« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »

2023年5月31日 (水)

雪の茅舎 純吟 山田穂 生酒

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

人気ブランド

 

 

雪の茅舎

 

 

夏の限定酒

 

 

今年も

 

 

入荷しました!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

秋田の人気酒

雪の茅舎

(ゆきのぼうしゃ)!

 

Dscn0538-2

 

 

夏限定 生酒

今年も

入荷しました!

 

 

 

 

雪の茅舎

 

 

純米吟醸

 

 

山田穂

 

 

生酒

 

 

ゆきのぼうしゃ

じゅんまいぎんじょう

やまだぼ

なまざけ

 

 

Dscn0538

 

 

【蔵元コメント】---------------

 

山田錦の母親品種にあたる

【山田穂】使用の生酒です。

 

爽やかな飲み口ながら

【山田穂】の

上品で優しい旨味と

キレの良い後口を

お楽しみいただける

夏季の数量限定酒!

 

櫂入れ無し、無濾過、無加水原酒

『三無い仕込み』で醸した

芳醇旨口の生酒です!

 

※無濾過生原酒です!

 

---------------------------------

 

 

弊店常連様から

 

 

絶大な支持を

 

 

いただいております

 

 

超人気蔵元 の

 

 

希少酒!

 

 

夏限定

 

 

生原酒 です!

 

 

このチャンスを逃すと

 

来年まで

 

飲めませんぞ〜!

 

欲しい方はお早めにネ!

 

------------------------------------

◆ 雪の茅舎

 

 

純米吟醸

 

 

山田穂

 

 

生酒

 

 

ゆきのぼうしゃ

じゅんまいぎんじょう

やまだぼ

なまざけ

 

[秋田県・齋彌酒造店]

 

Dscn0539

 

1升瓶 ・・ 4,400円(税込)

4合瓶 ・・ 2,200円(税込)

 

【酒質データ】

原料米: 山田穂

精米歩合: 55%

日本酒度: +2.5

酸度: 1.5

アミノ酸度: 0.7

アルコール度数: 15.7%

 

 

2023年5月30日 (火)

篠峯 ろくまる 雄山錦 夏色生酒 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆

 

♪ 奈良の銘醸蔵

  夏酒  登場 ♫

 

 

富山県産 酒造好適米

雄山錦(おやまにしき)

100%使用

 

篠峯 (しのみね)

夏の定番酒 シリーズ!

 

 

 

 

 

皆様のおかげで

ランキング1位 

死守 いたしております!

今日も 叱咤激励 の

ワンクリック 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆

 

創業明治6年。

日本酒発祥の地

と言われている

奈良盆地の

南西に位置する

御所市にある!

 

日本酒ファン

垂涎のブランド

 

 

「 篠峯 」 

 

 

    しのみね

 

を醸す

人気蔵元!

 

 

千代酒造

 

 

 

その 

憧れの蔵元から

 

夏酒 

純米吟醸 生酒

入荷!

 

Dscn8880-3

 

 

篠峯

 

 

ろくまる

 

 

雄山錦

 

 

純米吟醸

 

 

夏色生酒

 

 

しのみね 

ろくまる 

おやまにしき 

じゅんまいぎんじょう

なついろなまざけ

 

Dscn0532

 

 

 

【蔵元コメント】--------------

 

夏酒の第1弾

「ろくまる」シリーズの

夏バージョンのお酒です。

 

富山県産雄山錦を

全量使用し、

ダブル酵母で醸した

無濾過生酒です。

 

綺麗な酸味と

円やかな甘みが調和した、

吟醸香もほど良いお酒です。

 

果実感のある酸味が爽やかで、

お米由来の甘味との調和が良く、

きりっと冷やしても

存在感ある旨味を

感じさせてくれます。

 

-------------------------------

 

篠峯の凄いところは・・・・

 

フルーティー感がありながらも

その香りが食事の邪魔をせず

味わいの中に適度な酸味と苦みがあり

ついつい盃が進んでしまう

万能食中酒 なのであります!

 

Dscn0532-2

 

特にこの夏酒は

 

爽やか上品な吟醸香!

 

シャープで

 

フレッシュな味わい!

 

これは 食事 に 

 

バッチリ 

 

合う〜〜!!!

 

 

皆様のご来店

お待ちいたしております!

 

--------------------------------------------

◆ 篠峯

 

 

ろくまる

 

 

雄山錦

 

 

純米吟醸

 

 

夏色生酒

 

 

しのみね

ろくまる

おやまにしき

じゅんまいぎんじょう

なついろなまざけ

 

[奈良県・千代酒造]

 

Dscn0533

 

1升瓶  ・・ 2,970円 (税込)

4合瓶  ・・ 1,485円 (税込)

 

 

【酒質データ】

原料米: 富山県産 “ 雄山錦 ”  

精米歩合: 60%

日本酒度: +3

酸度: 2.1

アミノ酸度: 1.0

アルコール分: 16%   

酵母: きょうかい701号 & 明利系

 

------------------------------------------

 

" 雄山錦 "

(おやまにしき)

とは??

 

 

******************

富山生まれの酒米

「雄山錦(おやまにしき)」

******************

 

■人工交配によって誕生

 

富山県

農業技術センター農業試験場で

開発された酒米の品種「雄山錦」。

平成12年度から

県の水稲奨励品種に

採用される。

昭和61年に開発に着手し、

試験栽培を繰り返して約14年。

富山産の酒米と

富山の名水によって醸造された

“富山ブランドの酒”の誕生!


雄山錦は、

「ひだほまれ」と

「秋田酒33号」の

人工交配によって

生み出された品種。

 

雄山錦は

良い酒米の条件としての

米粒が大きくて、

こうじ作りに必要な心白

(米の中央部の白い部分)が

できやすく、

蛋白質含有量の少ない特徴を

備えているほか、

稲の幹が太く、

倒れにくく、

収穫量が多いのも魅力。

 

■「大吟醸酒」醸造に期待

 

雄山錦で造られた酒の味は

どんなものだろう。

 

平成8年からの

県内の酒造メーカーによる

試験醸造が行われた際には

「やや辛口で、やや濃醇」

「ふくらみがあって、

 バランスがよい」

「全国的な流通が

 期待される品種」と

好評を得ている。

 

吸水が速く、

麹菌の

繁殖力が強いことに加え、

精白度を高めても

砕けることが少ないために、

大吟醸酒などの

高級酒を造るのにも

適している。

 

富山県が誇る

雄大な立山連峰(雄山)と

豊饒の実りを感じさせる

「雄山錦」の名称にあやかり、

素晴らしい酒が

誕生することを期待したい。

 

***************************

 

AKEBONO FLAT♭ 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

 

アルコール分13度!

 

夏に楽しむ限定酒!

 

 

可愛く

ゆる~いラベル に

ピッタリ!

= かる~い 酒質!

 

 

気軽に

ゆる~~く

お楽しみくださいませ!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

 

数多ある 

富山の銘酒

の中で

今 

人気 赤丸急上昇  ↗

技術力が

めきめき

上昇=進化している

実力蔵 から

 

夏に

かる~く楽しめる

オススメ酒 第1弾!

 

初登場 だ〜!

 

 

Dscn0527

 

 

有磯

 

 

 

 

AKEBONO

 

 

FLAT♭

 

 

ありいそ

あけぼの

あけぼの

ふらっと

 

 

Dscn0526-3

 

 

【蔵元コメント】---------------

 

香りは控えめに

柔らかな飲み口と

ほんのりとした優しい甘さが

心地良い低アルコール原酒です。

 

アルコール分13度ですが、

原酒らしい

しっかりとした旨味で

飲み応えも十分。

 

含むと

梨のような

みずみずしい果実感が溢れ、

ほのかな

渋みの余韻を感じながら

綺麗にキレる後口。

 

大変飲みやすく

これからの

梅雨時期や暑い夏でも

疲れず杯が進みそうな1本。

 

ロックもオススメです。

 

ポップなラベルは

おなじみの堀道広さんに

お願いしました。

 

※FLAT「♭」は

音楽で半音下げる記号です。

 

※ラベルに表記は

ございませんが

特定名称酒=純米吟醸原酒

になります。

 

-------------------------------

 

数量限定

売り切れ御免!

 

皆様のご来店

お待ちしております!

 

-------------------------------------

◆ 有磯

 

 

 

 

AKEBONO

 

 

FLAT♭

 

 

ありいそ

あけぼの

あけぼの

ふらっと

 

[富山県・高澤酒造場]

 

Dscn0526-2

 

4合瓶 ・・ 1,650円 (税込)

 

 

【酒質データ】

原料米: 富山県産 五百万石

精米歩合: 60%

日本酒度: -6

酸度: 1.5

アミノ酸度: 1.1

アルコール度数: 13% 

 

2023年5月29日 (月)

山本 きょうかい1号酵母

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

非常にレア!

 

 

貴重!

 

 

 

一期一会

 

 

の酒!

 

 

 

飲む価値

 

 

アリアリ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様のおかげで

ランキング1位 

死守 いたしております!

今日も 叱咤激励 の

ワンクリック 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

 

マニア必飲?!

 

 

 

きょうかい1号酵母!

 

 

飲んだことありますか?

 

 

 

1号酵母ですよ!!

 

 

 

これ飲まないと

 

 

1号酵母

 

 

一生飲めない

 

 

かも

 

 

しれませんよ!

 

 

 

この 絶好の機会

 

 

チャンスを

 

 

お見逃しなく!!

 

 

Dscn0524

 

 

🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌕

 

秋田県の

山内杜氏組合

設立100周年

記念限定酒

 

 

山本

 

 

純米大吟醸

 

 

きょうかい

 

 

1号

 

 

酵母仕込み

 

 

やまもと

じゅんまいだいぎんじょう

きょうかい1ごう

こうぼじこみ

 

 

🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌕

 

 

 

Dscn0525-2

 

 

 

【蔵元コメント】-------------

 

秋田県の

山内杜氏組合の

設立 100 周年を

記念して

仕込んだ限定酒。

 

設立と同じ時期に

使われていた

「きょうかい 1 号酵母」を

現代の技術で

今に蘇らせました。

 

当時は

食米で仕込んでいたので

精米歩合は 90~95%、

モロミは常温発酵だったので

10 日程度で

搾っていたそうです。

 

今回は精米歩合 50%、

モロミ日数は 29 日。

 

秋田の新しい酒造好適米

百田(ひゃくでん)で

仕込みました。

 

 

------------------------------

 

 

 

数量限定

 

 

売り切れ

 

 

ご勘弁!

 

 

 

欲しい方は 

 

 

お急ぎくださ〜い!

 

 

 

皆様の ご来店

 

 

お待ちしております。

 

---------------------------------------------

秋田県の

山内杜氏組合

設立100周年

記念限定酒

 

 

◆ 山本

 

 

純米大吟醸

 

 

きょうかい

 

 

1号

 

 

酵母仕込み

 

 

やまもと

じゅんまいだいぎんじょう

きょうかい1ごう

こうぼじこみ

 

[秋田県・山本合名会社]

 

Dscn0524-2

 

4合瓶 ・・ 2,200円 (税込)

 

 

 
【酒質データ】

原料米: 百田(ひゃくでん)

精米歩合: 50%

日本酒度: +1

酸度: 1.8

アミノ酸度: 0.9

アルコール度数: 15%

酵母: きょうかい1号酵母

 

羽根屋 トワイライト

🌊🐋🌞⛵🐠🌀🌊🐋🌞⛵🐠🌀🌊🐋🌞⛵🐠🌀

 

 

夏の夜明け前の

 

夜空を表現

 

したラベル!

