★*@※★*@※★*@※★*@※★

 

いと涼し 夏の生酒 2019

爽やかな香りとみずみずしい味わい 

冬から春先にかけて搾られたお酒は、

夏を迎える頃に荒々しさがやわらぎ、

まろみをおびます。

そのフレッシュな味わいを大切に、

いっさいの火入れをせずに低温熟成させ

本生でお届けするのが「夏の生酒」。

爽やかな香りと清涼感あふれる涼味が

汗ばむ季節に嬉しい、夏の味わいです  

 

ワンクリック お願いしま~す!


日本酒 ブログランキングへ

 

*@※★*@※★*@※★*@※★*@※★

22gokeiji

 

いと涼し 

夏の生酒 2019

 

香り華やか!

淡麗タイプでありながら

ジューシー!!

ほどよい甘みの

純米吟醸生!

 

Dscn6195

 

夏の生酒 

御慶事 純米吟醸 生酒

ごけいじ   じゅんまいぎんじょうなまざけ

 

Dscn6193

 

世界 が憧れる 日本酒 78

の 1本 に 選ばれた 夏酒 !

 

華やかな香りと

ジューシーでほどよい甘み

を楽しめる

茨城の夏味・純米吟醸生!

 

22gokeiji_2


御慶事 純米吟醸 生酒

  ごけいじ  じゅんまいぎんじょう  なまざけ

 

入荷致しました!

 

123988


期間限定 売り切れ御免!

お急ぎくださ~い!!

皆様の ご来店

お待ちいたしておりま〜す!!! 

 

★ 蔵元コメント ★★★★★★★★★★★★★★

 

2017 パーカーポイント

  90pts   獲得酒

 

一度も火入れを行わない

「生酒」は通常

一番搾りが完了した直後の

年末に販売されますが

こちらは「 夏限定 の 生酒 」です。

「インターナショナルワインチャレンジ2016」

にて金メダルを受賞した

「 御慶事 純米吟醸 ひたち錦 」と同じ

地元茨城県初のオリジナル酒造好適米

「ひたち錦」を使用しております。

松のような

ほのかな酸の香りのある複雑さが特徴です。

甘さとスパイシーさを合わせ持つ

バランスの良いスッキリとした味わいです。

夏にぴったりの

涼やかな青いラベルの「御慶事」

是非ご賞味ください。

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

( 蔵元フェースブックの写真より ↓ )

 

Gokeiji_2


---------------------------------------

■ 御慶事 

純米吟醸 生酒 

[茨城県・青木酒造]

 

Dscn6194

 

1升瓶 ・・ 3,456円 (税込)

4合瓶  ・・ 1,728円 (税込) 

 

【酒質データ】

原料米: 茨城県産 ひたち錦

精米歩合: 55%

アルコール度数: 16%

酵母: 茨城酵母

 

Dscn6196

 

【蔵元コメント】

茨城県産「ひたち錦」を全量使用。

華やかな香りと

ジューシーな甘みが

楽しめる純米吟醸生酒です。

 

------------------------------------------

 

Sakura2

 

【 パーカーポイント とは ? 】

(海外から大注目の日本酒はいずれも高得点!)

パーカーポイントとは、

世界で最も有名なワイン評論家、

ロバート M. パーカー, Jr. 氏によって確立された

ワインの評価法のこと。

特定のスポンサーを持たずに中立の立場を貫き、

ワインの価格や 知名度などに関係なく

100点満点で評価されるパーカーポイントは、

ワインの重要な評価基準として信頼され、

世界中で用いられている。

世界中のワインのうち、

本当によいワインとされる85点以上の評価 を得るものは、

ほんの1%に過ぎないとされる。

2016年、ロバート・パーカー・ワイン・アドヴォケート社の

ワイン評論家、 マーティン・ハオ氏によって、

初めてパーカーポイントを適用した

日本酒テイスティングが行われた。

今回の評価対象は「純米大吟醸酒・純米吟醸酒」。

テイスティングの際、

日本で流通していた純米大吟醸酒・純米吟醸酒のうち

評価に値すると判断された銘柄、

約800種類( 1蔵元につき1商品)から選定。

選ばれた78本の日本酒を評価したものだ。

日本酒の世界的評価基準はこれまで存在しなかったため、

パーカーポイントという1つの基準の確立は

非常に画期的なことだといえる。

今回、パーカーポイントによって 90点以上 の

「格別」「傑出」 の評価を受けた

純米大吟醸酒および純米吟醸酒が

78種類も誕生したこ とは、

日本酒における新たな価値観創出の第一歩である。

 

 

