2025年1月11日 (土)

菊姫 にごり酒

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

特A地区山田錦!

 

山廃酛(やまはいもと)!



『 菊姫 』 の

 

魅力が詰まった

 

偉大な

 

 " にごり酒 "

 

 

 

 

 

めざせ

 

ランキング

 

 1位 !

 

 

みなさま

 

ワンクリック 

 

お願いします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.

 

 

 

Dscn1996

 

 

 「妥協を廃し、

 

  手本なき究極を求めて」

 

菊姫の姿勢を感じる酒

 

 

菊姫

 

 

にごり酒

 

 

Dscn10491

 

 

------------------------------------------

ここがポイント!

------------------------------------------

 

「菊姫」では、酒造りが始まると

「新酒第一弾」として搾られるのが

この『にごり酒』!

 

原料米には「 山田錦 」

誕生の地である特A地区

兵庫県三木市吉川町産

の「 山田錦 」だけを使用!

 

菊姫を象徴する

「 山廃もと 」 で 仕込む!

 

その発酵完了直前の

甘みのきいた醪(もろみ)を、

そのまま練りひいて、

荒濾し(あらごし)して瓶詰!

 

時代に流されることなく、

極上のこだわりを持ち、

限界のない酒造りへ

挑戦する菊姫の

頑なな(かたくなな)姿勢が

伝わってくる名品!


アルコール度数は

やや低い14度台に設定。

 

甘栗 や クリームチーズ様の

ふっくらとした香り。

口当たりは甘く、

もろみ由来の自然な旨みと

濃さがしっかり感じられるものの、

しつこさはなく、

後口はサラリと切れる!

 

冷やして飲みやすく、

ぬる燗では

やわらかでやさしい甘みが

楽しめる!

 

そして、

このクオリティが高い「菊姫」を

リーズナブルな価格で楽しめる

というのも最大の魅力!!

 

(普通酒※アル添のみ )

 

---------------------------------

 

 

冬の人気酒! 

 

 

濃くて

 

うまい酒!

 

皆様のご来店

 

お待ちしております。

 

 

-------------------------------------------

◆ 菊姫

 

 

にごり酒

 

 

[石川県・菊姫合資会社]

 

 

Dscn1995

 

 

1升瓶・・2,200円(税込)  

4合瓶・・1,100円(税込)

 

 

【酒質データ】

原料米: 山田錦

精米歩合: 70%

アルコール度数: 14%

 

 

【蔵元コメント】

皆さんお待たせいたしました!

「にごり酒」蔵出となりました!

口当たりはしっかり甘め。

口の中でもろみの旨みと濃さを

しっかり感じるものの、

しつこさはなく、

後口はサラリと切れていく。

柔らかく飲みやすい味わいで、

女性にも人気があります。

また、

思いのほか料理に合わせやすく、

暖めて飲んでも美味しいですよ!

2025年1月 7日 (火)

菊姫 山純 無濾過 生原酒

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

あの

 

 

歴史的名品

 

 

「山廃純米」の

 

 

若さ、荒々しさが

 

 

楽しめる

 

 

貴重な機会!

 

 

 

 

 

悲願

 

ランキング1位!

 

 

今日も 

 

叱咤激励 

 

ワンクリック 

 

お願いします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

好評発売中!

 

 

 

Dscn1991

 

 

加賀の菊酒

 

“ 菊姫 ”!

 

 

 

しぼりたて

 

 

菊姫

 

 

山廃仕込

 

 

純米酒

 

 

生原酒

 

 

無濾過

 

 

 

 

Dscn9372

 

 

-------------------------------

【菊姫 山廃純米生原酒 無濾過】

原料米に

特A地区産山田錦を全量使用し、

丁寧に育成した

山廃酒母を使って仕込んだ

濃醇な純米酒。

 

『 菊姫 山廃純米 』は

加熱殺菌後熟成し、

瓶詰め前に濾過して

製品にするので、

熟成による旨味がのり、

芳醇な香味となります。

 

今回ご案内の

『菊姫 山廃純米生原酒 無濾過』は

この『 菊姫 山廃純米 』の

搾りたてを加熱殺菌や

濾過をすることなく瓶詰めし、

製品としたものです。

 

口に含むと

新酒らしいピチピチとした

舌ざわりが

フレッシュさとして感じられ、

またそれと同時に

甘みと酸味が

山田錦の持つ旨味を引き出し、

菊姫らしい

個性をもつ酒に仕上がっています。

 

本来は、蔵に来ないと

口にすることができない

貴重なお酒です。

 

----------------------------------------------

 

 

製品の特性上

 

蔵元では

 

ご予約分だけしか

 

瓶詰めしない

 

という貴重品!

 

 

 

かぶら寿司など

 

北陸の

 

冬の味覚との

 

相性最高!

 

バッチグー!

 

 

 

旨すぎるからといって、

 

飲み過ぎないよう

 

ご注意くださいね。

 

ハハハハハハ

 

 

 

数量限定 

 

売り切れ御免!!

