« 2023年6月 | トップページ | 2023年8月 »

2023年7月31日 (月)

浴衣すがた

★.。:*・☆.。:*☆.。:★.。:*・☆.。

 

 

 

 

と言えば・・

 

 

浴衣すがた!

 

 

 

 

 

皆様のおかげで

ランキング1位 

死守 いたしております!

今日も 叱咤激励 の

ワンクリック 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:★.。:*・☆.。

 

Dscn0646-2

 

 

弊店の人気酒! 

 

姿 の 夏酒 

 

 

浴衣すがた

 

 

今年 も 

入荷だ〜〜! 

 

Dscn0646-3

 

 

姿

 

 

特別純米

 

 

生 酒

 

 

浴衣すがた

 

 

すがた

とくべつじゅんまい

なまざけ

ゆかたすがた

 

Dscn0646



姿らしい

 

 

ボリューム感 と 

 

 

夏らしい爽快感 !

 

 

 

ズバリ

 

 

華やか

 

 

フルーティー!!

 

 

数量限定

売り切れ御免!

 

夏の限定酒!

 

皆様のご来店

お待ちしております!!

 

---------------------------------------------

◆ 姿

 

 

特別純米

 

 

生 酒

 

 

浴衣すがた

 

 

すがた

とくべつじゅんまい

なまざけ

ゆかたすがた

 

[栃木県・飯沼銘醸]

 

Dscn0645

 

1升瓶  ・・ 2,860円 (税込)

4合瓶  ・・ 1,430円 (税込) 

 

【酒質データ】

原料米: 吟風

精米歩合: 60%

日本酒度: -2

酸度: 1.8

アルコール分:16.8%   

< 要冷蔵酒です。 >

 

 

2023年7月30日 (日)

土佐しらぎく 涼み純吟 八反錦

★*@※★*@※★*@※★*@※★

 

 

土佐しらぎくの

夏酒第1弾!

 

 

爽快辛口ファンの

心を鷲掴み!

 

 

 

 

 

首位 死守 には

みなさまのお情け

ワンクリック

が必要です!

 

ぜひ応援

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★

 

高知の銘醸蔵!

★ 土佐しらぎく ★

 

 

夏の限定酒

 

 

入荷!

 

Dscn0638-2

 

 

土佐しらぎく

 

 

涼み

 

 

純米吟醸

 

 

八反錦

 

 

とさしらぎく 

すずみ

じゅんまいぎんじょう

はったんにしき 

 

Dscn0638

 

 

爽快辛口!

 

これは 美味い !!

 

【蔵元コメント】-------------

 

ピュアで

透明感のある味わいに仕上げた

涼やかな味わいの

純米吟醸酒です。

 

さっぱりとした

ホタテと

夏野菜のジュレや

パッタイなどの

エスニック料理など

様々なお料理とあわせて

お楽しみ頂けます。

 

-----------------------------

 

淡麗さわやかな酒!

 

数量限定

売り切れご勘弁!

ホホホホホ

 

皆様のご来店

お待ちいたしております!

 

------------------------------

◆ 土佐しらぎく

 

 

涼み

 

 

純米吟醸

 

 

八反錦

 

 

とさしらぎく 

すずみ

じゅんまいぎんじょう

はったんにしき 

 

[高知県・仙頭酒造場]

 

Dscn0639

 

1升瓶 ・・ 3,100円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,550円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 広島県産 八反錦 

精米歩合: 50%

アルコール分: 14%

 

 

【土佐しらぎくについて】----------------

創業1903年。

自然あふれる小さな村で

醸し続けること100有余年。

温暖な気候の土地柄でありながら、

独自の醸造方法で

安定した味わいを

実現し続けています。

 

“心地よい飲みやすさ”を追求し

若い世代や海外の方など

日本酒に親しみのない方々にも

その魅力を

知っていただきたという思いで

手造りにこだわり醸しています。

 

SAKE COMPETITION 2017

において

全国の蔵元より出品された

518点の中で

純米吟醸部門 第1位 に 

輝いた実力のある蔵元です。

 

----------------------------

 

2023年7月29日 (土)

萩の鶴 夕涼み猫ラベル

218228533_3937296163034583_4494326112994

 

♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:'゜

 

ねこ と

 

日本酒 が

 

好きな人 は

 

みんな

 

 

 いいひと 

 

 

です!

 

 

 

 

めざせ絶対王者!

 

みなさま の 

愛のワンクリック ❤

お願いいたします!

 

 ↓  ↓  ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:'゜

 

 

滅茶苦茶暑い

 

今年の夏! 

 

猛暑で

疲れはてた身体に

スーッと爽やかな酒!

 

生き返る~!! 

 

Dscn0640-2

 

 

弊店で 

人気赤丸急上昇  

宮城の酒!

萩の鶴 から

 

癒しに

こだわった夏酒

入荷!

 




 

萩の鶴

 

 

純米吟醸

 

 

別仕込み

 

 

夕涼み

 

 

猫ラベル 

 

 

はぎのつる

じゅんまいぎんじょう

べつじこみ

ゆうすずみ

ねこらべる

 

Dscn0640

 

 

【蔵元コメント】-------------

 

しぼったばかりの

フレッシュ感をお届する為、

超速瓶燗1回火入れ。

 

例年は6月発売の

『真夏の猫ラベル』同様に

華やかなカプロン酸エチル系の

香りタイプでしたが

明確な味わいの違いと、

暑い真夏で疲れた身体にも

スーッと爽やかに

味わっていただけるよう

協会10号酵母へ変更となります。

(例年は宮城酵母B を使用しておりました。)

 

派手すぎない穏やかな吟醸香と

スッキリ爽やかな味わい。

精米歩合も

他『猫ラベル』同様に

50%から48%精米へ変更、

特に注目はアミノ酸値が0.7と

非常にスッキリとした酒質へ

リニューアルとなって発売です。

 

今期のチャレンジタンク!

是非お試し下さい。

 

------------------------------

 

Dscn0642

 

数量限定 

売り切れご勘弁!

 

皆様のご来店

お待ちいたしております。

 

--------------------------------------------

◆ 萩の鶴

 

 

純米吟醸

 

 

別仕込み

 

 

夕涼み

 

 

猫ラベル 

 

 

はぎのつる

じゅんまいぎんじょう

べつじこみ

ゆうすずみ

ねこらべる

 

[宮城県・萩の鶴酒造]

 

Dscn0641

 

1升瓶 ・・ 3,630円 (税込)

4合瓶   ・・ 1,925円 (税込)

 

【酒質データ】

精米歩合: 48% 

日本酒度: +2 

酸度: 1.4 

アミノ酸:0.7 

アルコール度数: 15% 

酵母: 協会10号酵母

火入れ方法: 瓶燗一回火入れ

 

 ※原料米表記に関しまして※

これまで『別仕込み猫ラベル』は

全シリーズ美山錦を

使用しておりましたが、

昨今の諸事情により

原料米や資材含め

多岐にわたって不安定な要素が多いため

その時々によって

相応しい原料米を使用する事になりました。

その為、裏ラベルか

ら原料米表記を削除しております。

でご了承下さい。

 

2023年7月28日 (金)

作 純米吟醸 愛山

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:

 

 

 です!

 

 

愛山 です!

 

 

限定品

 

 

です!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:

 

 

作(ざく)

 

限定品が

 

入荷しました!

 

 

Dscn0643

 

 

 

 

純米吟醸

 

 

兵庫愛山

 

 

2023

 

 

Dscn06441

 

 

数量限定酒!

 

皆様の ご来店 

お待ちいたしております。

 

-----------------------------------------------

◆ 作

 

 

純米吟醸

 

 

兵庫愛山

 

 

2023

 

 

[三重県・清水清三郎商店]

 

Dscn0644

 

750ml瓶 ・・ 2,420円(税込)

 

【酒質データ】

原料米: 兵庫県産 愛山

精米歩合: 55%

アルコール度数: 16%

 

 

 

甲子 ロードスター

きのえね

ろーどすたー

 

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*★.。:*☆

 

 

LODESTAR

 

 

とは?

 

 

古来より旅人の

 

 

道しるべ

 

 

ともなってきた

 

 

北極星のこと。

 

 

 

杜氏の目指す先、

 

 

道しるべとなる

 

 

北極星のごとき

 

 

酒がこれ!

 

 

 

 

 

 

首位争奪戦 激戦中!

 

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆

 

甲子の

超レア!

希少酒!

 

それが

LIMITED

KINOENE!

リミテッド キノエネ

 

1-2_20230727175801

 

 

『甲子』

川口幸一杜氏の

想いが込められた

LIMITED KINOENE!

 

口に広がるバナナ様の香り、

甘酸ジューシーな果実味、

生酒のようなフレッシュな

ガス感から感じられる苦味。

 

絶妙なバランスは、

常に新しく輝き続ける味を

目指しています。

 

猛暑&残暑に、

キリッと冷やして

楽しんでいただくのに

ピッタリの逸品! 

 

甲子(きのえね)ファン

必飲!

 

弊店人気蔵元 の

限定 純米吟醸酒 だ~!

