« 2025年1月 | トップページ | 2025年3月 »

2025年2月28日 (金)

初孫 純大 美咲

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

春 が 来た ♫ 

 

 

春 が 来た   ♫

 

 

どこに来た~ 🎶 

 

 

 

 

 

 

只今

 

ランキング 1位 

 

なんとか 死守中!

 

 

みなさまの

 

応援 ワンクリック 

 

お願いします! 

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

世界が

 

 

「最優秀酒蔵」

 

 

と 認めた

 

あの蔵元から!

 

 

 

 

非常に

 

コストパフォーマンス

 

高い

 

純米大吟醸

 

新米新酒

 

が入荷!!

 

 

 

Dscn2106

 

 

 

春の味わい!

 

 

香り華やかで、

 

爽やか!!

 

 

 

Dscn2107

 

 

 

春の限定酒 

 

 

初孫

 

 

純米大吟醸

 

 

美咲

 

 

はつまご

じゅんまいだいぎんじょう

みさき

 

Dscn2108

 

 

【蔵元コメント】-------------

 

春の訪れを告げる

「初孫 美咲 〜みさき~ 」

純米大吟醸!

 

ふわっと広がる

爽やかな吟醸香と

軽快で

すっきりとした味わいが

特長。

 

春の旬の料理と一緒に

おすすめの季節限定酒です。

 

冷蔵庫で冷やして、

ワイングラスで

香りと

旨さをお楽しみ下さい。

 

-----------------------------

 

 

入荷本数 

 

極わずか!!

 

  春らしい逸品 

 

みなさまのご来店 

 

お待ちしてま〜す!

 

--------------------------------------------

春の限定酒 

 

 

◆ 初孫

 

 

純米大吟醸

 

 

美咲

 

 

はつまご

じゅんまいだいぎんじょう

みさき

 

[山形県・東北銘醸]

 

 

 

Dscn2109

 

 

 

1升瓶 ・・  3,190円 (税込)

4合瓶 ・・  1,595円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 山形県産 美山錦   

精米歩合: 50%

日本酒度: +3

酸度: 1.3

酵母: 山形酵母

アルコール度数: 15%

 

 

 

 

2025年2月27日 (木)

天明 中取り伍号 しぼりたて

てんめい

 

なかどり

 

ごごう

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

お待たせ!

 

 

銘酒の宝庫

 

 

福島県

 

 

あの!

 

 

人気酒の

 

 

新米新酒

 

 

しぼりたて

 

 

続々登場

 

 

 

 

 

連覇!

 

ランキング1位!

 

 

皆様の

 

応援クリック

 

お願いいたします!

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

 

Dscn2103

 

 

 

銘酒の宝庫

 

福島県!

 

日本酒ファン人気 の

 

天明 から

 

待望の

 

新酒しぼりたて

 

入荷しました!

 

 

 

 新酒

 

 

天明

 

 

純米

 

 

生酒

 

 

中取り

 

 

伍号

 

 

おりがらみ

 

 

しんしゅ

てんめい

じゅんまい

なまざけ

なかどり

ごごう

おりがらみ

 

 

 

Dscn2104

 

 

 

【蔵元コメント】----------------

 

伍号のテーマは

“ 僕らの甘 ”

 

甘い。あま。かん。うま。

五味の一つ。

人を惹きつける。

 

僕らの甘。

甘いは旨い。

惹きつけられる。


酒造りの中。

玄米を噛んでも甘さはないが、

米に水を吸わせ熱を加え、

デンプンの構造を変えて

麹を造る。

さらに造った麹の

酵素を利用して、

そのデンプンを

糖分に替える糖化を起こし、

そこで生まれた糖分を

酵母に食べさせることで、

アルコールとガスが生まれる。

 

その糖分をいかに残すのか、

それにより、

お酒の甘さを左右させる。

 

日本酒における糖分は、

いかに力のある

麹を生み出せるのか、

いかに酵母に

気持ちよく食べさせるのか。

人と菌類や酵素類が

力を合わせることにより、

生み出される。

 

それが酒質の根幹を

担っているのです。

 

丁寧な仕事から生まれる、

存在感と良質な潤いが

共存する甘み。

 

そして酒質への反映手法。

 

それが「僕らの甘」。

 

そしてこれからも

この先へこだわりの

一つです。

 

 

味コンセプト

 

“地元産米 夢の香” 

“自社酵母と県酵母” 

“未来へ向け、新しいチャレンジ”

ふくしまにしかない米と酵母、

弊社だけのオリジナル酵母。

ふくしまで生きる

我々だからこそできる表現を。

 

若い蔵人たちが、

春先の優しい喜びを感じる

陽射しのようなお酒に

仕上げてくれました。

 

今回も速醸醪と

生酛醪の酒ブレンドです。

 

夢の香の

優しい味わいに、

速醸醪で

イチゴの様な

フルーツのような味わいを。

生酛醪でそれらに絡む、

速醸には出ない

酸味でアクセントを。

新酒の季節から、

春酒、さらには初夏酒、

夏酒へ。

日本酒の流れる四季を表現すべく、

アンカー伍号が

しっかりと

中取りシリーズをゴールへ、

そして次の季節へ、

導きます。

 

 

--------------------------------

 

 

 

Dscn2105

 

 

 

数量限定

売り切れご勘弁!

 

皆様のご来店 

お待ちいたしておりま〜す!

 

--------------------------------------

 新酒

 

 

◆ 天明

 

 

純米

 

 

生酒

 

 

中取り

 

 

伍号

 

 

おりがらみ

 

 

しんしゅ

てんめい

じゅんまい

なまざけ

なかどり

ごごう

おりがらみ

 

[福島県・曙酒造]

 

 

 

Dscn21051

 

 

 

1升瓶 ・・ 3,234円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,675円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米と精米歩合

 : 麹米=福島県産 山田錦 精米歩合50%

   掛米=福島県産 夢の香 精米歩合65%

日本酒度: -5

酸度: 1.6

アルコール度数: 16%

酵母: 自社酵母

2025年2月25日 (火)

MACHO 雄町 生

Dscn9635

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

今年も 

 

来てます!

 

 

来まくりやがって〼!!

 

 

この酒は!!!!

 

 

酒千庵水上

 

猛烈プッシュです!

 

ハハハハハ

 

 

数量限定

 

売り切れ御免

 

早くしないと

 

なくなるよ!

 

 

 

 

 

祝 ランキング1位!

 

皆様!

 

応援ワンクリック 

 

お願いします!

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

読売新聞記事

 

 

 ↓   ↓   ↓

 

 

2024.11.14発表

 

第95回

 

関東信越国税局酒類鑑評会


(新潟・長野・群馬・茨城・栃木・埼玉)


純米酒の部

 

最優秀賞(1位)!


第91回・92回と

 

直近5年で3回目の快挙!

 

 

 

 

 

群馬に

 

天才杜氏 現る!

 

 

その

 

高い技術力で

 

醸された

 

ユニークな酒

 

今年も入荷!

 

 

Dscn9635-2

 

 

大盃

 

 

MACHO

 

 

雄町

 

 

純米

 

 

80

 

 

 

 

おおさかずき

まっちょ

おまち

じゅんまい

はちじゅう

なま

 

 

Dscn1232

 

 

【蔵元コメント】-------------

 

2024.11.14発表

 

第95回

 

関東信越国税局酒類鑑評会


(新潟・長野・群馬・茨城・栃木・埼玉)


純米酒の部

 

最優秀賞(1位)!


第91回・92回と

 

直近5年で3回目の快挙!

 

 

関東甲信越国税局鑑評会

純米酒の部

直近5年で3回も

最優秀賞受賞=1位に輝いた

高い技術力で醸した

純米生酒です。

 

低精白米=タンパク質

のイメージで

マッチョな純米酒を

醸しました。

 

旨味のある爽快な辛口。

 

しっかりとした輪郭。


初代マッチョ!

 

雄マッチョです!!

 

キレてます!

 

------------------------------

 

Dscn9636

 

 

酒千庵水上

 

今年も

 

猛烈プッシュ の

 

超~オススメ酒です!

 

ご期待ください!!!

 

 

Dscn1233

 

 

今回の

 

雄町 マッチョ も

 

「 受注生産 」で

 

弊店が

 

注文した分のみの

 

入荷です。

 

 

おかわり=追加は

 

できません。

 

 

ゆえに

 

数量超~限定

 

売り切れごめん!

 

 

皆様のご来店

 

お待ちしてます!

 

 

-------------------------------------------

◆ 大盃

 

 

MACHO

 

 

雄町

 

 

純米

 

 

80

 

 

 

 

おおさかずき

まっちょ

おまち

じゅんまい

はちじゅう

なま

 

[群馬県・牧野酒造]

 

 

 

Macho0001

 

 

 

1升瓶 ・・ 3,300円(税込)

4合瓶 ・・ 1,870円(税込)

 

【酒質データ】

原料米: 雄町

精米歩合: 80%

アルコール度数: 15%

 

 

2025年2月24日 (月)

不動 エロピンク!

Photo_20250223220801

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

エロい酒とは?

 

 

蔵元曰く

 

 ※【エロい酒】とは

 

 =グルコース濃度が高く

 

 =カプロン酸エチルが高く

 

 =華やかで甘ジューシーな

 

お酒のことを

 

表現しております!

 

 

 

 

 

 

ランキング1位!

 

連覇中!

 

 

叱咤激励

 

ワンクリック

 

お願いします!

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

 

2_20250223220801

 

 

 

千葉の人気ブランド

 

『不動』から

 

 

シュワッと

 

 

フルーティー

 

 

おすすめ酒

 

 

入荷!

 

 

コスパ最高!

 

 

特撰です!

 

 

 

数量限定

 

売り切れ御免

 

早くしないと

 

なくなるよ!

 

 

 

不動

 

 

純米吟醸

 

 

無濾過

 

 

生原酒

 

 

おりがらみ

 

 

ふどう

じゅんまいぎんじょう

むろか

なまげんしゅ

おりがらみ

 

 

 通称

 

💕エロ不動💕



 

5_20250223220801

 

 

 

【蔵元コメント】--------------

 

山形県産「出羽燦々」を

100%使用した

純米吟醸無濾過生原酒おりがらみ。

 

春の予感を感じさせる

不動の季節限定製品。

 

今年も爽やかな香りと

甘く優しい味わいは

そのままに、

ガス感もしっかりとしています。

 

-------------------------------

 

酒千庵水上の

 

不動の人気酒

 

健在です!

 

ガハハハハ!(笑)


 

数量限定

 

売り切れごめん!

 

 

皆様のご来店

 

お待ちしてます!

 

 

-------------------------------------------

◆ 不動

 

 

純米吟醸

 

 

無濾過

 

 

生原酒

 

 

おりがらみ

 

 

ふどう

じゅんまいぎんじょう

むろか

なまげんしゅ

おりがらみ

 

 

 通称

 

💕エロ不動💕



 

[千葉県・鍋店]

 

Dscn0346

 

1升瓶 ・・ 3,300円(税込)

4合瓶 ・・ 1,760円(税込)

 

【酒質データ】

原料米: 山形県産 出羽燦々

精米歩合: 55%

日本酒度: −10

酸度: 2.0

粕歩合: 37%

アルコール度数: 16%

 酵母: 1801酵母

甲子 純大 生 春酒 香んばし

きのえね

 

じゅんまいだいぎんじょう

 

なまげんしゅ

 

はるざけ

 

かんばし

 

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

大雪ですが

 

 

春酒です!

 

 

 

香り華やか!

 

 

ピチピチ爽快!

 

 

 

期待どおりの

 

美味さです!

 

 

 

 

 

皆様のおかげで

 

ランキング1位

 

死守 

 

しております!

 

今日も 

 

叱咤激励 の

 

ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

Dscn11551

 

 

これぞ「甲子」!

 

 

華やかなリンゴ感!

 

 

フレッシュ!

 

 

ジューシー!

 

 

ガス感 炸裂!