 

 

 

皆様のご来店

 

お待ちしておりま〜す。

 

 

Dscn9373

 

 

 

----------------------------------------------

しぼりたて

 

 

◆ 菊姫

 

 

山廃仕込

 

 

純米酒

 

 

生原酒

 

 

無濾過

 

[石川県・菊姫合資会社]

 

Dscn1992

 

 

1升瓶 ・・ 3,740円 (税込) 

4合瓶 ・・ 1,980円 (税込)

 

★要冷蔵商品です。★

 

【酒質データ】

原料米:

兵庫県吉川町産特A地区契約栽培

 山田錦

精米歩合:70%  

アルコール度数:19度

 

 

2023年12月20日 (水)

菊姫 山廃純米生原酒 無濾過

Dscn9374-2

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

あの

 

 

歴史的名品

 

 

「山廃純米」の

 

 

若さ、荒々しさが

 

 

楽しめる

 

 

貴重な機会!

 

 

 

 

 

皆様のおかげで

ランキング1位 

死守 いたしております!

今日も 叱咤激励 の

ワンクリック 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

Photo_20231219214101

 

 

加賀の菊酒!

“ 菊姫 ” から

 

 

しぼりたて

 

 

菊姫

 

 

山廃仕込

 

 

純米酒

 

 

生原酒

 

 

無濾過

 

 

入荷!

 

Dscn9372

 

製品の特性上、蔵元では

ご予約分だけしか

瓶詰めしないという貴重品!

 

かぶら寿司など

北陸の冬の味覚との相性最高!

バッチグー!

 

旨すぎるからといって、

飲み過ぎないよう

ご注意くださいね。

ハハハハハハ

 

数量限定 

売り切れ御免!!

 

皆様のご来店

お待ち申し上げて

おりま〜す。

 

Dscn9373

 

-------------------------------

【菊姫 山廃純米生原酒 無濾過】

原料米に

特A地区産山田錦を全量使用し、

丁寧に育成した

山廃酒母を使って仕込んだ

濃醇な純米酒。

 

『 菊姫 山廃純米 』は

加熱殺菌後熟成し、

瓶詰め前に濾過して

製品にするので、

熟成による旨味がのり、

芳醇な香味となります。

 

今回ご案内の

『菊姫 山廃純米生原酒 無濾過』は

この『 菊姫 山廃純米 』の

搾りたてを加熱殺菌や

濾過をすることなく瓶詰めし、

製品としたものです。

 

口に含むと

新酒らしいピチピチとした

舌ざわりが

フレッシュさとして感じられ、

またそれと同時に

甘みと酸味が

山田錦の持つ旨味を引き出し、

菊姫らしい

個性をもつ酒に仕上がっています。

 

本来は、蔵に来ないと

口にすることができない

貴重なお酒です。

 

----------------------------------------------

しぼりたて

 

 

◆ 菊姫

 

 

山廃仕込

 

 

純米酒

 

 

生原酒

 

 

無濾過

 

[石川県・菊姫合資会社]

 

Kikuhime

 

 

1升瓶 ・・ 3,740円 (税込) 

4合瓶 ・・ 1,980円 (税込)

 

★要冷蔵商品です。★

 

【酒質データ】

原料米:

兵庫県吉川町産特A地区契約栽培

 山田錦

精米歩合:70%  

アルコール度数:19度

 

 

2023年11月30日 (木)

菊姫 にごり酒

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

特A地区山田錦!

 

山廃酛(やまはいもと)!



『 菊姫 』 の

 

魅力が詰まった

 

偉大な

 

 " にごり酒 "

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.

 

 

 「妥協を廃し、

 

  手本なき究極を求めて」

 

菊姫の姿勢を感じる酒

 

 

菊姫

 

 

にごり酒

 

 

Dscn10491

 

 

------------------------------------------

ここがポイント!

------------------------------------------

 

「菊姫」では、酒造りが始まると

「新酒第一弾」として搾られるのが

この『にごり酒』!

 

原料米には「 山田錦 」

誕生の地である特A地区

兵庫県三木市吉川町産

の「 山田錦 」だけを使用!

 

菊姫を象徴する

「 山廃もと 」 で 仕込む!

 

その発酵完了直前の

甘みのきいた醪(もろみ)を、

そのまま練りひいて、

荒濾し(あらごし)して瓶詰!

 

時代に流されることなく、

極上のこだわりを持ち、

限界のない酒造りへ

挑戦する菊姫の

頑なな(かたくなな)姿勢が

伝わってくる名品!


アルコール度数は

やや低い14度台に設定。

 

甘栗 や クリームチーズ様の

ふっくらとした香り。

口当たりは甘く、

もろみ由来の自然な旨みと

濃さがしっかり感じられるものの、

しつこさはなく、

後口はサラリと切れる!

 

冷やして飲みやすく、

ぬる燗では

やわらかでやさしい甘みが

楽しめる!

 

そして、

このクオリティが高い「菊姫」を

リーズナブルな価格で楽しめる

というのも最大の魅力!!