 

 

初登場!

 

 

人気ブランドの

特別企画商品だ!!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

🌊🐋🌞⛵🐠🌀🌊🐋🌞⛵🐠🌀🌊🐋🌞⛵🐠🌀

 

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*

夏季 特別企画酒 入荷! 

☆.。:・★.。:*・☆.。:* 

 





あの 人気の 羽根屋 から

初お目見え の 特別酒 が 

入荷いたしました!!

 

その名は

 

 

特別企画酒

 

 

羽根屋

 

 

TWILIGHT

 

 

純米大吟醸

 

 

にごり酒

 

 

はねや

とわいらいと

じゅんまいだいぎんじょう

にごりざけ

 

Dscn0521

 

 

【蔵元コメント】--------------

 

夏の夜明け前

瑠璃色に染まる空を覆って

輝く天の川。

 

そんなロマンティックな

夏の夜空をイメージして誕生。

 

瑞々しい透明感と

スウィートなベリー系の香り

グレープフルーツ系の酸味が

アクセントとなった

羽根屋の

★ 特別企画商品 ★

です。

 

 

-----------------------------

 

 

開栓注意!!

開栓前にお読みください!

 

  ⇓  ⇓  ⇓

 

Dscn0523

 

 

羽根屋ファン

必飲の1本ですぞ~!!

是非一度ご賞味くださいませ!!

 

 

数量限定 売り切れ御免 !

早期完売必至です!! 

お急ぎくださ~い!!!

ご来店お待ちいたしております!

 

-------------------------------------------

特別企画酒

 

 

◆ 羽根屋

 

 

TWILIGHT

 

 

純米大吟醸

 

 

にごり酒

 

 

はねや

とわいらいと

じゅんまいだいぎんじょう

にごりざけ

 

[富山県・富美菊酒造]

 

Dscn0522

 

1升瓶 ・・ 4,200円 (税込)

4合瓶 ・・ 2,100円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 五百万石

精米歩合: 50%

アルコール分: 15%     

< 要冷蔵酒です。 >

 

 

2023年5月28日 (日)

出羽鶴 “ クラムボン ”

Dscn8889

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

ショワショワ !

 

微炭酸 が 爽快!

超~美味い! 

 

 

 

 

 

皆様のおかげで

ランキング1位 

死守 いたしております!

今日も 叱咤激励 の

ワンクリック 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

秋田の銘酒

出羽鶴 の

限定酒 !! 

 

 

Dscn0517

 

 

出羽鶴

 

 

純米吟醸 

 

 

クラムボン

 

 

Kuramubon

 

 


<蔵元コメント>-------------

 

しぼりたてを思わせるような

フレッシュな香味と

微量の炭酸ガスを含んだ

軽快なタイプのお酒です。

「 クラムボン 」とは

宮沢賢治の童話

「 やまなし 」に出てくる

キャラクターです。

 

このストーリーの

雰囲気のように

幻想的で、

水の中の泡や光のような

揺らぎのある感じを

イメージしました。

 

原料米の陸羽132号は

日本で初めて

交配という手法で誕生し

冷害に強く

食味が良いので

宮沢賢治が

農家に栽培を奨励し

作品にも登場するなど

宮沢賢治にゆかりのある

お米としても

知られています。 

 

---------------------------

 

数量限定 

売り切れ御免!

皆様のご来店

お待ちしております。

 

--------------------------------------------

◆ 出羽鶴

 

 

純米吟醸 

 

 

クラムボン

 

[秋田県・秋田清酒]

 

Dscn0518

 

4合瓶 ・・ 1,980円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 秋田県産 陸羽(りくう)132号

精米歩合:  55%

アルコール分: 15%

 

おすすめ飲用温度: 5 〜 10℃  

 

※発泡性がありますので、

 振らずにゆっくり

 ガス抜きをしながら

 開栓してください。

 

※一回火入れの商品ですが、

 冷蔵管理お願いします。

 

※開栓後は、

 早めにお召し上がりください。

 

 

廣戸川 純米吟醸

ひろとがわ

じゅんまいぎんじょう

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

 

オール福島仕込み!

 

 

これぞ地酒の極み!!

 

 

 

 

 

皆様のおかげで

ランキング1位 

死守 いたしております!

今日も 叱咤激励 の

ワンクリック 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

 

福島の銘酒

 

 

廣戸川

 

 

ひろとがわ

 

 

<日本酒情報サイト>---------------------

SAKE TIME

 

  ★福島の日本酒ランキング2023

( ↑ クリックして確認できます!)

 

栄光の

 

第1位 ! 

 

--------------------------------------------

 

 

その レベルの高さ が

 

如実にあらわれた

 

すごい 純米吟醸

 

限定酒 入荷!

 

 

Dscn0519

 

 

コスパの高さを

 

ぜひご堪能くださいませ!

 

 

廣戸川

 

 

純米吟醸

 

 

ひろとがわ

じゅんまいぎんじょう

 

 

Dscn0520-2

 

 

【蔵元コメント】-------------

 

冬季限定で

ご好評いただきました

無濾過生原酒の

1回火入れ

急冷

瓶貯蔵

純米吟醸です。

 

看板商品の

特別純米より

一つ上の

「透明感」と

「華やかさ」が

特徴の酒質です!

 

-------------------------------

 

 

福島ランキング

 

 

ナンバーワン

 

 

" 廣戸川 "

 

 

  ひろとがわ

 

 

 

出荷規制のため

入荷本数

わずか!

 

 

欲しい方は

お急ぎください!

 

 

皆様のご来店

お待ちいたしております!

 

 

-------------------------------------

◆ 廣戸川

 

 

純米吟醸

 

 

ひろとがわ

じゅんまいぎんじょう

 

[福島県・松崎酒造]

 

 

Dscn0520

 

1升瓶 ・・ 3,520円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,815円 (税込) 

 

【酒質データ】

原料米: 福島県産 夢の香 

精米歩合: 50%

アルコール度数: 16% 

酵母: TM-1酵母 & 煌酵母

  

 

2023年5月27日 (土)

夏酒 仙禽 かぶとむし

Dscn9841-2

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆

 

When was your

childhood days ?

 

あなたの少年時代は

いつでしたか?

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆

 

Kabutomusi-2

 

✑ ✑ ✑ ✑ ✑ ✑ ✑ ✑

 

無事に

上槽しました。

 

昨年よりも

さらにクリアに。

 

大人の

レモンスカッシュ

健在です。

 

歴代一番の仕上がり!

 

ご期待ください

 

 

✑ ✑ ✑ ✑ ✑ ✑ ✑ ✑

 

Kabutomusi

 

仙禽の夏!

日本の夏!!

 

夏の酒

 

 

仙禽

 

 

かぶとむし

 

 

2023

 

 

Dscn9840-2_20230527115801

 

 

 

あの人気酒が

 

今年も 登場 

 

でございます!

 

ホホホホホ(笑)

 

 

 

【蔵元コメント】--------------

 

今年も夏が近づいてきました。

季節の節目、

夏を感じさせる日本酒が

欲しくなる陽気です。

 

毎年恒例になりました

リンゴ酸の軽快でシャープな酸と

低アルコールの呑みやすさを

両立し、輪郭はハッキリと

『仙禽』であり、

低アルコールのクリアさと

立体感を両立した

新しいコンセプトを

打ち出しています。

 

昨年よりも

「酸」に磨きをかけ

キラキラした酸を演出しました。

 

透明感、ライトさの追求は

もちろんのこと

「アルコール度数」

「アミノ酸」を

極力減らすことによって

抜けの良い軽さ、

爽やかさを演出。

味の出やすい晩稲品種の

山田錦ですが

夏のお酒だけは

シンプルな味付けに

とにかくクリアに

酸と向き合い

なおして仕上げました。

 

グレープフルーツや

レモンのトップノート、

爽やかな柑橘類の香り。

口に含むと存在感があり

明らかに昨年と異なる

キラキラとした美しい酸味。

まるで果実をかじってギュッと

あふれ出すかのような

ジューシーな酸味が

口中を支配します。

 

後半は軽快でキレがあり、

ライトで淡く、心地よい酸味。

透明感があってみずみずしい

夏を演出するには必要にして

十分なアロマとフレーバー。

 

今年も

「大人のレモンスカッシュ」

健在です!

 

仙禽の夏の風物詩。

歴代一番の仕上がりです!

 

確実にコロナを

吹き飛ばします!

 

-------------------------------

 

よ~く冷やして 

ワイングラスで 飲むと

絶品です! 

(たまらんですわい!)

 

 

これからの

梅雨(つゆ)や夏日(なつび)

は言うに及ばず

真夏日! 

猛暑日!! 

熱帯夜!!!

に オススメ です!!!

 

--------------------------------------------

 仙禽 

 

 

(せんきん)

 

 

かぶとむし

 

 

2023

 

[栃木県・せんきん]

 

Dscn9842-2

 

1升瓶 ・・ 3,600円(税込)

4合瓶  ・・ 1,800円(税込)

 

【酒質データ】

原料米:栃木県さくら市産 山田錦

   (ドメーヌ・さくら 山田錦)

精米歩合: 麹米=50% 掛米=60%

アルコール度数: 14%

★ 無濾過生原酒 ★

 

 

2023年5月26日 (金)

甲子 純大 夏涼酒

☆.。:・★.。:*・☆.。:*★.。:*☆

 

 

夏にふさわしい

 

 

Alc. 13% の

 

 

コスパ最高な

 

 

純大吟が

 

 

コレだ!

 

 

 

 

 

首位 死守!

 

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆

 

華やか

ジューシー

な 夏酒

 

Kinoene_jd_20230525230301

 

甲子(きのえね)ファン

必飲!

 

弊店人気蔵元 の

夏の 限定酒 だ~!

 

 

甲子

 

 

夏涼酒

 

 

純米大吟醸

 

 

きのえね

なつすずみざけ

じゅんまいだいぎんじょう

 

 

Photo_20230525230401

 

 

【蔵元コメント】--------------

 

兵庫県産山田錦を

精米歩合50%まで自家精米し

全量MJPにて洗米しています。

 

生酒にて瓶詰後、

パストライザーにて

火入を行っております。

 

完熟リンゴや

洋梨などを連想させる

果物様のフルーティーで

華やかな吟醸香と、

スーッと口の中で

余韻を残しながら消えていく

低アルコールならではの

優しく透き通るような味わい。

 

そんな中にも

純米らしい

しっかりとした

米の旨みも感じられる

奥深い味わいを

高い次元で調和させました。

 

純米大吟醸ですが、

食事にも合わせやすく、

食中酒として

お楽しみいただけます。


今年よりラベルを

リニューアルしました。

 

「甲」の亀、

「子」の鼠を

「おいしい酒つくり」

「たのしい場つくり」

になぞらえ

ニューブランドアイコン

としました。

十干十二支の

一番目にあたる

「甲子」の夏涼酒で

「乾杯」の声と共に

始まりを彩るお酒として

お楽しみください。

 

★相性の良い料理★

夏に旬を迎えるスズキや

コハダの魚料理、

豚しゃぶサラダ、

カルパッチョ、マリネなど

 

------------------------------

 

日本酒ファン

甲子ファン

純大吟ファン

に オススメ 

 1本 !