 

 

KINOENE

 

 

LODESTAR

 

 

きのえね

ろーどすたー

 

 

2_20230727175801

 

 

 

【蔵元コメント】--------------

 

バナナ様の香り

ジューシーな果実味と

ガス感の

絶妙なバランスが光る!

 

猛暑にキリッと冷やして

飲んでいただきたい

純米吟醸酒。

 

------------------------------

 

日本酒ファン

甲子ファン

純吟ファン

に オススメ 

 1本 !

 

 

数量限定

売り切れ御免!

 

皆様のご来店

お待ちしております!! 

 

 

-------------------------------------

◆ KINOENE

 

 

LODESTAR

 

 

きのえね

ろーどすたー

 

[千葉県・飯沼本家]

 

1_20230727175801

 

1升瓶 ・・ 3,630円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,870円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米&精米歩合

  兵庫県産 山田錦=50%

  秋田県産 美山錦=58%

 

アルコール度数: 15%

酵母:  きょうかい1501号

2023年7月27日 (木)

西條鶴 純吟「破天荒」超辛口

西條鶴

純米吟醸

「破天荒」

超辛口

 

さいじょうつる

じゅんまいぎんじょう

「 はてんこう 」

ちょうからくち

 

 

Jg720-2

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

辛口好き

 

 

集合~!

 

 

 

猛暑に最適

 

 

爽快辛口

 

 

 

こいつ

 

 

マジで

 

 

「キレッキレ」

 

 

だぜ!!!

 

 

 

 

 

絶対死守!

 

ランキング 1位 !

 

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

 【破天荒】

 

(はてんこう)

 

今まで 人が

なし得なかったことを

初めて行うこと

 

前人未到の境地を

切り開くこと

 

 

辛口酒の

ニーズに答える

「辛口だね」と

ちゃんとわかる

味わいながら、

甘口酒といわれる

西條鶴らしさも

健在な1本!

 

 

Jg1800-002

 

 

広島県から

うまい 辛口酒

入荷しました!

 

上品フルーティーな香りと

爽やかな酸味!

 

フレッシュ感満載の

猛暑の夏に

超~おすすめ辛口酒です!

 

 

西條

 

 

純米吟醸

 

 

「破天荒」

 

 

超辛口

 

 

さいじょうつる

じゅんまいぎんじょう

はてんこう

ちょうからくち

 

Jg1800_20220816223901

 

【特徴】--------------------

 

西條鶴は、

造り手である宮地杜氏が

甘いお酒が好きということで、

甘くてジューシーな味わいが

ウリのひとつで、

酒度はマイナスながらも

酸味で切らすという、

イチゴミルクを思わす

キュートな酒質が特徴です。

 

そんな宮地杜氏が造る

真逆の正当な辛口酒。

 

広島県が開発した

9号系の酵母

KA1-21neoを使用し、

酒度+10 の 

超辛口 に仕上げました。

 

昨年同様、

西條鶴らしい桃やイチゴ、

バナナのような香りも

ありながら、

今年は

白ブドウや青メロンのような

爽やかな印象の香りも感じます。

 

飲んだ瞬間から

ドライな印象で

甘みをあまり感じることなく、

ほどよいコク・旨味と共に、

終始酸味を感じながら

ドライにキレてゆく印象の

お酒です。

 

塩気のある料理との

相性が良いです。

焼きほっけ、焼き鳥、

鰻の蒲焼、イカの塩辛、

アンチョビのパスタなど、

酒の肴との相性は

バツグンといえます。

 

--------------------------------

 

 

数量限定

売り切れ御免!

 

皆様のご来店 

お待ちしておりま〜す!

 

--------------------------------------

◆ 西條

 

 

純米吟醸

 

 

「破天荒」

 

 

超辛口

 

 

さいじょうつる

じゅんまいぎんじょう

はてんこう

ちょうからくち

 

[広島県・西條鶴醸造]

 

Jg720_20220816223901

 

1升瓶 ・・ 3,520円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,925円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 中生新千本

精米歩合: 55% 

日本酒度: +10

酸度: 2.2

アルコール度数: 15.8%

酵母: KA1-21neo

2023年7月26日 (水)

ちょっから 百十郎 純吟 火入

ちょっから

ひゃくじゅうろう

じゅんまいぎんじょう

ひいれ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

辛口好き

 

 

集合~!

 

 

 

猛暑に最適

 

 

爽快辛口

 

 

 

こいつ

 

 

マジで

 

 

「キレッキレ」

 

 

だぜ!!!

 

 

 

 

 

ランキング 1位 

争奪戦 真っ只中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

人気ブランド

 

【百十郎】

 

ひゃくじゅうろう

 

から

 

夏にドンピシャ!

 

爽快辛口酒

 

入荷!

 

 

 

ちょっから

 

 

百十郎

 

 

純米吟醸

 

 

火入れ

 

 

ちょっから

ひゃくじゅうろう

じゅんまいぎんじょう

ひいれ

 

 

720_20230725233901

 

 

 

 

夏に最適!

 

ぜひ、一度

お試しくださいませ!!!

 

 

【 おすすめポイント 】------

 

青リンゴ や

和梨のような嫌味のない

爽やかな香り。

 

飲んだ瞬間 から

「 辛 口! 」

と感じさせる、

甘みの要素は少なく、

ほどよい甘みとともに

スパッと消えてゆく

キレのよさ。


火入酒だが

適度にガス感を残す製法で

開栓後は

微量のガスも相まって

よりシャープな印象に。

 

酸味はそこまで強くなく

和食全般、

白身魚の刺し身、イカの塩辛

あんきも、焼き鳥の塩 など

定番居酒屋メニューとの

相性はバッチリ!!

 

 

--------------------------------

 

1800_20230725233901

 

--------------------------------

 

 

 

百十郎

 

 

HYAKUJURO

 

 

90年前、

1200本もの桜を寄贈した

地元出身の歌舞伎役者

市川百十郎氏


この桜並木は

百十郎桜と名付けられ

現在では花見の名所となり

親しまれています。

 

綺麗に咲く

満開の 百十郎桜 の下で

楽しく飲めるお酒をつくりたい

その想いから2010年

「 百十郎 」

という名のお酒が

生まれました。

 

--------------------------------

 

 

 

岐阜の人気ブランド

 

百十郎

 

謹製!

 

 

レア な

爽快美酒 !

 

 

 

皆様のご来店 

お待ちいたしておりま〜す!

 

--------------------------------------

◆ ちょっから

 

 

百十郎

 

 

純米吟醸

 

 

火入れ

 

 

ちょっから

ひゃくじゅうろう

じゅんまいぎんじょう

ひいれ

 

[岐阜県・林本店] 

 

1800_20230725233901

 

1升瓶 ・・ 3,410円(税込)

4合瓶 ・・ 1,815円(税込)

 

 

【酒質データ】

原料米: 岐阜県産 ハツシモ

精米歩合: 60% 

日本酒度: +10 

酸度: 1.4 

アミノ酸度: 0.9

アルコール度数: 15% 

酵母: スーパー G 酵母

コンディション:  火入れ

 

2023年7月25日 (火)

名倉山 まるでりんご まるでめろん

Dscn9075-2

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

 

名倉山らしさ炸裂!

 

コストパフォーマンス

 

超~高い

 

おすすめ酒!

 

価格据え置!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

3_20230725005201

 

 

名倉山

 

 

純米吟醸

 

 

まるでりんご

 

 

まるでめろん

 

 

2_20230725004601

 

 

 【このお酒のポイント】---------

 

 ★まるでりんご

  ×まるでめろんとは?

 

2020年、

コロナ禍の中

蔵元応援・酒販店応援企画

「いいとこどり」第一弾として

誕生したのが始まり!

今期で4年目の

超お買い得なおすすめ酒です!

 

 

★ネーミングの由来は?

 

お客様がお酒を手に取った時に

ラベルを見ただけで

味わいのイメージが出来る

商品があれば・・・

という想いから

商品名に着手しました。

 

「まるでりんご」

の様なフルーティーさ!

 

「まるでめろん」の様な

ジューシーな味わい!

 

「まるでりんご」と

「まるでめろん」

を取った

商品名となりました。

 

★低アル!

ブレンド酵母による

フルーティーさを演出!

 

アルコール度数14度!

夏場でも爽快に、

そして後味にアルコールを

感じさせない酒質を追求!

 

今期は酵母のブレンド比率を

リンゴ酸系(多産性酵母)を4割

煌酵母を6割にしました。

 

リンゴ酸系と

煌酵母のコラボにより

フルーティー感を強く演出し

含みには名倉山お馴染みの

ジューシーさが

感じられる酒質に

仕上がりました。

 

 

★ズバリ!

どんな味わい?

 

リンゴ系の香り甘酸っぱさ!

メロン系のジューシーな旨味!

きれいで飲みやすい酒質。

 

夏の暑い時期に

元気が出るような酒質

日本酒ビギナーから

幅広い世代の方にオススメ!

 

 

--------------------------------

 

 

Dscn9077

 

数量限定

売り切れ御免!

 

 

 

 

ご来店は

お早目に〜!!