---------------------------------------------

<世界が憧れる日本酒78>

ワイン評論家、ロバート・M・パーカーJr.氏が確立した

パーカーポイントは、価格や知名度に左右されない

100点満点の評価法として世界中で信頼されています。

2016年9月1日、ワインの世界的格付け会社として知られる

ロバート・パーカー・ワイン・アドヴォケートが、

日本酒におけるパーカーポイントを初めて発表しました。

候補となった800本あまりの

日本酒(純米大吟醸酒および純米吟醸酒)の中から、

78本の日本酒が90点以上の高得点を獲得。

本書では、90点以上のパーカーポイントを獲得した

78本の日本酒の写真と使用米、精米歩合、酵母、

日本酒度、酸度、アルコール度数、

価格といったデータおよび、

ロバート・パーカー・ワイン・アドヴォケートのワイン評論家、

マーティン・ハオ氏によるテイスティング・コメントを

掲載しています。

また、全国各地の蔵元に足を運び、

それぞれの日本酒の特筆すべき点を取材、蔵元の住所、

電話番号、URLに加えて、直接注文や

見学の可否も記載しました。

高得点から順に並べた「パーカーポイント・ランキング」や、

都道府県別の分布図、

日本酒に関する基礎知識のコラム、

さらに、掲載されている日本酒を飲んだらチェックできる

2つ折りのしおりも挟んでいます。

海外でも「SAKE」として親しまれ、

“世界が憧れる"日本酒の魅力を詳しく紹介した

オールカラーの一冊です。

 

 

 

2018年5月15日 (火)

御慶事 純米吟醸 夏の生酒

いと涼し 

夏の生酒 2018 第13 弾

香り華やか!

淡麗タイプでありながら

ジューシー!!

ほどよい甘みの

純米吟醸生!

夏の生酒 

御慶事 純米吟醸 生酒

ごけいじ      じゅんまいぎんじょうなまざけ


日本酒 ブログランキングへ

********************************************

【農口尚彦研究所 販売情報】------------

純米大吟醸酒 生酒 

1升瓶 4合瓶 好評発売中!

  ↓  ↓  ↓

http://sake-mizukami.cocolog-nifty.com/sake/2018/04/post-4f6d.html

山廃吟醸酒 生酒

1升瓶 4合瓶 好評発売中!

  ↓  ↓  ↓

http://sake-mizukami.cocolog-nifty.com/sake/2018/02/post-761e.html

山廃純米酒 生酒 

1升瓶 4合瓶 好評発売中!

  ↓  ↓  ↓

http://sake-mizukami.cocolog-nifty.com/sake/2018/04/post-bce4.html

石川県内特約店 限定

純米酒 〜小松産五百万石~

1升瓶 好評発売中!

  ↓  ↓  ↓

http://sake-mizukami.cocolog-nifty.com/sake/2018/04/post-21e8.html

本醸造 生酒 

1升瓶 4合瓶 好評発売中!

  ↓  ↓  ↓

http://sake-mizukami.cocolog-nifty.com/sake/2018/04/4-fca1.html

*********************************************

*@※★*@※★*@※★*@※★*@※★

いと涼し 夏の生酒 2018

爽やかな香りとみずみずしい味わい 

 

冬から春先にかけて搾られたお酒は、

夏を迎える頃に荒々しさがやわらぎ、

まろみをおびます。

そのフレッシュな味わいを大切に、

いっさいの火入れをせずに低温熟成させ

本生でお届けするのが「夏の生酒」。

爽やかな香りと清涼感あふれる涼味が

汗ばむ季節に嬉しい、夏の味わいです  

ワンクリック お願いしま~す!


日本酒 ブログランキングへ

*@※★*@※★*@※★*@※★*@※★

世界 が憧れる 日本酒 78

の 1本 に 選ばれた 夏酒 !

完熟果実のような香り!

淡麗タイプでありながらジューシーな

ほどよい甘みのある純米吟醸生!!

22gokeiji_2


御慶事 純米吟醸 生酒

  ごけいじ じゅんまいぎんじょう  なまざけ

入荷致しました!

123988


期間限定 売り切れ御免!

お急ぎくださ~い!!

皆様の ご来店

お待ちいたしておりま〜す!!! 

★ 蔵元コメント ★★★★★★★★★★★★★★

2017 パーカーポイント

  90pts   獲得酒

生酒は通常、

一番搾りが完了した

直後の年末に販売されますが、

このお酒は

“夏限定”の「夏の生酒」

としています。

花、フルティーさ、

ミネラルな香りが芳醇で、

スッキリとしてピュア。

松のような、

ほのかな酸のかおりが複雑さが特徴です。

甘く、スパイシーな口当たりで

バランスがよく、

スッキリとした味わいの「夏の生酒」です。

涼やかな青いラベルの

御慶事はいかがですか?ぜ

ひこの機会にご賞味下さい!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

( 蔵元フェースブックの写真より ↓ )

Gokeiji_2


Gokeiji_1

---------------------------------------

■ 御慶事 純米吟醸 生酒 

                [茨城県・青木酒造]

22gokeiji



  1升瓶 ・・ 3,348円 (税込)

  4合瓶  ・・ 1,836円 (税込)        

【酒質データ】

原料米: 茨城県産 ひたち錦

精米歩合: 55%

アルコール度数: 16%

酵母: 茨城酵母

【蔵元コメント】

茨城県産米「ひたち錦」を

100%使用して造った純米吟醸。

華やかな香りと、

ジューシーな甘みが楽しめます。

------------------------------------------

Sakura2

【 パーカーポイント とは ? 】

(海外から大注目の日本酒はいずれも高得点!)

