« 花邑 酒未来 純吟 | トップページ | 出羽桜  とび六 »

2024年5月26日 (日)

今西 純米酒 雄町

いまにし

じゅんまいしゅ

おまち

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

みずみずしく

 

 

辛さの冴える

 

 

「 今西 」

 

 

の 雄町!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

 

近年飛躍的に

 

人気を伸ばしている

 

奈良県

 

「 みむろ杉 」

 

醸造元

 

今西酒造!

 

 

その蔵元名を冠した

 

こだわりの

 

ブランドが

 

「今西」!

 

 

2_20240525183801

 

 

 

蔵に伝わる

 

「今西」の書体を

 

ラベルに配し

 

若き杜氏の感性と

 

ボリューミな酒質に

 

仕上がる

 

雄町の特製を活かした

 

これからの時代に求められる

 

モダンなお酒。

 

 

 

人気の酒造好適米

雄町(おまち)で

醸した 純米酒!

 

 

 

今西

 

 

純米酒

 

 

備前雄町

 

 

いまにし

じゅんまいしゅ

びぜんおまち

 

 

Photo_20240525183801

 

 

【蔵元コメント】--------------

 

全量10kgずつ小分けにした

洗米と限定吸水。

 

麹は酒蔵に泊まり込んで

昼夜を問わず品温管理を徹底し、

蒸米移動は全量手運び。


醪は低温長期発酵。

 

上槽後は翌日の瓶詰めと瓶燗火入れ。

 

備前雄町が秘める

上品な甘味・旨み、

それらを収斂される酸に留意し、

雄町の持つ力を

最大限引き出せるように

丁寧に醸しました。

 

軽快な甘味と

旨味の広がる口当たりから

みずみずしい酸と

雄町らしい苦味へと続く

心地よいキレのある味わい。


飲み頃温度は

冷やして15℃(涼冷え)

お燗なら40℃(ぬる燗)

 

こってり系のお料理や

醤油味のお料理との相性が良く

ぶりの照焼やジャージャー麺などが

オススメ!!

-------------------------------------

 

数量限定売り切れ御免

皆様のご来店お待ちしております!

 

 

----------------------------------------------

◆ 今西

 

 

純米酒

 

 

備前雄町

 

 

いまにし

じゅんまいしゅ

びぜんおまち

 

[奈良県・今西酒造]

 

3_20240525183801

 

1升瓶 ・・ 3,190円(税込)

4合瓶 ・・ 1,705円(税込)

 

【酒質データ】

原料米: 岡山県産 雄町

精米歩合: 65%

アルコール: 15%

酵母: 協会901号酵母

 

 

 

【蔵元コメント】

 

「蔵を代表するお酒に

 

 育ってほしい」

 

という願いから

 

蔵元名である

 

「今西」を冠しました。

 

 

「全てはお客様のうまい!

 

 のために」 を信条に、

 

醸造工程で

 

良いと思うことを

 

妥協なく

 

全てやりきりました。

 

僕達の拘りを

 

感じて頂ければ

 

幸いでございます。

 

« 花邑 酒未来 純吟 | トップページ | 出羽桜  とび六 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 花邑 酒未来 純吟 | トップページ | 出羽桜  とび六 »

最近のトラックバック

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