 

数量限定

売り切れ御免!

 

皆様のご来店

お待ちしております!! 

 

 

-------------------------------------

◆ 甲子

 

 

夏涼酒

 

 

純米大吟醸

 

 

きのえね

なつすずみざけ

じゅんまいだいぎんじょう

 

[千葉県・飯沼本家]

 

2_20230525230401

 

4合瓶のみ ・・ 1,980円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 兵庫県産 山田錦

精米歩合:  50%

日本酒度: +1.0

酸度: 1.7

アミノ酸度: 1.0

アルコール度数: 13%

酵母:  きょうかい1801号

2023年5月25日 (木)

彗(シャア) TEMPEL-TUTTLE

Dscn0503

 

テンペル・タットル

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

彗星のごとき

鮮烈な

印象と余韻

 

一度飲むと

忘れない

味わい!

 



 

 

只今

ランキング 1位 

 

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

 

 

見せて

 

 

もらおうか、

 

 

“彗”(シャア)

 

 

 

実力とやらを!

 

Dscn0502

 

 

流星の如く鮮烈なキレ!

 

 

爽やかフルーティー!

 

 

初夏にピッタリ

 

 

辛口純米吟醸!!

 

 

 

 

 

 

TEMPEL

 

 

TUTTLE

 

 

彗星

 

 

純米吟醸

 

 

しゃあ

てんぺる

たっとる

すいせい

じゅんまいぎんじょう

 

Dscn0503-2

 

 

【蔵元コメント】-----------

 

北海道産

「彗星(すいせい)」使用。

 

酒造好適米

=彗星(すいせい)の

すっきりとした爽やかな特徴に、

フルーティな吟醸香を生む

9号酵母が

香り高い味わいを実現。

 

まるで彗星が過ぎ去って

消え行くような、

キレの良い辛口タイプの

純米吟醸酒に仕上がっています。

 

しし座流星群の

母天体として知られる

『テンペル・タットル彗星』

の名を冠した新しい彗(シャア)!

 

デザインは

氷の塊である彗星が

割れたイメージと、

流星群の素になる

彗星の破片を誂えています!!

 

------------------------------

 

 

超 レア な

爽快辛口な美酒!

 

数量限定

売り切れ御免!

 

皆様のご来店 

お待ちいたして

おりま〜す!

 

--------------------------------------

◆ 彗

 

 

TEMPEL

 

 

TUTTLE

 

 

彗星

 

 

純米吟醸

 

 

しゃあ

てんぺる

たっとる

すいせい

じゅんまいぎんじょう

 

[長野県・遠藤酒造場]

 

Dscn0501

 

4合瓶 ・・ 1,925円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 北海道産 彗星

精米歩合: 59% 

日本酒度: +4.3

酸度: 2.1

アルコール度数: 14%

酵母:9号酵母

春霞 田んぼ ラベル

*@※★*@※★*@※★*@※★*@※★@※★@※

 

春霞

 

はるかすみ

 

爽快辛口

 

夏の酒

 

入荷!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

*@※★*@※★*@※★*@※★*@※★@※★@※

 

 

日本酒ファン

注目度 

急上昇 ブランド

 

春霞!

 

から

 

 

日本酒度 +6!

 

 

アルコール度数 15%!

 

 

 

 

爽快辛口

 

 

夏酒!

 

 

入荷 だ〜〜!!!

 

 

 

春霞

 

 

純米吟醸

 

 

田んぼ

 

 

ラベル

 

 

はるかすみ

じゅんまいぎんじょう

たんぼ

らべる


Dscn0514-2

 

 

【蔵元コメント】-------------

 

原料米は

蔵の主力品種

契約栽培米

"美郷錦"100%。

 

酵母は

オリジナルの

蔵付分離

"亀山酵母"。

 

ラベルは

地元・秋田の

初夏の風景、

田植え直後の

田んぼを

イメージしました。

 

 

きれいな旨味、

ドライな後味、

冷やしてさわやかに

お召し上がりいただける

食中酒

がコンセプトの

純米吟醸酒です。

 

今季は

日本酒度+6、

アルコール 15 度台

の原酒。

6月出荷予定の

『わき水ラベル』と

対をなす、

辛口でドライな味わいです。

 

 

-------------------------------

 

数量限定!

 

季節限定!

 

売り切れ御免!

 

 

欲しい方は

 

お早めに!!!

 

-------------------------------------------

◆ 春霞

 

 

純米吟醸

 

 

田んぼ

 

 

ラベル

 

 

はるかすみ

じゅんまいぎんじょう

たんぼ

らべる

[秋田県・栗林酒造店]

 

Dscn0513

 

1升瓶 ・・ 3,300円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,705円 (税込)

 

【酒質データ】

原材料米: 秋田県産 美郷錦  (美郷町産)  

精米歩合: 55% 

日本酒度: +6

酸度: 1.3    

アルコール度数: 15%

酵母: 亀山酵母(蔵付分離)

 

 

2023年5月24日 (水)

遊穂 生酛 純米 美山錦 生

*@※★*@※★*@※★*@※★*@※★

 

 

爽快辛口!

 

 

ゆうほ の 夏! 

 

日本 の 夏!!

 

 

初夏限定酒

 

出たぞ~!

 

 

 

 

 

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

*@※★*@※★*@※★*@※★*@※★

 

UFO 遊穂から

夏限定酒 

今年も入荷しました!

 

ゆうほのみどり

 

改め

 

 

遊穂

 

 

生酛

 

 

純米

 

 

美山錦

 

 

生酒

 

 

加水

 

 

2022BY

 

 

ゆうほ

きもと

じゅんまい

みやまにしき

なまざけ

かすい

 

 

Dscn0516-2

 

Dscn0515

 

 

すいすい飲める

夏の食中酒!

 

みなさまのご来店

お待ちしておりま~す!

 

----------------------------------------------

★要冷蔵★

 

 

◆ 遊穂

 

 

生酛

 

 

純米

 

 

美山錦

 

 

生酒

 

 

加水

 

 

2022BY

 

 

ゆうほ

きもと

じゅんまい

みやまにしき

なまざけ

かすい

 

[石川県・御祖酒造]

 

 

Image_20230523_0001-2

 

 

1升瓶 ・・ 3,480円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,800円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 長野県上伊那郡飯島町産

      “ 美山錦 ”

精米歩合: 60%

日本酒度: +2

酸度: 2.5

アルコール度数: 15.5%

酵母: 熊本酵母

 

 

夏酒 甲子 大辛口

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

冬から春にかけて

搾られたお酒は

初夏から夏にかけて

荒々しさが

やわらいで

なめらかさを

おびていきます。

 

その

フレッシュな味わい

を大切に

一切の火入れをせずに

低温貯蔵させ

本生

でお届けするのが

この「夏の生酒」!

 

 

 

 

みんな大好き!

 

日本酒度 +9.5

 

大辛口

 

 

あの!

 

新政 発祥の

 

6号酵母仕込み!

 

 

甲子らしいガス感!

 

フレッシュ&ドライ!!

 

大辛口 の

 

爽快 夏酒

 

純米生原酒だ~!

 

 

 

 

 

めざせ

ランキング 1位 !

 

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

 

 

安くて

 

 

うまい

 

 

 

スーパードライ!

 

 

 

 

蔵元史上

 

 

一番辛い!

 

 

 

 

日本酒度

+9.5 で

米の旨味 を

しっかり表現

 

 

透明感 と

深み のある

大辛口 純米

夏の限定酒

 

登場だ〜〜!

 

 

 

甲子

 

 

純米

 

 

生原酒

 

 

大辛口

 

 

きのえね

じゅんまい

なまげんしゅ

おおからくち

 

Dscn0512-2

 

 

 

【蔵元コメント】-------------

 

千葉県

酒々井(しすい)町に

歴史を刻む老舗蔵の

夏限定

大辛口の

純米生原酒。

 

千葉県産米を

精米効率のいい

「 扁平精米 」で

麹米=精米歩合 68%

掛米=精米歩合 80%

差をつけて

コストパフォーマンス

の良い

クリアな味わいの

日本酒度=+9.5

大辛口に仕上げました。

 

しっかりとした

米の旨味と甘味が感じられる

濃醇な味わいながら

フレッシュで

後味のキレが良い

辛口をお楽しみください。

 

------------------------------

 

 

数量限定

売り切れ御免

 

 

皆様のご来店

お待ちしております。

 

 

-------------------------------------

◆ 甲子

 

 

純米

 

 

生原酒

 

 

大辛口

 

 

きのえね

じゅんまい

なまげんしゅ

おおからくち

 

[千葉県・飯沼本家]

 

Dscn0512

 

 

1升瓶 ・・ 2,640円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,320円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米:

 麹米=五百万石(千葉)

 掛米=ふさこがね(千葉)

精米歩合:

 麹米=68%

 掛米=80%

日本酒度: +9.5

酸度: 2.4

アミノ酸度: 1.3

アルコール度数: 17%

酵母: きょうかい 601 号酵母

 

2023年5月23日 (火)

讃岐 くらうでぃ

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

スイスイ呑める!

 

低アルでビギナーにも!

 

大人のための

飲むヨーグルト!?

 

と絶賛の嵐!!!

 

 

 

ロック や

 

ソーダ割 で

 

ぐびぐび

 

飲んじゃって

 

グー!

 

 

 

 

只今

ブログランキング

 1位 

争奪戦 激戦中!

みなさまの応援

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

進化にぶっとぶ

 

 

にごり酒

 

 

Dscn0510

 

 

香川県の

B級グルメ

「骨付き鶏肉」に

合うお酒を !

 

と開発された

商品だけに

焼き鳥など

肉料理との

相性 が 抜群!

 

味わいは 

まさに 

大人のカルピス!!

 

蔵元推奨は

ロック や 

ソーダ割り を

ジョッキで!!

 

 

 

ズバリ!

この酒は、

日本酒を飲まない

若い世代に

人気の商品です。

 

 

Dscn8752

 

 

【まるで飲むヨーグルト!】 

 

川 鶴

 

 

讃 岐

 

 

くらうでぃ

 

 

かわつる

さぬき

くらうでぃ

 

 

Dscn8751

 

 

【蔵人コメント】--------------

 

★ジョッキで

  ごくごく飲める日本酒!

 

★日本酒への

 「入り口」になる商品!!

 

★低アルコールの日本酒!!!

 

それが・・・

「 讃岐くらうでぃ 」!!!!  

 

香川には「骨付鳥」という

郷土料理があり、本場の丸亀市が

普及をしようと

「このラベルを使った

 日本酒を出してほしい!」

という依頼がありました。

 

「えー、骨付鳥に

 普通の日本酒は合わないし

 ごくごく飲めない!!」

 

ということで

 

「どうせやるんだったら

 中身の開発から!」

 

と 新しく開発 

したのが

「 讃岐くらうでぃ 」

 

郷土料理「骨付鳥」は

鶏肉を にんにくと

スパイスで味付けし

オーブンや釜で

じっくり焼いたもので

とても香ばしく

しっかりした味わいのある料理。

 

骨付鳥みたいな辛いものには

一番合うのはやっぱりビール!