パーカーポイントとは、

世界で最も有名なワイン評論家、

ロバート M. パーカー, Jr. 氏によって確立された

ワインの評価法のこと。

特定のスポンサーを持たずに中立の立場を貫き、

ワインの価格や 知名度などに関係なく

100点満点で評価されるパーカーポイントは、

ワインの重要な評価基準として信頼され、

世界中で用いられている。

世界中のワインのうち、

本当によいワインとされる85点以上の評価 を得るものは、

ほんの1%に過ぎないとされる。

2016年、ロバート・パーカー・ワイン・アドヴォケート社の

ワイン評論家、 マーティン・ハオ氏によって、

初めてパーカーポイントを適用した

日本酒テイスティングが行われた。

今回の評価対象は「純米大吟醸酒・純米吟醸酒」。

テイスティングの際、

日本で流通していた純米大吟醸酒・純米吟醸酒のうち

評価に値すると判断された銘柄、

約800種類( 1蔵元につき1商品)から選定。

選ばれた78本の日本酒を評価したものだ。

日本酒の世界的評価基準はこれまで存在しなかったため、

パーカーポイントという1つの基準の確立は

非常に画期的なことだといえる。

今回、パーカーポイントによって 90点以上 の

「格別」「傑出」 の評価を受けた

純米大吟醸酒および純米吟醸酒が

78種類も誕生したこ とは、

日本酒における新たな価値観創出の第一歩である。

---------------------------------------------

<世界が憧れる日本酒78>

ワイン評論家、ロバート・M・パーカーJr.氏が確立した

パーカーポイントは、価格や知名度に左右されない

100点満点の評価法として世界中で信頼されています。

2016年9月1日、ワインの世界的格付け会社として知られる

ロバート・パーカー・ワイン・アドヴォケートが、

日本酒におけるパーカーポイントを初めて発表しました。

候補となった800本あまりの

日本酒(純米大吟醸酒および純米吟醸酒)の中から、

78本の日本酒が90点以上の高得点を獲得。

本書では、90点以上のパーカーポイントを獲得した

78本の日本酒の写真と使用米、精米歩合、酵母、

日本酒度、酸度、アルコール度数、

価格といったデータおよび、

ロバート・パーカー・ワイン・アドヴォケートのワイン評論家、

マーティン・ハオ氏によるテイスティング・コメントを

掲載しています。

また、全国各地の蔵元に足を運び、

それぞれの日本酒の特筆すべき点を取材、蔵元の住所、

電話番号、URLに加えて、直接注文や

見学の可否も記載しました。

高得点から順に並べた「パーカーポイント・ランキング」や、

都道府県別の分布図、

日本酒に関する基礎知識のコラム、

さらに、掲載されている日本酒を飲んだらチェックできる

2つ折りのしおりも挟んでいます。

海外でも「SAKE」として親しまれ、

“世界が憧れる"日本酒の魅力を詳しく紹介した

オールカラーの一冊です。

<御慶事の高い評価は

    パーカーポイント 

        だけじゃないぞ~>

SAKE COMPETITION 2015

純米吟醸部門 第3位 (347本中の3位)

SAKE COMPETITION2016 

純米吟醸部門 SILVER受賞(466本中の24位)

今年の ダンチュウ3月号 でも

 4ページ にわたり 

杜氏が 紹介さました! 

16406497_571612643035386_9707509284

2018年2月10日 (土)

ごけいじ しぼりたて なまざけ

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。

注目!

IWC2016

純米吟醸部門 

最高位 トロフィー受賞!

 

全米日本酒品評会

吟醸部門

最高位 グランプリ受賞!

の酒の!

しぼりたて 生酒 

入荷 だ~~!

 

ワンクリック お願いします!!!


日本酒 ブログランキングへ

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。・★.。

Topiwc2016

http://aokishuzou.co.jp/iwc2016/

Dscn3795

話題の蔵元 の

しぼりたて 生酒 

今年も 登場 です!

15940362_563141237215860_7760830226

御慶事 純米吟醸

ごけいじ じゅんまいぎんじょう

しぼりたて 生酒

期間限定 売り切れ御免!

皆様の ご来店

お待ちいたしておりま〜す!!! 

★ 蔵元コメント ★★★★★★★★★★★★★★

お待たせしました! 新酒できました!

2016年ロンドンでのコンクール

「IWC2016 SAKE部門」で

グランプリをいただいた『純米吟醸ひたち錦』と

おなじ原料を使用しております。

“春限定のしぼりたて生酒”です。

華やかな香りと、

しぼりたてならではのすっきり爽やかな飲み口は、

男性女性、日本酒好きから初心者まで

どなたが飲んでも美味しい!

と感じて頂ける味わいです。

この機会に是非お味見下さい。

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

----------------------------------------------

■ 御慶事 純米吟醸

          しぼりたて 生酒

                    [茨城県・青木酒造]

27gokeiji_2



  1升瓶 ・・ 3,348円 (税込)

  4合瓶  ・・ 1,728円 (税込)        

【酒質データ】

原料米: 茨城県産 ひたち錦

精米歩合: 55%

日本酒度: -2  酸度: 1.5  

アルコール度数: 16%

酵母: 茨城酵母

【蔵元コメント】

果実系の華やかな香りあり、

ボリューム感のある甘味酸味の

バランスが絶妙。

ジューシーでありながら

後味はスッキリとしています。


日本酒 ブログランキングへ

2017年9月 8日 (金)

御慶事 純米吟醸 ひやおろし

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。・★.。

秋 が来た!