 

------------------------------

◆ 名倉山

 

 

純米吟醸

 

 

まるでりんご

 

 

まるでめろん

 

 

[福島県・名倉山酒造]

 

Dscn9075-3

 

1升瓶 ・・ 3,080円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,650円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 福島県産 夢の香

精米歩合: 55%  

アルコール度数: 15% 

酵母: 52-5S-38、煌

 

 

2023年7月24日 (月)

OH! AKEBONO

おー

 

 

あけぼの

 

Dscn0635

 

 

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*★.。:*☆.。

 

 

暑い夏に

 

 

超オススメ!

 

 

 

 

アルコール分

 

 

14度!

 

 

 

夏を楽しむ

 

 

限定酒!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*★.。:*☆.。

 

 

Dscn0635-3

 

 

数多ある 

富山の銘酒

の中で

今 

人気 赤丸急上昇  ↗

技術力が

めきめき

上昇=進化している

実力蔵 から

 

夏に

するする飲める

オススメ酒 第3弾!

 

初登場 だ〜!

 

Dscn0636

 

 

有磯

 

 

 

 

OH!

 

 

AKEBONO

 

 

ありいそ

あけぼの

おー!

あけぼの

 

 

Dscn0635-2

 

 

 

【蔵元コメント】---------------

 

炎天下でもスルスルと飲める

さらりとした

アルコール度数14度の

低アルコール日本酒。


軽快な

「スルさら」

純米酒です。

 

富山県出身の

漫画家 堀 道広さんの

イラストによるラベルもポップで

2022年にリニューアルしたものに

2023年また一工夫します。

 

限定流通商品です!

 

-------------------------------

 

Dscn0637

 

数量限定

売り切れ御免!

 

ぜひ

するする飲んで

楽しんでくださ~い!

 

-------------------------------------

◆ 有磯

 

 

 

 

OH!

 

 

AKEBONO

 

 

ありいそ

あけぼの

おー!

あけぼの

 

[富山県・高澤酒造場]

 

Dscn0635-4

 

1升瓶 ・・ 3,300円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,650円 (税込)

 

 

【酒質データ】

原料米: 富山県 なんと産 雄山錦

精米歩合: 55%

日本酒度: ±0

酸度: 1.8

アミノ酸度: 1.1

アルコール度数: 14% 

 

2023年7月23日 (日)

羽根屋 クリアブルー

特別限定品

羽根屋

Clear

Blue

生酒

 

/*-+●~*/*-+●~*/*-+●~*/*-

 

 

梅雨明け

 

しました!

 

 

イメージしたのは

 

富山の澄んだ

 

夏空の

 

スカイブルー!

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

/*-+●~*/*-+●~*/*-+●~*/*

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*

羽根屋 夏酒 第3弾! 

☆.。:・★.。:*・☆.。:* 

 

 

360174747_764348195693878_65027743956122



あの 人気の 

羽根屋 から

夏季限定 特別酒 が 

入荷いたしました!!

 

Dscn0633-2

 

 

その名は

 

夏季特別限定

 

 

羽根屋

 

 

Clear

 

 

Blue

 

 

くり

 

 

ぶるー

 

 

生酒

 

 

Dscn0632

 

 

【蔵元コメント】------------

 

イメージしたのは、

富山の澄み切った

突き抜けるような青空。

 

羽根屋の夏酒、第3弾!!

 

「羽根屋Clear Blue」

 

毎年米の種類や

ブレンド比率を試行錯誤して造る

この商品!

今回は

・山田錦

・美山錦

・日本晴

3種類の米をブレンドした

スペシャルバージョン!!!

 

羽根屋独自の米配合、

四段仕込みにより

クリアな透明感と

米の旨味を両立させました。

 

爽やかな酸味と

突き抜ける青空のような透明感

後味のキレ。

 

涼やかに

お召し上がりいただける

日本酒です。

 

綺麗で優しい酸と

爽快な味わいは

和食はもちろんのこと、

エスニック料理など

幅広いお料理に

食中酒として最適です。

 

------------------------------

 

 

暑い日に

ピッタリ

おすすめ酒

です!

 

Dscn0633

 

数量 超~限定 

売り切れ御免 !

 

早期完売必至です!! 

 

お急ぎくださ~い!!!

 

ご来店

お待ちいたしております!

 

-------------------------------------------

夏季特別限定

 

 

◆ 羽根屋

 

 

Clear

 

 

Blue

 

 

くり

 

 

ぶるー

 

 

[富山県・富美菊酒造]

 

Dscn0634

 

1升瓶 ・・ 3,600円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,780円 (税込)

 

【酒質データ】

原材料米: 山田錦・美山錦・日本晴

アルコール分: 15%

< 要冷蔵酒です。 >

 

 

2023年7月22日 (土)

ゆうほのあか 火入

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・

 

 

土用の丑の日に

間に合いました!

 

 

BBQにも

ぜひぜひ!!

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・

 

Dscn0630

 

 

鰻に!

 

 

焼肉に!!

 

 

ゆうほのあか 

 

 

Dscn0631

 

 

太陽燦々の

本格的な夏を

スタミナ食と、

それに負けない

「ゆうほのあか」

サンバのノリで

乗り切りましょう!

 

 

Dscn0629

 

 

皆様のご来店 

 

お待ちしておりま~す。

 

------------------------------------------

◆ 遊穂

 

ゆうほのあか

 

 

生酛

 

 

純米吟醸

 

 

火入

 

 

原酒

 

ゆうほ

ゆうほのあか

きもと

じゅんまいぎんじょう

ひいれ

げんしゅ

 

[石川県・御祖酒造]

 

Dscn0631-2

 

1升瓶 ・・ 3,780円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,900円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米:

 麹米=兵庫県 黒田庄 産 山田錦

 掛米=滋賀県 清水農家 産 玉栄

精米歩合: 55%

日本酒度: +4.6

酸度: 2.0

アルコール分: 17%

酵母:熊本KA-1

 

 

2023年7月21日 (金)

林 純吟 美山錦

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

 

人気急騰!

 

 

富山の銘酒

 

 

林 シリーズ

 

 

美山錦 火入れ 

 

 

入荷しました!!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

 

酒千庵水上 で

売れに売れている

富山の人気酒!

 

 

" 林 "

 

(はやし)

 

Dscn0627

 

 

数多ある 

富山の銘酒 の中でも

今 人気 赤丸急上昇  ↗

日本酒ファン垂涎 の 

この ブランド から

 

 

人気の火入れ酒

 

 

入荷!

 

 

 

 

純米吟醸

 

 

美山錦

 

 

火入れ

 

 

はやし

じゅんまいぎんじょう

みやまにしき

ひいれ

 

Dscn0628

 

 

【蔵元コメント】--------------

 

長野県の美山錦を

55%まで磨き(精米)

その米100%で醸しています。

 

美山錦の綺麗な酸味と、

林らしい味わいがマッチして

非常に飲み進めやすい味わいに

なっています。

 

-------------------------------

 

数量限定

 

みなさまのご来店

お待ちしております!!

 

-------------------------------------

◆ 林

 

 

純米吟醸

 

 

美山錦

 

 

火入れ

 

 

はやし

じゅんまいぎんじょう

みやまにしき

ひいれ

 

[富山県・林酒造]

 

 

Dscn0628-2

 

 

1升瓶のみ ・・ 3,520円 (税込)

 

 

【酒質データ】

原料米: 長野県産 美山錦

精米歩合: 55%

日本酒度: +3

酸度: 1.7

アルコール度数: 16% 

酵母: 協会701号酵母

※「 林 」シリーズはすべて"原酒"です!

※ 麹は 蓋麹 

※ 保管は 氷温管理  

 

2023年7月20日 (木)

五橋 「五 five 純吟 生 BLUE」

ごきょう

ふぁいぶ

じゅんまい

ぎんじょう

なま

ぶるー

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

 

 

ゼット

 

 

ではありません

 

 

 

 

数字の

“ ご ” = ファイブ

 

 

なのであります!

 

 

 

北陸 では 

酒千庵水上 だけ! 

 

 

 

軽快!

 

 

シャープ!

 

 

キレあり!

 

 

夏に

 

 

ドンピシャ!

 

 

 

 

 

熾烈な首位争い!

 

 

ランキング1位

 

 皆様の

応援クリック 次第!

 

 

何卒 援護射撃 

ワンクリック

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

夏酒なら

 

 

コレ!

 

 

1-2_20230719231701

 

 

 

五橋

 

 

 

 

five

 

 

ブルー

 

 

純米吟醸

 

 

生酒

 

 

ごきょうふぁいぶ

ぶるー

じゅんまいぎんじょう

なまざけ

 

2_20230719231701

 

【蔵元コメント】-------------

 

森重杜氏が醸す

五fiveスポット

第三弾の『BLUE』。

 

今回は

夏に楽しんでいただけるような

軽快・シャープ・心地好い旨味

そしてキレのある酒質を目指し

醸しました。

 

日本酒度は

昨年の+4.5に対して

+6とやや辛口に。

 

夏にキリッと冷やして

楽しみたいfiveです。

 

心地好い旨味を引き出しながら

アルコール度数も15度台前に

するために、

醪末期の品温を

低温にしたかったので

“追い水”ならぬ“追い氷”に

チャンレンジしました。

 

香りは9号らしい

穏やかな果実香があり、

酸も程よくあるけど

しつこさがなく、

程良い旨味もありながら

綺麗で後に残らないキレもある。

少し甘めの

キウイフルーツのような

イメージのお酒です。

 

-------------------------------

 

季節限定!