というイメージがあり

 

ジョッキで

「ごくごく、ぷはぁー!」

 

って、食べて飲む!!

という感じで

 

「だったら

 ジョッキで

 ごくごく飲める

 日本酒を

 造ろうじゃないか!」

 

ということで

開発に着手。

 

観音寺には

日本で唯一「麹」の神様を

祀っている皇太子神社が

あります。

 

それに当時は「塩麹」とか、

いろいろな「 麹 」の

健康効果もうたわれていた頃だったので、

「 麹 」に着目して

日本酒の発酵技術を応用して

 

麹が通常の3倍のものを造った!

 

という経緯です。

 

ちょっと乳酸飲料っぽい

カルピスみたいな味わい

 

なんですけど、

日本では

乳酸飲料系の

カルピスなんかが好まれていて

みんな小さい頃から

飲み続けているので

 

「そういう日本酒を造れば

飲んでもらえるかな・・・」 と。

 

だから、

 

< 王道の日本酒を

  飲み慣れている方

  が薀蓄を言いながら

  飲む酒では

  絶対ないん >

  ですよね。

(×です!NGです!!)

 

だけど

入り口になればいいな、って。

 

ああいう

チャラいラベル

だったんで、

 

「川鶴どしたん?」

 

ってまず言われて・・・(笑)

 

讃岐くらうでぃは

 

ロックで飲める

 

ということで

地域の飲食店さんの中には、

ビールジョッキに氷を入れて

出していただいています。

 

20代、30代の

若い方のリピートが

ものすごく多いです。

 

日本酒を普段あまり飲まない方が

飲んでくれている感じですね。

 

チューハイとか

ビールを飲んでいた人が飲める

日本酒なので、

熱烈なファン

が付いている感じです。

 

以前から

日本酒を飲み続けている方にとっては

 

「なんじゃこりゃ?」

 

と言われることも多いですけれども、

日本酒ビギナーの

日本酒への入り口になっています。

 

それからまた、

本格的な日本酒の方に

来てくれているんです。

 

だから、

 

「日本酒を飲めた」

 

ということが

いいんじゃないかって、

 

ロックで、

ジョッキで飲める日本酒、

 

「えー~ !」

 \(◎o◎)/!

 

みたいなところが、

いいんじゃないかな。

 

日本酒が敬遠されているのは、

度数が高いので

翌日がしんどい、

 

「明日休みだから飲むけど、

 週初めから日本酒はちょっと…」

 

みたいなのって、

心の底にどっかあると思うんですよ。

 

そういうところのアルコール負担が

少なくなっているので

いいかなと思います。

 

ズバリこの酒は、

日本酒を飲まない

若い世代に人気の商品です。

 

----------------------------

 

非常に人気のお酒です!

ぜひお試しください!!

 

ご来店お待ちしております。

 

-------------------------------------------

◆ 川 鶴

 

 

讃 岐

 

 

くらうでぃ

 

(香川県・川鶴酒造)

 

Dscn8755

 

1升瓶 ・・ 2,640円 (税込み)

4合瓶 ・・ 1,320円 (税込み)

 

【酒質データ】

精米歩合: 70%

日本酒度: -70

酸度: 5.0

 

 

七笑 純米吟醸 生酒

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

冬から春にかけて

搾られたお酒は

初夏から夏にかけて

荒々しさが

やわらいで

なめらかさを

おびていきます。

 

その

フレッシュな味わい

を大切に

一切の火入れをせずに

低温貯蔵させ

本生

でお届けするのが

この「夏の生酒」!

 

 

 

 

「このブランド

 

    美味しいね!」

 

 

 

最近

 

口の肥えた

 

常連様方が

 

異口同音に

 

褒める

 

ブランドが

 

コレ!

 

 

 

七 笑

 

 

 ななわらい

 

 

 

酒千庵水上

押しブランド!

 

 

ぜひ

お試しあれ!!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

長野県から

うまい

限定 夏酒

入荷しました!

 

Dscn0511

 

 

七笑

 

 

純米吟醸

 

 

生酒

 

 

ななわらい

じゅんまいぎんじょう

なまざけ

 

 

38647-1

 

 

【蔵元コメント】--------------

 

爽やかな香りと

やわらかで

軽快な味わいが

バランス良く調和した

飲み飽きしない

純米吟醸生酒。

 

-------------------------------

 

数量限定

売り切れ御免!

 

皆様のご来店 

お待ちいたしておりま〜す!

 

--------------------------------------

◆ 七笑

 

 

純米吟醸

 

 

生酒

 

 

ななわらい

じゅんまいぎんじょう

なまざけ

 

 

[長野県・七笑酒造]

 

Nanawarai_jg-1

 

1升瓶 ・・ 3,190円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,650円 (税込)

 

 

【酒質データ】

原料米: 長野県産 美山錦

精米歩合: 55% 

日本酒度: +1.5

酸度: 1.5

アミノ酸度: 1.0

アルコール度数: 14%

酵母: 広島酵母

2023年5月22日 (月)

天狗舞 涼吟 純大吟

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:*・

 

1升瓶 1000本

4合瓶 1000本

限定 !

 

今年も 

夏だけの 

天狗舞 

登場だ〜!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:*・

 

 

洋梨を思わせる

 

 

甘い吟醸香が

 

 

心地よい!

 

 

 

 

みずみずしさと

 

 

爽やかな酸味が

 

 

見事に調和!

 

 

 

この時期だけの

 

 

季節限定酒!

 

 

 

夏酒

 

 

天狗舞

 

 

涼吟

 

 

純米

 

 

大吟醸

 

 

てんぐまい

りょうぎん

じゅんまい

だいぎんじょう

 

 

Dscn0500

 

 


天狗舞 から 

夏に

お召し上がりいただきたい

季節限定酒 

今年も入荷!



数量限定 売り切れ御免! 

 

石川県を

代表する蔵元の夏酒を

ぜひお召し上がり

くださいませ。

 

ご来店 

お待ちいたしておりま~す。



-------------------------------------

夏酒

 

 

◆ 天狗舞

 

 

涼吟

 

 

純米

 

 

大吟醸

 

 

てんぐまい

りょうぎん

じゅんまい

だいぎんじょう

 

[石川県:車多酒造]

 

Photo_20220522231801

 

1升瓶  ・・ 3,740円(税込)

4合瓶  ・・ 1,870円(税込)

 

【酒質データ】

原材料名: 米 & 米麹

精米歩合: 50%

日本酒度: +2  

酸度: 1.5  

アルコール度数: 16%

 

天狗舞 超辛 純米

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆

 

 

日本酒度 = +11

 

酸度 = 1.9

 

 

辛くて

スッキリ

美味い!

 

夏の 食中酒 は

これで決まりだ〜!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆

 

天狗舞 から 

今夏 も 登場!

「超辛口」 のお酒 !

 

Dscn0499-2

 


天狗舞

 

 

超辛

 

 

純米酒

 

 

Dscn0499

 

 

香りは控えめに、

辛さだけでなく

天狗舞らしく

しっかりとした

力強く厚みのある旨味と

研ぎ澄まされた

キレの良さが特徴の夏酒!

 

重厚な旨味を

軽快な飲み口の夏酒に変える

絶妙な酸のバランスに

銘酒・天狗舞の

醸造技術の高さを感じる

超辛口酒です。

 

氷を浮かべても

味のバランスを

崩さない酒質で

ロックもオススメです。
 


夏 限定 ! 

1升瓶・4合瓶

各 3000本 限定 !!

特別な 逸品です。



夏を 楽しむ 1本 ! 

ぜひご賞味くださいませ。

ご来店 

お待ちいたしておりま~す。



----------------------------------------------

夏季限定酒

 


◆ 天狗舞

 

 

超辛

 

 

純米酒

 

てんぐまい

ちょうから

じゅんまいしゅ

 

[石川県:車多酒造]

 

Dscn8847-3

 

1升瓶 ・・ 2,640円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,320円 (税込)

 

【酒質データ】

原料: 米、米麹

精米歩合: 60%

日本酒度: +11  

酸度: 1.9  

アルコール度数: 16%

 

【蔵元コメント】

辛さだけではない力強い旨味と

研ぎ澄まされたキレのよさが特徴です。

この時期だけの限定酒をお楽しみ下さい。

2023年5月21日 (日)

開運 涼々

*@※★*@※★*@※★*@※★*@※★

 

 

夏酒の王道!

 

 

開運 涼々

 

 

今年も登場だ~!!!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

*@※★*@※★*@※★*@※★*@※★

 

Dscn0498

 

 

【 蔵元コメント 】----------

 

すっきりした酸と

清々しい香りが

これからの暑い季節に

ピッタリです。

 

お肉、魚はもちろん

夏野菜のきゅうり、なすなどと

合わせるのもお勧めです。

 

今年もタンク3本の限定商品です。

是非お試しください。

 

------------------------------

 

 

開運

 

 

特別純米

 

 

涼々

 

 

かいうん

とくべつじゅんまい

りょうりょう

 

Dscn0498-2

 

Dscn0497-2

 

力強い芳醇辛口酒の開運ですが、

「初夏に飲んでいただきたい酒」

をコンセプトに

静岡酵母で醸された

心地よい酸と

スッキリと軽快な香味が

特徴の 季節限定酒 がこの酒!

 

穏やかで上品な落ち着きのある吟醸香!

 

しっかり旨味がありながらも

キリっと締まった清涼感溢れる酒!



数量限定 売り切れ御免! 

 

皆様のご来店

お待ちいたしておりま〜す。

 

---------------------------------------------

◆ 開運

 

 

特別純米

 

 

涼々

 

 

かいうん

とくべつじゅんまい

りょうりょう

 

 [静岡県・土井酒造場]

 

Dscn9815

 

1升瓶  ・・  3,278円 (税込)

4合瓶  ・・  1,639円 (税込)

 

★1回瓶燗火入れの生詰純米★

 

【酒質データ】

原料米: 兵庫県産スーパー山田錦

精米歩合: 55%

日本酒度: +6   

酸度: 1.4

アルコール度数: 15%

酵母: 静岡酵母

 

 

 

水芭蕉 夏酒 純吟 おりがらみ 生貯

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

群馬の尾瀬から

 

清涼感あふれる

 

夏酒が入荷!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

Dscn0496

 

 

群馬の星!

( スター 🌟 )

 

日本酒ファン

垂涎の

人気ブランド 

 

水芭蕉

 

(みずばしょう)

から

夏酒 登場!

 

 

Dscn8855

 

 

水芭蕉

 

 

夏酒

 

 

純米吟醸

 

 

おりがらみ

 

 

生貯蔵酒

 

 

みずばしょう

なつざけ

じゅんまいぎんじょう

おりがらみ

なまちょぞうしゅ

 

 

Dscn8855-2

 

 

【蔵元コメント】-------------

 

新緑の爽やかな

イメージを出すために

緑を主張とした

デザインにしました。

 

おりがらみによる

クリーミーな香りと

リンゴやライチを

思わせる香り

が交わり

ふんわりと

お米の香りが

鼻を抜けます。

 

程良い酸味が効いた

フレッシュな味わいは

夏の暑い日でも

スッキリと飲めます。 

 

---------------------------

 

 

水芭蕉の凄いところは・・・・

 

フルーティー感が

ありながらも

その香りが

食事の邪魔をせず

味わいの中に

適度な酸味と苦みがあり

ついつい盃が進んでしまう

食事 に バッチリ 合う

お酒であります!!