 

(普通酒※アル添のみ )

 

---------------------------------

 

 

冬の人気酒! 

 

 

濃くて

 

うまい酒!

 

皆様のご来店

お待ちいたしております。

 

-------------------------------------------

◆ 菊姫

 

 

にごり酒

 

 

[石川県・菊姫合資会社]

 

 

Dscn1049

 

 

1升瓶・・2,200円(税込)  

4合瓶・・1,100円(税込)

 

 

【酒質データ】

原料米: 山田錦

精米歩合: 70%

アルコール度数: 14%

 

 

【蔵元コメント】

皆さんお待たせいたしました!

「にごり酒」蔵出となりました!

口当たりはしっかり甘め。

口の中でもろみの旨みと濃さを

しっかり感じるものの、

しつこさはなく、

後口はサラリと切れていく。

柔らかく飲みやすい味わいで、

女性にも人気があります。

また、

思いのほか料理に合わせやすく、

暖めて飲んでも美味しいですよ!

2021年12月 6日 (月)

菊姫 唯一のしぼりたて生酒

Dscn9374-2

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

怒涛の新酒 第 29 弾!

 

まったく 

ブログの更新 が 

ままなりません。

 

とりあえず 

商品と値段のご紹介

という 

無味乾燥 な内容が

続くかもしれませんが

お許しくださいませ。 

 

それでも!

ワンクリック

だけは 何卒 

よろしくお願いいたします!!!

 

皆様のおかげで

ランキング1位 

死守 いたしております!

今日も 叱咤激励 の

ワンクリック 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

加賀の菊酒!

“ 菊姫 ” から

 

 

しぼりたて

 

 

菊姫

 

 

山廃仕込

 

 

純米酒

 

 

生原酒

 

 

無濾過

 

 

入荷しました!

 

Dscn9372

 

製品の特性上、蔵元では

ご予約分だけしか

瓶詰めしないという貴重品!

 

かぶら寿司など

北陸の冬の味覚との相性最高!

バッチグー!

 

旨すぎるからといって、

飲み過ぎないよう

ご注意くださいね。

ハハハハハハ

 

数量限定 

売り切れ御免!!

 

皆様のご来店

お待ち申し上げて

おりま〜す。

 

Dscn9373

 

-------------------------------

【菊姫 山廃純米生原酒 無濾過】

原料米に

特A地区産山田錦を全量使用し、

丁寧に育成した

山廃酒母を使って仕込んだ

濃醇な純米酒。

 

『 菊姫 山廃純米 』は

加熱殺菌後熟成し、

瓶詰め前に濾過して

製品にするので、

熟成による旨味がのり、

芳醇な香味となります。

 

今回ご案内の

『菊姫 山廃純米生原酒 無濾過』は

この『 菊姫 山廃純米 』の

搾りたてを加熱殺菌や

濾過をすることなく瓶詰めし、

製品としたものです。

 

口に含むと

新酒らしいピチピチとした

舌ざわりが

フレッシュさとして感じられ、

またそれと同時に

甘みと酸味が

山田錦の持つ旨味を引き出し、

菊姫らしい

個性をもつ酒に仕上がっています。

 

本来は、蔵に来ないと

口にすることができない

貴重なお酒です。

 

----------------------------------------------

しぼりたて

 

 

■ 菊姫

 

 

山廃仕込

 

 

純米酒

 

 

生原酒

 

 

無濾過

 

[石川県・菊姫合資会社]

 

Kikuhime

 

 

1升瓶 ・・ 3,740円 (税込) 

4合瓶 ・・ 1,980円 (税込)

 

★要冷蔵商品です。★

 

【酒質データ】

原料米:

兵庫県吉川町産特A地区契約栽培

 山田錦

精米歩合:70%  

アルコール度数:19度

 

 

2020年12月10日 (木)

しぼりたて 菊姫 山純 生原酒

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

怒涛の新酒 第23弾!

 

まったく ブログの更新 が 

ままなりません。

とりあえず 商品と値段のご紹介

という 無味乾燥 な内容が

続くかもしれませんが

お許しくださいませ。 

 

それでも!

ワンクリック だけは 

何卒 よろしくお願いいたします!!!

 

皆様のおかげで

ランキング1位 

死守 いたしております!

今日も 叱咤激励 の

ワンクリック 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

加賀の菊酒!

“ 菊姫 ” から

 

しぼりたて

 

菊姫

 

山廃仕込

 

純米酒

 

生原酒

 

無濾過

 

Kikuhime

 

 

入荷しました!

 

製品の特性上、蔵元では

ご予約分だけしか瓶詰めしないという貴重品!

 

かぶら寿司など

北陸の冬の味覚との相性=バッチグー!

旨すぎるからといって、

飲み過ぎないよう

ご注意くださいね。

ハハハハハハ

 

数量限定 売り切れ御免!!