 

 

 

3_20250223185601

 

 

 

甲子

 

 

純米大吟醸

 

 

生原酒

 

 

春酒

 

 

香んばし

 

 

きのえね 

じゅんまいだいぎんじょう

なまげんしゅ

はるざけ

かんばし

 

 

Photo_20240130160901

 

 

【蔵元コメント】--------------

 

数量限定商品!

 

甲子春酒香んばし

 

春風のような

華やかな香りと

奥行のあるボディ感。

 

軽やかに

それらをまとめ上げる

微発泡で

フレッシュな口当たり。

 

春限定

純米大吟醸生原酒

 

新たな出逢いの季節に

心地よい日本酒体験を

運んでくれる

「春酒 香んばし」

 

美味い酒になりました!

今年も

自信をもって

オススメします!

 

 

 

-------------------------------

 

Dscn1154

 

 

華やか!

 

 

ピチピチ!

 

 

フレッシュ!

 

 

ジューシー!

 

 

酒千庵水上

 

 

特選です!

 

 

 

 

2_20250223185601

 

 

 

数量限定

 

売り切れ御免!

 

 

皆様の ご来店

 

お待ちしてま〜す!

 

----------------------------------------------

◆ 甲子

 

 

純米大吟醸

 

 

生原酒

 

 

春酒

 

 

香んばし

 

 

きのえね 

じゅんまいだいぎんじょう

なまげんしゅ

はるざけ

かんばし

 

[千葉県・飯沼本家]

 

 

Dscn1155

 

 

1升瓶  ・・ 3,740円 (税込) 

4合瓶  ・・ 2,200円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米:

兵庫県産 山田錦(精米歩合=50%)

秋田県産 美山錦(精米歩合=50%)

アルコール度数: 16%

酵母: きょうかい1801号酵母

 

 

2025年2月23日 (日)

七水 純吟55 五百万石 生

 

しちすい

じゅんまいぎんじょう55

ごひゃくまんごく

なま

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:

 

 

今 栃木 で

 

 

一番注目 の

 

 

ブランド

 

 

と言えば

 

 

この酒!

 

 

 

 

 

皆様のおかげで

 

ランキング1位 

 

死守 

 

いたしております!

 

今日も 

 

叱咤激励 の

 

ワンクリック

 

何卒お願いいたします!

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:


君は

 

 

七 水

 

 

 しちすい

 

 

を知っているか?

 

 

 

55_page0003_20250221180701

 

 

 

<その1>-------------------

 

日本酒情報サイト

 

SAKE TIME

 

 

 ★栃木の日本酒ランキング2025

( ↑ クリックして確認できます!)

 

栄光の

 

第1位 ! 

 

------------------------------

 

 

<その2>--------------------

 

アジア最大級の

日本酒 コンクール

「Oriental Sake Awards」

(以下、OSA)において!

 

なんと 全部門 の トップ!

 

アジアのナンバーワン!

 

 

輝く

 

 

SAKE OF

 

 

THE YEAR

 

 

ズバリ

 

 

第1位 ! 

 

 

 

2023年9月に発表された

「 O S A 2023 」

 

147蔵356銘柄が

エントリーする

このアジア最大級の

日本酒コンクールにおいて

出品酒「 356本 」の

トップ!

= 最高峰

= Sake of the Year

に 輝いたのが

「七水 純米吟醸55 雄町」!

 

Oriental Sake Awards 2023受賞酒発表

 

 

------------------------------

 

 

<その3>--------------------

 

世界最大規模のワイン品評会

インターナショナル・ワイン・チャレンジ

(以下、IWC)

「SAKE部門」

<純米大吟醸の部>

において

 

 

世界

 

第1位 ! 

 

 

2021年7月に発表された

「 IWC 」!

「SAKE部門」

<純米大吟醸の部>

において

 

出品酒「 499本 」の

トップ!

= 最高賞

= トロフィー

に 輝いたのが

「 七水 純米大吟醸 」!

 

IWC2021「SAKE部門」 トロフィー

 

 

------------------------------

 

 

そんな

 

 

栃木

 

 

ランキング1位

 

 

のブランドから

 

 

日本酒度=+5

 

 

クリアドライな

 

 

新酒しぼりたて

 

 

生酒

 

 

入荷!

 

 

 

リミテッドシリーズ

 

 

七水

 

 

純米吟醸

 

 

55

 

 

五百万石

 

 

新酒

 

 

生酒

 

 

 

しちすい

じゅんまいぎんじょう

ごじゅうご

ごひゃくまんごく

しんしゅ

なまざけ

 

 

 

55_page0002_20250221180701

 

 

 

【蔵元コメント】------------

 

昨年試験醸造にて

大好評をいただき

昇格いたしました商品の

新酒です。

 

コンセプトは

ズバリ 「食とのペアリング」 で

クリアな辛口を演出する酒!

 

アップル・メロン・キウイなどの

上品な甘い香り。

 

ジューシーさのある

しっかり感じられる旨味。

 

クリアな辛口ドライが

フィニッシュへと導く

動線が感じら味わい。

 

 

-----------------------------

 

 

 

 

栃木の

 

ランキング1位

 

人気ブランド

 

プレゼンツ!

 

 

「食とのペアリング」

 

重視の

 

純米吟醸

 

しぼりたて

 

生酒!

 

 

是非一度

 

お試しくださいませ!

 

 

-----------------------------------------------

リミテッドシリーズ

 

 

◆ 七水

 

 

純米吟醸

 

 

55

 

 

五百万石

 

 

新酒

 

 

生酒

 

 

しちすい

じゅんまいぎんじょう

ごじゅうご

ごひゃくまんごく

しんしゅ

なまざけ

 

[栃木県・虎屋本店]

 

 

 

55_page0004_20250221180701

 

 

 

1升瓶 ・・ 3,520円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,760円 (税込)

 

 

 

【酒質データ】

原料米: 五百万石 

精米歩合: 55%

日本酒度: +5

酸度: 1.6

アルコール度数: 16.5%

 

 

土佐しらぎく 微発泡 生

Dscn1128

 

 

★*@※★*@※★*@※★*@※★

 

 

高知の銘醸蔵!

★ 土佐しらぎく ★

 

 

新酒 

 

しぼりたて !

 

 

きめ細かい

 

 

泡(アワ)

 

 

が 激うま

 

 

です!

 

 

 

 

 

ありがとうございます

 

ランキング1位!

 

 

皆様の

 

ワンクリックで

 

首位死守できます!

 

 

叱咤激励 の

 

ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★

 

 

Dscn1129

 

 

 

高知の人気実力蔵 

 

土佐しらぎく から

 

しゅわしゅわ 

 

あわあわ

 

の 

 

新酒 しぼりたて 

 

入荷!

 

 

 

Dscn9433-2

 

 

 

土佐しらぎく

 

 

微発泡

 

 

生酒

 

 

特別純米

 

 

とさしらぎく 

びはつぽう

なまざけ

とくべつじゅんまい 

 

 

 

Dscn0216

 

 

 

何と言う爽快感!

 

これは

 

美味い !!

 

 

 

1_page0002

 

 

 

【蔵元コメント】---------

 

瓶内二次発酵による

ナチュラルできめ細やかな

うすにごり の

微発泡生酒 です。

 

フレッシュで

さっぱりとした味わいは

「鍋」や「おでん」などに

オススメです。

 

開栓には

十分お気を付けください。

 

---------------------------

 

微発泡 と 表記

 

されていますが

 

危ないです!

 

 

開栓注意 

 

 

です!

 

 

おのおの方 

 

ぬかりなく ・・・

 

ホホホホホ

 

 

 

数量限定!

 

売り切れ御免!!

 

 

泡物好きの方に 

 

特にオススメ!!!

 

 

皆様のご来店

 

お待ちしてます!

 

 

 

1_page0003

 

 

 

------------------------------

◆ 土佐しらぎく

 

 

微発泡

 

 

生酒

 

 

特別純米

 

 

[高知県・仙頭酒造場]

 

Dscn0217

 

1升瓶 ・・ 3,100円  (税込)

4合瓶 ・・ 1,550円    (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 国産米 

精米歩合: 60%

アルコール分: 15%   

 

2025年2月22日 (土)

山三 純大45 山恵錦 生

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

 

銘酒の宝庫

 

 

長野から

 

 

古いのに新しい!

 

 

新進気鋭の酒蔵!

 

 

 

コスパの高さに

 

 

驚き!

 

 

 

おかげさまで

 

只今

 

ランキング 1位 

 

なんとか 死守!

 

みなさまの応援

 

ワンクリック 

 

お願いします! 

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

 

SNSでも話題沸騰!

 

休眠蔵 を 復活!

 

 

Dscn16821

 

 

 

**********************

 

山三酒造(やまさんしゅぞう)

 

**********************

 

 

 

【山三酒造について】---------------

 

<蔵元 荻原社長 コメント>

 

1867年(慶応3年)に信州上田で創業。

この地で栄えた真田家の家紋を模した

「真田六文銭」を中心に

地元で愛される酒造りを代々してきたが、

作り手の高齢化と設備の老朽化により、

2015年より事実上の休蔵状態に。

 

2021年事業承継し、酒造りを再始動。

 

主力商品として、

先代より引き継いだ

「真田六文銭」と、

酒蔵名を冠した

新たなブランド「山三」を

展開しております。

 

原料の選定、

醸造プロセス、

貯蔵条件など、

地域性を活かし

柔軟なアイデアや技術を取り入れ

新たな日本酒の創出に

日々奮闘しています。

 

原料に

地元長野県八重原の

太陽と大地」

柳澤謙太郎氏が

丹精を込めて育てた

「山恵錦」

「ひとごこち」

「金紋錦」

の酒米を全量使用し、

手間を惜しまず、

丁寧かつ繊細な吟醸造りを

おこなっております。

 

柔らかな口当たりを持ちながらも

飲み飽きないように甘さを抑え、

冷やしても常温でも召し上がれて、

お料理も選ばず、

食事の最初から最後まで

じっくりと楽しんでいただけるお酒を

目指しています。

 

ひとごこち、

山恵錦、

金紋錦 の

3種類の酒米の

それぞれ異なった特徴や味わいを

楽しんでいただけたらと思います。

 

--------------------------------

 

 

 

454

 

 

 

情熱の蔵元が贈る

 

新進気鋭の酒!

 

 

コスパ

 

 

最高!

 

 

百聞は一飲に如かず!

 

ぜひお試しくださいませ。

 

 

 

山三

 

 

純米大吟醸

 

 

山恵錦

 

 

四割五分

 

 

無濾過

 

 

生原酒

 

 

やまさん

じゅんまいぎんじょう

さんけいにしき

ごわりごぶ

むろか

なまげんしゅ

 

 

 

453

 

 

 

北陸では弊店だけ!

 

" 山三 "

 

  やまさん

 

 

 

 

コスパ最強!

 

 

 

美味しく

 

 

飲んで欲しいから

 

 

無濾過生原酒!

 

 

 

こだわりの

 

 

生産者が造る

 

 

地元ピカイチの酒米を

 

 

磨いて

 

 

もう最高!

 

 

 

 

 

 

数量限定

 

売り切れ御免

 

皆様のご来店

 

 

お待ちしております!

 

 

-------------------------------------

◆ 山三

 

 

純米大吟醸

 

 

山恵錦

 

 

四割五分

 

 

無濾過

 

 

生原酒

 

 

やまさん

じゅんまいだいぎんじょう

さんけいにしき

よんわりごぶ

むろか

なまげんしゅ

 

[長野県・山三酒造]

 

 

 

452

 

 

 

1升瓶 ・・ 3,740円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,870円 (税込) 

 

【酒質データ】

原料米: 長野県「太陽と大地」産 山恵錦

精米歩合: 45%

アルコール度数: 15% 

 

 

 

花邑 陸羽田 生

★.。:*・☆.。:・★.。:*☆.。:・★.。:*☆.。

 

 

ごめんなさい!

 

 

最初に

 

 

謝っときます!

 

 

 

入荷本数

 

 

ほんの

 

 

わずか

 

 

です!

 

 

 

 

 

絶対死守!

 

ランキング 1位 !

 

みなさまの

 

ワンクリック が

 

必要です!

 

応援

 

お願いします! 