 

Dscn8856

 

数量限定売り切れごめん!

 

欲しい方は

お早めに!!!

 

------------------------------

◆ 水芭蕉

 

 

夏酒

 

 

純米吟醸

 

 

おりがらみ

 

 

生貯蔵酒

 

 

[群馬県・永井酒造]

 

Dscn8856-3

 

1升瓶  ・・ 3,270円 (税込)

4合瓶  ・・ 1,640円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 兵庫県三木市別所産 山田錦

精米歩合: 60%

日本酒度: +2

酸度: 1.5

アルコール分: 15%   

 

【永井酒造】

創業1886年(明治19年)。

群馬県北東部、

利根川の源水域にある川場村で、

尾瀬・武尊山水系の地下水を汲み上げ、

清廉な味わいの「水芭蕉」と

引き締まった味わいの「谷川岳」を

醸す 人気酒蔵

 

 

 

夏 純米辛口 手取川

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

 

お待たせ!

 

 

今年も

 

 

 夏 限定

 

 

手取川

 

 

だ〜!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

夏の風物詩

 

 

 

 

純米辛口

 

 

手取川  

 

Dscn0495-2

 

【蔵元コメント】--------------

 

同じお米、同じ精米歩合で

季節を表現する

四季シリーズの夏。

 

当社の横を流れる川は

「蛍川」と呼ばれ

綺麗な水がこんこんと流れ

無数の蛍が飛び交います。

 

幻想的な光景と

夏の訪れを感じさせる季節を

爽やかなガス感と

瑞々しさで表現しました。

 

無濾過原酒 一回火入れ

のフレッシュな酸味が

心地いい辛口純米酒です。

 

10~15℃に冷やして

ぜひ ワイングラスで

お召し上がりください。

 

冷蔵庫に保管がおすすめです。

良い貯蔵が行われれば

良い熟成が楽しめます。

 

------------------------------- 

 

Dscn8898-5

 

この酒質で 

この価格とは!

 

数量限定売り切れごめん!

 

欲しい方はお早めに!

 

 

--------------------------------------

◆ 夏

 

 

純米

 

 

辛口

 

 

手取川  

 

[石川県:吉田酒造店]

 

Dscn8898-2

 

1升瓶 ・・ 3,190円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,595円 (税込)

 

【成分値】

原料米 : 麹米=兵庫県産山田錦

       掛米=石川県産五百万石

精米歩合 :  60%

アルコール分: 15%  (原酒) 

2023年5月20日 (土)

峰乃白梅 Model-U

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

精米歩合90%

の低精白!

 

 

14度の

低アルコール原酒!

 

 

旨みと

軽さを追及した

 

 

夏にイイ

 

 

意欲作!

 

 

井島杜氏の

真骨頂!!

 

 

 

 

 

皆様!

 

叱咤激励 の

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

1-2_20230519190101

 

弊店の人気ブランンド

菱湖(りょうこ)

峰乃白梅(みねのはくばい)

でおなじみの蔵元

峰乃白梅酒造 から

夏にピッタリの酒

登場だ!

 

 

峰乃白梅

 

 

低精白

 

 

純米

 

 

Model-U

 

 

みねのはくばい

ていせいはく

じゅんまい

もでるーゆー

 

1_20230519190101

 

【井島杜氏コメント】-----------

 

低精白の酒造りでは、

磨かないことによって

米が本来持っている

養分やミネラルが

高精白米よりも多く

原料として含まれています。

 

そのため深く、

厚みのある味わいを

醸す事ができますが、

過度の養分やミネラルは

雑味や早期の劣化に

繋がってしまいます。

 

そのため、

洗米時には

通常よりも多くの水をかけ流し、

できる限りそれらを取り除く事に

注力しました。

 

また仕込みにおいても

なるべく米を溶かさないように

極めて低い温度で

長期型の醪管理を行いました。

 

昨年に引き続き2

期目の低精白純米酒。

 

精米歩合90%と

あえて磨かないことで

出羽の里が持つ

特有の旨みと奥行きを

引き出すことに

挑戦いたしました。

 

若いリンゴや梨のような

フレッシュな上立香、

口に含むとその香りは

さらに広がり、

バランスの良い

酸味をかんじながら

ゆっくりと甘味へと

フェードしていきます。

 

味わいとしては

厚みを感じる

甘口の印象

となっています。

 

 

「Model-U」の

「U」は、

米のUMAMIの「U」

そして

峰乃白梅の梅の「U」

に掛けて命名しました。

 

--------------------------------

 

物がモノだけに

数量も超~限定で

入荷本数わずか!

 

売り切れ御免!!

 

皆様の ご来店

お待ちしておりま〜す!!!

 

------------------------------------------

◆ 峰乃白梅

 

 

低精白

 

 

純米

 

 

Model-U

 

 

みねのはくばい

ていせいはく

じゅんまい

もでるーゆー

 

[新潟県・峰乃白梅酒造]

 

3_20230519190101

 

 

1升瓶 ・・ 3,520円(税込)

4合瓶 ・・ 1,760円(税込)

 

【酒質データ】

原料米: 山形県産 出羽の里

精米歩合: 90%

アルコール度数: 14 %(原酒)

 

夏のペンギン

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

 

フレッシュ!

 

爽やか!

 

 

 

このペンギンに

 

見つめられたら・・

 

 

Dscn0493-2

 

 

 

あなたは

 

きっと

 

この酒

 

 

買ぅて

 

 

まうやろう~!

 

 

 

魔性のラベル!

 

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

 

 

酒千庵水上 初登場!

 

Dscn0492-2

 

 

コスパ最高!

 

ジューシー!

 

フルーティー!

 

爽快!

 

 

夏限定!

 

 

寒紅梅

 

 

純米吟醸

 

 

夏の

 

 

ペンギン

 

 

かんこうばい

じゅんまいぎんじょう

なつの

ぺんぎん

 

 

Dscn0493-3

 

 

夏だけ限定の

ペンギンラベル!

 

 

爽やか

フルーティー!

 

 

オススメです!

 

 

 

数量 限定!

売り切れごめん!

 

欲しい方はお早めに!

 

 

--------------------------------------

◆ 寒紅梅

 

 

純米吟醸

 

 

夏の

 

 

ペンギン

 

 

かんこうばい

じゅんまいぎんじょう

なつの

ぺんぎん

 

[三重県:寒紅梅酒造]

 

 

1升瓶 ・・ 3,190円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,595円 (税込)

 

【酒質データ】

精米歩合 : 60%

アルコール分: 15%

 

 

2023年5月19日 (金)

〆張鶴 吟醸 生貯

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*

 

 

酒千庵水上

 

 

イチオシ!

 

 

の夏酒

 

 

といえば・・

 

 

コレ!

 

 

 

〆張鶴ファンの

皆さま 大変

おまたせいたしました!

 

爽やか で

軽快 ! 

 

さっぱり 

辛口な 夏酒!! 

 

〆張鶴 らしい 

1本!!!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 

ワンクリック お願いします!!

 


日本酒 ブログランキングへ

 

♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:'゜

 

 

 

酒米の王様

山田錦 を

半分まで磨き

越後杜氏の技 で醸す!

 

大吟醸規格なのに

この価格とは?!

 

非常に

コスパが高い

夏酒!

 

 

 

待望の1本

いよいよ 

今年も入荷!!

 

Dscn0488-2

 

 

〆張鶴 の 

本領発揮!

 

上品な香味 !

爽快・辛口 !!

 

ついつい 

飲みすぎてしまう 

感動 の 1本 !!

 

 

 

〆張鶴

 

 

吟醸

 

 

生貯蔵酒

 

 

しめはりつる

ぎんじょう

なまちょぞうしゅ

 

Dscn0488

 

 

【蔵元コメント】-------------

 

酒米の最高峰

山田錦を自社精米工場にて

丁寧に磨き原料に使います。

 

仕込み水は

敷地内の井戸から汲んだ

朝日連峰の清烈な伏流水

を使用。

きめ細やかな甘味を持つ

軟水です。

 

しっかりと手間をかけ醸し

上槽後サーマルタンクにて 

生のままで

低温貯蔵することにより

フレッシュな香味をそのままに

口当たりやわらかく

爽やかなキレのよい味わいが

特長です!

 

これから夏に向け、

暑くなる季節に

楽しんでいただける

お酒になっております。 

 

-------------------------------

 

今からの季節に

ドンピシャ な 

美酒!

 

数量限定品です!

 

------------------------------

◆ 〆張鶴

 

 

吟醸

 

 

生貯蔵酒

 

 

しめはりつる

ぎんじょう

なまちょぞうしゅ

 

[新潟県・宮尾酒造]

 

Dscn0489

 

1升瓶  ・・ 3,500円 (税込)

4合瓶    ・・ 1,700円 (税込)

300ml   ・・   650円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 山田錦 

精米歩合: 50%

日本酒度: +3.5

酸度: 1.2

アルコール分: 15%

 

亀の海 蝉しぐれ 純米吟醸 生

★*@※★*@※★*@※★*@※★

 

 

この

 

 

爽快感が

 

 

癖になる !

 

 

一度飲んだら忘れられない

 

 

インパクト

 

 

あり あり!!

 

 

夏 に 

超~オススメ

の 美酒!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★*@※★*@※★*@※★*@※★

 

美酒の宝庫!

長野県から

またまた 

 

酒千庵水上 特撰 

 

美味い

 

夏酒

 

が 入荷 !

 

Dscn0490-2

 

-----------------------------------------

 

 

甘酸っぱい!

爽やかな果実様の味わいは

 

 

ズバリ

 

 

ぶどう の

 

 

マスカット!

 

 

 

今のトレンド!

アルコール度数

13~14% なのに

味わいがしっかりある

体に優しい低アル原酒!!

 

 

サッパリと食べたい

夏のお料理との

マリアージュが楽しめる

和風白ワイン風

カジュアルなお酒!

 

------------------------------------------

 

Dscn0491

 

夏限定 

 

 

亀の海

 

 

蝉しぐれ

 

 

せみしぐれ

 

 

純米吟醸

 

 

生酒

 

 

1_20230518220701

 

 

【蔵元コメント】-------------

 

★マスカットを

連想させる

甘酸っぱい

爽やかな

果実様の味わい!

 

★アルコール度数

13~14% の

原酒で

まるで

和風白ワインのような

食中酒!

 

 

日本の夏は暑い!