皆様のご来店

お待ち申し上げておりま〜す。

 

---------------------------------------------

【菊姫 山廃純米生原酒 無濾過

原料米に特A地区産山田錦を全量使用し、

丁寧に育成した山廃酒母を使って仕込んだ

濃醇な純米酒。

 

『 菊姫 山廃純米 』は加熱殺菌後熟成し、

瓶詰め前に濾過して製品にするので、

熟成による旨味がのり、芳醇な香味となります。

 

今回ご案内の

『 菊姫 山廃純米生原酒 無濾過 』は

この『 菊姫 山廃純米 』の搾りたてを加熱殺菌や

濾過をすることなく瓶詰めし、製品としたものです。

 

口に含むと新酒らしいピチピチとした舌ざわりが

フレッシュさとして感じられ、またそれと同時に

甘みと酸味が山田錦の持つ旨味を引き出し、

菊姫らしい個性をもつ酒に仕上がっています。

 

本来は、蔵に来ないと口にすることができない

貴重なお酒です。

 

----------------------------------------------

しぼりたて

 

■ 菊姫

 

山廃仕込

 

純米酒

 

生原酒

 

無濾過

 

[石川県・菊姫合資会社]

 

Kikuhime

 

 

1升瓶 ・・ 3,740円 (税込) 

4合瓶 ・・ 1,980円 (税込)

 

★要冷蔵商品です。★

 

【酒質データ】

原料米: 兵庫県吉川町産特A地区契約栽培 山田錦

精米歩合:70%  

アルコール度数:19度

 

 

2020年7月29日 (水)

石川 ひやおろし

 

ひやおろし

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:*・☆.

 

梅雨も明けていませんが ・・・

 

石川名物!

ひやおろし の 

ご案内 で〜す!

 

ワンクリック お願いします!!

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:*・☆.

 

001_20200728214201

 

おかげさまで 14年目!

 

今年も豊かな味わいです!

 

003_20200728214201

 

今年もキャンペーンスタート!

 

秋のお楽しみ!

 

石川 の ひやおろし 

 


001_20200728214201

 

来る9月11日(金曜日)

 

石川県内一斉発売!

 

(ご予約締切=8月24日<月>)

 

303

 

 ↓ クリックすると 大きく なります ↓

 

002_20200728214201







石川 の ひやおろし 

 

のご予約は 酒千庵水上か

 

お近くの石川県内の酒屋さんまで!!

 

お酒の詳細はこのQRコードで!!

  ↓   ↓

004_20200728214201

 

石川 の ひやおろし

 

今年も よろしくお願いいたします。

 

2019年12月18日 (水)

菊姫 山廃純米生原酒 無濾過

♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆

 

怒涛の新酒 第41 弾!

 

申し訳ございません!

お歳暮・クリスマス・年末・年始

商戦に 突入していまい 1月になるまで

まったく ブログの更新 が 

ままなりません。

とりあえず 商品と値段のご紹介

という 無味乾燥 な内容が

続いておりますが

お許しくださいませ。 

 

それでも!

ワンクリック だけは 

何卒 よろしくお願いいたします!!!

 


日本酒 ブログランキングへ

 

♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆

 

加賀の菊酒!

“ 菊姫 ” から

 

しぼりたて

 

菊姫

 

山廃仕込

 

純米酒

 

生原酒

 

無濾過

 

 

 

Kikuhime_005

 

入荷しました!

 

製品の特性上、蔵元では

ご予約分だけしか瓶詰めしないという貴重品!

 

かぶら寿司など

北陸の冬の味覚との相性=バッチグー!

旨すぎるからといって、

飲み過ぎないよう

ご注意くださいね。

ハハハハハハ

 

数量限定 売り切れ御免!!

皆様のご来店

お待ち申し上げておりま〜す。

 

---------------------------------------------

【菊姫 山廃純米生原酒 無濾過

原料米に特A地区産山田錦を全量使用し、

丁寧に育成した山廃酒母を使って仕込んだ

濃醇な純米酒。

 

『 菊姫 山廃純米 』は加熱殺菌後熟成し、

瓶詰め前に濾過して製品にするので、

熟成による旨味がのり、芳醇な香味となります。

 

今回ご案内の

『 菊姫 山廃純米生原酒 無濾過 』は

この『 菊姫 山廃純米 』の搾りたてを加熱殺菌や

濾過をすることなく瓶詰めし、製品としたものです。

 

口に含むと新酒らしいピチピチとした舌ざわりが

フレッシュさとして感じられ、またそれと同時に

甘みと酸味が山田錦の持つ旨味を引き出し、

菊姫らしい個性をもつ酒に仕上がっています。

 

本来は、蔵に来ないと口にすることができない

貴重なお酒です。

 

----------------------------------------------

しぼりたて

 

■ 菊姫

 

山廃仕込

 

純米酒

 

生原酒

 

無濾過

 

[石川県・菊姫合資会社]

 

 

Kikuhime

 

1升瓶 ・・ 3,740円 (税込) 

4合瓶 ・・ 1,980円 (税込)

 

★要冷蔵商品です。★

 

【酒質データ】

原料米: 兵庫県吉川町産特A地区契約栽培 山田錦

精米歩合:70%  

アルコール度数:19度

 

