« 山縣 小笠原流 辛口純米 穀良都 <生> | トップページ | 鼎 夏生 純吟 おりがらみ »

2024年6月 4日 (火)

兆久 純米吟醸 旨辛

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

能登杜氏

 

 

名人

 

 

武田 博文 氏 が

 

 

得意とする

 

 

ただ

 

 

辛いだけではない

 

 

旨味を伴った

 

 

” 旨辛口 ” !

 

 

 

日本酒度 +15

 

 

 

超旨辛

 

 

夏酒だ~!

 

 

 

 

 

皆様の一押しで

 

ランキング 1位 

 

死守できます!

 

応援 の ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

111

 

 

米の旨味が

 

 

ありつつも

 

 

飲み飽きしない

 

 

キレ!

 

 

非常に爽快!!

 

超辛口

 

 

純米吟醸

 

 

夏の原酒だ~!!! 

 

 

 

兆久

 

 

純米吟醸

 

 

旨辛

 

 

ちょうきゅう

じゅんまいぎんじょう

うまから

 

 

11_20240603183101

 

 

【蔵元コメント】------------

 

「山田錦」を贅沢に使用。

 

前期までは2t仕込みと

大きめの仕込みでしたが、

今期は750㎏仕込みと

スケールダウンすることで、

より品質にこだわりました。

 

このお酒の魅力は

何と言っても、

高日本酒度+15でありながら、

しっかりと旨味も感じられる

味わいです。

 

フルーティーな香りと

ジューシーさがあり、

キレ味抜群なので、

食と自然と寄り添える

食中酒となっています。

 

-----------------------------

 

 

コスパ 

 

非常~~に

 

高い

 

キレキレな

 

爽快辛口

 

純米吟醸

 

 

 

皆様 の ご来店 

 

お待ちしてま~す。

 

-----------------------------------------

◆ 兆久

 

 

純米吟醸

 

 

旨辛

 

 

ちょうきゅう

じゅんまいぎんじょう

うまから

 

[和歌山県・中野BC]

 

 

10

 

 

1升瓶 ・・ 3,410円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,705円 (税込)

 

【酒質データ】

原材料米: 山田錦

精米歩合: 60%

日本酒度: +15

酸度: 1.6

アミノ酸度: 1.3

アルコール度数: 19% 

 酵母: きょうかい9号

 

 

3_20210315123001

 

能登杜氏

武田博文杜氏 プロフィール

 

1970年4月

  生まれ

1993年4月

  京都の酒造会社に入社

2010年11月

  和歌山の酒造会社に入社

2017年10月

  中野BC(和歌山)に入社

 

京都の酒造では、

14年連続金賞受賞の

13年連続まで携わり

以前の酒造会社においても

酒質向上に伴い

様々な賞を受賞している。

 

 

« 山縣 小笠原流 辛口純米 穀良都 <生> | トップページ | 鼎 夏生 純吟 おりがらみ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 山縣 小笠原流 辛口純米 穀良都 <生> | トップページ | 鼎 夏生 純吟 おりがらみ »

最近のトラックバック

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