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:・★.。:*☆.。:・★.。:*☆.。

 

 

 

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

 

 

「花邑」(はなむら)は

 

呑む人の心を華やかにし

 

人々の和をつくりあげる


そんな酒でありたい。

 

 

「一盃で記憶に残る味わい」

 

を醸し出すよう

 

こだわっております。

 

 

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

 

 

 

Box02_img01

 

 

 <蔵元ホームページより>------

 

高品質な酒造りを模索している中、

十四代醸造元、高木酒造様より、

雄町、陸羽田という酒米のご紹介と、

仕込みについて

お話をいただく機会がありました。

 

その際に「花邑」という

ネーミングもくださいました。

 

それを持ち帰り、

自社の蔵人が

これまで培ってきた

ノウハウに

試行錯誤を重ねた後、

「花邑」が完成しました。

 

その後、原料米に

各地の様々な酒造好適米を使用し

花邑のバリエーションを

増やしております。

 

両関酒造が

現在の姿になるきっかけを

くださった

高木酒造様には

心より感謝を申し上げます。

 

 

---------------------------------

 

 

 

3_20250219112701

 

 

 

日本酒ファンの間で

 

 

熱い視線を浴びている

 

 

秋田の老舗蔵元

 

 

両関(りょうぜき)

 

から

 

 

あの!

 

銘酒 十四代 が

 

この酒の誕生に大きく

 

かかわった

 

 

限定流通酒

 

登場!

 

 

Dscn0589-2

 

 

両関

 

 

純米酒

 

 

花邑

 

 

陸羽田

 

 

生酒

 

 

りょうぜき

じゅんまいしゅ

はなむら

りくうでん

なまざけ

 

 

 

2_20250219112701

 

 

 

【蔵元コメント】--------

 

純米酒 生

花邑(はなむら)は

しぼりたての

フレッシュな旨みと

花邑ならではの

香り高く

上品な甘みを

兼ね備えた逸品に

仕上がりました。

 

適度に冷やして

ご賞味ください。

 

-------------------------

 

入荷本数わずか!

 

早期完売必至!!

 

皆様のご来店

 

お待ちしております。

 

 

 

-------------------------------------

◆ 両関

 

 

純米酒

 

 

花邑

 

 

陸羽田

 

 

生酒

 

 

りょうぜき

じゅんまいしゅ

はなむら

りくうでん

なまざけ

 

[秋田県・両関酒造]

 

 

 

 

1_20250219112701

 

 

 

1升瓶 ・・ 3,850円 (税込)

 

 

【酒質データ】

原料米: 陸羽田

精米歩合: 55%

日本酒度: -4.9

酸度: 1.5

アミノ酸度: 1.0

アルコール度数: 16% 

 

羽根屋 特純 しぼりたて 生

はねや

とくべつじゅんまい

しぼりたて

なまざけ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

みずみずしい透明感!

 

優しい酸味!

 

今だけ限定!

 

 

 

 

 

皆様のおかげで

 

ランキング 1位 !!

 

死守!

 

 

応援ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

Dscn1138

 

 

フレッシュ!

 

生酒ファン&羽根屋ファン

 

必飲?!

 

 

 

_page0004

 

 

 

超数量限定品

 

 

羽根屋

 

 

特別純米

 

 

しぼりたて

 

 

生酒

 

 

はねや

とくべつじゅんまい

しぼりたて

なまざけ

 

 

 

Dscn1137

 

 

 

【蔵元コメント】--------------

 

火入れ の 人気定番酒

羽根屋 特別純米 の

『しぼりたて生バージョン』が

数量限定で発売!

 

日々成長を遂げる「羽根屋」。

今季は新酒の搾りたて感に

さらにこだわりました。

 

瑞々しくクリアな味わいに

磨きをかけ、

そこに新酒らしい

ふくらみのある香りが

溶け合います。

 

やわらかな酸で

静かな余韻とともに

消えていく

杯を重ねたくなるお酒。

 

穏やかな

春のはじまりを告げる

「羽根屋 特別純米 しぼりたて」

よろしくお願いいたします。

 

-------------------------------

 

 

 

_page0003

 

 

 

瑞々しい透明感!

 

優しい酸味!

 

今だけの限定酒!

 

 

 

_page0002

 

 

 

早期完売必至!

 

お急ぎくださ~い!!

 

 

ご来店

 

お待ちしてます!

 

 

-----------------------------------

数量限定品

 

 

◆ 羽根屋

 

 

特別純米

 

 

しぼりたて

 

 

生酒

 

 

はねや

とくべつじゅんまい

しぼりたて

なまざけ

 

[富山県・富美菊酒造]

 

 

 

Dscn1136

 

 

1升瓶 ・・  3,700円 (税込)

4合瓶・・   1,850円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 国産米

精米歩合: 60%

アルコール分: 14%     

< 要冷蔵酒です。 >

 

 

2025年2月21日 (金)

初孫 純大 生原酒 翠華 

 

はつまご

じゅんまいだいぎんじょう

なまげんしゅ

すいか

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

酒米生産者の

 

 

思いを受け止めて

 

 

醸された

 

 

極上の生酒!

 

 

 

2020_iwc

 

 

世界1位 

 

 

蔵元 から

 

 

旬 の 限定酒 

 

 

入荷! 

 

 

 

 

 

只今

 

ランキング 1位 

 

なんとか 死守中!

 

みなさまの応援

 

ワンクリック 

 

お願いします! 

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

 

Dscn21001

 

 

 

世界が

 

 

「最優秀酒蔵」

 

 

と 認めた

 

あの蔵元から!

 

山形県が誇る

 

酒米=出羽燦々

 

で醸した

 

コストパフォーマンス

 

の 高い

 

純米大吟醸

 

生酒 が 

 

入荷!!

 

 

 

初孫

 

 

純米大吟醸

 

 

生原酒

 

 

翠華

 

 

はつまご

じゅんまいだいぎんじょう

なまげんしゅ

すいか

 

 

 

Dscn2102

 

 

 

【杜氏コメント】-------------

 

やわらかでふくらみのある酒米、

今年は特にタンパクが少なく

後味の切れが良い。

 

吟醸の華やかな香り、

しぼりたての新鮮な風味と

生酛造りによる

飲みごたえのある旨さです。

 

------------------------------

 

 

 

Dscn2100

 

 

 

 『翠華 すいか』とは

 

翡翠(かわせみ)の

 

羽の意。

 

 

しぼりたての

 

新鮮で軽快な風味を

 

表現して

 

名づけられたとのこと!

 

 

 

 

Dscn2099

 

 

 

 

数量限定

 

売り切れ御免!

 

 

皆様のご来店

 

お待ちしてます!

 

 

-------------------------------------------

◆ 初孫

 

 

純米大吟醸

 

 

生原酒

 

 

翠華

 

 

はつまご

じゅんまいだいぎんじょう

なまげんしゅ

すいか

 

[山形県・東北銘醸]

 

 

 

Dscn2101

 

 

 

 

1升瓶 ・・  3,630円 (税込)

4合瓶 ・・  1,925円 (税込) 

 

 

 

【酒質データ】

原料米: 山形県産 出羽燦々

精米歩合: 50%

日本酒度: +2  

酸度: 1.6 

アルコール分: 18%

 

2025年2月20日 (木)

今西 純吟 朝日 <新酒火入れ>

いまにし

じゅんまいぎんじょう

あさひ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

あの人気酒

 

 

むろ杉

 

 

醸造元

 

 

今西酒造が醸す

 

 

蔵元の名を冠した

 

 

こだわりの

 

 

オリジナルブランド

 

 

「 今 西 」から

 

 

超限定酒

 

 

入荷!

 

 

 

 

 

只今

 

ランキング 1位 

 

なんとか 死守!

 

 

みなさま

 

ワンクリック 

 

お願いいたします! 

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

 

2png

 

 

 

近年

 

飛躍的に

 

人気を伸ばしている

 

奈良県

 

 

みむろ杉

 

 

醸造元 今西酒造!

 

その蔵元の

 

名を冠した

 

こだわりブランドが

 

「今西」!

 

 

 

Dscn1614

 

 

 

蔵に伝わる

 

「今西」の書体を

 

ラベルに配し

 

若き杜氏の感性と

 

きれいな酒質に仕上がる

 

日米の特徴を活かした

 

これからの時代に求められる

 

スタイリッシュお酒

 

限定入荷!

 

 

 

今西

 

 

純米吟醸

 

 

朝日

 

 

いまにし

じゅんまいぎんじょう

あさひ

 

 

Dscn1615

 

 

 

 

3_20250219110801

 

 

 

【蔵元コメント】--------------

 

全量10kgずつ

小分けにした洗米と

徹底した限定吸水。

 

麹は

酒蔵に泊まり込みで

昼夜を問わず徹底した

品質管理。

 

蒸米移動は

全量手運び。

 

醪工程では

低温長期発酵。

 

上槽後は当日の瓶詰。

 

朝日米の持つ力を

最大限引き出せるように

丁寧に醸しました。

 

洋梨を思わせる

穏やかな吟醸香。

 

フレッシュながらも

米の旨みが広がり、

綺麗な酒質で

切れの良いお酒です。

 

-----------------------------

 

 

数量限定 

 

売り切れ御免!

 

欲しい方は

 

お早めに!!

 

----------------------------------------------

◆ 今西

 

 

純米吟醸

 

 

朝日

 

 

いまにし

じゅんまいぎんじょう

あさひ

 

[奈良県・今西酒造]

 

 

Dscn1616

 

 

1升瓶 ・・ 3,430円(税込)

4合瓶 ・・ 1,835円(税込)

 

【酒質データ】

原料米: 岡山県産 朝日米

精米歩合: 60%

アルコール: 15%

酵母: 協会901号

 

★飲み頃温度=15℃ (涼冷) ・ 35℃ (人肌燗)

★おすすめの肴=ぶりの照り焼き、チーズ

 

 

 

Photo_20250219110201

 

 

 

【今西ブランド】--------------

 

 「みむろ杉」醸造元

 

今西酒造が醸す

 

蔵元の名を冠した

 

オリジナルブランド

 

「 今 西 」

 

 

1660年、

酒の神が鎮まる地

「奈良・三輪」で創業。

日本最古の神社であり、

酒の神様として

全国の醸造家から

篤い信仰を受ける

大神神社のお膝元に

唯一現存する老舗酒蔵です。

 

蔵敷地内の井戸から湧き出る

ご神体「三輪山」の

伏流水を仕込水に使い、

フレッシュで

米の旨味が広がる

綺麗なお酒を醸します。

 

------------------------------

2025年2月19日 (水)

山三 山恵錦 生

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

 

銘酒の宝庫

 

 

長野から

 

 

古いのに新しい!

 

 

新進気鋭の酒蔵!

 

 

 

コスパの高さに

 

 

驚き!

 

 

 

おかげさまで

 

只今

 

ランキング 1位 

 

なんとか 死守!

 

みなさまの応援

 

ワンクリック 

 

お願いします! 

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

 

SNSでも話題沸騰!

 

休眠蔵 を 復活!

 

 

Dscn16821

 

 

 

**********************

 

山三酒造(やまさんしゅぞう)

 

**********************

 

 

 

【山三酒造について】---------------

 

<蔵元 荻原社長 コメント>

 

1867年(慶応3年)に信州上田で創業。

この地で栄えた真田家の家紋を模した

「真田六文銭」を中心に

地元で愛される酒造りを代々してきたが、

作り手の高齢化と設備の老朽化により、

2015年より事実上の休蔵状態に。

 

2021年事業承継し、酒造りを再始動。

 

主力商品として、

先代より引き継いだ

「真田六文銭」と、

酒蔵名を冠した

新たなブランド「山三」を

展開しております。

 

原料の選定、

醸造プロセス、

貯蔵条件など、

地域性を活かし

柔軟なアイデアや技術を取り入れ

新たな日本酒の創出に

日々奮闘しています。

 

原料に

地元長野県八重原の

太陽と大地」

柳澤謙太郎氏が

丹精を込めて育てた

「山恵錦」

「ひとごこち」

「金紋錦」

の酒米を全量使用し、

手間を惜しまず、

丁寧かつ繊細な吟醸造りを

おこなっております。

 

柔らかな口当たりを持ちながらも

飲み飽きないように甘さを抑え、

冷やしても常温でも召し上がれて、

お料理も選ばず、

食事の最初から最後まで

じっくりと楽しんでいただけるお酒を

目指しています。

 

ひとごこち、

山恵錦、

金紋錦 の

3種類の酒米の

それぞれ異なった特徴や味わいを

楽しんでいただけたらと思います。

 

--------------------------------

 

 

 

Yamasan_2024by_04

 

 

 

情熱の蔵元が贈る

 

新進気鋭の酒!