【蔵元コメント】

◎味わいコメント

本年は台風15・19号などの強風や豪雨により、

東日本を中心として広範囲に

甚大な被害をもたらしました。

弊社の契約栽培地区である兵庫県三木市吉川町では

台風による被害はなかったものの、

9月以降の好天による少雨の影響で粒張りが少し悪く、

平年より粒が小さい傾向にあります。

生産者の方々には精一杯の栽培管理をして頂きましたが、

想定以上に厳しい気象条件だったのでしょう。

引き続き来年以降も生産者・JAみのり・菊姫が三位一体となり、

 品質向上への対策の精度を

さらに高めていく必要性を感じています。

 

酒質の方は、控えめながら、

バナナやメロン、洋ナシを連想する

甘やかな香りを感じます。

口当たりは甘く、

口に入れた瞬間は飲みやすさすら感じますが、

酸味がしっかりと効き、

肉厚でボリューム感のある味わいです。

苦味やエグ味も伴う、

コクのある豊かな風味が

後味にも持続します。

菊姫らしい、

例年通りのパワフルな酒質となっています。

 

◎山廃純米無ろ過生原酒とは

『菊姫 山廃純米 無ろ過生原酒』は、

霊峰白山の伏流水と

特A地域(兵庫県三木市吉川産)の山田錦を

100%使用し、

伝統的な醸造技術の一つである

山廃酒母を使って仕込んだ濃醇な純米酒です。

 

類似の製品として『菊姫 山廃純米』があり、

こちらは加熱殺菌後に1~2年ほど熟成させるため、

ナッツやカラメルを思わせる

芳醇な香りとまろやかな旨味が感じられる製品です。

 

一方、『菊姫 山廃純米 無ろ過生原酒』は、

ろ過や加熱殺菌をすることなく、

しぼりたてのフレッシュな味わいを

そのまま瓶詰めした製品です。

 

冬にしか味わえない、

今年の出来栄えを楽しむための

製品とも言えるでしょう。

北陸の冬の味覚、

今から旬を迎える寒ブリとの相性は抜群です。

是非ご賞味ください。

 

 

 

Ajiwai

 

2019年11月20日 (水)

菊姫 にごり酒

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

怒涛の新酒 第 11 弾!

 

 

特A地区山田錦!

 

山廃酛(やまはいもと)!



『 菊姫 』 の

 

魅力が詰まった

 

偉大な

 

 " にごり酒 "

 

 

 

ワンクリック お願いします!!!

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.

 

 「 妥協を廃し、

 

  手本なき究極を求めて 」

 

菊姫の姿勢を感じる酒

 

菊姫

 

にごり酒

 

入荷しました!

 

Kikuhime2

 

------------------------------------------

ここがポイント!

------------------------------------------

 

「菊姫」では、酒造りが始まると

「新酒第一弾」として搾られるのが

この『にごり酒』!

 

原料米には「 山田錦 」

誕生の地である特A地区

兵庫県三木市吉川町(よかわちょう)産

の「 山田錦 」だけを使用!

 

菊姫を象徴する

「 山廃もと 」 で 仕込む!

 

その発酵完了直前の

甘みのきいた醪(もろみ)を、

そのまま練りひいて、

荒濾し(あらごし)して瓶詰!

 

時代に流されることなく、

極上のこだわりを持ち、

限界のない酒造りへ

挑戦する菊姫の

頑なな(かたくなな)姿勢が

伝わってくる名品!


アルコール度数は

やや低い14度台に設定。

 

甘栗 や クリームチーズ様の

ふっくらとした香り。

口当たりは甘く、

もろみ由来の自然な旨みと

濃さがしっかり感じられるものの、

しつこさはなく、

後口はサラリと切れる!

 

冷やして飲みやすく、

ぬる燗では

やわらかでやさしい甘みが

楽しめる!

 

そして、

このクオリティが高い「菊姫」を

リーズナブルな価格で楽しめる

というのも最大の魅力!!

 

(普通酒※アル添のみ )

 

-------------------------------------------

 

Kikuhime3

(1800ml瓶)

 

冬の人気酒! 

 

 

 

Kikuhime

(720ml瓶)

 

 

濃くて

 

うまい酒!

 

皆様のご来店

お待ちいたしております。

 

-------------------------------------------

 

■ 菊姫

 

にごり酒

 

[石川県・菊姫合資会社]

 

Kikuhime2

 

1升瓶 ・・ 2,200円 (税込)  

4合瓶 ・・ 1,100円 (税込)

 

 

【酒質データ】

 原料米: 山田錦

精米歩合: 70%

アルコール度数: 14%

 

 

 

Kikuhimenigori

 

【蔵元コメント】

皆さんお待たせいたしました!

「にごり酒」蔵出となりました!

口当たりはしっかり甘め。

口の中でもろみの旨みと濃さを

しっかり感じるものの、

しつこさはなく、

後口はサラリと切れていく。

柔らかく飲みやすい味わいで、

女性にも人気があります。

また、思いのほか料理に合わせやすく、

暖めて飲んでも美味しいですよ!