心地良い吟醸香!

ふくよかでジューシー!

後味すっきり!

茨城の老舗蔵の

ひやおろし

酒千庵水上 今年も 登場!

 

ワンクリック お願いします!!!


日本酒 ブログランキングへ

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。・★.。

あの 話題の美酒 の 

ひやおろし 

が 今年も 登場!

Gokeiji

御慶事 純米吟醸 ひやおろし

 ごけいじ じゅんまいぎんじょう

期間限定 売り切れ御免!

お急ぎくださ~い!!

 皆様の ご来店

お待ちいたしておりま〜す!!! 


----------------------------------------------

■ 御慶事 純米吟醸  ひやおろし

                   [茨城県・青木酒造]

24gokeiji


  1升瓶 ・・ 3,672円 (税込)

  4合瓶  ・・ 1,890円 (税込)        

【酒質データ】

原料米: 茨城県産 ひたち錦

精米歩合: 50%

アルコール度数: 16%

酵母: 茨城酵母

【蔵元コメント】

関東平野のほぼ中央、

日光奥州街道の要地として栄えた

古河市の蔵元から、

地元茨城県ならではの酒米と酵母で醸し、

ひと夏越した秋の純米吟醸酒。

吟醸香も心地良く、口に含むとふくよかで、

やわらかいほのかな甘みが広がり、

ジューシーながら

スッキリとした後味に仕上がりました。

秋の味覚と合わせてどうぞ。

2017年5月29日 (月)

パーカーポイント90 の 夏酒!

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。

世界 が憧れる 日本酒 78

の 1本 に 選ばれた 夏酒 !

 

ワンクリック お願いします!!!


日本酒 ブログランキングへ

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。・★.。

完熟果実のような香り!

淡麗タイプでありながらジューシーな

ほどよい甘みのある純米吟醸生!!

22gokeiji_2


御慶事 純米吟醸 生酒

  ごけいじ じゅんまいぎんじょう  なまざけ

入荷致しました!

123988


期間限定 売り切れ御免!

お急ぎくださ~い!!

皆様の ご来店

お待ちいたしておりま〜す!!! 

★ 蔵元コメント ★★★★★★★★★★★★★★

夏の生酒 販売中!

毎日暑くなってまいりました!

やっと夏らしくなりましたね!

御慶事の夏酒、販売中です!!!

この酒は、今年度発表された

ロバートパーカーポイントで 90ポイント 

と 高い評価をされた 商品です  ヽ(・∀・)ノ!

少量の限定販売ですので、

気になる方は是非 お召し上がり下さいませ (*゚∀゚*)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

( 蔵元フェースブックの写真より ↓ )

Gokeiji_2


Gokeiji_1

---------------------------------------

■ 御慶事 純米吟醸 生酒 

                [茨城県・青木酒造]

22gokeiji



  1升瓶 ・・ 3,348円 (税込)

  4合瓶  ・・ 1,836円 (税込)        

【酒質データ】

原料米: 茨城県産 ひたち錦

精米歩合: 55%

日本酒度: -3.5  酸度: 1.5  アミノ酸度: 1.0  

アルコール度数: 16%

酵母: 茨城酵母

【蔵元コメント】

「夏の生酒」は 御慶事を代表する

大人気のひたち錦シリーズ、夏verです。

果実のような香りと

ジューシーな味わいは

どなたでも美味しく頂けま~す!

------------------------------------------

Sakura2

【 パーカーポイント とは ? 】

(海外から大注目の日本酒はいずれも高得点!)