 

 

コスパ

 

 

最高!

 

 

百聞は一飲に如かず!

 

ぜひお試しくださいませ。

 

 

 

山三

 

 

純米吟醸

 

 

山恵錦

 

 

五割五分

 

 

無濾過

 

 

生原酒

 

 

やまさん

じゅんまいぎんじょう

さんけいにしき

ごわりごぶ

むろか

なまげんしゅ

 

 

 

Yamasan_2024by_03

 

 

 

北陸では弊店だけ!

 

" 山三 "

 

  やまさん

 

 

 

 

コスパ最強!

 

 

 

美味しく

 

 

飲んで欲しいから

 

 

無濾過生原酒!

 

 

 

こだわりの

 

 

生産者が造る

 

 

地元ピカイチの酒米を

 

 

磨いて

 

 

もう最高!

 

 

 

 

 

 

数量限定

 

売り切れ御免

 

皆様のご来店

 

 

お待ちしております!

 

 

-------------------------------------

◆ 山三

 

 

純米吟醸

 

 

山恵錦

 

 

五割五分

 

 

無濾過

 

 

生原酒

 

 

やまさん

じゅんまいぎんじょう

さんけいにしき

ごわりごぶ

むろか

なまげんしゅ

 

[長野県・山三酒造]

 

 

 

Yamasan_2024by_02

 

 

 

1升瓶 ・・ 3,300円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,650円 (税込) 

 

【酒質データ】

原料米: 長野県「太陽と大地」産 山恵錦

精米歩合: 55%

アルコール度数: 15% 

 

 

 

2025年2月17日 (月)

天明 中取り 肆号

てんめい

 

なかどり

 

よんごう

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

待って

 

 

ました!

 

 

銘酒の宝庫

 

 

福島県の

 

 

あの!

 

 

人気酒の

 

 

新米新酒

 

 

しぼりたて

 

 

続々登場

 

 

 

 

 

皆様の応援で

 

ランキング 1位 !

 

継続中

 

今日もワンクリック 

 

お願いします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

 

Dscn2096

 

 

 

銘酒の宝庫

 

福島県!

 

日本酒ファン人気 の

 

天明 から

 

待望の

 

新酒しぼりたて

 

入荷しました!

 

 

 

 新酒

 

 

天明

 

 

純米

 

 

生酒

 

 

中取り

 

 

肆号

 

 

おりがらみ

 

 

しんしゅ

てんめい

じゅんまい

なまざけ

なかどり

よんごう

おりがらみ

 

 

 

Dscn2097

 

 

 

【蔵元コメント】----------------

 

肆号のテーマは

“僕らの酸”

 

酸っぱい。すい。す。五味の一つ。

これは僕らの個性。

僕らの酸。酸でバランスをとる酒質。

これを始めたのは震災以降の

二代目の天明からです。

食べるのが大好きな僕自身、

食べることを楽しむことができる

蔵人たち。

個性溢れる酒が多い福島の酒の中で、

食事と共にある酒を目指す中で、

酸味という個性を選択するのは、

自然であり必然でした。

食に寄り添い

絡んでいきたかったのです。

 

天明が目指す食中酒に

酸は欠かせません

食とは生きること、

その食に花を添えられるような

酒になりたい。

そんなことを願いながら

酒造りをしています。

天明らしい酸は、

引っ掛かりの無い

美しい透明感の中でこそ

個性として存在します。

それが天明らしい、

天明にしかない酸。

ずっと追い求める個性ある酸。

 

酸に特化した、

酸を中心とするお酒の販売は

とても珍しいです。

麹歩合を増やす、

温度経過を変える、

水管理を変える、

最近では白麹四段も。

天明にしかない酸は、

瑞々しいキュンキュンした

CUTEな酸。

ココロが踊り、

食事がより進み

拡がるような酸味。

普段のお酒では、

旨味や甘みとバランスを取るため、

あまり目立つことがないですが。

今回は天明らしい酸が主役のお酒。

食べることが大好きな曙酒造が

こだわりぬいた個性ある酸味。

ぜひお楽しみください。

 

 

味コンセプト

 

赤磐雄町らしい

フルボディ感と

天明らしい酸で

バランスをとったお酒です。

協会1001酵母、

うつくしま夢酵母F701

それぞれの仕込みをたてて、

上槽前に白麹四段で酸味を増やし

輪郭をはっきりさせることに

チャレンジをしております。

酒ブレンド、

12年目を迎える天明の赤磐雄町、

宜しくお願い致します。

 

 

--------------------------------

 

 

数量限定

 

売り切れご勘弁!

 

皆様のご来店 

 

お待ちしてま〜す!

 

 

--------------------------------------

 新酒

 

 

◆ 天明

 

 

純米

 

 

生酒

 

 

中取り

 

 

肆号

 

 

おりがらみ

 

 

しんしゅ

てんめい

じゅんまい

なまざけ

なかどり

よんごう

おりがらみ

 

[福島県・曙酒造]

 

 

 

Dscn2098

 

 

 

1升瓶 ・・ 3,410円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,705円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 麹米=福島会津産 山田錦

     掛米=岡山県産 赤磐雄町

精米歩合: 麹米=50%

      掛米=65% 

 

日本酒度: -4

酸度: 2.0

アルコール度数: 15%

酵母: うつくしま夢酵母F701+協会1001

★無濾過生原酒

 

2025年2月16日 (日)

ride? 桃色にごり

Dscn1188

 

・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

あか〜い 

 

火を噴くあの山へ ♪

 

登ろう〜 

 

(合唱団 登ろう〜 ♬) 

 

 

そこ〜は 

 

地獄の釜の中

 

進もう〜 

 

(合唱団 進もう〜 ♬)

 

 

とざ〜ん電車が出来たので

 

誰でも〜 

 

(合唱団 登れる~ ♬)

 

 

なが〜れる煙は招くよ〜

 

みんなを〜 

 

(合唱団 みんなを〜 ♬)

 

 

ゆこう ゆこう 火の山へ〜

 

ゆこう ゆこう 火の山へ〜

 

 

あなたも 私も 

 

あなたも 私も〜~

 

 

みんなでゆこうよ 

 

火の山へ〜 🎶

 

 

 

ピンク 爆発

 

 

にごり酒 ! 

 

 

 

今年は

 

 

吹くのか?

 

 

吹かないのか??

 

 

 

 

 

ありがとうございます!

 

ランキング 1位 !

 

これもひとえに

 

「 みなさまのおかげ 」

 

と 感謝 いたしております!

 

今日も

 

ワンクリック 

 

お願いします! 

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

銘酒

 

 

五橋 から

 

 

杜氏

 

 

渾身の1本

 

 

入荷!

 

 

Dscn11892

 

 

 

桃色にごり酒の

 

 

最高傑作!

 

 

 

2_20250215230301

 

 

 

春の 桃色 

 

 

限定商品!

 

 

 

ピンク の

 

 

にごり酒!!

 

 

今年も 

 

 

入荷!

 

 

 

Dscn1189

 

 

 

ride?

 

 

純米大吟醸

 

 

桃色にごり

 

 

らいど?

じゅんまいだいぎんじょう

ももいろにごり

 

 

 

 

Photo_20250215230301

 

 

 

開 栓 注 意!

 

 

この

 

 

「魅惑の桃色酒」

 

 

は甘すぎない!

 

 

 

心地よい酸と

 

 

ガス感があり、

 

 

インパクト抜群!

 

 

 

目も、舌も、心も

 

 

明るくなる

 

 

シュワシュワな酒!

 

 

 

物がモノだけに

 

入荷本数 

 

極わずか!!

 

早い者勝ちですぞ〜!

 

 

皆様のご来店 

 

お待ちしてます!

 

 

--------------------------------------

◆ 五橋

 

 

ride?

 

 

純米大吟醸

 

 

桃色にごり

 

 

ごきょう

らいど?

じゅんまいだいぎんじょう

ももいろにごり

 

[山口県・酒井酒造]

 

Dscn1190

 

 

4合瓶 ・・ 1,760円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 山口県産 山田錦 & 日本晴 

精米歩合: 50% 

日本酒度: -53

酸度: 5.2

アミノ酸度: 1.0

アルコール度数: 11% 

酵母: 赤色酵母

    きょうかい28号

    きょうかい901号

 

 

七水 純吟55 雄町 生

しちすい

じゅんまいぎんじょう

55

おまち

なま

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:

 

 

今 栃木 で

 

 

一番注目 の

 

 

ブランド

 

 

と言えば

 

 

この酒!

 

 

 

 

 

皆様のおかげで

 

ランキング1位 

 

死守 

 

いたしております!

 

今日も 

 

叱咤激励 の

 

ワンクリック

 

何卒お願いいたします!

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:


君は

 

 

七 水

 

 

 しちすい

 

 

を知っているか?

 

 

 

55_page0003_20250215185301

 

 

 

<その1>-------------------

 

日本酒情報サイト

 

SAKE TIME

 

 

 ★栃木の日本酒ランキング2025

( ↑ クリックして確認できます!)

 

栄光の

 

第1位 ! 

 

------------------------------

 

 

<その2>--------------------

 

アジア最大級の

日本酒 コンクール

「Oriental Sake Awards」

(以下、OSA)において!

 

なんと 全部門 の トップ!

 

アジアのナンバーワン!

 

 

輝く

 

 

SAKE OF

 

 

THE YEAR

 

 

ズバリ

 

 

第1位 ! 

 

 

 

2023年9月に発表された

「 O S A 2023 」

 

147蔵356銘柄が

エントリーする

このアジア最大級の

日本酒コンクールにおいて

出品酒「 356本 」の

トップ!

= 最高峰

= Sake of the Year

に 輝いたのが

「七水 純米吟醸55 雄町」!

 

Oriental Sake Awards 2023受賞酒発表

 

 

------------------------------

 

 

<その3>--------------------

 

世界最大規模のワイン品評会

インターナショナル・ワイン・チャレンジ

(以下、IWC)

「SAKE部門」

<純米大吟醸の部>

において

 

 

世界

 

第1位 ! 

 

 

2021年7月に発表された

「 IWC 」!

「SAKE部門」

<純米大吟醸の部>

において

 

出品酒「 499本 」の

トップ!

= 最高賞

= トロフィー

に 輝いたのが

「 七水 純米大吟醸 」!

 

IWC2021「SAKE部門」 トロフィー

 

 

------------------------------

 

 

その 七水 から

 

日本酒ファン垂涎の的!

 

 Oriental Sake Award 2023

 

において

 

🏆SAKE OF THE YEAR🏆

 

に輝いた銘酒

 

いよいよ

 

今年の

 

 

新酒しぼりたて

 

 

が入荷!

 

 

 

七水

 

 

純米吟醸

 

 

55

 

 

雄町

 

 

生酒

 

 

 

しちすい

じゅんまいぎんじょう

ごじゅうご

おまち

なまざけ

 

 

 

55_page0004_20250215185301

 

 

 

【蔵元コメント】------------

 

「七水」の

フラッグシップとなる人気酒!

 

フレッシュさのある

アップル系の甘い香り、

ふくらみのる旨味と

ドライ感のある酸味が

融合した ジューシータイプ。

「雄町感」あふれる味わい。

 

昨年よりさらに進化した

「雄町酒」を

ご堪能いただけます。

 

 

-----------------------------

 

 

アジア

 

 

ナンバーワン

 

 

に輝いた

 

 

実績のある酒

 

 

待望の新酒!

 

 

 

是非一度

 

お試しくださいませ!