2019年7月23日 (火)

令和元年・石川の秋の限定酒

 

ひやおろし

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。

 

今日は 大暑(たいしょ) です!

 

梅雨も明けていませんが ・・・

 

石川名物!

ひやおろし の 

ご案内 で〜す!

 

ワンクリック お願いします!!

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。

 

Hiya20191

 

おかげさまで 13年目!

 

今年も豊かな味わいです!

 

 

 

今年もキャンペーンスタート!

 

秋のお楽しみ!

 

石川 の ひやおろし 

 

Hiya20191


 

来る9月13日(金曜日)

 

石川県内一斉発売!

 

(ご予約締切=8月23日<金>)

 

303

 

 ↓ クリックすると 大きく なります ↓

 

Hiya20193







石川 の ひやおろし 

 

のご予約は 酒千庵水上か

 

お近くの石川県内の酒屋さんまで!!

 

お酒の詳細はこのQRコードで!!

  ↓   ↓

Hiya20192

 

石川 の ひやおろし

 

今年も よろしくお願いいたします。

 

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

jizake_ [1] お酒の勉強 ご挨拶 しぼりたて・新酒 ひやおろし ますの寿し むぎ焼酎 スパークリングワイン ニュース マスコミ出演 マスコミ掲載 ランキング ワイン ワイン:国産ワイン ワイン:能登ワイン(石川県) ワイン:赤ワイン 予告 再入荷 参加者募集 和リキュール:子宝(こだから) 地域行事 地酒 地酒 三重 地酒 中国 地酒 九州 地酒 京都 地酒 佐賀 地酒 信越 地酒 兵庫 地酒 北海道 地酒 北陸 地酒 千葉 地酒 和歌山 地酒 四国 地酒 埼玉 地酒 大分 地酒 奈良 地酒 宮城 地酒 富山 地酒 山口 地酒 山形 地酒 岐阜 地酒 岡山 地酒 岩手 地酒 島根 地酒 広島 地酒 愛媛 地酒 愛知 地酒 新潟 地酒 東北 地酒 東海 地酒 栃木 地酒 滋賀 地酒 石川 地酒 福井 地酒 福岡 地酒 福島 地酒 秋田 地酒 群馬 地酒 能登 地酒 茨城 地酒 金沢 地酒 長崎 地酒 長野 地酒 関東 地酒 関西 地酒 静岡 地酒 香川 地酒 高知 大衆グルメ 感謝! 推薦図書 掲載御礼! 新入荷 新登場! 旅行・地域 日本酒 日本酒お役立ちサイト 日本酒: 三井の寿(福岡県) 日本酒: 竹葉(石川県) 日本酒:59醸~ごくじょう〜(長野県) 日本酒:〆張鶴(新潟県) 日本酒:あたごのまつ(宮城県) 日本酒:あべ(新潟県) 日本酒:からはし(福島県) 日本酒:くどき上手(山形県) 日本酒:さんずい(新潟県) 日本酒:ちょうきゅう(和歌山県) 日本酒:まんさくの花・日の丸・真人(秋田県) 日本酒:やまとしずく・晴田・刈穂・出羽鶴(秋田県) 日本酒:よこやま(長崎県) 日本酒:わしが國(宮城県) 日本酒:一ノ蔵(宮城県) 日本酒:一乃谷(福井県) 日本酒:一品・サバデシュ(茨城県) 日本酒:七冠馬(島根県) 日本酒:七水(栃木県) 日本酒:七笑(長野県) 日本酒:三千櫻(岐阜県) 日本酒:上喜元(山形県) 日本酒:上川大雪(北海道) 日本酒:不動(千葉県) 日本酒:中島屋(山口県) 日本酒:久礼(高知県) 日本酒:亀の海(長野県) 日本酒:亀泉(高知県) 日本酒:亀齢(広島県) 日本酒:五 ファイブ 日本酒:五橋・五<ファイブ>(山口県) 日本酒:五橋(山口県) 日本酒:今西(奈良県) 日本酒:仙禽(栃木県) 日本酒:仙鳴郷(神奈川県) 日本酒:会津士魂・名倉山(福島県) 日本酒:会津龍が沢(福島県) 日本酒:伝心・一本義(福井県) 日本酒:住吉・樽平(山形県) 日本酒:佐久の花(長野県) 