鶴と福 純大吟
★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:*
明けない夜はない!
買って応援!
飲んで応援!!
お願いします!!!
皆様!
叱咤激励 の
ワンクリック
お願いいたします!
↓ ↓
★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:*
1月1日に発生した
令和6年能登半島地震 で
酒蔵と店舗の全壊被害を受けた
鶴野酒造店さんの酒蔵から
救出した酒米を100%使用した
純米大吟醸です。
福光屋の醸造蔵・壽蔵にて
鶴野酒造店の鶴野薫子杜氏と
福光屋の杜氏・板谷和彦、
蔵人が一丸となって
共同醸造に取り組みました。
両蔵で大切に使用する
酵母2種を使用し、
初々しく
爽やかな味わいに
仕上げました。
共同醸造酒
鶴と福
純米大吟醸
生貯蔵酒
きょうどうじょうぞうしゅ
つるとふく
じゅんまいだいぎんじょう
なまちょぞうしゅ
【味わいコメント】------------
リンゴやバナナを思わせる
厚みのある吟醸香、
ミルキーな印象もあります。
酸味と甘みが
しっかりとあり
料理と相性の良い
純米大吟醸です。
オムレツなどの卵料理、
きんぴらなどの油と
野菜をからめた料理、
チーズなどと好相性です。
--------------------------------
皆様のご来店
お待ちしております。
--------------------------------------------
◆ 共同醸造酒
鶴と福
純米大吟醸
生貯蔵酒
きょうどうじょうぞうしゅ
つるとふく
じゅんまいだいぎんじょう
なまちょぞうしゅ
[石川県・鶴野酒造店 💛 福光屋]
4合瓶・・5,500円 (税込)
【酒質データ】
使用米:山田錦(兵庫県産)・五百万石(石川県産)
精米歩合: 50%
日本酒度: -2
酸度: 1.5
アミノ酸度: 1.3
アルコール度数: 15%
酵母 : 協会1401号+福光屋自社酵母
杜氏名: 鶴野薫子(鶴野酒造店)、板谷和彦(福光屋)
« 望 スプラッシュ 純大 火入れ | トップページ | 谷泉×加賀鳶 »
コメント