 

皆様のご来店 

お待ちいたしておりま〜す!

 

----------------------------------------------

◆ 五橋

 

 

 

 

five

 

 

ブルー

 

 

純米吟醸

 

 

生酒

 

 

ごきょう

ふぁいぶ

ぶるー

じゅんまいぎんじょう

なまざけ

 

[山口県・酒井酒造]

 

1_20230719231701

 

1升瓶 ・・ 3,630円(税込)

4合瓶 ・・ 1,815円(税込)

 

 

【酒質データ】

原料米: 山口県産 山田錦

精米歩合: 60% 

日本酒度: +6

酸度: 2.0

アミノ酸度: 1.3

アルコール度数: 15% 

酵母: きょうかい901号

2023年7月19日 (水)

木曽路 夏純 純米吟醸生酒

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆

 

 

IWC2023

 

 

チャンピオン酒

 

 

に輝いた蔵元の

 

 

夏酒 入荷!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆

 

 

「木曽路ブランド」を醸す

湯川酒造店(長野県木祖村)が

去る7月4日、

ロンドンで発表された

世界的なワイン品評会

インターナショナル・ワイン・チャレンジ

(IWC)

の日本酒部門において

十六代九郎右衛門 純吟 美山錦

で 見事 最優秀賞

「チャンピオン・サケ」に

選ばれました。

 

 

 

そんな

 

 

世界が認めた

 

 

今注目の酒蔵から

 

 

限定夏酒

 

 

登場だ!

 

 

ピチピチとした

キレ味と

湧き上がる旨味! 

 

 

 

木曽路

 

 

夏純

 

 

純米吟醸

 

 

生酒

 

 

 きそじ

なつじゅん

じゅんまいぎんじょう

なまざけ

 

 

126602

 

 

【蔵元コメント】--------------

 

 北アルプス南端、

鉢盛山から湧き出る木曽川、

その源流の豊かな水を

仕込み水として使用。

 

情熱あふれる生産者との

契約栽培米使用。

 

品種および生産者ごとの

特徴を見極め、

最大限に活かした酒造りを

行っています。

 

タイトなボディ、

後味を締める苦味などの

美山錦らしさと、

綺麗な果実感のある

スッキリ&ジューシーな

夏らしい味を

存分に楽しめます。

 

------------------------------

 

 

猛暑を癒す

最適な 1本 !

 

爽快 な ウマ酒 !

 

 

数量限定売り切れ御免!

 

欲しい方はお早めに!

 

-------------------------------------------

 

◆ 木曽路

 

 

夏純

 

 

純米吟醸

 

 

生酒

 

 

 きそじ

なつじゅん

じゅんまいぎんじょう

なまざけ

 

[長野県・湯川酒造店]

 

Kisoji_jg

 

4合瓶 ・・ 1,639円 (税込)

 

【酒質データ】

原材料米: 長野県産 美山錦

精米歩合: 60% 

日本酒度: ±0

酸度: 1.7 

アミノ酸度: 1.3

アルコール度数: 16度

酵母: きょうかい901号酵母

 

【蔵元コメント】

 「 日本で最も  星  に近い酒蔵 」

= 湯川酒造店 (長野県木曽郡木祖村) は

標高936㍍ の 日本一か二の高さに

立地しています。

酒造期の中でも

極寒の12月~2月頃には

マイナス18℃まで気温が下がり、

決して酒造りに最適とは言い切れない

凍てつく環境ではありますが、

ここ木祖村でこそ培われてきた

寒さに強い酒造技術により、

たくましくも

優しさあふれる酒が醸し出されています!

 

2023年7月18日 (火)

飛良泉 山廃純米 マル飛 限定 夏生

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

R4BYより

 

多酸性酵母

 

No.77酵母で醸し、

 

甘みと酸味が特徴的な

 

シリーズへと

 

生まれ変わった

 

「マル飛シリーズ」。

 

 

No.77酵母!

 

原料米の違い!

 

山廃仕込!

 

で、

 

軽快さと奥行きを

 

立体的に感じてもらえる

 

山廃を追求!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

Photo_20230717220001

 

 

 

 

夏に

 

ピッタリ! 

 

 

飛良泉

 

 

山廃純米

 

 

マル飛

 

 

限定夏生

 

 

ひらいずみ

やまはいじゅんまい

まるひ

げんていなつなま

 

 

2_20230717220001

 

 

 

【蔵元コメント】-------------

 

飛良泉では

2年前から地元“ にかほ ”の

須田さんをはじめとする

若手篤農家とチームを組み

酒米作りに

チャレンジを始めています。

 

飛良泉は未来に向けて

【顔が見える】原料米を

理解があり情熱的な

地元農家と作っていくことが

使命であり強みになると

考えています。

 

また、“ にかほ ” も

耕作放棄地が目立つようになり

心を痛めていたので、

その点でも貢献ができたらと

考えています。

 

この「限定夏生」は

そんなチャレンジから収穫された

「美山錦」だけを使用して醸された

記念すべき1品です。

 

【味わい】

夏生として

低アルコールに仕上げ、

乳系の香りと

濃厚な味わいが特徴的なお酒に

仕上がっています。

 

甘み、香り、ビターさ加減などの

複雑味がまるで

“キャラメルマキアート”の様で

とても個性的に

仕上がっています。

 

昨年までの限定夏生が

【さっぱり】であれば、

今年は

【こってり(※でも軽快)】と

表現できるかも知れません。

 

------------------------------

 

よ~~く 

 

冷やして

 

ぜひ

 

ワイングラス で

 

どうぞ!

 

 

 

皆様のご来店

お待ちいたしております!!

 

 

--------------------------------------------

 

「 №77 」 とは・・・・

 

http://www.jozo.or.jp/i.kouboda.htm

 

<日本醸造協会 ホームページ>

 

【協会酵母 №77】 のこと! 

 

「№77酵母」は

 

リンゴ酸が主成分であることを

 

特徴とする芳香の高い

 

多酸酒となる酵母。

 

-----------------------------------------------

◆ 飛良泉

 

 

山廃純米

 

 

マル飛

 

 

限定夏生

 

 

ひらいずみ

やまはいじゅんまい

まるひ

げんていなつなま

 

[秋田県・飛良泉本舗]

 

 

Photo_20230717220001

 

1升瓶 ・・ 3,630円(税込)

4合瓶 ・・ 1,870円(税込)

 

【酒質データ】

原料米: 秋田県にほか産 美山錦(全量契約栽培米)

精米歩合: 60%  

日本酒度: -8  

酸度: 1.9

アルコール: 14%

酵母: きょうかい77号

 

 

2023年7月17日 (月)

天明 さらさら純米

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

連日の猛暑

 

 

お疲れ様です!

 

 

 

 

今年も

 

 

癒しの天明

 

 

入荷!

 

 

 

 

明日の元気に

 

この1本!

 

 

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

 

天明の

 

真夏に

 

オススメの酒は?

 

と迷ったら

 

まずは

 

この酒!

 

 

351744526_175222102181472_88614487179141

 

 

 天明

 

 

さらさら純米

 

 

lovely

 

 

summer

 

 

2023

 

 

てんめい

さらさらじゅんまい

らぶりー

さまー

2023

 

 

 

 

【蔵元コメント】-------------

 

暑い季節でも

日本酒をさらさらと

軽く飲んでいただけて

 

飲み飽きせず

旨みが“ふわっ”とした

天明らしさを残しつつ

 

疲れた身体にも優しい。

 

1回だけ

火入れをしている

純米酒です。

 

しっかりとした存在感も

持ち合わせながらも

夏酒らしいライトさと

透き通る透明感も

持ち合わせた酒質に

仕上がっております。

 

------------------------------

 

さらさら

ぐびぐび!

これは 美味なり!

 

数量限定

売り切れ御免!

 

皆様のご来店 

お待ちいたしておりま〜す!

 

 

 

--------------------------------------

 ◆ 天明

 

 

さらさら純米

 

 

lovely

 

 

summer

 

 

2023

 

 

てんめい

さらさらじゅんまい

らぶりー

さまー

2023

 

[福島県・曙酒造]

 

 

 

1升瓶 ・・ 3,080円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,617円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米:  酒造好適米

精米歩合: 65%

日本酒度: +1

酸度: 1.4

アルコール度数: 14%

酵母: 協会1001酵母

    しんうつくしま煌酵母

 

2023年7月16日 (日)

山本 ドキドキ

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★

 

ドキ♪ ドキ🎶

ドキ♪ ドキ🎶 

 

君は赤道小町 !

恋はアツアツ亜熱帯 ♫

 

君は赤道小町 ! 

抱けば火傷をするかも  ♬

 

 

 

めざせ絶対王者!

