« 華鳩 「メロンか梨」 純吟 生 | トップページ | 開運 しぼりたて »

2025年1月29日 (水)

天明 中取り 弐号

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

待って

 

 

ました!

 

 

銘酒の宝庫

 

 

福島県の

 

 

あの!

 

 

人気酒の

 

 

新米新酒

 

 

しぼりたて

 

 

続々登場

 

 

 

 

 

皆様のおかげで

 

ランキング 1位 !

 

 

今日も 

 

ワンクリック 

 

お忘れなく!

 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

 

Dscn20551

 

 

 

銘酒の宝庫

 

福島県!

 

 

日本酒ファン人気 の

 

天明 から

 

待望の

 

新酒しぼりたて

 

入荷!

 

 

 

Dscn20561

 

 

 

 新酒

 

 

天明

 

 

純米

 

 

生酒

 

 

中取り

 

 

弐号

 

 

おりがらみ

 

 

しんしゅ

だいさんだん

てんめい

じゅんまい

なまざけ

なかどり

にごう

おりがらみ

 

 

 

Dscn2054

 

 

 

 

【蔵元コメント】----------------

 

弐号のテーマは

“僕らの美”

 

美。美味い。

おいしい。麗しい。

綺麗である。良い。

立派。優れている。

ぼくらの美。

 

天明の最良最美は

食と共にあり。

 

それを実現するために

主としているのが

天明らしい透明感です。

 

蔵を清潔に保つ、

力ある麹を造る、

酵母にストレスをかけない

管理をするために、

細かく分析をかける、

酵母を助ける水を打つ、

温度管理をするために

冷蔵庫は低温で一定化、

アルコールは原酒で

16.3以上出さない、

しぼる部屋はマイナス設定、

しぼった後も0度の貯蔵タンク、

即時に瓶詰、

出荷までは−2度で管理、

出荷場も低温設定、

出荷は全てクール発送、

などなど。

 

最良最美を実現し、

最高の状態で

食に寄り添えるように、

天明を楽しんでいただける時間に

華を添えられるように、

僕らはできる限り

最大且つ最強の準備を施します。

 

それが“僕らの美”です。

 

 

味コンセプト

 

“ドライアンドライト”

味わいは軽やかに、

しかしながらただ軽いだけではなく、

味わいにアクセントと幅感を。

 

酵母はうつくしま夢酵母F701

を使用、

爽やかなバナナ香るお酒に

仕上げました。

 

 

--------------------------------

 

 

 

Dscn2055

 

 

 

数量限定

 

売り切れご勘弁!

 

 

皆様のご来店 

 

お待ちしてま〜す!

 

 

--------------------------------------

 新酒

 

 

◆ 天明

 

 

純米

 

 

生酒

 

 

中取り

 

 

弐号

 

 

おりがらみ

 

 

しんしゅ

だいさんだん

てんめい

じゅんまい

なまざけ

なかどり

にごう

おりがらみ

 

[福島県・曙酒造]

 

 

 

Dscn2056

 

 

 

1升瓶 ・・ 3,465円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,947円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 麹米=福島県 会津産 山田錦

     掛米=福島県 会津産 美山錦

 

精米歩合: 麹米=50%

      掛米=65% 

 

酵母: うつくしま夢酵母F701

 

 

« 華鳩 「メロンか梨」 純吟 生 | トップページ | 開運 しぼりたて »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 華鳩 「メロンか梨」 純吟 生 | トップページ | 開運 しぼりたて »

最近のトラックバック

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト
無料ブログはココログ