パーカーポイントとは、

世界で最も有名なワイン評論家、

ロバート M. パーカー, Jr. 氏によって確立された

ワインの評価法のこと。

特定のスポンサーを持たずに中立の立場を貫き、

ワインの価格や 知名度などに関係なく

100点満点で評価されるパーカーポイントは、

ワインの重要な評価基準として信頼され、

世界中で用いられている。

世界中のワインのうち、

本当によいワインとされる85点以上の評価 を得るものは、

ほんの1%に過ぎないとされる。

2016年、ロバート・パーカー・ワイン・アドヴォケート社の

ワイン評論家、 マーティン・ハオ氏によって、

初めてパーカーポイントを適用した

日本酒テイスティングが行われた。

今回の評価対象は「純米大吟醸酒・純米吟醸酒」。

テイスティングの際、

日本で流通していた純米大吟醸酒・純米吟醸酒のうち

評価に値すると判断された銘柄、

約800種類( 1蔵元につき1商品)から選定。

選ばれた78本の日本酒を評価したものだ。

日本酒の世界的評価基準はこれまで存在しなかったため、

パーカーポイントという1つの基準の確立は

非常に画期的なことだといえる。

今回、パーカーポイントによって 90点以上 の

「格別」「傑出」 の評価を受けた

純米大吟醸酒および純米吟醸酒が

78種類も誕生したこ とは、

日本酒における新たな価値観創出の第一歩である。

---------------------------------------------

<世界が憧れる日本酒78>

ワイン評論家、ロバート・M・パーカーJr.氏が確立した

パーカーポイントは、価格や知名度に左右されない

100点満点の評価法として世界中で信頼されています。

2016年9月1日、ワインの世界的格付け会社として知られる

ロバート・パーカー・ワイン・アドヴォケートが、

日本酒におけるパーカーポイントを初めて発表しました。

候補となった800本あまりの

日本酒(純米大吟醸酒および純米吟醸酒)の中から、

78本の日本酒が90点以上の高得点を獲得。

本書では、90点以上のパーカーポイントを獲得した

78本の日本酒の写真と使用米、精米歩合、酵母、

日本酒度、酸度、アルコール度数、

価格といったデータおよび、

ロバート・パーカー・ワイン・アドヴォケートのワイン評論家、

マーティン・ハオ氏によるテイスティング・コメントを

掲載しています。

また、全国各地の蔵元に足を運び、

それぞれの日本酒の特筆すべき点を取材、蔵元の住所、

電話番号、URLに加えて、直接注文や

見学の可否も記載しました。

高得点から順に並べた「パーカーポイント・ランキング」や、

都道府県別の分布図、

日本酒に関する基礎知識のコラム、

さらに、掲載されている日本酒を飲んだらチェックできる

2つ折りのしおりも挟んでいます。

海外でも「SAKE」として親しまれ、

“世界が憧れる"日本酒の魅力を詳しく紹介した

オールカラーの一冊です。

<御慶事の高い評価は

    パーカーポイント 

        だけじゃないぞ~>

SAKE COMPETITION 2015

純米吟醸部門 第3位 (347本中の3位)

SAKE COMPETITION2016 

純米吟醸部門 SILVER受賞(466本中の24位)

今年の ダンチュウ3月号 でも

 4ページ にわたり 

杜氏が 紹介さました! 

16406497_571612643035386_9707509284

2017年2月18日 (土)

御慶事 しぼりたて 生酒

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。

注目蔵元!

SAKE COMPETITION 2015

純米吟醸部門 第3位 (347本中の3位)

SAKE COMPETITION2016 

純米吟醸部門 SILVER受賞(466本中の24位)

今回の ダンチュウ3月号 でも

 4ページ にわたり 紹介 された 

人気 実力 ともに

ピカイチ の 蔵元 から

待望の 

純米吟醸 しぼりたて 生酒 

入荷 だ~!

 

ワンクリック お願いします!!!


日本酒 ブログランキングへ

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。・★.。

Dscn3795

話題の蔵元 の

しぼりたて 生酒 

登場です!

15940362_563141237215860_7760830226

御慶事 純米吟醸 しぼりたて 生酒

 ごけいじ じゅんまいぎんじょう

期間限定 売り切れ御免!

北陸で販売している店は

弊店 だけかもしれませんぞ~!

お急ぎくださ~い!!

 

皆様の ご来店

お待ちいたしておりま〜す!!! 

★ 蔵元コメント ★★★★★★★★★★★★★★

お待たせしました! 新酒できました!

ピンクラベル

御慶事 しぼりたて純米吟醸生酒

大好評のひたち錦シリーズです。

今年も香り爽やか、スルッとした甘さ!

みなさんの期待を裏切らない出来かと思います!

御慶事2017!要チェックですヽ(゚∀゚)ノ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

----------------------------------------------

■ 御慶事 純米吟醸

          しぼりたて 生酒

                    [茨城県・青木酒造]

27gokeiji_2



  1升瓶 ・・ 3,348円 (税込)

  4合瓶  ・・ 1,728円 (税込)        

【酒質データ】

原料米: 茨城県産 ひたち錦

精米歩合: 55%

日本酒度: -1  酸度: 1.4  アミノ酸度: 1.0  

アルコール度数: 16%

酵母: 茨城酵母

Dscn3796

【蔵元コメント】

果実系の華やかな香りあり、

ボリューム感のある甘味酸味の

バランスが絶妙。

ジューシーでありながら

後味はスッキリとしています。


日本酒 ブログランキングへ

------------------------------------------

ダンチュウ3月号は

日本酒特集号!

002

杜氏として生きる  

~茨城「御慶事」の杜氏に聞く~

( ダンチュウ3月号 76~79ページ )

として 御慶事 の 杜氏さんが

取材されてます!

16406497_571612643035386_9707509284

------------------------------------------

ダンチュウ3月号を

早速 購入されたい方は 下記をクリック!

  ↓   ↓   

------------------------------------------

編集部の詳細な情報は下記をクリック!

  ↓   ↓   ↓   ↓

http://go.president.jp/webmail/184832/228039713/69b4c0423bde174daa6762f3024b2a36e0c0da664b241e3ca022a9d6320dd8d7

------------------------------------------

002_2

2016年9月 8日 (木)

御慶事(ごけいじ) ひやおろし

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。・★.。

秋 が来た!

ひやおろし 第17弾 入荷!

SAKE COMPETITION 2015

 純米吟醸部門 第3位 (347本中の3位)

SAKE COMPETITION 2016

 純米吟醸部門 SILVER受賞(466本中の24位)

と 人気 実力 ともに

ピカイチ の 純米吟醸 

酒千庵水上 初登場!