日本酒:作(三重県) 日本酒:信州亀齢(長野県) 日本酒:信濃錦(長野県) 日本酒:倭姫(奈良県) 日本酒:兆久・超久・紀伊国屋文左衛門(和歌山県) 日本酒:兆久・超久・長久 日本酒:八海山(新潟県) 日本酒:六十餘洲(長崎県) 日本酒:出羽ノ雪・和田来(山形県) 日本酒:出羽桜(山形県) 日本酒:初孫・砂潟(山形県) 日本酒:加賀鶴(石川県) 日本酒:勝山(宮城県) 日本酒:北光正宗(長野県) 日本酒:千代むすび(鳥取県) 日本酒:千歳鶴(北海道) 日本酒:南部美人(岩手県) 日本酒:南(高知県) 日本酒:原田(山口県) 日本酒:司牡丹(高知県) 日本酒:名倉山(福島県) 日本酒:和田来(山形県) 日本酒:唯々・明尽(滋賀県) 日本酒:喜楽長(滋賀県) 日本酒:四季桜(栃木県) 日本酒:國権(福島県) 日本酒:土佐しらぎく(高知県) 日本酒:土佐鶴(高知県) 日本酒:土田・譽國光 (群馬県) 日本酒:基峰鶴(佐賀県) 日本酒:大七(福島県) 日本酒:大倉(奈良県) 日本酒:大典白菊(岡山県) 日本酒:大山(山形県) 日本酒:大嶺(山口県) 日本酒:大慶・初桜・奥能登の初桜 日本酒:大慶・初桜(石川県) 日本酒:大江山(石川県) 日本酒:大盃・MACHO(群馬県) 日本酒:大那(栃木県) 日本酒:大雪渓(長野県) 日本酒:天の戸(秋田県) 日本酒:天上夢幻・花ノ文(宮城県) 日本酒:天吹(佐賀県) 日本酒:天喜(埼玉県) 日本酒:天寶一(広島県) 日本酒:天寿・鳥海山(秋田県) 日本酒:天明(福島県) 日本酒:天狗舞(石川県) 日本酒:奥の松(福島県) 日本酒:奥能登の白菊(石川県) 日本酒:奥(愛知県) 日本酒:姿・杉並木(栃木県) 日本酒:安芸虎・赤野(高知県) 日本酒:宗玄(石川県) 日本酒:富久長(広島県) 日本酒:寒紅梅(三重県) 日本酒:寫樂(福島県) 日本酒:小左衛門(岐阜県) 日本酒:山の井(福島県) 日本酒:山三(長野県) 日本酒:山川流・梅錦(愛媛県) 日本酒:山縣(山口県) 日本酒:峰乃白梅(新潟県) 日本酒:川亀(愛媛県) 日本酒:川鶴(香川県) 日本酒:常きげん(石川県) 日本酒:廣戸川(福島県) 日本酒:彗 “シャア”(長野県) 日本酒:御慶事(茨城県) 日本酒:恵那山(岐阜県) 日本酒:房島屋(岐阜県) 日本酒:手取川・吉田蔵(石川県) 日本酒:日高見(宮城県) 日本酒:早瀬浦(福井県) 日本酒:旭日(滋賀県) 日本酒:春心(石川県) 日本酒:春毅・越乃雪舟・かたふね(新潟県) 日本酒:春霞(秋田県) 日本酒:春鹿(奈良県) 日本酒:有磯・曙・初嵐(富山県) 日本酒:望・燦爛(栃木県) 日本酒:木曽路(長野県) 日本酒:来福(茨城県) 日本酒:東一(佐賀県) 日本酒:東洋美人(山口県) 日本酒:松の司(滋賀県) 日本酒:林・黒部峡(富山県) 日本酒:林・黒部狭(富山県) 日本酒:根知男山(新潟県) 日本酒:梅乃宿(奈良県) 日本酒:梵(福井県) 日本酒:楯野川(山形県) 日本酒:武勇(茨城県) 日本酒:水芭蕉・谷川岳(群馬県) 日本酒:池亀(福岡県) 日本酒:浅間山(群馬県) 日本酒:浦霞(宮城) 日本酒:清泉・夏子物語(新潟県) 日本酒:満寿泉(富山県) 日本酒:澤の花、Beau Michelle(長野県) 日本酒:瀧澤・新聞の酒(長野県) 日本酒:無風~むかで~(岐阜県) 日本酒:燦然(岡山県) 日本酒:獅子の里(石川県) 日本酒:獅子吼(石川県) 日本酒:甲子正宗(千葉県) 日本酒:男山(北海道) 日本酒:白嶺・香田・酒呑童子(京都府) 日本酒:白瀑・山本(秋田県) 日本酒:白露垂珠・竹の露(山形県) 日本酒:百十郎(岐阜県) 日本酒:真澄(長野県) 日本酒:神心(岡山県) 日本酒:神泉(石川県) 日本酒:福小町(秋田県) 日本酒:秀よし(秋田県) 日本酒:秀鳳(山形県) 日本酒:立山(富山県) 日本酒:笑四季(滋賀県) 日本酒:篠峯・千代(奈良県) 日本酒:米鶴(山形県) 日本酒:紀伊国屋文左衛門(和歌山県) 日本酒:繁桝(福岡県) 日本酒:美丈夫(高知県) 