 

栄光のランキング 1位 

 

連覇!!!!

 

 

みなさまのお力で

なんとか

 

応援!

叱咤激励!

お情けの

ワンクリック!

 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★

 



Dscn0624-2

 

 

夏と言えば

 

この酒  ♥

 

 

 

山本

 

 

ドキドキ

 

 

純米吟醸

 

 

Dscn0625

 

 

【蔵元=山本社長 コメント】----

 

リンゴ酸という特定の酸を

通常の3倍も生成する

特殊な酵母で仕込みました。

リンゴ酸は温度が低い方が

より美味しく

感じられる酸らしいので、

しっかり冷やして

お楽しみください。

 

ちなみに 

「 ドキドキ 」 は

私が夏をイメージした時に

思い付いたフレーズで、

特に深い意味はありません。

 

-------------------------------

 

夏を

 

 

最高 に

 

 

超〜 爽やかに

 

 

する 1本!

 

 

 

グビグビ

 

 

やって

 

 

ください!

 

 

 



数量限定! 

売り切れ御免!!

 

早くしないと 

なくなるぞ〜〜!!!

 

 

冷た〜 く 

冷やして 

ぜひ一度 

ご賞味下さい 

 

皆様のご来店

お待ちいたしております。

 


---------------------------------------------

◆ 山本

 

 

ドキドキ

 

 

純米吟醸 

 

[秋田県・山本合名会社]

 

Dscn0626

 

1升瓶 ・・ 3,580円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,790円 (税込)  

 

【酒質データ】

原料米: 美山錦

精米歩合: 55%

日本酒度: +1

酸度: 2.0

アミノ酸度: 0.9

アルコール度数: 15%

酵母: №77

 

【蔵元コメント】

今回ご案内する商品は

リンゴ酸多産生酵母で仕込んだ

限定酒です。

アルコール度数は15度台。

キンキンに冷やして

「 グビッっ 」と

飲み干して欲しいです。

 

 

花邑 雄町 4合瓶

★.。:*・☆.。:・★.。:*☆.。:・★.。:*☆.。

 

 

「花邑」(はなむら)は

 

呑む人の心を華やかにし

 

人々の和をつくりあげる


そんな酒でありたい。

 

 

「一盃で記憶に残る味わい」

 

を醸し出すよう

 

こだわっております。

 

 

 

そんな

花邑(はなむら)

4合瓶 登場!

 

その2  !

 

 

 

 

 

死守

ランキング 1位 !

 

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:・★.。:*☆.。:・★.。:*☆.。

 

 

Box02_img01_20230715215801

 

 

 <蔵元ホームページより>------

 

高品質な酒造りを模索している中、

十四代醸造元、高木酒造様より、

雄町、陸羽田という酒米のご紹介と、

仕込みについて

お話をいただく機会がありました。

 

その際に「花邑」という

ネーミングもくださいました。

 

それを持ち帰り、

自社の蔵人が

これまで培ってきた

ノウハウに

試行錯誤を重ねた後、

「花邑」が完成しました。

 

その後、原料米に

各地の様々な酒造好適米を使用し

花邑のバリエーションを

増やしております。

 

両関酒造が

現在の姿になるきっかけを

くださった

高木酒造様には

心より感謝を申し上げます。

 

 

---------------------------------

 

Dscn0623

 

 

日本酒ファンの間で

 

 

熱い視線を浴びている

 

 

秋田の老舗蔵元

 

 

両関(りょうぜき)

 

から

 

 

あの!

 

銘酒 十四代 が

 

この酒の誕生に大きく

 

かかわった

 

 

限定流通酒

 

待望の4合瓶

 

第2弾

 

 

 

 

両関

 

 

純米吟醸

 

 

花邑

 

 

雄町

 

 

りょうぜき

じゅんまいぎんじょう

はなむら

おまち

 

 

Dscn0622

 

 

【蔵元コメント】--------

 

瓶火入れ1回の

やわらかな旨味と、

花邑ならではの

香り高く上品な甘みを

兼ね備えた美酒に

仕上がりました。

 

適度に冷やして

ご賞味ください。

 

-------------------------

 

4合瓶の

 

入荷本数

 

極わずか!

 

早期完売必至!!

 

 

皆様のご来店

 

お待ちしております。

 

-------------------------------------

◆ 両関

 

 

純米吟醸

 

 

花邑

 

 

雄町

 

 

りょうぜき

じゅんまいぎんじょう

はなむら

おまち

 

[秋田県・両関酒造]

 

Dscn0622-2

 

 

4合瓶 ・・ 1,925円 (税込)

 

 

【酒質データ】

原料米: 雄町

精米歩合: 50%

日本酒度: -7.3

酸度: 1.3

アミノ酸度: 0.9

アルコール度数: 16% 

 

花邑 陸羽田 4合瓶

★.。:*・☆.。:・★.。:*☆.。:・★.。:*☆.。

 

 

「花邑」(はなむら)は

 

呑む人の心を華やかにし

 

人々の和をつくりあげる


そんな酒でありたい。

 

 

「一盃で記憶に残る味わい」

 

を醸し出すよう

 

こだわっております。

 

 

 

そんな

花邑(はなむら)から

4合瓶が登場

 

その1  !

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:・★.。:*☆.。:・★.。:*☆.。

 

Box02_img01

 

 

 <蔵元ホームページより>------

 

高品質な酒造りを模索している中、

十四代醸造元、高木酒造様より、

雄町、陸羽田という酒米のご紹介と、

仕込みについて

お話をいただく機会がありました。

 

その際に「花邑」という

ネーミングもくださいました。

 

それを持ち帰り、

自社の蔵人が

これまで培ってきた

ノウハウに

試行錯誤を重ねた後、

「花邑」が完成しました。

 

その後、原料米に

各地の様々な酒造好適米を使用し

花邑のバリエーションを

増やしております。

 

両関酒造が

現在の姿になるきっかけを

くださった

高木酒造様には

心より感謝を申し上げます。

 

 

---------------------------------

 

Dscn0620-2

 

 

日本酒ファンの間で

 

 

熱い視線を浴びている

 

 

秋田の老舗蔵元

 

 

両関(りょうぜき)

 

から

 

 

あの!

 

銘酒 十四代 が

 

この酒の誕生に大きく

 

かかわった

 

 

限定流通酒!

 

待望の4合瓶 入荷

 

 

 

 

両関

 

 

純米酒

 

 

花邑

 

 

陸羽田

 

 

りょうぜき

じゅんまいしゅ

はなむら

りくうでん

 

Dscn0620

 

 

【蔵元コメント】--------

 

瓶火入れ1回の

やわらかな旨味と、

花邑ならではの

香り高く上品な甘みを

兼ね備えた美酒に

仕上がりました。

 

適度に冷やして

ご賞味ください。

 

-------------------------

 

4合瓶も

 

入荷本数わずか!

 

早期完売必至!!

 

皆様のご来店

 

お待ちしております。

 

-------------------------------------

◆ 両関

 

 

純米酒

 

 

花邑

 

 

陸羽田

 

 

りょうぜき

じゅんまいしゅ

はなむら

りくうでん

 

[秋田県・両関酒造]

 

Dscn0621

 

4合瓶 ・・ 1,716円 (税込)

 

 

【酒質データ】

原料米: 陸羽田

精米歩合: 55%

日本酒度: -4.9

酸度: 1.5

アミノ酸度: 1.0

アルコール度数: 16% 

 

2023年7月14日 (金)

別誂 雅山流 純吟 朝顔

べつあつらえ

がさんりゅう

じゅんまいぎんじょう

あさがお

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

雅山流ファン

 

垂涎の的!

 

 

特別に

 

誂えた1本

 

入荷!

 

 

 

だから・・・

 

 

別 誂

 

 

べつあつらえ

 

 

 

 

 

奪還

ランキング 1位 !

 

みなさまの

ワンクリック 

で可能です!!

 

お願いいたします!!!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

 

蔵元太鼓判!

 

夏の限定酒!!

 

 

Dscn0618

 

 

別誂

 

 

雅山流

 

 

純米吟醸

 

 

朝顔

 

 

べつあつらえ

がさんりゅう

じゅんまいぎんじょう

あさがお

 

Dscn0619-2

 

 

【蔵元コメント】----------------

 

山形県で開発された

酒造好適米「玉苗」と

酵母「協会1801」を

組み合わせました。

 

華やかな香りと

フルーティーで

しっかりとした

味わいが

口いっぱいに

広がります。

 

美味しさをそのまま

お届けするために

新しいプロセスを導入し

更にフレッシュな味わいに

なりました!

 

涼しげなあさがおのビンで

先取りの夏を

お届けします!

 

----------------------------------

 

 

 

数量 超〜限定 ! 

売り切れ御免!