 

ワンクリック お願いします!!!


日本酒 ブログランキングへ

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。・★.。

あの 話題の美酒 が 

ひやおろし 

で 酒千庵水上 初登場です!

Gokeiji

御慶事 純米吟醸 ひやおろし

 ごけいじ じゅんまいぎんじょう

期間限定 売り切れ御免!

北陸で販売している店は

弊店 だけかもしれませんぞ~!

お急ぎくださ~い!!

 

皆様の ご来店 お待ちいたしておりま〜す!!! 

Gokeiji2


★ 蔵元コメント ★★★★★★★★★★★★★★

お待たせしましたー!!ヽ(゚∀゚)ノ

多方面からお問い合わせ頂いております、

みなさんお待ちかねのひたち錦の純米吟醸!

今年のIWCトロフィーのお酒と同スペック!!

ひと夏超えて、旨味がギュッと、

一緒に私の愛がギュッと♡

詰まっております。(笑)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

----------------------------------------------

■ 御慶事子 純米吟醸  ひやおろし

                     [茨城県・青木酒造]

24gokeiji


  1升瓶 ・・ 3,564円 (税込)

  4合瓶  ・・ 1,782円 (税込)        

【酒質データ】

原料米: 茨城県産 ひたち錦

精米歩合: 50%

日本酒度: -2.5  酸度: 1.5  アミノ酸度: 1.0  

アルコール度数: 16%

酵母: 茨城酵母

【蔵元コメント】

心地良い吟醸香から、ふくよかで、

やわらかいほのかな甘みがあり。

ジューシーながらスッキリとした後味のひやおろし。

その他のカテゴリー

jizake_ [1] お酒の勉強 ご挨拶 しぼりたて・新酒 ひやおろし ますの寿し むぎ焼酎 スパークリングワイン ニュース マスコミ出演 マスコミ掲載 ランキング ワイン ワイン:国産ワイン ワイン:能登ワイン(石川県) ワイン:赤ワイン 予告 再入荷 参加者募集 和リキュール:子宝(こだから) 地域行事 地酒 地酒 三重 地酒 中国 地酒 九州 地酒 京都 地酒 佐賀 地酒 信越 地酒 兵庫 地酒 北海道 地酒 北陸 地酒 千葉 地酒 和歌山 地酒 四国 地酒 埼玉 地酒 大分 地酒 奈良 地酒 宮城 地酒 富山 地酒 山口 地酒 山形 地酒 岐阜 地酒 岡山 地酒 岩手 地酒 島根 地酒 広島 地酒 愛媛 地酒 愛知 地酒 新潟 地酒 東北 地酒 東海 地酒 栃木 地酒 滋賀 地酒 石川 地酒 福井 地酒 福岡 地酒 福島 地酒 秋田 地酒 群馬 地酒 能登 地酒 茨城 地酒 金沢 地酒 長崎 地酒 長野 地酒 関東 地酒 関西 地酒 静岡 地酒 香川 地酒 高知 大衆グルメ 感謝! 推薦図書 掲載御礼! 新入荷 新登場! 旅行・地域 日本酒 日本酒お役立ちサイト 日本酒: 三井の寿(福岡県) 日本酒: 竹葉(石川県) 日本酒:59醸~ごくじょう〜(長野県) 日本酒:〆張鶴(新潟県) 日本酒:あたごのまつ(宮城県) 日本酒:あべ(新潟県) 日本酒:からはし(福島県) 日本酒:くどき上手(山形県) 日本酒:さんずい(新潟県) 日本酒:ちょうきゅう(和歌山県) 日本酒:まんさくの花・日の丸・真人(秋田県) 日本酒:やまとしずく・晴田・刈穂・出羽鶴(秋田県) 日本酒:よこやま(長崎県) 日本酒:わしが國(宮城県) 日本酒:一ノ蔵(宮城県) 日本酒:一乃谷(福井県) 日本酒:一品・サバデシュ(茨城県) 日本酒:七冠馬(島根県) 日本酒:七水(栃木県) 日本酒:七笑(長野県) 日本酒:三千櫻(岐阜県) 日本酒:上喜元(山形県) 日本酒:上川大雪(北海道) 日本酒:不動(千葉県) 日本酒:中島屋(山口県) 日本酒:久礼(高知県) 日本酒:亀の海(長野県) 日本酒:亀泉(高知県) 日本酒:亀齢(広島県) 日本酒:五 ファイブ 日本酒:五橋・五<ファイブ>(山口県) 日本酒:五橋(山口県) 