日本酒:羽根屋・富美菊(富山県) 日本酒:能登末廣(石川県) 日本酒:臥龍梅(静岡県) 日本酒:花垣(福井県) 日本酒:花邑・翠玉・両関(秋田県) 日本酒:苗加屋・若鶴(富山県) 日本酒:若戎・義左衛門(三重県) 日本酒:荷札酒・加茂錦(新潟県) 日本酒:菊の司(岩手県) 日本酒:菊姫(石川県) 日本酒:華鳩(広島県) 日本酒:菱湖・KOML・峰乃白梅 日本酒:萩の鶴(宮城県) 日本酒:萩乃露(滋賀県) 日本酒:萬歳楽(石川県) 日本酒:蓬莱泉(愛知県) 日本酒:蔵王桜(奈良県) 日本酒:西の関(大分県) 日本酒:西之門(長野県) 日本酒:西條鶴(広島県) 日本酒:謙信(新潟県) 日本酒:豊の秋(島根県) 日本酒:豊能梅・土佐金蔵(高知県) 日本酒:赤武(岩手県) 日本酒:越の誉(新潟県) 日本酒:越乃景虎(新潟県) 日本酒:越乃雪月花(新潟県) 日本酒:越前岬(福井県) 日本酒:車坂・鉄砲隊(和歌山県) 日本酒:農口尚彦研究所(石川県) 日本酒:遊穂・ほまれ(石川県) 日本酒:都美人(兵庫県) 日本酒:酒峰加越・加賀吟醸・加賀の月(石川県) 日本酒:酔心(広島県) 日本酒:酔鯨(高知県) 日本酒:醴泉(岐阜県) 日本酒:醸す森・深然・苗場山 日本酒:醸す森・深然・苗場山(新潟県) 日本酒:金陵(香川県) 日本酒:銀盤(富山県) 日本酒:長生舞(石川県) 日本酒:長陽福娘(山口県) 日本酒:開華(栃木県) 日本酒:開運(静岡県) 日本酒:阿櫻(秋田県) 日本酒:雅山流・裏雅山流・影の伝説(山形県) 日本酒:雨後の月(広島県) 日本酒:雪の茅舎(秋田県) 日本酒:雪中梅(新潟県) 日本酒:霞城壽(山形県) 日本酒:飛良泉(秋田県) 日本酒:香露(熊本県) 日本酒:鳴海(千葉県) 日本酒:黒帯・加賀鳶・福正宗(石川県) 日本酒:鼎・瀧澤(長野県) 日本酒:龍力・ドラゴン(兵庫県) 日本酒:W・蓬莱(岐阜県) 日本酒:WAKAZE(わかぜ) 日記・コラム・つぶやき 書籍・雑誌 本格焼酎 本格焼酎お役立ちサイト 本格焼酎:やきいも黒瀬【鹿児島酒造】[鹿児島県] 本格焼酎:克【東酒造】(鹿児島県) 本格焼酎:千亀女【若潮酒造】(鹿児島県) 本格焼酎:南風の会【さつま無双】(鹿児島県) 本格焼酎:富乃宝山・吉兆宝山【西酒造】(鹿児島県) 本格焼酎:導師【櫻の郷酒造】(宮崎県) 本格焼酎:明るい農村・農家の嫁【霧島町蒸留所】(鹿児島県) 本格焼酎:晴耕雨読【佐多宗二商店】(鹿児島県) 本格焼酎:楔=くさび【大海酒造】(鹿児島県) 本格焼酎:渾身【落合酒造場】[宮崎県] 本格焼酎:相良仲右衛門・相良兵六【相良酒造】[鹿児島県] 本格焼酎:胡坐・すくも・麦の地平線【池亀酒造】(福岡県) 本格焼酎:蔵の師魂【小正醸造】(鹿児島県) 本格焼酎:赤兎馬【濱田酒造】(鹿児島県) 本格焼酎:黒糖朝日【朝日酒造】(鹿児島県) 本格焼酎:黒騎士・つくし【西吉田酒造】 本格焼酎:TETSUUMA・鉄馬【オガタマ酒造】(鹿児島県) 梅酒・和リキュール 梅酒・和リキュール:上喜元 梅酒・和リキュール:中野BC 梅酒・和リキュール:吉村秀雄商店 梅酒・和リキュール:子宝(こだから) 梅酒・和リキュール:景虎梅酒[新潟県] 梅酒・和リキュール:梅乃宿【梅乃宿酒造】(奈良県) 梅酒・和リキュール:池亀酒造 梅酒・和リキュール:研醸 梅酒・和リキュール:美丈夫 梅酒・和リキュール:西吉田酒造 梅酒・和リキュール:角玉梅酒・健美麗 梅酒・和リキュール:赤兎馬柚子・赤兎馬梅酒 梅酒・和リキュール:鶯屋ばばあの梅酒(和歌山県) 梅酒・和理キュール:竹葉(石川県) 気になる~ 生酒 発売予告 石川酒68号 私本 新潟清酒達人検定 傾向と対策 米焼酎 粕とり焼酎 美味なお店 芋焼酎 蔵元だより 豊穣感謝祭 酒千庵水上会 金澤三水会 鑑評会・コンクール情報 長期熟成酒・古酒 麦焼酎 NEXT5(ネクスト ファイブ)

最近のトラックバック

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