 

 

-----------------------------------------------

◆ 七水

 

 

純米吟醸

 

 

55

 

 

雄町

 

 

生酒

 

 

しちすい

じゅんまいぎんじょう

ごじゅうご

おまち

なまざけ

 

[栃木県・虎屋本店]

 

 

 

55_page0002

 

 

 

1升瓶 ・・ 3,762円(税込)

4合瓶  ・・ 1,881円(税込) 

 

【酒質データ】

原料米: 雄町 

精米歩合: 55%

日本酒度: -7

酸度: 1.3

アルコール度数: 16%

 

 

 

2025年2月15日 (土)

花邑 酒未来 生

はなむら

さけみらい

じゅんまいぎんじょう

なまざけ

 

 

★.。:*・☆.。:・★.。:*☆.。:・★.。:*☆.。

 

 

ごめんなさい!

 

 

最初に

 

 

謝っときます!

 

 

 

入荷本数

 

 

ほんの

 

 

わずか

 

 

です!

 

 

 

 

 

絶対死守!

 

ランキング 1位 !

 

みなさまの

 

ワンクリック が

 

必要です!

 

応援

 

お願いします! 

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:・★.。:*☆.。:・★.。:*☆.。

 

 

 

Dscn2094

 

 

 

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

 

 

数量限定!

 

 

売り切れ御免!

 

 

 

申し訳ございません

 

 

お電話での

 

 

お取り置きは

 

 

出来かねます。

 

 

お許しください。

 

 

 

 

御免なさい!

 

 

店頭での販売は

 

 

お一家族様

 

 

 1本 で

 

 

お願いします。

 

 

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

 

 

Dscn1490

 

 

「花邑」(はなむら)は

 

呑む人の心を華やかにし

 

人々の和をつくりあげる


そんな酒でありたい。

 

 

「一盃で記憶に残る味わい」

 

を醸し出すよう

 

こだわっております。

 

 

Box02_img01_20231011185301

 

 

 <蔵元ホームページより>------

 

高品質な酒造りを模索している中、

十四代醸造元、高木酒造様より、

雄町、陸羽田という酒米のご紹介と、

仕込みについて

お話をいただく機会がありました。

 

その際に「花邑」という

ネーミングもくださいました。

 

それを持ち帰り、

自社の蔵人が

これまで培ってきた

ノウハウに

試行錯誤を重ねた後、

「花邑」が完成しました。

 

その後、原料米に

各地の様々な酒造好適米を使用し

花邑のバリエーションを

増やしております。

 

両関酒造が

現在の姿になるきっかけを

くださった

高木酒造様には

心より感謝を申し上げます。

 

 

---------------------------------

 

 

日本酒ファンの間で

 

 

熱い視線を浴びている

 

 

秋田の老舗蔵元

 

 

両関(りょうぜき)

 

 

から

 

 

あの!

 

 

銘酒 十四代 が

 

 

この酒の誕生に

 

 

大きく

 

 

かかわった

 

 

限定流通酒

 

 

花 邑 

 

 

 

 

 

新酒

 

 

生酒バージョン

 

 

入荷だ~~!

 

 

 

 

両関

 

 

純米吟醸

 

 

花邑

 

 

酒未来

 

 

生酒

 

 

りょうぜき

じゅんまいぎんじょう

はなむら

さけみらい

なまざけ

 

 

 

Dscn2095

 

 

 

【蔵元コメント】--------

 

 

花邑シリーズ

 

 

新酒 しぼりたて!

 

 

純米吟醸 花邑(はなむら)

「 酒未来 」(さけみらい)は

しぼりたてのフレッシュな旨みと

花邑ならではの香り高く

上品な甘みを兼ね備えた逸品に

仕上がりました。

 

適度に冷やしてご賞味ください。

 

要冷蔵

 

-------------------------

 

 

入荷本数

 

極々わずか!

 

早期完売必至!!

 

皆様のご来店

 

お待ちしております。

 

 

-------------------------------------

◆ 両関

 

 

純米吟醸

 

 

花邑

 

 

酒未来

 

 

生酒

 

 

りょうぜき

じゅんまいぎんじょう

はなむら

さけみらい

なまざけ

 

[秋田県・両関酒造]

 

Dscn1491

 

 

 

1升瓶 ・・ 4,312円 (税込)

 

 

【酒質データ】

原料米: 酒未来

精米歩合: 50%

日本酒度: -8.9

酸度: 1.5

アミノ酸度: 0.9

アルコール度数: 16% 

 

手取川 春 純米 辛口

 

【開栓時の注意】

 

開栓時には

 

キャップが飛ぶ

 

可能性があります。

 

しっかり冷やし

 

振らずに

 

タオルなどを当てて

 

開栓 してください!

 

 

 

 

春の小川は

 

 

さらさら行くよ 

 

 

 

岸のすみれや

 

 

れんげの花に 

 

 

 

すがたやさしく

 

 

色うつくしく 

 

 

 

咲けよ咲けよと

 

 

ささやきながら 

 

 

 

 

 

 

只今

 

ランキング 1位 

 

なんとか 死守中!

 

みなさまの応援

 

ワンクリック 

 

お願いします! 

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

 

Dscn0307

 

 

★ 開栓注意です!★

 

 

Dscn9579

 

 

 

 

 

 

純米

 

 

辛口 

 

 

手取川

 

 

うすにごり酒

 

 

(生酒)

 

 

 

N_spring4

 

 

 

【蔵元コメント】-----------

 

-百千鳥 ー (ももちどり)

 

 

同じお米

同じ精米歩合で

季節を表現する

四季シリーズの

 「 春 」。

 

蔵の周りでは

菜の花が綺麗に咲き誇り、

小鳥がさえずり、

田んぼにはカエルが

一斉に姿を現します。

 

命の息吹を多く感じる

この季節を

フレッシュな

「うすにごり」タイプ

のお酒で表現しました。

 

心地よいガス感と

爽やかな味わいで

スッキリとした

辛口の中にも

上品な甘みが

感じられます。

 

------------------------------

 

 

N_spring3



 

数量限定 

 

売り切れご勘弁!!

 

皆様のご来店

 

お待ちしておりま〜す

 

 

★ 開栓注意です!★

 

 

--------------------------------------------

◆ 春 

 

 

純米

 

 

辛口 

 

 

手取川

 

 

うすにごり酒

 

 

(生酒)

 

[石川県・吉田酒造店]

 

Dscn0308

 

 

 

1升瓶 ・・ 3,300円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,650円 (税込)

 

 

 

【酒質データ】

原料米: 兵庫県産 山田錦

     石川県産 五百万石

アルコール分: 15% (原酒)

2025年2月14日 (金)

あたごのまつ 吟のいろは

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

 

 コスパ

 

 

最高!

 

 

 

宮城自慢の

 

 

酒造好適米

 

 

「吟のいろは」

 

 

を原料とした

 

 

純米大吟醸

 

 

新酒

 

 

 

 めざすは

 

 

究極の食中酒!

 

 

 

 

 

おかげさまで

 

ランキング 1位 !

 

今日も応援 

 

ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

 

2_20250214011501

 

 

 

究極の食中酒

 

といえば

 

宮城のあの蔵元!

 

 

Dscn0321

 

 

「あたごのまつ」

 

でおなじみの

 

新澤醸造店 から

 

話題の酒造好適米

 

「吟のいろは」

 

で醸された

 

純米大吟醸新酒

 

入荷!

 

 

 

あたごのまつ

 

 

純米大吟醸

 

 

吟のいろは 

 

 

あたごのまつ

じゅんまい

だいぎんじょう

ぎんのいろは

 

 

 

Photo_20250214011501

 

 

 

【蔵元コメント】----------

 

宮城県産酒造好適米

「吟のいろは」は

令和元年

「蔵の華」以来

約20年ぶりに誕生した

酒造好適米です。

 

宮城県の気候に合わせて

耐冷性、収量性に優れ、

大粒で心白発現率が

高いことが大きな特徴の

酒米です。

 

この純米大吟醸の

味わいの特徴は、

フレッシュ感に満ちた

爽やかな酸味と綺麗な甘味が、

完璧なバランスで一体となり

消えていきます。

 

透明感が有りながらも

凛とした存在を感じる

「究極の食中酒」です。

 

 

---------------------------

 

 

 

Dscn0320

 

 

 

酒造好適米

 

“ 吟のいろは ”

 

 

 

Dscn9656

 

 

 

Dscn9657

 

 

数量限定

 

売り切れ御免!

 

皆様のご来店

 

お待ちしてます。

 

 

----------------------------------------------

◆ あたごのまつ

 

 

純米大吟醸

 

 

吟のいろは 

 

 

あたごのまつ

じゅんまい

だいぎんじょう

ぎんのいろは

 

[宮城県・新澤醸造店]

 

 

 

Dscn0320-2

 

 

 

1升瓶 ・・ 3,190円(税込)

4合瓶 ・・ 1,870円(税込)

 

【酒質データ】

原料米: 宮城県産 吟のいろは

精米歩合: 50%(掛米に扁平精米を使用) 

日本酒度: +1

酸度: 1.6

アミノ酸度: 0.9 

アルコール分: 15%

 

 

2025年2月12日 (水)

山本 6号&7号

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

山本!

 

 

6号

 

 

7号

 

 

発進!!

 

 

 

 

 

只今

 

ランキング 1位 

 

爆走中!

 

みなさまの応援

 

ワンクリック

 

お願いします! 

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

Dscn9529-2




今年も登場 !

 

酒通の 

 

山本ファン から

 

「 まだか? まだか?」

 

と 強~い リクエスト 

 

をいただいておりました!

 

あの ゲキウマ の酒 

 

入荷しました!

 



協会6号

 

 

協会7号

 

 

Dscn9526

 

 

 

【蔵元コメント】------------

 

季節 限 定 酒!

6 号 酵 母 仕 込 み

7 号 酵 母 仕 込 み

の お 酒です 。

 

こ の 商 品 は

温 故 知 新 の 考 え に 基 づ き 、

『 2 種 類 の ク ラ シ ッ ク 酵 母 で

 醸 し た お 酒 を 並 べ て

 飲 み 比 べ よ う 』

と い う 趣 旨 で

1 8 年  前 に

商 品 化 し ま し た。

 

純粋 な 酵母 の 違 い を

体 感 し て い た だ け た ら

思 い ま す。

 

------------------------------

 



6号酵母  

 

 

7号酵母 

 

 

さて 貴方は

 

どっち??

 

迷ったら 両方 

 

飲んじゃいましょうよ! 

 

ハハハハハ 

 

 

酵母 の 飲み比べ!

 

日本酒ファン!

  

山本酒ファン!  

 

しぼりたてファン!

 

マニア!!

 

必飲の1本です! 

 

 

 

250167-1_page0001

 




数量限定

 

売り切れご勘弁!

 

 

今呑まないと

 

後悔しますぞ!! 

 

 

 

皆様の ご来店

 

お待ちしてま~す。

 

 

 

 

---------------------------------------------

◆ 山本

 

 

純米吟醸

 

 

6号酵母

 

 

生原酒

 

 

やまもと

じゅんまいぎんじょう

ろくごうこうぼ

なまげんしゅ

 

[秋田県・山本合名会社]

 

Dscn9528-2

 

1升瓶 ・・ 3,780円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,890円 (税込)  

 

【酒質データ】

原料米: 麹米=秋田酒こまち 掛米=吟の精

精米歩合: 55%

日本酒度: +1

酸度: 1.7

アミノ酸度: 0.8

アルコール度数: 16%

酵母: 6号酵母

 

 

--------------------------------------------

◆ 山本

 

 

純米吟醸

 

 

7号酵母

 

 

生原酒

 

 

やまもと

じゅんまいぎんじょう

ななごうこうぼ

なまげんしゅ

 

[秋田県・山本合名会社]

 

Dscn9527

 

1升瓶 ・・ 3,780円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,890円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 麹米=秋田酒こまち 掛米=吟の精

精米歩合: 55%

日本酒度: +2

酸度: 1.8

アミノ酸度: 0.7

アルコール度数: 16%

酵母: 7号酵母

 

 

2025年2月11日 (火)

大嶺 3粒 無濾過生原酒 愛山

 

おおみね

 

さんつぶ

 

むろかなまげんしゅ

 

あいやま

 

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆

 

 

 

でた!