ということで、

初夏から真夏にも心地良く、

日本酒を親しんでいただくため

思い切って、

低アルコール原酒で、

甘酸っぱく、

かつ余韻もキレイな酒に

リニューアル。

 

長野酵母R(リンゴ酸高生産)

用い

酒米は、長野県産

「ひとごこち」で醸し

 

まるで

白ワインのような

ニュアンスで

食中にも楽しめる

うれしさ。

 

720mlを

食事と共に

1本飲んでも

泥酔しない(笑)

心地良さ。

(個人差あります、、(-_-;) )

 

ゆったりといただく

家飲みにも最適です。

 

-----------------------------

 

 

 

---------------------------------------

夏限定 

 

 

◆ 亀の海

 

 

蝉しぐれ

 

 

せみしぐれ

 

 

純米吟醸

 

 

生酒

 

[長野県・土屋酒造店]

 

 

2_20230518220701

 

 

1升瓶 ・・ 3,520円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,760円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 長野県産 ひとごこち

精米歩合: 59%

アルコール度数: 13.5%

 

2023年5月18日 (木)

富美菊 純吟 13度 生原酒

🌊🐋🌞⛵🐠🌀🌊🐋🌞⛵🐠🌀🌊🐋🌞⛵🐠🌀

 

 

活気ある

若手中心に

丁寧に造った

革新的な逸品!

 

 

これぞ 

隠し酒 !!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

🌊🐋🌞⛵🐠🌀🌊🐋🌞⛵🐠🌀🌊🐋🌞⛵🐠🌀

 

 

【 富美菊酒造の躍進! 】

 

十数年前まで

200石しかなかった

蔵の再生

 

ほんの少し前まで

200石しかなかった蔵が、

失敗を恐れず

革新をし続けた結果、

現在では

約1,200石。

 

それに伴い

若い蔵人も増え、

活気、やる気に

満ち溢れた蔵に

なりました。

 

作業は基本手作業。

 

ほぼ全て

大吟醸などと同じ工程で

製造するため、

手間はかかりますが、

その分

綺麗で上品な酒質に

仕上がります。

 

蔵を見れば

誰しもが感じると思います。

 

ここでは

良い酒しかできない

 

と。

 

------------------------------

 

3_20230515093701

 

 

 ☆.。:・★.。:*・☆.。:*

秘造! 特別限定酒 入荷! 

 ☆.。:・★.。:*・☆.。:* 




あの 人気の 羽根屋 が

初めて世に問う 

秘造 の 超限定酒 が 

富美菊ブランドで登場!!

 

その名は

 

 

秘酒!

 

 

富美菊

 

 

純米吟醸

 

 

ALC.13度

 

生原酒

 

 

ふみぎく

じゅんまいぎんじょう

あるこーる13ど

なまげんしゅ

 

Photo_20230515093701

 

 

【富美菊酒造初スペック!】-------

 

以前から

カプロン酸系自社酵母を使用し、

羽根屋ブランドで

低アルコールは出していますが、

今回は

より爽やかな酸を出してくれる

「 17号酵母 」を使用!

 

蔵元曰く、

「 以前から

  17号酵母は

  低アルコール生原酒にしてこそ

  真価を発揮する酵母だ! 」

と 考えていた とのこと。

 

この機会に

その考えに則り

「17号酵母」による

「低アルコール生原酒」に

チャレンジしてくれました!

 

青りんごの様な爽やかな香り!

 

柔らかい甘味を引き締める

綺麗な酸味!

 

13度ならではの軽い飲み口!

 

「楽に飲める!」

ということが

どんなに大切かを

改めて感じさせてくれる

夏にピッタリの

オススメ食中酒です!

 

-----------------------------

 

羽根屋・富美菊ファン

必飲の1本ですぞ~!!

 

是非一度

ご賞味くださいませ!!

 

数量限定 売り切れ御免 !

早期完売必至です!! 

お急ぎくださ~い!!!

ご来店お待ちいたしております!

 

-------------------------------------------

秘酒!

 

 

◆ 富美菊

 

 

純米吟醸

 

 

ALC.13度

 

生原酒

 

 

ふみぎく

じゅんまいぎんじょう

あるこーる13ど

なまげんしゅ

 

[富山県・富美菊酒造]

 

2_20230515093701

 

1升瓶 ・・ 3,586円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,815円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 五百万石(富山)、雄山錦(富山)

     山田錦(富山) 

精米歩合: 60%

日本酒度: -10  

酸度: 2.3 

アルコール分: 13%     

酵母: 協会17号酵母

< 要冷蔵酒です。 >

 

 

2023年5月17日 (水)

奥 THE MOON 満月

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

夏が来る!

 

 

爽快 微活性!

 

 

日本酒の

 

泡ものが最強!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

飲んでビックリ!

 

 

昨年よりもクリア!!

 

 

 

これぞ

 

 

大人の

 

 

カルピスソーダ!

 

 

 

1800_moon-2

 

 

今年も

 

 

進化して

 

 

登場!

 

 

720_moon-2

 

 

愛知県の銘酒

『 奥 』(おく)

 

 

 

 

THE MOON

 

 

満月

 

 

純米吟醸

 

 

おりがらみ

 

 

 

 

 

おく

ざむーん

まんげつ

じゅんまいぎんじょう

おりがらみ

なま

 

720_moon_20230516233901

 

 

 

【コンセプト】----------------

 

搾ったあとにオリを絡ませ、

瓶の中で

少し二次発酵させた微活性酒。

 

今シーズンより

麹のからし部屋を作り、

出麹後

しっかりと乾燥

させるようにしたことにより、

後味が

とてもクリア

になりました。

 

搾り機も冷蔵庫で囲い、

低温(約3℃)で

上槽するようにしたことで、

香りが鮮明になりました。

 

今年は

アルコール度数15.5%

に仕上げてあります。

 

メロンや梨のような香り!

オリ由来のミルキーな香り!

が特徴的で、

爽やかな印象

もありながらも

「奥」らしい

深みのある印象もあります。

 

心地よい活性感!

(一升瓶は開栓時やや注意が必要)

 

オリ由来のクリーミーな旨味!

そして後キレの良さ!!

 

ガス感がある分、

ドライな印象を持たれる方が

多いかもしれません。

 

そのまま乾杯で飲んでも

美味しいですし、

揚げ物や

コッテリとした肉料理など、

脂っこい料理の油を流してくれる、

現代の味付けの

濃い料理にもマッチする味わいだと

思います。

 

そんな洗練された

「大人のカルピスソーダ」を

ぜひお楽しみください。

 

--------------------------------

 

初夏に最高!

微発泡清酒!

 

数量超限定

早い者勝ち!

 

皆様のご来店 

お待ちいたしておりま〜す!

 

--------------------------------------

◆ 奥

 

 

THE MOON

 

 

満月

 

 

純米吟醸

 

 

おりがらみ

 

 

 

 

おく

ざむーん

まんげつ

じゅんまいぎんじょう

おりがらみ

なま

 

[愛知県・山﨑合資会社]

 

720_moon

 

1升瓶 ・・ 3,388円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,793円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 夢山水

精米歩合: 55% 

日本酒度: +1 

酸度: 1.5 

アミノ酸度: 1.3

アルコール度数: 15.5%

酵母:  1701+901酵母ブレンド

2023年5月16日 (火)

春鹿 純吟 活性にごり しろみき

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

シュワッと弾ける

 

 

爽やか にごり酒!

 

 

初夏にピッタリ!!

 

 

 

 

 

皆様のあと一押しで

 

奪還できます!

 

ランキング 1位 !!

 

応援 の ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

BBQの

 

 

お供に

 

 

最高!

 

Dscn0487-2

 

 

瓶内二次発酵による

プチプチと弾ける

炭酸が

超~楽しい

活性にごり酒!

 

 

 

春鹿

 

 

純米吟醸

 

 

活性にごり

 

 

しろみき

 

 

はるしか

じゅんまいぎんじょう

かっせいにごり

しろみき

 

Dscn0485

 

【 蔵元コメント  】-------

 

発酵中のもろみを荒ごしし

瓶詰めしました。

 

香り華やか

発泡性のある

『活性にごり酒』。

 

限定品です。

 

開栓には十分ご注意下さい!

 
例年通り、元気よく、

瓶内で2次発酵しております。

 

<吹きこぼれにくい開け方>

冷蔵庫で保存しておいた酒は

振らずに下記の手順を踏んで下さい。

①氷水でよく冷やす(1時間ほど)。

②開栓前にグラスを用意しておく。

③最初から混ぜずに瓶をやや斜めにして

 吹きこぼれる事を想定しながら

 少しだけ栓をひねる。

 瓶の口まで液面が上がらなければ、

 よく冷えている証拠。

 素早く全開し、

 澄んでいる上澄み部分を少しグラスに注ぎ

 一旦閉栓。

 この澄んだ部分だけを先ずはお楽しみ下さい。

④濁っている部分は静かに混ぜて、

 吹き出しに注意しながら開栓して下さい。

 まるでお米のしゃんぱんという上澄みと

 濁りのあるクリーミーな2種類の味わいを

 是非お楽しみ下さい。

 なお、最初の開栓の際、

 液面が一瞬であがるようであれば、

 冷えが足りませんので、

 ガスをゆっくり抜いていくのがコツです。

 (完全に閉めてしまうと中々開きません。)

 暫くすると液面の泡が落ちていきます。

 そうしたらもう少し栓を開けます。

 

---------------------------

 

数量限定

売り切れ御免!

 

皆様のご来店

お待ちいたしております!

 

--------------------------------------------

◆ 春鹿

 

 

純米吟醸

 

 

活性にごり

 

 

しろみき

 

 

はるしか

じゅんまいぎんじょう

かっせいにごり

しろみき

 

[奈良県・今西清兵衛商店]

 

Dscn0486

 

 

4合瓶 ・・ 1,595円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: フクノハナ

精米歩合: 60%  

アルコール: 15%

2023年5月15日 (月)

愛宕の松 ひと夏の恋

あたごのまつ 

じゅんまいぎんじょう

ひとなつのこい

 

 

*@※★*@※★*@※★*@※★*@※★

 

ひとつ結ぶ ♪

ひとつ開く ♥

恋と言う名前の夏の花 ♬

( 『夏ひらく青春』 山口百恵 )

 

“ひと夏の恋” 

 

それは・・・

 

「夏の暑い中でも

  日本酒を楽しんでほしい」

 

という願いを込めて名づけられ、

 

 また

 

「夏のたくさんの出会いに

        祈りを込めて」

 

という思いも

あるのだそうです!

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

*@※★*@※★*@※★*@※★*@※★

 

涼を楽しむ

夏限定の爽やかな酒!

 

 

Dscn9843-2

 

 

まさに

究極の食中酒 

を 追求する

新澤醸造店らしい

飲み飽きしない芸術品! 

 

あたごのまつ の 

テッパン夏酒 

今年も登場だ~!!!

 

夏酒

 

 

愛宕の松

 

 

ひと夏の恋

 

 

純米吟醸

 

 

あたごのまつ

ひとなつのこい

じゅんまいぎんじょう

 

Photo_20230514224501

 

 

【蔵元コメント】------------

 

♡ ハートいっぱい ♡

 

2_20230514224501

 

 

バナナやメロンを思わせる

穏やかな香りと、

爽やかな酸味が

口中に広がります。

 

糖度が低く、

軽快でフレッシュな味わいは

暑い夏にも疲れることなく

杯が進み、食欲を刺激します。

 

「究極の夏酒」を

よ~く冷やして

お楽しみ下さい。

 

 

------------------------------

 

 

 

♡ ハートいっぱい ♡

 

♡ ラベル ♡

 

 

Photo_20220528181801

 

 

 

季節限定・売り切れごめん!

ご来店はお早めに!!

