« 夏のペンギン | トップページ | 夏 純米辛口 手取川 »

2023年5月20日 (土)

峰乃白梅 Model-U

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

精米歩合90%

の低精白!

 

 

14度の

低アルコール原酒!

 

 

旨みと

軽さを追及した

 

 

夏にイイ

 

 

意欲作!

 

 

井島杜氏の

真骨頂!!

 

 

 

 

 

皆様!

 

叱咤激励 の

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

1-2_20230519190101

 

弊店の人気ブランンド

菱湖(りょうこ)

峰乃白梅(みねのはくばい)

でおなじみの蔵元

峰乃白梅酒造 から

夏にピッタリの酒

登場だ!

 

 

峰乃白梅

 

 

低精白

 

 

純米

 

 

Model-U

 

 

みねのはくばい

ていせいはく

じゅんまい

もでるーゆー

 

1_20230519190101

 

【井島杜氏コメント】-----------

 

低精白の酒造りでは、

磨かないことによって

米が本来持っている

養分やミネラルが

高精白米よりも多く

原料として含まれています。

 

そのため深く、

厚みのある味わいを

醸す事ができますが、

過度の養分やミネラルは

雑味や早期の劣化に

繋がってしまいます。

 

そのため、

洗米時には

通常よりも多くの水をかけ流し、

できる限りそれらを取り除く事に

注力しました。

 

また仕込みにおいても

なるべく米を溶かさないように

極めて低い温度で

長期型の醪管理を行いました。

 

昨年に引き続き2

期目の低精白純米酒。

 

精米歩合90%と

あえて磨かないことで

出羽の里が持つ

特有の旨みと奥行きを

引き出すことに

挑戦いたしました。

 

若いリンゴや梨のような

フレッシュな上立香、

口に含むとその香りは

さらに広がり、

バランスの良い

酸味をかんじながら

ゆっくりと甘味へと

フェードしていきます。

 

味わいとしては

厚みを感じる

甘口の印象

となっています。

 

 

「Model-U」の

「U」は、

米のUMAMIの「U」

そして

峰乃白梅の梅の「U」

に掛けて命名しました。

 

--------------------------------

 

物がモノだけに

数量も超~限定で

入荷本数わずか!

 

売り切れ御免!!

 

皆様の ご来店

お待ちしておりま〜す!!!

 

------------------------------------------

◆ 峰乃白梅

 

 

低精白

 

 

純米

 

 

Model-U

 

 

みねのはくばい

ていせいはく

じゅんまい

もでるーゆー

 

[新潟県・峰乃白梅酒造]

 

3_20230519190101

 

 

1升瓶 ・・ 3,520円(税込)

4合瓶 ・・ 1,760円(税込)

 

【酒質データ】

原料米: 山形県産 出羽の里

精米歩合: 90%

アルコール度数: 14 %(原酒)

 

« 夏のペンギン | トップページ | 夏 純米辛口 手取川 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 夏のペンギン | トップページ | 夏 純米辛口 手取川 »

最近のトラックバック

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