« 天寿 純大 リミテッドエディション | トップページ | 豊穣感謝祭 秀鳳 »

2024年10月15日 (火)

強炭酸 の 十水 ( 爆発注意! )

Dscn18311

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

 

【開栓注意】

 

 

 

旨さ大爆発!

 

 

 

超ド級の

 

 

シュワシュワ

 

 

活性生酒

 

 

 

 

 

 

只今

 

ブログランキング

 

 1位 !

 

みなさまの応援

 

ワンクリック 

 

お願いいたします! 

 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

Dscn1834

 

 

あの 

 

山形の人気酒!

 

大山

 

「 十水 (とみず) 」

 

に 

 

強炭酸

 

爆発系

 

スパークリング酒

 

 

限定発売!

 

 

Dscn1832

 

 

大山

 

 

強炭酸の

 

 

十水

 

 

特別純米

 

 

活性生酒

 

 

おおやま

きょうたんさんの

とみず

とくべつじゅんまい

かっせいなまざけ

 

 

Dscn1833

 

 

 

Dscn1831

 

 

 

【商品コメント】--------------

 

 

前回は不測の事態に陥り

言葉通り「幻の酒」と

なってしまったこのお酒!

今回はバッチリ!

満を持しての発売です!!

 

不動の大定番

「大山 特別純米 十水」

の更なる可能性の模索と挑戦!

 

たどり着いたのは

日本酒好きを魅了する

『活性生にごり』でした!

 

非常に評価の高い

人気発泡酒=「発泡の十水」

と比較しても

にごり成分は

なななんと!!

「 2倍! 」

 

耐圧瓶を使用しておりますが

瓶の中では旺盛な酵母活性力で

瓶内二次発酵が ぐんぐん 進み、

炭酸ガスの勢いが

これ以上なく高まっております!

 

上手に開栓していただきますと

 

十水特有の

 

「濃醇旨口」と

 

「パワフルなシュワシュワ感」

 

が口中でMAX!

 

大爆発! ●~*

 

 

魅力たっぷりな

超限定品です!

 

 

 

-------------------------------

 

 

Dscn1836

 

 

【十水仕込みって?】---------

 

日本酒の仕込み配合のうち

仕込水の割合を示す言葉で

一つの醪に仕込む

白米10石(1500kg)に対して、

10石(1800L)の水

<10石:10石=10割>

で仕込むことを

“十水仕込”といいます。

 

この割合は

江戸時代後期から末期にかけ

灘地方で確立されたもので

昭和30年代まで

酒造りの基本形とされたものです。

 

現代の仕込みよりも10~20%

水が少ない濃厚仕込みです。

 

-------------------------------

 

物がモノだけに

 

生産本数 

 

極々わずか!

 

ゆえに

 

弊店入荷本数も

 

ほんのわずか!

 

 

欲しい方は 

 

ぜひ早めの

 

ご来店を!

 

 

 

 

-------------------------------------------

◆ 大山

 

 

強炭酸の

 

 

十水

 

 

特別純米

 

 

活性生酒

 

 

おおやま

きょうたんさんの

とみず

とくべつじゅんまい

かっせいなまざけ

 

[山形県・加藤嘉八郎酒造]

 

Dscn1835

 

4合瓶 ・・ 2,200円 (税込)

 

 

【酒質データ】

原料米: 山形県産 はえぬき

精米歩合: 60% 

日本酒度: +3   

酸度: 2.0  

アミノ酸度: 1.3

アルコール度数: 16%

酵母: 山形酵母

 

 

« 天寿 純大 リミテッドエディション | トップページ | 豊穣感謝祭 秀鳳 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 天寿 純大 リミテッドエディション | トップページ | 豊穣感謝祭 秀鳳 »

最近のトラックバック

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