 

ご来店

お急ぎくださ ~ い 

 

---------------------------------------------

◆ 別誂

 

 

雅山流

 

 

純米吟醸

 

 

朝顔

 

 

べつあつらえ

がさんりゅう

じゅんまいぎんじょう

あさがお

 

[山形県・新藤酒造店]

 

Dscn0619

 

4合瓶 ・・  2,090円(税込)

 

【酒質データ】

原料米:  山形県産 酒造好適米 玉苗

精米歩合: 60%

アルコール分: 14%

酵母: 協会1801 

 

2023年7月13日 (木)

梵 瓦城 千咒

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

「梵」

 

 

(ブラフマン)

 

 

の首領

 

 

瓦城千咒

 

 

(かわらぎせんじゅ)

 

 

見参!

 

 

 

 

 

涙 なみだ

の 首位陥落!

 

奪還

ランキング 1位 !

 

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

 銘酒「 梵 」と

 

 

「 東京 卍 リベンジャーズ 」

 

 

が コラボ!

 

 

瓦城 千咒 の酒

 

 

限定発売!

 

 

 

 

 

さかほまれ

 

 

磨き五割

 

 

瓦城 千咒

 

 

ぼん

さかほまれ

みがきごわり

かわらぎ せんじゅ

 

 

So1801_r

 

 

【蔵元からのメッセージ】-----


母親が「山田錦」

父親が「越の雫」

(こしのしずく)の 

福井が誇る

新しい酒造好適米

「さかほまれ」!

 

自社にて

精米歩合50%まで磨き

究極の純米大吟醸を

醸しました!

 

芳醇で

爽やかな

果物のような香りが立ち上がり、

口に含むと

美味しい葡萄のような

香りがひろがります。

 

くっきりとした

輪郭のある

深い味は

山海の幸との相性

抜群です!

 

------------------------------

 

数量限定!

売り切れ御免!!

皆様のご来店

お待ちいたしておりま~す。

 

--------------------------------------------

◆ 梵

 

 

さかほまれ

 

 

磨き五割

 

 

瓦城 千咒

 

 

ぼん

さかほまれ

みがきごわり

かわらぎ せんじゅ

 

[福井県・加藤吉平商店]

 

So1764_r

 

4合瓶 ・・ 5,500円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 福井県認証 特別栽培米 さかほまれ

精米歩合: 50% = 全量自社精米 =

アルコール分: 16%

使用酵母 :自社酵母

 

 

2023年7月11日 (火)

生  ゆうほのあか

★.。:*・☆.。:*☆.。:・★.。:*☆.。:・

 

うなぎ に!

 

BBQ に!

 

ぜひぜひ!!

 

 

 

生酒 

特にレア!

 

限定品

「あか」の

さらに

 

 

受注生産

 

 

もの

 

 

希少酒

 

 

ですぞ!

 

 

 

 

 

めざせ

ランキング1位 !

 

今日も 叱咤激励 の

ワンクリック 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:・★.。:*☆.。:*☆.。:・

 

Dscn0615

 

 

鰻に!

 

 

 

 

焼肉に!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆうほのあか

 

 

生原酒 

 

 

Dscn0617

 

 

太陽燦々の

 

本格的な夏!

 

スタミナ食と、

 

それに負けない

 

「ゆうほのあか」で

 

サンバのノリで

 

猛暑に勝っ!!

 

元気いっぱい

 

乗り切って参りましょう!

 

 

 

 

数量限定 売り切れ御免!

ご来店 

お待ち申し上げておりま~す。

 

------------------------------------------

◆ 遊穂

 

 

生酛純米吟醸

 

 

ゆうほのあか

 

 

生原酒

 

 

[石川県・御祖酒造]

 

Dscn0616

 

1升瓶 ・・ 3,780円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,900円 (税込)

 

 

【酒質データ】

原料米:

 麹米 = 兵庫県 黒田庄 産 山田錦

 掛米 = 滋賀県産 玉栄

精米歩合: 55%

日本酒度: +4.6

酸度: 2.0

アルコール度数: 17%

酵母: 熊本KA-1

 

 

2023年7月 9日 (日)

手取川 白い山廃

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

夏のにごり酒は

危険な美味しさ!

 

このお酒は

ショワショワです!

 

 

 

 

 

ランキング1位

 

絶対 死守!

 

今日も 叱咤激励 の

ワンクリック 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

Dscn0614

 

 

手取川でおなじみの

吉田酒造店から

 

超~限定! 

 

爆発系 🌋

 

にごり酒 🌋

 

今年も登場!

 

Dscn0613-2

 

 

手取川

 

 

白い

 

 

山廃純米

 

 

てどりがわ

しろい

やまはいじゅんまい

 

 

 

Dscn0613

 

 

 

【 蔵元 コメント 】-------

 

能登杜氏から

代々受け継いできた山廃造り。

 

自然界の乳酸菌や様々な菌の

バトンパスにより生まれる

このお酒は

まさに発酵の神秘。

 

米と水、

自社培養の金沢酵母のみで

醸されたナチュラルなお酒です。

 

山廃の発酵は

他のお酒よりパワフル。

 

この発酵エネルギーを

直に感じて頂くために

今回も濃い目の

にごり酒にしました。

 

瓶の中でも

まだ発酵が続いていますので、

開栓の際には

くれぐれもご注意下さい。

 

おすすめの飲用温度は

5~10℃  。

 

「生酒」ですので

5℃以下で貯蔵して下さい。

 

特に 1升瓶 は

穴あき栓です。

必ず立てて保管下さい。

 

開栓の際は、

よく冷えた状態で振らずに

瓶内ガスを抜きながら

慎重に行なって下さい。

 

------------------------------

 

 

ズバリ!!


メロン系

辛口系

ショワショワ系

少〜し濃い目系

爽快にごり酒

 

であります。

 

 

数量超限定!

売り切れ御免! 

早い者勝ちです!

皆様のご来店

お待ちいたしております!!

 

---------------------------------------------

◆ 手取川

 

 

白い

 

 

山廃純米

 

 

てどりがわ

しろい

やまはいじゅんまい

 

[石川県・吉田酒造]

 

Dscn0612

 

1升瓶 ・・ 3,520円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,760円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 麹米= 兵庫県産 山田錦

     掛米= 石川県産 百万石乃白

精米歩合: 60%

アルコール分: 15%(原酒)

 

 

2023年7月 8日 (土)

菊の里 超辛口 純米生酒

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

うっとうしい梅雨!

 

うだる真夏に最高!

 

“爽快さ” を

 

追求した

 

アルコール度数15%の

 

超辛口

 

純米生原酒!

<

 

 

 

 

栃木

 

 

イチ押し

 

 

酒造好適米

 

 

夢ささら

 

 

で仕込んだ

 

 

 

爽快な

 

 

夏酒

 

 

 

 

 

皆様の一押しで

 

奪還できます!

 

ランキング 1位 !!

 

応援 の ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

大いなる 

那須の大地 が

育んだ 手造りの酒!

 

 

大 那 

 

 だいな

 

でおなじみの

菊の里酒造から

 

夏酒

 

登場!

 

1_20230708004401

 

 

栃木イチ押し

酒造好適米

=《夢ささら》=

ならではの

透明感と

爽快感あふれる味わい!

 

 

夏にサッパリ!

原酒でAlc.15度台と

軽やかな

純米生原酒だ!!

 

 

 

 夏の生酒

 

 

菊の里

 

 

超辛口

 

 

純米

 

 

生酒

 

 

きくのさと

ちょうからくち

じゅんまい

なまざけ

 

 

1-2_20230708004401

 

 

【蔵元コメント】---------------

 

栃木県北東部に位置する

大田原市にある人気銘柄

「大那」を醸す

菊の里酒造 謹製!

 

昨年は「ひとごこち」を

使用しましたが、

今年は栃木県の酒造好適米

「夢ささら(精米歩合60%)」

を全量使用。

 

MJPで洗米し

浸漬後には吸引機で

余分な水分を取り除き蒸米。

 

大箱による製麹を経て

仕込み(650㎏)へ。

 

酵母は優れた香気成分

(カプロン酸エチル)と

穏やかな酸を生み、

低温発酵に優れた吟醸酵母である

明利小川酵母をチョイス。

 

出来上がった醪は

冷蔵化された上槽室で搾られ、

空気にふれないよう直汲み、

5月19日に瓶詰し

-2℃で約1か月間貯蔵しました。

 

乾いた喉をさらりと潤すような、

キレのいい味わいの

超辛口純米生酒です。

 

爽やかな香りと、

すっきりした辛口ながら

ほどよいお米の旨味を感じられ、

暑い時期でも

美味しく日本酒を楽しめるように

酒質設計いたしました。

 

夏に飲むお酒として、

これからの季節に

飲みやすいように

生原酒でありながら

アルコールも15度台に

抑えました。

 

 

【菊の里酒造】

 

http://www.daina-sake.com/

 

--------------------------------

 

 

爽やか !

 

 

軽やか !

 

 

 

 

数量限定

売り切れごめん!