 

 

大嶺から

 

 

「愛山」だ~!

 

 

 

 

酒米の最高峰

 

 

兵庫県

 

 

特A地区

 

 

特等米

 

 

凄さ

 

 

実感!

 

 

 

新酒

 

 

しぼりたて!

 

 

 

ジューシー

 

 

&フルーティー

 

 

の 極み 

 

 

なんなんだ!

 

 

 

店主感動!

 

 

他の追従を

 

 

許さぬ

 

 

美味さ

 

 

です!

 

 

 

 

 

ありがとう!

 

ランキング 1位 !

 

 

読者の皆様の

 

ワンクリック

 

のおかげです!! 

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆

 

 

 

3_3_20250211113201

 

 

 

 君は

 

 

「 大嶺 」を

 

 

  (おおみね)

 

 

知っているか?

 

 

Ohmine-rogo

 

 

クリックしてね→★大嶺酒造ホームページ

 

 

クリックしてね → ★日本一に輝いた酒 

 

 

 

 

 

銘酒・人気酒が

 

 

群雄割拠する

 

 

山口県の中でも

 

 

ひときわ

 

 

輝きを放つ

 

 

気鋭の酒 が 

 

 

 大 嶺 !

 

 

Oominegaikann2

 

 

 

「ひと口飲めば1年寿命が延びる」

 

と言われている伝説の水。

 

日本名水百選にも

 

選定されている

 

「別府弁天池」の湧水で

 

仕込む!

 

 

Ohominebentenwater_ohmine

 

 

2018年からは


自前の新蔵での酒造りが

 

スタート。

 

 

 

Oominegaikann1

 

 

最新の設備で

 

徹底した品質管理が

 

可能となり

 

その進化が

 

半端なく凄い!

 

Ohominekuranai2

 

 

若い蔵人たちにより

 

毎年、

 

研鑚に次ぐ研鑚を重ね

 

飛び切りの鮮度と

 

ジューシー感を追求!

 

バランス良く!

 

非常に完成度の高い!

 

美酒を醸し続け

 

飲む人感動!

 

 

Ohominekuranai1

 

 

そんな

 

 

「大嶺」

 


 

 

北陸

 

 

買えるのは

 

 

弊店だけ!

 

 

Image_20241009_0001

 

 

この

 

 

大嶺

 

 

どの酒飲んでも

 

 

その完成度に

 

 

感動!

 

 

 

 

ぜひ ぜひ

 

 

弊店の常連様!

 

 

信州亀齢ファン や

 

 

花邑ファン

 

 

CEL-24ファン

 

 

の 皆様方 に

 

 

一度

 

 

お試しいただきたい

 

 

おすすめ酒

 

 

です!

 

 

 

3_2_20250211113201

 

 

 

そんな 

 

酒千庵水上

 

一押しブランド

 

「大嶺」 から

 

愛山 の

 

しぼりたて

 

生原酒 が

 

満を持しての登場!

 

 

 

 

 

 

 

大嶺

 

 

3粒

 

 

無濾過

 

 

生原酒

 

 

愛山

 

 

おおみね

さんつぶ

むろか

なまげんしゅ

あいやま

 

 

 

34

 

 

 

 【蔵元コメント】-------------

 

“酒米のダイヤモンド“

と呼ばれる

希少な「愛山」の中で、

最高峰の産地である

兵庫県吉川町特A地区の

契約農家にて生産した

特等米を使用。

 

搾りたての生酒を濾過せず、

果実味に満ち溢れた新酒です。

 

 

瑞々しい

ライチを連想させる香りと

爽やかなガス感。

メロンのような

芳醇な甘味のあとに

微かなビター感と

仕込み水由来のミネラルを

感じます。

 

 

<オススメのペアリング>

★金目鯛の酒蒸し

★フルーツトマトのカプレーゼ

★いちごと生ハムのポテトサラダ

 


◎ぜひワイングラスで

 お楽しみください!

 

 

------------------------------

 

 

酒千庵水上

 

 

特撰です!

 

 

 

イチ押しです!

 

 

 

ホント

 

 

美味いです!

 

 

 

 

 

 

 

数量限定

 

売り切れご勘弁!

 

 

皆様のご来店

 

お待ちしております!!

 

 

-------------------------------------

◆ 大嶺

 

 

3粒

 

 

無濾過

 

 

生原酒

 

 

愛山

 

 

おおみね

さんつぶ

むろか

なまげんしゅ

あいやま

 

[山口県・大嶺酒造]

 

 

 

3__20250211113201

 

 

 

1升瓶 ・・ 3,960円 (税込) 

4合瓶 ・・ 2,420円 (税込)

 

【酒質データ】

原材料: 米・米麹

使用米: 兵庫県特A地区産 愛山(特等米)

仕込み水: 弁天の湧水

精米歩合: 50%

アルコール度数: 15% 

 

 

<大嶺酒造の純米酒>


アルコール発酵中に

失われていく

各種旨味成分を

蔵元独自の研究により

最大抽出し、

旨味、甘味、酸味の

究極バランスを追求した

加水調整無しの

純米原酒。

 

飛良泉 サワーボーイ 生

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

飛良泉が

 

得意とする

 

多酸性酵母

 

No.77酵母 で

 

醸した酒!

 

 

 

「サワー」とあるが、

 

いわゆる 日本語 でいう

 

「サワー=炭酸飲料」

 

ではなく、

 

英語で表現するところの

 

「Sour=酸味のある」

 

という意味!

 

 

そこんとこ

 

ヨロシクです!

 

 

 

 

 

 

 

 

只今

 

ランキング 1位 

 

なんとか 死守中!

 

みなさまのお情け

 

ワンクリック 

 

お願いいたします! 

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

日本酒ファン!

 

ワインファン!

 

どちらにもオススメ!

 

 

 

2_20250211004301

 

 

 

近年

 

特徴ある「 酸 」に

 

こだわっている

 

秋田の老舗名門蔵から

 

超モダンな日本酒が

 

またまた登場だ!

 

 

 

720_20250211004301

 

 

明るい日本酒の未来へ

 

進むべき一つの方向性に

 

こだわる蔵元の逸品!

 

オススメです!!

 

 

 

飛良泉

 

 

サワーボーイ

 

 

純米吟醸

 

 

 

 

ひらいずみ

さわーぼーい

じゅんまいぎんじょう

なま

 

 

 

1800_20250211004301

 

 

 

【推薦コメント】-------------

 

3系統の香りが混在。

リンゴや桃、イチゴのような

赤果実の香りをベースに、

はっさくや甘夏のような柑橘系、

そしてそれを丸め込むように

乳のようなやわらかい香りを

感じます。

 

口当たりのフレッシュな酸が

特徴的で、

さわやかな甘味と共に

さらりと引いていきます。

 

昨年はまるで

白ワインのようだと

表現しましたが、

今年は「やさしい柑橘系飲料」

ですかね。

 

昨年よりさらに

ジュース感覚で

飲みやすくなっている印象です。

 

美味しいですよ!

 

ぜひ、お試しください!

 

------------------------------

 

 

数量限定

 

売り切れ御免!

 

 

皆様のご来店

 

お待ちしてます!!

 

 

--------------------------------------------

 

「 №77 」 とは・・・・

 

【協会酵母 №77】 のこと! 

 

「№77酵母」は

 

リンゴ酸が主成分であることを

 

特徴とする芳香の高い

 

多酸酒となる酵母。

 

-----------------------------------------------

◆ 飛良泉

 

 

サワーボーイ

 

 

純米吟醸

 

 

 

 

ひらいずみ

さわーぼーい

じゅんまいぎんじょう

なま

 

[秋田県・飛良泉本舗]

 

 

 

Photo_20250211004301

 

 

 

1升瓶 ・・ 3,960円(税込)

4合瓶 ・・ 2,090円(税込)

 

【酒質データ】

原料米: 秋田酒こまち

精米歩合: 60%  

日本酒度: -16 

酸度: 2.9

アルコール: 13.7%

酵母: きょうかい77号

 

 

仙禽 ドブロク 2025

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

     

完成度が

 

 

めっちゃ高い!

 

 

オススメ

 

 

活性にごり酒

 

 

 

 

 

 

皆様のおかげで

 

ランキング

 

 1位 !!

 

ますますの

 

応援ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

せんきん

 

 

活性にごり酒

 

 

ここに

 

 

極まる!

 

 

 

2025_page0001

 

 

 

米の旨味!

 

 

柑橘系の爽やかさ!

 

 

ショワショワ微発泡

 

 

これは 

 

 

雪だるま

 

 

を 越えた ?

 

 

 

旨いぞ!

 

 

 

Dscn2091

 

 

 

仙禽

 

 

オーガニック

 

 

ナチュール

 

 

ドブロク

 

 

2025

 

 

せんきん

おーがにっく

なちゅーる

どびろく

 

 

 

Dscn2093

 

 

 

【蔵元コメント】--------------------

 

新酒の搾りたてにごりですが、

「仙禽オーガニックナチュールZERO」の

本当の意味に立ち返り

原点の「ドブロク」として

生まれ変わりました。

 

技術的には、

天然酵母により自然発酵でありながら、

前作よりも糖度を残し(日本酒度-20)、

テクスチャーもより粒感を残し

江戸時代のドブロクを

再現し「江戸返り」しました。

 

仙禽が提唱する『江戸返り』。

文献でしか知る術がありませんが

江戸時代の酒造りに限りなく近いと

自負します。

 

この酒造りは、本当に不便であるが、

大変やりがいがあります。

現代の日本酒造り便利さを痛感します。

 

しかしながら私たちは、決してただの

懐古主義ではありません。

その品質や酒質は現代にアップデート

されていることを約束します。

 

天然酵母で木桶を用い、生酛で醸す。

途方もない時間がかかりました。

そして江戸時代のスタイルである

「ドブロク」として世に生を受けます。

 

ここまで自然に振り切った

にごり酒はないはずです。

 

私たちの

仙禽のナチュールに対する

こだわりと愛着の現れです。

 

------------------------------------

 

 

2025_page0001_20250210182901

 

 

 

活性にごり酒!

 

 

 

仙禽ファン 

 

垂涎の1本 

 

ですぞ~!

 

 

数に限りあり

 

 

みなさまのご来店

 

お待ちしてま~す。

 

 

------------------------------------------

◆ 仙禽

 

 

オーガニック

 

 

ナチュール

 

 

ドブロク

 

 

2025

 

 

せんきん

おーがにっく

なちゅーる

どびろく

 

[栃木県・せんきん]

 

 

 

Dscn2092

 

 

 

4合瓶 ・・ 2,200円(税込)

 

【酒質データ】

原料米:栃木県さくら市産 亀ノ尾

      (ドメーヌ・さくら )

アルコール度数: 13% (原酒)

 

★ 超古代製法★

・酵母無添加(蔵付き酵母)

・木桶仕込み(新木桶)

・生酛酒母

・活性にごり酒 

 

 

 

2025年2月10日 (月)

山本 ピュアブラック 生

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

秋田の人気酒

 

 

山本 から

 

 

一番人気

 

 

 今だけ

 

 

限定品

 

 

登場!

 

 

入荷本数わずか

 

 

ほしい方はお早めに

 

 

 

 

 

皆様のおかげで

 

ランキング1位 

 

死守 

 

いたしております!

 

今日も 

 

叱咤激励 の

 

ワンクリック 

 

何卒お願いします!

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

あの!

 

 

ピュアブラック

 

 

の 生原酒!

 

 

お久しぶり

 

 

の登場!

 

 

 

入荷本数

 

 

極々わずか!

 

 

 

欲しい方

 

 

お急ぎくださ〜〜!

 

 

 

 

 

山本

 

 

ピュアブラック

 

 

生原酒

 

 

 

Dscn2090

 

 

 

 

【蔵元コメント】-----------

 

山本酒造店のエース酒、

『ピュアブラック』の

生原酒バージョン

お久しぶりのリリースです!