日本酒:今西(奈良県) 日本酒:仙禽(栃木県) 日本酒:仙鳴郷(神奈川県) 日本酒:会津士魂・名倉山(福島県) 日本酒:会津龍が沢(福島県) 日本酒:伝心・一本義(福井県) 日本酒:住吉・樽平(山形県) 日本酒:佐久の花(長野県) 日本酒:作(三重県) 日本酒:信州亀齢(長野県) 日本酒:信濃錦(長野県) 日本酒:倭姫(奈良県) 日本酒:兆久・超久・紀伊国屋文左衛門(和歌山県) 日本酒:兆久・超久・長久 日本酒:八海山(新潟県) 日本酒:六十餘洲(長崎県) 日本酒:出羽ノ雪・和田来(山形県) 日本酒:出羽桜(山形県) 日本酒:初孫・砂潟(山形県) 日本酒:加賀鶴(石川県) 日本酒:勝山(宮城県) 日本酒:北光正宗(長野県) 日本酒:千代むすび(鳥取県) 日本酒:千歳鶴(北海道) 日本酒:南部美人(岩手県) 日本酒:南(高知県) 日本酒:原田(山口県) 日本酒:司牡丹(高知県) 日本酒:名倉山(福島県) 日本酒:和田来(山形県) 日本酒:唯々・明尽(滋賀県) 日本酒:喜楽長(滋賀県) 日本酒:四季桜(栃木県) 日本酒:國権(福島県) 日本酒:土佐しらぎく(高知県) 日本酒:土佐鶴(高知県) 日本酒:土田・譽國光 (群馬県) 日本酒:基峰鶴(佐賀県) 日本酒:大七(福島県) 日本酒:大倉(奈良県) 日本酒:大典白菊(岡山県) 日本酒:大山(山形県) 日本酒:大嶺(山口県) 日本酒:大慶・初桜・奥能登の初桜 日本酒:大慶・初桜(石川県) 日本酒:大江山(石川県) 日本酒:大盃・MACHO(群馬県) 日本酒:大那(栃木県) 日本酒:大雪渓(長野県) 日本酒:天の戸(秋田県) 日本酒:天上夢幻・花ノ文(宮城県) 日本酒:天吹(佐賀県) 日本酒:天喜(埼玉県) 日本酒:天寶一(広島県) 日本酒:天寿・鳥海山(秋田県) 日本酒:天明(福島県) 日本酒:天狗舞(石川県) 日本酒:奥の松(福島県) 日本酒:奥能登の白菊(石川県) 日本酒:奥(愛知県) 日本酒:姿・杉並木(栃木県) 日本酒:安芸虎・赤野(高知県) 日本酒:宗玄(石川県) 日本酒:富久長(広島県) 日本酒:寒紅梅(三重県) 日本酒:寫樂(福島県) 日本酒:小左衛門(岐阜県) 日本酒:山の井(福島県) 日本酒:山三(長野県) 日本酒:山川流・梅錦(愛媛県) 日本酒:山縣(山口県) 日本酒:峰乃白梅(新潟県) 日本酒:川亀(愛媛県) 日本酒:川鶴(香川県) 日本酒:常きげん(石川県) 日本酒:廣戸川(福島県) 日本酒:彗 “シャア”(長野県) 日本酒:御慶事(茨城県) 日本酒:恵那山(岐阜県) 日本酒:房島屋(岐阜県) 日本酒:手取川・吉田蔵(石川県) 日本酒:日高見(宮城県) 日本酒:早瀬浦(福井県) 日本酒:旭日(滋賀県) 日本酒:春心(石川県) 日本酒:春毅・越乃雪舟・かたふね(新潟県) 日本酒:春霞(秋田県) 日本酒:春鹿(奈良県) 日本酒:有磯・曙・初嵐(富山県) 日本酒:望・燦爛(栃木県) 日本酒:木曽路(長野県) 日本酒:来福(茨城県) 日本酒:東一(佐賀県) 日本酒:東洋美人(山口県) 日本酒:松の司(滋賀県) 日本酒:林・黒部峡(富山県) 日本酒:林・黒部狭(富山県) 日本酒:根知男山(新潟県) 日本酒:梅乃宿(奈良県) 日本酒:梵(福井県) 日本酒:楯野川(山形県) 日本酒:武勇(茨城県) 日本酒:水芭蕉・谷川岳(群馬県) 日本酒:池亀(福岡県) 日本酒:浅間山(群馬県) 日本酒:浦霞(宮城) 日本酒:清泉・夏子物語(新潟県) 日本酒:満寿泉(富山県) 日本酒:澤の花、Beau Michelle(長野県) 日本酒:瀧澤・新聞の酒(長野県) 日本酒:無風~むかで~(岐阜県) 日本酒:燦然(岡山県) 日本酒:獅子の里(石川県) 日本酒:獅子吼(石川県) 日本酒:甲子正宗(千葉県) 日本酒:男山(北海道) 日本酒:白嶺・香田・酒呑童子(京都府) 日本酒:白瀑・山本(秋田県) 日本酒:白露垂珠・竹の露(山形県) 日本酒:百十郎(岐阜県) 日本酒:真澄(長野県) 日本酒:神心(岡山県) 日本酒:神泉(石川県) 日本酒:福小町(秋田県) 日本酒:秀よし(秋田県) 日本酒:秀鳳(山形県) 日本酒:立山(富山県) 日本酒:笑四季(滋賀県) 日本酒:篠峯・千代(奈良県) 