皆様のご来店

お待ちいたして

おりま〜す。

 

-----------------------------------------------

 夏の生酒

 

 

◆ 菊の里

 

 

超辛口

 

 

純米

 

 

生酒

 

 

きくのさと

ちょうからくち

じゅんまい

なまざけ

 

[栃木県・菊の里酒造]

 

2_20230708004401

 

1升瓶 ・・ 3,180円(税込)

4合瓶 ・・ 1,650円(税込)

 

 

【酒質データ】

原料米: 栃木県産 夢ささら

精米歩合: 60%

日本酒度: +8

酸度: 1.3 

アミノ酸度: 1.4

アルコール度数: 15%(原酒)

酵母: 明利小川酵母

 

 

 

2023年7月 7日 (金)

UAくわがた2023

Kuwagata2023-3

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

超限定

 

 

 

ごめんなさい!

 

入荷本数 少ない です!

 

ゆえにお取り置き不可です!

 

申し訳ありません!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

仙禽 と

 

ユナイテッドアローズ との

 

コラボ商品

 

今年も

 

酒千庵水上

 

にも登場!

 

 

Image_20220727_0005

 

 

仙禽

 

 

UA

 

 

くわがた

 

 

2023

 

 

せんきん

ゆないてっどあろーず

くわがた

 

 

Kuwagata2023-2





【蔵元コメント】--------------------

 

2020年より

ユナイテッドアローズとの

取り組みを行って参りました。

日本酒と洋服という

異なるジャンルでのコラボは

既存の日本酒愛飲層だけでなく

新しい市場創造が

出来たのでないかと

感じております。

 

仙禽の伝統的な技術をベースに

ユナイテッドアローズが

酒造りに参加にも参加する中で

革新的なコラボ。

大人のレモンスカッシュを

思わせる『仙禽かぶとむし』を

ベースにアッサンブラージュ。

スッキリとした味わいの中に

甘さや苦味を表現することで

皮ごと漬けたハチミツレモンを

連想させます。

 

夏本番を彩る季節限定の味わいを

お楽しみください。

 

-------------------------------

 

仙禽ファン 

垂涎の1本 

ですぞ~!!

 

Ua2023_page0001

 

 

ごめんなさい!

 

入荷本数 少ない です!

 

ゆえにお取り置き不可です!

 

申し訳ありません!

 

みなさまのご来店

お待ちいたしておりま~す。

 

------------------------------------------

要冷蔵

 

 

無濾過生原酒

 

 

◆ 仙禽

 

 

UA

 

 

くわがた

 

 

2023

 

 

せんきん

ゆないてっどあろーず

くわがた

 

 

[栃木県・せんきん]

 

Image_20220727_0005

 

4合瓶 ・・ 2,970円(税込)

 

【酒質データ】

原料米:栃木県さくら市産 有機農法 亀ノ尾

    栃木県さくら市産 山田錦

      (ドメーヌ・さくら )

精米歩合: 90% 

アルコール度数: 14% (原酒)

 

仕様=アッサンブラージュ

   無濾過生原酒

設計=ユナイテッドアローズ

製造=せんきん

 

 

 

 

2023年7月 6日 (木)

豊能梅 REFRESH 純吟 生

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

高知の酒米

「吟の夢」 と

 

高知酵母

「AC95」 で 

 

醸された 

超爽快な美酒

 

 

猛暑に

 

 

オススメ!

 

 

 

 

 

めざせ

絶対王者!

 

ランキング 1位 !

 

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

高知県から

うまい酒 

入荷しました!

 

爽やかさと旨味の両立!

 

爽快な1本!

 

超~おすすめ酒です!

 

 

Refresh-18003

 

 

豊能梅

 

 

REFRESH

 

 

純米吟醸

 

 

しぼりたて

 

 

 

 

とよのうめ

りふれっしゅ

じゅんまいぎんじょう

しぼりたて

なま

 

Refresh-720-2

 

 

【推奨コメント】-------------

 

リンゴを思わす

爽やかで華やかな香りと、

バナナを思わす

穏やかで

ふっくらとした香りが

上手に共存しています。

 

生酒らしい

みずみずしく

ハツラツとした口当たりに、

ガスを感じる

ほどではありませんが、

繊細な酸味が舌を刺激し、

味わいの広がりはやわらかく

スマートな印象。

 

そんな爽やかさと

ふくよかさの両面を

持ち合わせた

新酒生酒を

ぜひお試しください。

 

------------------------------

 

 

数量限定

売り切れ御免!

 

皆様のご来店 

お待ちいたして

おりま〜す!

 

--------------------------------------

◆ 豊能梅

 

 

REFRESH

 

 

純米吟醸

 

 

しぼりたて

 

 

 

 

とよのうめ

りふれっしゅ

じゅんまいぎんじょう

しぼりたて

なま

 

[高知県・高木酒造]

 

Refresh-18002

 

1升瓶 ・・ 3,490円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,815円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 吟の夢

精米歩合: 60% 

日本酒度: +2

酸度: 1.8

アミノ酸度: 0.7

アルコール度数: 16%

酵母: 高知酵母

2023年7月 5日 (水)

不動 ふさこがね磨き80

 

 

必ず

 

 

噴きます!

 

 

Dscn0611

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

千葉の人気ブランド

『不動』から

 

 

シュワッと

 

 

フルーティー

 

 

おすすめ酒

 

 

入荷!

 

コスパ最高!

 

特撰です!

 

 

数量限定

売り切れ御免

 

早くしないと

なくなるよ!

 

 

 

 

 

皆様!

叱咤激励 の

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

千葉に

 

美味い酒あり!

 

いっぺん飲んでみ!

 

驚くぞ!!

 

Dscn0609-2

 

 

爽快

 

 

暴発系

 

 

生酒

 

 

 

 

開栓に

 

 

十二分に

 

 

ご注意

 

 

ください!

 

 

しかし

 

 

激うまです!

 

 

 

 

不動

 

 

ふさこがね

 

 

磨き80

 

 

純米

 

 

生原酒

 

 

ふどう

ふさこがね

みがきはちじゅう

じゅんまい

なまげんしゅ

 

Dscn0610

 

酒千庵水上の

不動の人気酒

健在です!

 

ガハハハハ!(笑)


 

数量限定

売り切れごめん!

 

皆様のご来店

お待ちいたしております!

 

 

-------------------------------------------

◆ 不動

 

 

ふさこがね

 

 

磨き80

 

 

純米

 

 

生原酒

 

 

ふどう

ふさこがね

みがきはちじゅう

じゅんまい

なまげんしゅ

 

[千葉県・鍋店]

 

Dscn0609

 

1升瓶 ・・ 2,750円(税込)

4合瓶 ・・ 1,430円(税込)

 

 

【酒質データ】

原料米: 千葉県産 ふさこがね

精米歩合: 80%

アルコール度数: 15%(原酒)

 酵母: 1401酵母

2023年7月 4日 (火)

snow fantasy in summer

ボー

 

ミッシエル

 

スノー

 

ファンタジー

 

イン

 

サマー

 

 

Dscn0606-2

 

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

 

 

夏の大本命!

 

 

 

 

SNSで

 

 

話題騒然!

 

 

 

 

これ飲まなきゃ

 

 

日本酒は

 

 

語れない!

 

 

 

 

 

目からうろこ!

 

ビックリする酒!

 

 

 

酒千庵水上

 

特撰!

 

 

 

日本を代表する

 

甘酸っぱい系

 

 

 

夏 限定酒!

 

 

 

 

フルーティで

 

 

ショワショワ

 

爽快系の

 

 

スパークリング!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

信州の銘酒

 

 

澤 の 花

 

 

 さわのはな

 

Sawanohana

 

を醸す

 

伴野酒造

(とものしゅぞう)

 

の人気酒!

 

 

 Beau

 

 

Michelle

 

 

ボー

ミッシェル

 

 

Dscn0076

 

 

この人気酒の

 

夏限定酒

 

その名は

 

 

Beau

 

 

Michelle

 

 

snow

 

 

fantasy

 

 

in

 

 

summer

 

 

ぼー

みっしえる

すのー

ふぁんたじー

いん

さまー

 

 

Dscn0607

 

 

【蔵元から注意のコメント】-----

 

瓶内二次発酵のお酒です。

 

保管は必ず

冷蔵庫内で

立てて保管を

お願い致します。

 

 

開栓時に

少し栓を開けた際、

泡が上がってきた場合は

噴き出す恐れがございますので、

ガス抜きの為、

栓の開け閉めを

ゆっくり 何度か

行っていただき、

泡が落ち着いてから

栓をお取り下さい。

 

------------------------------

 

Dscn0606

 

 

甘美にして

爽快!

 

 

嗚呼 

なんと

マーベラスな酒!

 

 

Beau Michelleファン

スパークリング酒ファン

必飲の酒!

 

 

Dscn0608

 

季節限定!

売り切れ御免!!

この機会を

お見逃しなく!!!

 

皆様のご来店 

お待ちしております!!

 

-------------------------------------------

◆ Beau

 

 

Michelle

 

 

snow

 

 

fantasy

 

 

in

 

 

summer

 

 

ぼー

みっしえる

すのー

ふぁんたじー

いん

さまー

 

 

[長野県・伴野酒造(とものしゅぞう)]

 

Dscn0605

 

500ml瓶 ・・ 1,540円(税込)

 

【酒質データ】

原材料: 米・米麹

原料米:  長野県産 ひとごこち 

精米歩合: 60%

アルコール度数: 9%

 

--------------------------------------------

 

伝説の酒!