 

果実系のジューシーな酸味、

そしてその後に来る

日本刀のような切れ味。

 

そこに生原酒のフレッシュさ

も加わり、「もう一杯!」と

盃が進むお酒となっております!

 

普段とは一味違う

ピュアブラックを

是非お楽しみください!!

 

------------------------------

 

 

 

Dscn2088

 

 

 

数量限定 

 

売り切れご勘弁!

 

 

今呑まないと

 

後悔しますぞ!! 

 

 

皆様の ご来店

 

お待ちしてます。

 

 

---------------------------------------------

山本

 

 

純米吟醸

 

 

ピュアブラック

 

 

生原酒

 

 

[秋田県・山本合名会社]

 

 

 

Dscn2089

 

 

 

1升瓶のみ ・・ 3,780円(税込)

 

 
【酒質データ】

原料米: 秋田酒こまち

精米歩合: 麹米=50% 掛米=55%

日本酒度: +2

酸度: 1.8 

アミノ酸度: 0.9

アルコール度数: 16%

酵母: 秋田酵母№12

 

 

2025年2月 9日 (日)

林 五百万石 生

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

 

北陸の酒米 

 

 

といえば・・

 

 

五百万石!

 

 

 

林 の

 

 

五百万石は

 

 

特に

 

 

オススメ!

 

 

 

 

 

 

死守

 

ランキング1位 !

 

皆様の応援クリック 

 

お願いいたします!

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

 

人気急騰!

 

富山の銘酒

 

林 シリーズ

 

 

 

Dscn8694

 

 

数多ある

 

富山の銘酒 の中でも

 

今 人気 赤丸急上昇  ↗

 

日本酒ファン垂涎 の 

 

この ブランド から

 

最も得意とする

 

" 五百万石 " 

 

醸された人気酒!

 

無濾過生原酒バージョン

 

登場 だ〜!

 

 

 

 

純米吟醸

 

 

五百万石

 

 

無濾過

 

 

生原酒

 

 

はやし

じゅんまいぎんじょう

ごひゃくまんごく

むろか

なまげんしゅ

 

 

 

Dscn2086

 

 

 

ぜひ

 

ご賞味くださいませ!

 

 

みなさまのご来店

 

お待ちしてます!!

 

 

-------------------------------------

◆ 林

 

 

純米吟醸

 

 

五百万石

 

 

無濾過

 

 

生原酒

 

 

はやし

じゅんまいぎんじょう

ごひゃくまんごく

むろか

なまげんしゅ

 

[富山県・林酒造]

 

 

 

Dscn2087

 

 

 

1升瓶のみ ・・ 3,850円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 富山県なんと産 五百万石

精米歩合: 55%

アルコール度数: 16% 

 

※「 林 」シリーズはすべて"原酒"です!

※ 麹は 蓋麹 

※ 保管は 氷温管理  

 

 

花さかゆうほ

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

春よ来い!

 

 

早く来い!!

 

 

大雪の中

 

 

 

春酒

 

 

登場!

 

 

 

 

 

皆様のおかげで

 

ランキング 1位 !

 

応援 ワンクリック 

 

お願いします!

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

Dscn1275

 

 

 

春よこい ♬

 

 

早く来い ♪

 

 

 

遊穂の 限定品 新酒 

 

 

純米吟醸

 

 

無濾過

 

 

生原酒

 

 

うすにごり

 

 

花さか

 

 

ゆうほ

 

 

 

数量限定

 

売り切れ御免!

 

 

 

Dscn1276

 

 

---------------------------------------------

◆ 遊穂

 

 

純米吟醸

 

 

無ろ過

 

 

生原酒

 

 

うすにごり

 

 

花さか

 

 

ゆうほ

 

 

ゆうほ

じゅんまいぎんじょう

むろか

なまげんしゅ

うすにごり

はなさかゆうほ

 

[石川県・御祖酒造]

 

 

Dscn1277

 

1升瓶 ・・ 3,480円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,780円 (税込)

 

★要冷蔵商品です。★

 

【酒質データ】

原料米

麹米: 兵庫県産 山田錦  

掛米: 長野県産 美山錦   

精米歩合: 55%

アルコール度数:17%

 

2025年2月 8日 (土)

はるこい

Dscn9547-2

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

 まじ

 

 

やばい

 

 

です!

 

 

ご購入される方は

下記の注意点を

必ず熟読し

納得してから

ご購入ください。

 

 

 <取扱い上の注意点>

 

★必ず -5℃ ~ 5℃

で 保存 ください。

 

 

■瓶内二次発酵により

炭酸ガス が 発生

している

可能性がございます。

瓶を立てた状態 で

保管し、

開封の際には

 吹き出し 

十分

ご注意 下さい。

 


発酵が進む過程で

ガス抜口が醪や泡で

塞がれてしまう場合が

ございます。

吹き出しの原因に

なりますので

爪楊枝や針などで貫通させ

呼吸ができるように

管理をお願い致します。

(ただし、完全に穴を開けますと

吹き出しますのでご注意下さい。)

 

 

 

 

 

皆様のおかげで

 

ランキング 1位 !!

 

応援ワンクリック 

 

お願いします!

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

 

Dscn2085

 

 

 

いちご

 

 

果汁は

 

 

一滴も

 

 

入って

 

 

おりません!

 

 

あしからず 

 

 

 

Dscn2084

 

 

 

【蔵元コメント】----------

 

春の桜を思わせる

鮮やかなピンク色の

にごり生酒。

 

完熟したイチゴを思わせる

甘酸っぱくも爽やかで

シルキーで滑らかな舌触りと

溌溂とした炭酸ガスが

絡み合う癖になる味わいです。

 

---------------------------
 

 

あたごのまつ

 

 

純米吟醸

 

 

はるこい

 

 

【生】 

 

 

あたごのまつ

じゅんまいぎんじょう

はるこい

【 なま 】

 

 

 

Dscn2082

 

 

 

春限定 の レア酒!

 

数量限定

 

売り切れ御免!

 

皆様のご来店

 

お待ちしております。

 

----------------------------------------------

◆あたごのまつ

 

 

純米吟醸

 

 

はるこい

 

 

【生】 

 

[宮城県・新澤醸造店]

 

 

 

Dscn2083

 

 

 

1升瓶 ・・ 3,190円(税込)

4合瓶 ・・ 1,870円(税込)

 

【酒質データ】

原料米: 宮城県産 ひとめぼれ

精米歩合: 60% 

日本酒度: -55

酸度: 3.3

アミノ酸度: 1.5 

アルコール分: 11%

酵母: 赤色酵母(あかいろこうぼ)

保存方法: 要冷蔵(-5℃~5℃)

 

 

 

2025年2月 6日 (木)

九頭竜の夜明け

 

 

くずりゅうのよあけ

 

 

Dscn2072

 

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

 

一年で

 

 

一夜限り

 

 

新酒の宴

 

 

贅沢な

 

 

一夜しぼり

 

 

 

 

 

只今

 

ランキング 1位 

 

なんとか 死守中!

 

みなさま

 

応援

 

ワンクリック 

 

お願いします! 

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

 

 

Dscn2073

 

 

 

2月2日深夜。

 

静かに搾り始める

 

”春の芽吹き”

 

を告げる新酒。

 


厳寒の夜を徹して、

 

永平寺白龍の命の雫が、

 

瓶に詰められていく。

 

 

搾ってから

 

24時間以内に

 

瓶詰め、出荷。

 

 

「目が届く」

 

「手が届く」

 

「心が届く」。

 

6代目が残した

 

蔵の信条を、

 

そのまま形にした

 

今朝搾り。

 

 

今年は

 

北島蔵と吉峯蔵の

 

2蔵で造り、


二人の杜氏の

 

飲み比べができるように

 

なりました。

 

酒質は

 

純米吟醸無濾過生原酒

 

サイズは

 

4合瓶

 

価格は 税込み

 

1本=1,980円

 

 

 

Dscn2074

 

 

 

******************************

 

 

 

Dscn2075

 

 

 

【北島蔵】

吉田酒造グループ総杜氏

吉田酒造(株)北島蔵杜氏

吉田 真子 謹製

 

 

九頭竜の夜明け

 

 

river

 

 

くずりゅうのよあけ

りばー

 

 

< 北島蔵  river >---------

 

洋ナシ、バナナ系の上品な香り。

 

心地よい酸もあり、

 

すっきり辛口の設計。

 

永平寺白龍らしくお食事に合わせて

 

お楽しみいただけます。

 

九頭竜の夜でしか味わえない

 

フレッシュ感、微炭酸感を

 

ご堪能くださいませ。

 

-----------------------------------

 

 

 

Dscn2078

 

 

 

********************************

 

********************************

 

 

 

Dscn2076

 

 

 

【吉峯蔵】

シンフォニー吉田酒造(株)

吉峯蔵杜氏

平賀 悟 謹製

 

 

九頭竜の夜明け

 

 

mountain

 

 

くずりゅうのよあけ

まうんてん

 

 

< 吉峯蔵 mountain >--------

 

フルーティーな華やかな香り。

 

ジューシーさのある甘みと

 

さっぱりとした酸味の

 

バランスをとることを重視しています。

 

乳酸菌を酒母段階で用いることにより

 

奥行きのある旨味、酸味が味わえます。

 

 

-------------------------------------

 

 

 

Dscn2077

 

 

 

********************************

 

 

 

数量限定

 

売り切れ御免

 

皆様のご来店

 

 

お待ちしております!

 

 

2025年2月 5日 (水)

鼎 純吟 槽口 直汲み

Photo_20230217225401

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

酒を搾っている

 

まさにその瞬間に

 

槽口から

 

流れ落ちる

 

生まれたての

 

ピュアでピチピチの

 

鼎(かなえ)を

 

直接 瓶に詰めた

 

超~新鮮な

 

贅沢品!

 

 

 

昔は

 

酒蔵でしか

 

飲めなかった

 

究極の鮮度を

 

ぜひご自宅で

 

ご堪能くださいませ!

 

 

 

ズバリ

 

あなたの食卓が

 

酒蔵の槽場

 

(酒を搾る部屋)に

 

変わります!

 

 

 

 

 

かなえ

 

 

究極の

 

 

新米新酒

 

 

しぼりたて

 

 

 

 

 

 

只今

 

ランキング 1位 

 

なんとか 死守中!

 

みなさまのお情け

 

ワンクリック 

 

お願いいたします!

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

 

Dscn2079

 

 

 

 

酒千庵水上 で

 

人気急騰 の 

 

ブランド から

 

新米新酒 

 

究極のしぼりたて!

 

 

 

 

 

純米吟醸

 

 

槽口

 

 

直汲み

 

 

無濾過

 

 

生原酒

 

 

かなえ

じゅんまいぎんじょう

ふなくち

じかくみ

むろかなまげんしゅ 

 

 

 

Dscn2080

 

 

 

とにかく

 

 

フレッシュ!

 

 

 

しぼっている

 

その槽口から

 

直接 瓶詰した

 

究極 の しぼりたて 

 

を ぜひ

 

ご堪能ください!

 

 

Dscn9531-3

 

 

物がモノだけに

 

今しか飲めない

 

貴重な1本!

 

 

特別な

 

旬の限定酒!!

 

 

 

Dscn20811

 

 

 

皆様のご来店

 

お待ちしております!

 

 

------------------------------

◆ 鼎

 

 

純米吟醸

 

 

槽口

 

 

直汲み

 

 

無濾過

 

 

生原酒

 

 

かなえ

じゅんまいぎんじょう

ふなくち

じかくみ

むろかなまげんしゅ 

 

[長野県・信州銘醸]

 

 

 

Dscn2081

 

 

 

1升瓶  ・・ 3,410円 (税込)

4合瓶  ・・ 1,750円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 長野県産 金紋錦

精米歩合: 55%

アルコール度数: 16%

 

 

 

--------------------------------------------

 

【 鼎 とは 】

古代中国の金属製器。

三本の脚がついているもの。

王位の象徴として受け継がれる。

 

 

地酒ファン

 

400名が

 

選んだ

 

№1 が

 

鼎(かなえ)!

 

 

日本で 一二を争う(イチニヲアラソウ)

東京の人気地酒専門店が開催した

銘柄を見えなくしておこなう

ブラインド唎酒試飲会!