 

 

----------------------------------------------

◆ 愛宕の松

 

ひと夏の恋

 

純米吟醸

 

 

あたごのまつ

ひとなつのこい

じゅんまいぎんじょう

 

[宮城県・新澤醸造店]

 

Dscn9843

 

1升瓶 ・・ 2,992円(税込)

4合瓶 ・・ 1,870円(税込)

 

★要冷蔵酒です。★

★火入れ酒です。★

 

【酒質データ】

原料米: 宮城県産 ひとめぼれ

精米歩合: 55%

    (掛米に扁平精米を使用)

日本酒度: +3   

酸度: 1.6  

アミノ酸: 1.1

アルコール度数: 16%

 

 

さんずい 純大吟 無濾過生原酒

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

 

すべての

 

 

人たちの

 

 

明日を潤す

 

 

一滴

 

 

さんずい

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

Dscn0484

 

酒千庵水上 初登場!

 

 

Sanzui3_new2

 

コスパ最高!

 

ジューシー!

 

フルーティー!

 

 

さんずい

 

 

純大吟

 

 

無濾過

 

 

生原酒

 

 

さんずい

じゅんまいだいぎんじょう

むろか

なまげんしゅ

 

Dscn0484-2

 

【蔵元コメント】--------------

 

控えめながらも

メロンを感じさせる

フルーティーな上立ち香。

 

口に含むと甘味が広がり、

ほのかな酸味・苦味が

キレのいい後味を

作りだしています。

 

お酒の持つ本来の旨味や

個性などを楽しめるよう

水を加えない「生原酒」、

雪解け水を想起させる

デザインで仕上げた

限定酒です。

 

------------------------------- 

 

 

数量 限定!

売り切れごめん!

 

欲しい方はお早めに!

 

 

--------------------------------------

◆ さんずい

 

 

純大吟

 

 

無濾過

 

 

生原酒

 

 

さんずい

じゅんまいだいぎんじょう

むろか

なまげんしゅ

 

[新潟県:柏露酒造]

 

Dscn0483

 

1升瓶 ・・ 3,458円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,729円 (税込)

 

【成分値】

原料米 : 麹米=新潟県産五百万石

       掛米=新潟県産米

精米歩合 :  50%

アルコール分: 16%   

 

 

2023年5月14日 (日)

名倉山 純吟 Code-N 生酒

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

冬から春にかけて

搾られたお酒は

初夏から夏にかけて

荒々しさが

やわらいで

なめらかさを

おびていきます。

 

その

フレッシュな味わい

を大切に

一切の火入れをせずに

低温貯蔵させ

本生

でお届けするのが

この「夏の生酒」!

 

 

 

 

日本名門酒会

 

 

が推す

 

 

夏の生酒 

 

 

全84酒 !

 

 

 

全国9会場

 

 

 

プロ619名が

 

 

利き酒し

 

 

「今、最も美味しい!」

 

 

と選ばれた

 

 

暫定 2位 の酒 

 

 

が コレ だ!

 

 

 

 

 

皆様のあと一押しで

 

奪還できます!

 

ランキング 1位 !!

 

応援 の ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

甘やかで濃密!

 

 

心地よいガス感!

 

 

やわらかな旨味と

酸のバランスが

軽快さを生む!

 

 

間違いなく美味い! 

 

 

130094-1

 

 

この香味で

この価格とは!?

 

 

酒通が舌を巻く

驚異の

コスト

パフォーマンス!

 

 

酒千庵水上

 

 

特撰!

 

 

 

名倉山

 

 

純米吟醸

 

 

CODE-N

 

 

生酒

 

 

 

 

なぐらやま

じゅんまいぎんじょう

こーどえぬ

なまざけ

なぎさ

 

 

130095

 

 

【蔵元コメント】--------------

 

名倉山の酒造りに通じている

きれいなあまさをより追求すべく

「美酒(Nectar)」を

造り続ける事を

コンセプトとしている

シリーズになります。

 

また、

「名倉山(Nagurayama)」

の頭文字でもある「N」と、

夏をイメージした『

渚(Nagisa)』の「N」、

全てのキーワードに

『N』が成り立っている事から、

Code-Nと名付けました。

以後、名倉山季節商品は、

このシンボルマーク『N』を基に

展開致します。

 

 

Nagurayama_jgcoden

 

ラベルの「N」のロゴに

鯨の様な尾鰭があり、

縦張りには可愛らしい鯨のマークが

あります。

これは、

名倉山から猪苗代湖を見渡した時に、

「翁(おきな)島(じま)」

という島があり、

その形が鯨の様に見え、

地元では有名な話となっています。

その土地の風土を盛り込む事で、

味わいに加えて

ラベルからもお酒を愉しむことが

出来るデザインにしました。

 

春に発売した「新」同様、

麴米の精米歩合を

大吟醸クラス(45%)にすることで、

酒質がよりきれいに仕上がり、

より上質で

「きれいなあまさ」

が感じられます。

また、熱い夏の時期に、

楽しんで頂くことを想定して

14度台に落とし、

きれいな酸味を意識した

酒造りを行いました。

熱い夏の時期に

メリハリのある酒質設計で

組み立てました。

 

------------------------------

 

数量限定

売り切れ御免!

 

早めのご来店が

オススメです!

 

-----------------------------------------------

◆ 名倉山

 

 

純米吟醸

 

 

CODE-N

 

 

生酒

 

 

 

 

なぐらやま

じゅんまいぎんじょう

こーどえぬ

なまざけ

なぎさ

 

[福島県・名倉山酒造]

 

Nagurayama_jgcoden-1

 

 

1升瓶 ・・ 3,300円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,925円 (税込)

 

【酒質データ】

原材料米: 麹米=山田錦 掛米=夢の香 

精米歩合: 麹米=45%・掛米=55%

アルコール度数: 14% 

酵母: 煌酵母

 

 

2023年5月13日 (土)

手取川 シャキっと辛口

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

 

手取川

 

 

超レア!

 

 

 夏酒 

 

 

 

シャキッと

 

 

辛口 だ〜!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

 

リピート購入者続出!

 

 

飲食店様では

お代わりの嵐!!

 

 

一度飲んだら忘れない!

 

 

爽快 激ウマ の レア酒!

 

3_20230511232801

 

 

手取川

 

 

シャキっと

 

 

辛口

 

 

純米吟醸

 

 

生原酒  

 

 

てどりがわ

しゃきっと

からくち

じゅんまいぎんじょう

なまげんしゅ

 

2_20230511232801

 

【蔵元コメント】--------------

 

手取川が得意とする

山田錦×五百万石を

黄金比で醸した

★ シャキっと 辛口 ★

の生原酒です。

 

発酵のエネルギーを

感じるような

ピリピリとした

フレッシュ感が特長。

 

お酒だけでも楽しめる

爽やかなインパクトが

ありますが、

塩、

レモン、

ライム、

ニンニクなど

を使ったお料理や

歯応えのいい野菜との相性も

抜群です。

 

飲み頃温度帯は

よ~く冷やして

5~10℃。

 

ぜひ ワイングラスや

冷酒グラスで

お召し上がりください。

 

------------------------------- 

 

 

 

この酒質 で この価格とは!

 

 

アッと驚く

 

 

為五郎!

 

 

 ためごろう

 

 

 

 

 

店主

 

 

一押し!

 

 

太鼓判!!

 

 

 

特撰だ!!!

 

 

数量 超~限定!

売り切れごめん!

 

欲しい方はお早めに!

 

 

--------------------------------------

◆ 手取川

 

 

シャキっと

 

 

辛口

 

 

純米吟醸

 

 

生原酒  

 

 

てどりがわ

しゃきっと

からくち

じゅんまいぎんじょう

なまげんしゅ

 

[石川県:吉田酒造店]

 

Dscn9863

 

1升瓶 ・・ 3,520円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,760円 (税込)

 

【成分値】

原料米 : 麹米=兵庫県産山田錦

       掛米=石川県産五百万石

精米歩合 :  60%

アルコール分: 15%  (原酒) 

 

 

2023年5月12日 (金)

酔鯨 純吟 吟麗 summer

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆

 

夏らしい

 

グリーンボトルに

 

 

“鯨のしっぽ”

 

 

爽やかなデザイン!

 

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★

 

土佐 の

高知 から 

初夏 に 

ぴったりの酒

入荷 

 

 

夏を

爽やかに

味わう !

 

 

酔鯨

 

 

純米吟醸

 

 

吟麗

 

 

SUMMER

 

 

すいげい

じゅんまいぎんじょう

ぎんれい

さまー

 

 

Ddabefc57d240c03f9e0fd0b141fe770

 




【蔵元コメント】-------------

 

吟麗シリーズの

夏限定商品です!

 

夏にぴったりの

さらり♪ 

飲めちゃう

純米吟醸酒。

 

酸度を高めに、

すっきりした味わいを

実現するために

熊本酵母(KA-4)を

使用しました。


精米歩合は

50%まで磨き、

しっかり造った

麹とともに

低温でじっくり

醸しました。


酸味が高く、

キレの良い味わいは

夏にぴったり!


ラベルに描かれた

かわいい鯨と

語り合いながら、

涼を感じて

楽しんでください。

 

--------------------------

 

 

辛口酒 で 

弊店で人気抜群

の 酔鯨 !

 

初夏 に 

ドンピシャな 

爽快

純米吟醸酒 !

 

夏野菜を使った

お料理や

お魚料理との

相性抜群!

 

しっかり冷やして

冷酒でどうぞ!!

 

数量限定

売り切れごめん

ご来店はお早めに!!



---------------------------------------------


◆ 酔鯨

 

 

純米吟醸

 

 

吟麗

 

 

SUMMER

 

 

[高知県・酔鯨酒造]

 

Ddabefc57d240c03f9e0fd0b141fe770-2


1升瓶 ・・ 3,124円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,595円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 北海道産 吟風

精米歩合: 50%  

日本酒度: +8 

酸度: 1.7   

アミノ酸度: 1.1

アルコール: 16%

 

 

2023年5月11日 (木)

羽根屋 夏の純吟 生

🌊🐋🌞⛵🐠🌀🌊🐋🌞⛵🐠🌀🌊🐋🌞⛵🐠🌀

 

 

夏の海のような

透明感 と 

優しい 余韻 !

 

 

人気ブランドの

夏の限定バージョンだ!!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

🌊🐋🌞⛵🐠🌀🌊🐋🌞⛵🐠🌀🌊🐋🌞⛵🐠🌀

 

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*

夏季 特別限定酒 入荷! 

☆.。:・★.。:*・☆.。:* 

 

185737678_4333765909980680_5416358077152



あの 人気の 羽根屋 から

夏季限定 の 特別酒 が 

入荷いたしました!!

 

その名は

 

夏季特別限定

 

羽根屋

 

 

夏の

 

 

純米吟醸

 

 

生酒

 

 

Dscn9807-2

 

 

【蔵元コメント】--------------

 

夏のマリンブルーの海に

抱かれたような透明感と

淡く広がる優しい余韻。

突き抜ける青空のように

クリアな後口。

それは羽根屋がお届けする

爽やかな夏の海風。

 

-----------------------------

 

羽根屋ファン

必飲の1本ですぞ~!!

是非一度ご賞味くださいませ!!