 

--------------------------------------------

 2015年4月,

京都 松尾大社で開かれた

日本酒イベント

「第2回  酒-1グランプリ」で

「Beau Michelle(ボー・ミッシェル)」が

ワイングラスがお似合いの

「雅(みやび)部門」で

グランプリ = 1位!

さらに総合部門でも

グランプリ = 見事1位!!

に輝き、

その様子がNHKで全国放送され

商品名は伏せられていたが

蔵の法被が映り込んでいたため

バレて 大ブレイク! 

売れに売れて、市場から

あっ!という間に

消えてしまったという

伝説の酒! それが

「Beau Michelle」

 

-------------------------------------------

 

 2017年1月2日、

京セラドーム大阪で

人気アイドルデュオ

「KinKi Kids」のコンサートが

開かれた。

そのステージ上、

堂本剛さんから堂本光一さんへの

誕生日祝いとしてプレゼントされた

日本酒こそ

「Beau Michelle(ボー・ミッシェル)」。

"食前酒に良い"、

"ビートルズの音楽が流れる

 酒蔵で造られた"

などの解説付きで手渡されたため

この話題がSNSで拡散。

ふだん日本酒を呑まない

若い女性たちも虜にし

人気急騰で売れに売れて

完売の嵐!

市場から

あっ!という間に

消えてしまったという

伝説の酒! それが

「Beau Michelle」

 

-----------------------------------------------

 

日本を代表する

 

 

甘酸っぱい酒

 

 

言えば

 

 

コレ!

 

Dscn0077-3

 

 

2023年7月 3日 (月)

まんさくの花 亀ラベル

*@※★*@※★*@※★*@※★*@

 

 

一度見たら

 

忘れられない

 

愛らしいラベル!

 

 

一度飲んだら

 

忘れられない

 

美味しいお酒!!

 

 

リピータ続出の

 

人気酒です!!!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

*@※★*@※★*@※★*@※★*@

 

Kame_image001

 

あの!

人気の酒米 = 亀の尾 

で仕込んだ

美味い酒が入荷!

 

Dscn8231

 

 

まんさくの花

 

 

純米吟醸

 

 

一度火入れ

 

 

原酒

 

 

亀ラベル

 

 

Dscn8232

 

【蔵元コメント】--------------------------

 

当社では2001年から

地元の農家と協力し

亀の尾のお酒の製造に

取り組んできました。

 

このお酒は

当社の亀ラベルの元祖、

最もベーシックな55%精米の

亀の尾です。

 

華やかな香りと、

亀の尾の

しっかりとした酸味や

旨味をお楽しみいただける

バランスの良い仕上がりが

特徴です。

 

--------------------------------------------

 

Kame_image003

 

 

日本酒ファン

まんさくの花ファン

垂涎の的 !

 

みなさまのご来店

お待ちしております!

 

------------------------------------

◆ まんさくの花

 

 

純米吟醸

 

 

一度火入れ

 

 

原酒

 

 

亀ラベル

 

[秋田県・日の丸醸造]

 

Dscn8233

 

1升瓶 ・・ 3,630円 (税込) 

4合瓶 ・・ 1,870円 (税込)

 

【酒質データ】

原材料米: 秋田県産 亀の尾

精米歩合: 55% 

日本酒度: +0.5

酸度: 1.5

アミノ酸度: 1.2

アルコール度数: 16%

酵母: 自社酵母B(フルーティー)

 

 

2023年7月 2日 (日)

春霞 わき水 ラベル

★*@※★*@※★*@※★*@※★@※

 

春霞

 

 

はるかすみ

 

 

やわらかな

 

 

甘み

 

 

 

 

 

酸味

 

 

夏の酒

 

 

入荷!

 

 

 

 

 

大変です!

 

ランキング 1位 

から 陥落 

の ピンチ!

 

 

みなさまのお情け

ワンクリック 

ぜひ 1位 に !

 

ご支援

お願いいたします! 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★*@※★*@※★*@※★*@※★@※



 

 

日本酒度 -7

 

酸度 1.7

 

アルコール度数 15% 

 

の 原酒 !

 

だから

 

甘みと酸味で

 

夏に ドンピシャリ の 

 

食中酒 だ〜〜!!!

 

 

究極の食中酒

 

春霞 !

 

 

日本酒ファン 

注目度 急上昇 の

秋田の銘醸蔵

栗林酒造店 から

 

夏酒入荷! 

 

 

春霞

 

 

純米吟醸

 

 

わき水ラベル

 

 

Item_wakimizu

 

 

【蔵元コメント】---------------

 

ラベルは

地元 秋田県美郷町のわき水 を

デザインしました。

 

美郷町は奥羽山脈の麓に位置し、

町中には数十のわき水が

点在しています。

 

当蔵も山からの

地下水の恵みを受けており、

地下 30 mの地下水

「栗林の仕込水」で

醸造しています。

 


米は 蔵の主力品種、

契約栽培の 美郷錦 100 %、

酵母はオリジナルの蔵付分離

「亀山酵母」。

ほのかな甘味と酸味が特徴的です。

 

やわらかな甘味と

酸味を意識して醸造し、

アルコール 15 度台原酒 に

仕上げました。

 

暑い季節、

冷やして

じっくりとお召し上がり下さい。

 

食中~食後がお奨めです。

 

-------------------------------

 

 

数量限定

売り切れ御免!

 

皆さまのご来店

お待ちいたしております!

 

-------------------------------------------

◆ 春霞

 

 

純米吟醸

 

 

わき水ラベル

 

 

[秋田県・栗林酒造店]

 



1升瓶 ・・ 3,300円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,705円 (税込)

 

【酒質データ】

原材料米: 秋田県産 美郷錦  (美郷町産)  

精米歩合: 55% 

日本酒度: -7

酸度: 1.7

アルコール度数: 15%

酵母: 亀山酵母(蔵付分離)

 

【 水の町 】

 清水の郷・秋田県美郷町。

ここは町内に126カ所もの湧水が確認され、

名水百選(環境庁)にも選定された水の町。

奥羽山脈のふもと、

扇状地の上にあるため地下水が豊富で、

各家庭でも地下水を汲み上げて使用するのが

一般的です。


当蔵で使用している仕込水も、

地下25メートルから汲み上げた地下水。

その水温は年間を通して約12度前後で、

水質は軟水。

一説には「酒を造るにはよく湧く軟水が良い」

といわれるなど、

仕込み水は酒の味を大きく左右しています。

2023年7月 1日 (土)

萩の鶴 ~真夏の猫~ 

♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:'゜

 

 

夏酒!

 

ガンガン 入荷!!

 

 

今年も 

 

真夏のねこ

 

登場

 

で〜す!!!

 

ホホホホホ

 

 

 

 

大変です!

 

ランキング 1位 

から 陥落 

の ピンチ!

 

 

みなさまのお情け

ワンクリック 

ぜひ 1位 に !

 

ご支援

お願いいたします! 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:'゜

 

 

Dscn0604-2

 

 

心地良い綺麗な酸と

米の旨味のバランス

を特徴に

『上質な普段着のようなお酒』

を醸す萩野酒造。

 

今回

季節限定酒の中でも

特に人気の

華やかな香りが

特徴の

純米吟醸

別仕込み

猫ラベルから、

夏季限定猫ラベル

が入荷!

 

 

Natuneko2

 

 

 

萩の鶴

 

 

純米吟醸

 

 

別仕込み

 

 

真夏

 

 

 

 

猫ラベル 

 

 

Dscn0603-3

 

 

【蔵元コメント】----------

 

通常の「萩の鶴」の

酒質とは異なる

大吟醸酵母を使用した別仕込み。

 

超速瓶燗1回火入れによる

華やかな香りと

適度な甘さに

若干の炭酸ガスが絡んだ

フレッシュな

夏季・数量限定酒になります。

 

シャープな喉ごしと

キレの良い後口で

夏の冷酒にオススメ。

 

精米歩合が

50% から 48% へ

グレードアップ。

 

よりクリアな

味わいとなった

今年の夏の猫ラベルを

是非お楽しみ下さい。

 

---------------------------

 

Dscn0603-2

 

 

弊店で 

人気赤丸急上昇  

 

宮城の酒

萩の鶴 !

 

華やかで

フレッシュ

& フルーティー

な 夏酒 

 

 

Neko2

 

数量限定 

売り切れご勘弁!

 

皆様のご来店

お待ちいたして

おります。

 

--------------------------------------------

◆ 萩の鶴

 

 

純米吟醸

 

 

別仕込み

 

 

真夏 の

 

 

猫ラベル 

 

[宮城県・萩の鶴酒造]

 

 

Natuneko

 

 

1升瓶 ・・ 3,630円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,925円 (税込)

 

【酒質データ】

原材料: 米、米麹

精米歩合: 48%

日本酒度: -1.5

酸度: 1.4

アルコール度数: 15% (原酒)

火入れ方法: 瓶燗一回火入れ

 

 

« 2023年6月 | トップページ | 2023年8月 »

最近のトラックバック

カテゴリー

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