 

参加した強者地酒ファン

およそ400名!

 

その地酒専門店が

選りすぐった

精鋭50 蔵の銘酒の中で

『貴方の好みはどれですか!』

と 百戦錬磨の日本酒ファンに

最後に投票してもう

忖度ナシのガチンコ勝負!

 

あの! 山形の銘酒

「 十四代 中取り純米 生詰 」

が 2位!

 

そして!

鼎(かなえ)の

純米吟醸 生酒 が

 

堂々1位

 

に輝きました!!

 

 

2025年2月 4日 (火)

大雪渓 純吟 D

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆

 

 

酒名の

 

 

「 D 」

 

 

ってなんだ?

 

 

 

 

とにかく

 

 

コスパ最高の

 

 

1本です!

 

 

 

 

 

 

ありがたや~

 

 

ランキング1位

 

 

爆走中!

 

 

 

お願いです

 

 

今日も

 

 

ワンクリック

 

 

ぜひぜひ!!!

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆

 

 

長野の

 

あの蔵元から

 

コスパの高い

 

限定酒

 

入荷だ~!

 

 

 

 

大雪渓

 

 

純米吟醸

 

 

D

 

 

だいせっけい

じゅんまいぎんじょう

でぃ-

 

 

 

Daisekkei_20250203181601

 

 

 

 【おすすめコメント】----------

 

発売から4年…。

 

沢山の方々より再発売の

ご要望をいただいていた

人気商品が満を持して登場!

 

前回同様に、

純米大吟醸と純米吟醸を

絶妙にブレンドしました。

 

商品名の「D」

「Drinker’s Delight Daisekkei」

頭文字

「大雪渓を通じて、喜び、

楽しみをお客様にお届けしたい」

との想いから名付けました。

 

イチゴ、メロン、

パイナップルの様な

華やかな香りがインパクト大。

 

そしてやわらかな口当たり、

しっとりとした甘味と

旨味が広がります。

 

上品さも兼ね備えた

ゴージャスな逸品。

 

常温 ~ 冷やして

お楽しみください。

 

 

-----------------------------

 

 

数量限定

 

売り切れ御免!

 

 

皆様のご来店

 

お待ちしております!

 

 

----------------------------------------

◆ 大雪渓

 

 

純米吟醸

 

 

D

 

 

だいせっけい

じゅんまいぎんじょう

でぃ-

 

[長野県・大雪渓酒造]

 

 

 

Daisekkei720

 

 

 

1升瓶 ・・ 3,000円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,650円 (税込)

 

【酒質データ】

原材料米: 長野県産 山田錦&美山錦 

精米歩合: 59%

アルコール度数: 15%

酵母: きょうかい 1801酵母 & 広島酵母

2025年2月 3日 (月)

立春朝搾り 萬歳楽

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

白山さんから

 

無事 

 

帰って参りました!

 

萬歳楽 

 

立春朝搾り

 

 

販売開始です〜!!

 

 

 

 

 

絶体死守

 

ランキング

 

 1位 !

 

 

みなさまの応援

 

ワンクリック 

 

お願いします!

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

Dscn4766_20240203203501

 

 

 

立春(今日)の

 

夜明けに搾られた

 

しぼりたてを

 

即ビン詰め!

 

 

 

Dscn2069

 

 

 

立春

 

 

朝搾り

 

 

萬歳楽

 

 

純米吟醸

 

 

生原酒

 

 

 

Dscn2070

 

 

 

霊権あらたかな

 

白山さんで

 

バッチリ

 

御払いしてもらつた

 

縁起酒!

 

 

 

Dscn2068

 

 

 

Dscn1173_20250203141401

 

 

 

鶴来から

 

不肖 水上 

 

無事 酒 持って

 

参りました!

 

 

 

 

売り切れ御免!

 

ご来店は

 

お早めに!!

 

 

----------------------------------------------

◆ 萬歳楽

 

 

立春朝搾り

 

 

純米吟醸

 

 

生原酒

 

 

[石川県・小堀酒造店]

 

 

 

Dscn2071

 

 

 

4合瓶のみ ・・ 1,980円 (税込)

 

 

【酒質データ】

純米吟醸生原酒です!

原料米: 五百万石

精米歩合: 55%

日本酒度: +6

酸度: 1.5

アミノ酸度: 1.1

アルコール度数: 17%

酵母: k1401

 

 

望 スプラッシュ 生

栃木

 

ランキング3位

 

のブランドから

 

生酒

 

登場!

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

口に含んだ瞬間

 

 

「パッ!」

 

 

と弾けるような

 

明るいお酒!!

 

 

 .。o○ .。o○ .。o○

 

 

望スプラッシュ!

 

 

 .。o○ .。o○ .。o○

 

 

 

 

 

お陰様で

 

ランキング 1位!

 

 

みなさまの

 

変わらぬ

 

ワンクリック 

 

お願いします! 

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

栃木の

 

 

日本酒ランキング

 

 

3位 の ブランド

 

 

が この酒!

 

----------------------------

 

日本酒情報サイト

 

SAKE TIME

 

 

 ★栃木の日本酒ランキング2025

( ↑ クリックして確認できます!)

 

栄光の

 

第3位 ! 

 

------------------------------

 

 

 

1800

 

 

 

またまた

 

栃木県から

 

うまい 

 

微発泡 生酒

 

入荷しました!

 

 

 

 

 

みずみずしく

 

華やかな香りと

 

爽やかな酸味!

 

 

フレッシュ感満載の

 

超~おすすめ酒!

 

 

 

 

 

スプラッシュ

 

 

純米大吟醸

 

 

直汲み

 

 

 

 

ぼう

すぷらっしゅ

じゅんまい

だいぎんじょう

じかくみ

なま

 

 

720-2_20221029215201

 

 

【味わい】--------------------

 

口に含んだ瞬間に

「パッ!」と

弾けるような

明るい印象の

お酒=「望」(ぼう)。

 

その特徴を最大限に活かし、

表現した

オリジナルなお酒がコレ!

 

水をはね散らかす、

水しぶきを上げる

という意味合いの

「スプラッシュ」。

 

ガス感を含んだ

フレッシュ &

ジューシーなお酒を目指し

醸さた生酒。

 

白桃や洋梨、

バナナを思わす

甘いというより

ふっくら艷やかな香り。

 

口当たりは

チリチリとした

心地よいガス感が残っており、

ふくよかな甘味を

和柑橘を思わす

爽やかな酸で切らす

イメージのお酒。

 

香味ともに

プンプン香る

タイプではないため、

飲み飽きせず、

酸の特徴からして、

食事と合わせやすい

1本に仕上がっています。

 

--------------------------------

 

 

超 レア な 美酒!

 

 

数量限定

 

売り切れ御免!

 

皆様のご来店

 

お待ちしてま〜す!

 

 

--------------------------------------

◆ 望

 

 

スプラッシュ

 

 

純米大吟醸

 

 

直汲み

 

 

 

 

ぼう

すぷらっしゅ

じゅんまい

だいぎんじょう

じかくみ

なま

 

[栃木県・外池酒造店]

 

 

 

720_20250201182001

 

 

 

1升瓶 ・・ 3,685円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,925円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: とちぎの星

精米歩合: 50% 

アルコール度数: 16%

酵母: T-ND&M310 酵母

2025年2月 2日 (日)

秀鳳 特純 超辛口+10 生

 

*@※★*@※★*@※★*@※★*@※★@※

 

 

吟醸王国

 

 

山形から

 

 

フルーティな

 

 

辛口

 

 

しぼりたて

 

 

生原酒

 

 

入荷!

 

 

 

コスパ 高し!

 

 

 

 

 

 

 

只今

 

ランキング 1位 

 

なんとか 死守中!

 

 

みなさま

 

ワンクリック 

 

お願いします! 

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

*@※★*@※★*@※★*@※★*@※★@※

 

 

秀鳳ファンの皆さま!

 

ぞくぞく

 

新酒しぼりたて

 

入荷しております!

 

 

 

Dscn20121

 

 

 

今日のご紹介は・・・

 

華やかな辛口だ~!

 

 

 

秀鳳

 

 

特別純米

 

 

超辛口

 

 

+10

 

 

しぼりたて

 

 

生酒

 



しゅうほう

とくべつじゅんまい

ちょうからくち

ぷらすじゅう

なまざけ

 

 

 

Dscn2014

 

 

 

【蔵元コメント】--------------

 

定番の

特別純米超辛口の

季節限定しぼりたて生酒です。

 

よりフレッシュで

切れ味の良い味わいが

楽しめます。

 

-------------------------------

 

 

数量限定!

 

売り切れ御免!

 

 

皆様のご来店

 

お待ちしております!

 

 

-------------------------------------------

秀鳳

 

 

特別純米

 

 

超辛口

 

 

+10

 

 

しぼりたて

 

 

生酒

 



しゅうほう

とくべつじゅんまい

ちょうからくち

ぷらすじゅう

なまざけ

 

[山形県・秀鳳酒造場]

 

 

 

Dscn2012

 

 

 

1升瓶 ・・ 3,025円(税込)

4合瓶 ・・ 1,513円(税込)

 

 

【酒質データ】

原料米: 山形県産美山錦 

精米歩合: 55% 

日本酒度: +10

酸度: 1.3

アミノ酸度: 0.6

アルコール度数: 16%

酵母:山形酵母

2025年2月 1日 (土)

羽根屋 華吹雪

はねや

じゅんまいぎんじょう

はなふぶき

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

特別

 

 

数量

 

 

限定品!

 

 

 

羽根屋

 

 

酒米探求シリーズ

 

 

記念すべき 第三弾!

 

 

 

青森県産酒造好適米

 

 

華吹雪

 

 

で醸された酒!

 

 

 

飲む価値あり!

 

 

羽根屋ファン

 

 

必飲の1本!!

 

 

 

 

 

 

 

只今

 

ランキング 1位 

 

なんとか 死守中!

 

 

みなさま

 

ワンクリック 

 

お願いします! 

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

 

Hanehana3

 

 

 

👄 👄 👄 👄 👄 👄 👄 👄 👄

 

蔵元曰く

 

当蔵では地元産の米を使用して

通年醸造を行っておりますが

醸造技術のさらなる研鑚のため

「酒米探求シリーズ」

として

県外の酒造好適米を使用した

季節限定品を製造することに

いたしました。

 

待望の第三弾は青森県

 

 

「 華吹雪 」

 

 

( はなふぶき )

 

 

ふっくらとした

米粒から生み出される

ミネラル感たっぷりの酒質に、

艶やかな甘みが

華やかに折り重なります。

 

青森県が誇る

弘前城の桜が咲き誇る様から

命名された、

酒米の名にふさわしい出来栄えに

仕上がりました。

 

 

👄 👄 👄 👄 👄 👄 👄 👄 👄

 

 

 

Hanehana2

 

 

 

羽根屋

 

 

純米吟醸

 

 

華吹雪

 

 

生酒

 

 

はねや

じゅんまいぎんじょう

はなふぶき

なまざけ

 

 

 

Ane-hana

 

 

 

羽根屋ファン

 

必飲の1本

 

ですぞ~!!

 

 

 

Hanehana4

 

 

 

是非一度

 

ご賞味

 

くださいませ!!

 

 

入荷本数

 

極わずか!

 

 

数量限定

 

売り切れ御免 !!

 

 

早期完売必至!!!

 

 

お急ぎくださ~い!!!!

 

 

ご来店

 

お待ちしてます!

 

 

-------------------------------------------

酒米探求シリーズ

 

 

◆ 羽根屋

 

 

純米吟醸

 

 

華吹雪

 

 

生酒

 

 

はねや

じゅんまいぎんじょう

はなふぶき

なまざけ

 

[富山県・富美菊酒造]

 

 

 

Ane-hana2

 

 

 

1升瓶 ・・ 3,750円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,890円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 青森県産 華吹雪 

精米歩合: 60%

アルコール度数: 15%

< 生酒=要冷蔵酒です。 >

 

 

« 2025年1月 | トップページ | 2025年3月 »

最近のトラックバック

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト
無料ブログはココログ