日本酒:米鶴(山形県) 日本酒:紀伊国屋文左衛門(和歌山県) 日本酒:繁桝(福岡県) 日本酒:美丈夫(高知県) 日本酒:羽根屋・富美菊(富山県) 日本酒:能登末廣(石川県) 日本酒:臥龍梅(静岡県) 日本酒:花垣(福井県) 日本酒:花邑・翠玉・両関(秋田県) 日本酒:苗加屋・若鶴(富山県) 日本酒:若戎・義左衛門(三重県) 日本酒:荷札酒・加茂錦(新潟県) 日本酒:菊の司(岩手県) 日本酒:菊姫(石川県) 日本酒:華鳩(広島県) 日本酒:菱湖・KOML・峰乃白梅 日本酒:萩の鶴(宮城県) 日本酒:萩乃露(滋賀県) 日本酒:萬歳楽(石川県) 日本酒:蓬莱泉(愛知県) 日本酒:蔵王桜(奈良県) 日本酒:西の関(大分県) 日本酒:西之門(長野県) 日本酒:西條鶴(広島県) 日本酒:謙信(新潟県) 日本酒:豊の秋(島根県) 日本酒:豊能梅・土佐金蔵(高知県) 日本酒:赤武(岩手県) 日本酒:越の誉(新潟県) 日本酒:越乃景虎(新潟県) 日本酒:越乃雪月花(新潟県) 日本酒:越前岬(福井県) 日本酒:車坂・鉄砲隊(和歌山県) 日本酒:農口尚彦研究所(石川県) 日本酒:遊穂・ほまれ(石川県) 日本酒:都美人(兵庫県) 日本酒:酒峰加越・加賀吟醸・加賀の月(石川県) 日本酒:酔心(広島県) 日本酒:酔鯨(高知県) 日本酒:醴泉(岐阜県) 日本酒:醸す森・深然・苗場山 日本酒:醸す森・深然・苗場山(新潟県) 日本酒:金陵(香川県) 日本酒:銀盤(富山県) 日本酒:長生舞(石川県) 日本酒:長陽福娘(山口県) 日本酒:開華(栃木県) 日本酒:開運(静岡県) 日本酒:阿櫻(秋田県) 日本酒:雅山流・裏雅山流・影の伝説(山形県) 日本酒:雨後の月(広島県) 日本酒:雪の茅舎(秋田県) 日本酒:雪中梅(新潟県) 日本酒:霞城壽(山形県) 日本酒:飛良泉(秋田県) 日本酒:香露(熊本県) 日本酒:鳴海(千葉県) 日本酒:黒帯・加賀鳶・福正宗(石川県) 日本酒:鼎・瀧澤(長野県) 日本酒:龍力・ドラゴン(兵庫県) 日本酒:W・蓬莱(岐阜県) 日本酒:WAKAZE(わかぜ) 日記・コラム・つぶやき 書籍・雑誌 本格焼酎 本格焼酎お役立ちサイト 本格焼酎:やきいも黒瀬【鹿児島酒造】[鹿児島県] 本格焼酎:克【東酒造】(鹿児島県) 本格焼酎:千亀女【若潮酒造】(鹿児島県) 本格焼酎:南風の会【さつま無双】(鹿児島県) 本格焼酎:富乃宝山・吉兆宝山【西酒造】(鹿児島県) 本格焼酎:導師【櫻の郷酒造】(宮崎県) 本格焼酎:明るい農村・農家の嫁【霧島町蒸留所】(鹿児島県) 本格焼酎:晴耕雨読【佐多宗二商店】(鹿児島県) 本格焼酎:楔=くさび【大海酒造】(鹿児島県) 本格焼酎:渾身【落合酒造場】[宮崎県] 本格焼酎:相良仲右衛門・相良兵六【相良酒造】[鹿児島県] 本格焼酎:胡坐・すくも・麦の地平線【池亀酒造】(福岡県) 本格焼酎:蔵の師魂【小正醸造】(鹿児島県) 本格焼酎:赤兎馬【濱田酒造】(鹿児島県) 本格焼酎:黒糖朝日【朝日酒造】(鹿児島県) 本格焼酎:黒騎士・つくし【西吉田酒造】 本格焼酎:TETSUUMA・鉄馬【オガタマ酒造】(鹿児島県) 梅酒・和リキュール 梅酒・和リキュール:上喜元 梅酒・和リキュール:中野BC 梅酒・和リキュール:吉村秀雄商店 梅酒・和リキュール:子宝(こだから) 梅酒・和リキュール:景虎梅酒[新潟県] 梅酒・和リキュール:梅乃宿【梅乃宿酒造】(奈良県) 梅酒・和リキュール:池亀酒造 梅酒・和リキュール:研醸 梅酒・和リキュール:美丈夫 梅酒・和リキュール:西吉田酒造 梅酒・和リキュール:角玉梅酒・健美麗 梅酒・和リキュール:赤兎馬柚子・赤兎馬梅酒 梅酒・和リキュール:鶯屋ばばあの梅酒(和歌山県) 梅酒・和理キュール:竹葉(石川県) 気になる~ 生酒 発売予告 石川酒68号 私本 新潟清酒達人検定 傾向と対策 米焼酎 粕とり焼酎 美味なお店 芋焼酎 蔵元だより 豊穣感謝祭 酒千庵水上会 金澤三水会 鑑評会・コンクール情報 長期熟成酒・古酒 麦焼酎 NEXT5(ネクスト ファイブ)

最近のトラックバック

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