 

 

数量限定 売り切れ御免 !

早期完売必至です!! 

お急ぎくださ~い!!!

ご来店お待ちいたしております!

 

-------------------------------------------

夏季特別限定

 

◆ 羽根屋

 

 

夏の

 

 

純米吟醸

 

 

生酒

 

 

はねや

なつの

じゅんまいぎんじょう

なまざけ

 

[富山県・富美菊酒造]

 

Dscn9807-3

 

1升瓶 ・・ 3,498円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,750円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米:五百万石

精米歩合:60%

アルコール分:14%     

< 要冷蔵酒です。 >

 

 

2023年5月10日 (水)

甲子 夏なま

きのえね なつなま

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

冬から春にかけて

搾られたお酒は

初夏から夏にかけて

荒々しさが

やわらいで

なめらかさを

おびていきます。

 

その

フレッシュな味わい

を大切に

一切の火入れをせずに

低温貯蔵させ

本生

でお届けするのが

この「夏の生酒」!

 

 

 

 

日本名門酒会

 

 

が推す

 

 

夏の生酒 

 

 

全84酒 !

 

 

 

全国9会場

 

 

 

プロ619名が

 

 

利き酒し

 

 

「今、最も美味しい!」

 

 

と選ばれた

 

 

暫定 1位 の酒 

 

 

が コレ だ!

 

 

 

 

 

皆様のあと一押しで

 

奪還できます!

 

ランキング 1位 !!

 

応援 の ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

華やかな吟醸香!

 

爽やかなガス感と

 

甘み・酸味の絶妙なバランス!

 

夏酒らしいキレのさ!

 

122333-1

 

 

試飲してビックリ!

 

他の酒と比べても

頭ひとつ抜きん出た

超おすすめの

激うま夏酒 だ!

 

 

 

甲子

 

 

純米吟醸

 

 

生原酒

 

 

夏なま 

 

 

きのえね

じゅんまいぎんじょう

なまげんしゅ

なつなま

 

Dscn9789

 

 

飲んで感動! 

 

虜になる

華やか & 爽快感 ! 

 

酒千庵水上 特選 です! 

 

 

 

【蔵元コメント】---------------

 

三方を海に囲まれ、

豊かな土地に恵まれた

千葉は食材の宝庫です。

豊富な海の幸や

山の幸を引き立てる

「千葉の食材に合う」

お酒造りを

目指しています。

 

華やかな吟醸香と

ふくらみのある味わいが

特徴。

 

フレッシュで

ボディー感のある

夏の生原酒です。 

 

-------------------------------

 

季節限定 

売り切れご勘弁!

 

皆様のご来店

お待ちしております!

 

 

-----------------------------------------------

◆ 甲子

 

 

純米吟醸

 

 

生原酒

 

 

夏なま

 

 

きのえね

じゅんまいぎんじょう

なまげんしゅ

なつなま
 

[ 千葉県・飯沼本家]

 

Kinoene_jg-1

 

1升瓶 ・・ 3,190円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,650円 (税込)        

 

【酒質データ】

原料米: 兵庫県産 山田錦

     & 千葉県産 五百万石

精米歩合: 麹米=50% 掛米=58%

アルコール度数: 16%

酵母: きょうかい1801号酵母

 

2023年5月 9日 (火)

小左衛門 サイクリング

 ★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

新緑の季節に

 

超~オススメ!

 

 

みずみずしく

 

なめらかで

 

ふくよか!

 

 

癒し系

 

 

純米大吟醸酒!

 

 

新酒しぼりたてだ~!

 

 

 

 

 

ランキング 1位 

争奪戦 真っ只中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

人気ブランド

 

【小左衛門】

 

こざえもん

 

知ってます??

 

Holiday-_720

 

 

岐阜県は

中島醸造より

今の季節に

ドンピシャ の

純大生酒しぼりたて

登場!

 

 

小左衛門

 

 

Holiday

 

 

サイクリング

 

 

純米大吟醸

 

 

生酒

 

 

こざえもん

ほりでー

さいくりんぐ

じゅんまいだいぎんじょう

なまざけ

 

Holiday-_1800

 

【オススメポイント!】--------

 

小左衛門の限定酒!

 

今までさまざまな味わいを

挑戦をしていく中で、

その味わいの中心となるものや、

現代に合わせたスペックや

コンセプトを練り直しながら、

たどり着いたのが

この「Holiday」シリーズ。

 

小左衛門はもともと

旨口のお酒ですが、

その「やわらかさ」を活かしながら、

現代に合わせた軽やかさを加え

「やさしさ」を表現し、

それをイメージした

コンセプトとラベルに

落とし込みました。

 

リンゴや和梨のような

ふっくらとした印象の香り。

立ち香よりも含みに

フルーティーな香りを感じます。

 

口当たりはなめらかで、

やわらかくぽっちゃりとした

リンゴのような旨みが広がり、

苺のようなキュートな酸味と、

和柑橘を思わす

味わいのアクセントが、

みずみずしさと

後口を引き締めます。

 

どこまでもやわらかい

癒やしの味わい!

 

初夏に最適!

 

ぜひ、一度

お試しくださいませ!!!

 

--------------------------------

 

 

岐阜の人気蔵

 

小左衛門

 

謹製!

 

 

世界に

わずか 

 

1升瓶 180本 

4合瓶 360本

 

しか生産されてない

超 レア な

美酒です!

 

 

 

皆様のご来店 

お待ちいたしておりま〜す!

 

--------------------------------------

◆ 小左衛門

 

 

Holiday

 

 

サイクリング

 

 

純米大吟醸

 

 

生酒

 

 

こざえもん

ほりでー

さいくりんぐ

じゅんまいだいぎんじょう

なまざけ

 

[岐阜県・中島醸造] 

 

Holiday-_1800-2

 

1升瓶 ・・ 3,490円(税込)

4合瓶 ・・ 1,815円(税込)

 

 

【酒質データ】

原料米: 岐阜県産 あさひの夢

精米歩合: 50% 

日本酒度: -6  

酸度: 1.7  

アミノ酸度: 1.2

アルコール度数: 14.5% 

酵母: 非公開

コンディション:  生

 

2023年5月 8日 (月)

甲子 別誂 純吟 生原酒 直汲み

きのえね

べつあつらえ

じゅんまいぎんじょう

なまげんしゅ

じかくみ

 

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆

 

 

弊店の人気ブランド

『 甲子 』

 きのえね

 

 

別 誂 

 

 

べつあつらえ

 

 

つまり!

 

特別に

仕込んだ

レアな酒!

 

ちょこっと

だけ

入荷!

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆

 

2_20230508012401

 

弊店の常連様

人気 上位の

ブランド=甲子 

夏の特別酒

登場だ〜〜!

 

 

Dscn8989-2

 

 

別誂

 

 

甲子

 

 

純米吟醸

 

 

生原酒

 

 

直汲み

 

 

べつあつらえ

きのえね

じゅんまいぎんじょう

なまげんしゅ

じかぐみ

 

1_20230508012401

 

 

飲んで感動! 

 

 

華やかな吟醸香!

純米の生原酒らしい

ボディ感のある味わい!

 

口に含んだ際に

最初はインパクトのある

しっかりとした香味を

感じるが、

含有する炭酸ガスにより

酸を感じるので

後味はキリリとして

サッと消えていく

夏にドンピシャな

純米吟醸酒! 

 

酒千庵水上 特選 です! 

 

Dscn8988

 

ちょっと 暑い 初夏に

最適な 1本 !

爽快 な 美酒 !

 

-------------------------------------

◆ 別誂

 

 

甲子

 

 

純米吟醸

 

 

生原酒

 

 

直汲み

 

 

べつあつらえ

きのえね

じゅんまいぎんじょう

なまげんしゅ

じかぐみ

 

[千葉県・飯沼本家]

 

Dscn8989

 

1升瓶 ・・ 3,190円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,650円 (税込)        

 

【酒質データ】

原料米: 麹米=山田錦

     掛米=五百万石

精米歩合: 麹米=50%

      掛米=58%

日本酒度: -1

酸度: 1.9

アミノ酸度: 1.2 

アルコール度数: 16%

酵母: きょうかい1801号&1001号酵母

 

2023年5月 7日 (日)

亀泉 純吟 生原酒 高育63号 

かめいずみ

じゅんまいぎんじょう

なまげしゅ

こういく63ごう

 

 

**************************

 

= お知らせ =

 

黄金週間 

 

本日

 

5月7日(日)

 

 臨時休業 

 

いただいております。

 

何卒よろしく

お願いいたします。

 

*******************************

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

冬から春にかけて

搾られたお酒は

初夏から夏にかけて

荒々しさが

やわらいで

なめらかさを

おびていきます。

 

その

フレッシュな味わい

を大切に

一切の火入れをせずに

低温貯蔵させ

本生

でお届けするのが

この「夏の生酒」!

 

 

 

 

バナナ 🍌

 

入荷 !

 

 

高知で

人気ナンバーワン

蔵元 の

夏酒 です!

 

 

 

 

 

皆様のあと一押しで

 

奪還できます!

 

ランキング 1位 !!

 

応援 の ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

君は

 

亀泉 かめいずみ

 

を 知っているか?

 

114318

 

 

<日本酒情報サイト>---------------------

SAKE TIME

 

 ★高知の日本酒ランキング2023

( ↑ クリックして確認できます!)

 

栄光の

 

第1位 ! 

 

   *****************

 

 

 ★全国の日本酒ランキング2023

( ↑ クリックして確認できます!)

 

堂々の 

 

第17位 !

 

--------------------------------------------

 

旨い日本酒の宝庫

 

高知県 から

 

 

味わいすっきり辛口!

 

 

香りフルーティ!

 

 

夏の純米吟醸

 

 

生原酒!

 

 

入荷しました!!

 

 

 

 

夏の生酒

 

 

亀泉

 

 

純米吟醸

 

 

生原酒

 

 

高育63号

 

 

かめいずみ 

じゅんまいぎんじょう 

なまげんしゅ

こういくろくじゅうさんごう

 

111950_20230505140701  

 

 

 

夏 に おすすめ !

 

 

爽やか

 

 

フルーティな

 

 

バナナ様の

 

 

香り ! 

 

 

フレッシュ &

フルーティー ファン

必飲の 1本 !!!

 

 

高知の人気

ナンバーワン蔵元

の夏酒なら

一度は皆さん

飲んどかないと!!

 

 

ぜひ

ワイングラス で 

お召し上がりください!

 

 

数量限定

売り切れ御免!  

 

 

ご来店は お早目に〜!!

 

--------------------------------------------

◆ 亀泉

 

 

純米吟醸

 

 

生原酒

 

 

高育63号

 

 

かめいずみ 

じゅんまいぎんじょう 

なまげんしゅ

こういくろくじゅうさんごう

 

[高知県・亀泉酒造]

 

14kameizumi_20230505140601

 

1升瓶 ・・ 3,740円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,870円 (税込)

 

【酒質データ】

原材料米: 高知県産 風鳴子(高育63号)

精米歩合: 55% 

日本酒度: +4 

酸度: 1.7 

アミノ酸度: 0.7

アルコール度数: 16.5度 

酵母:  高知酵母(AA-41)

 

【蔵元コメント】

 希少な高知県産酒米

「風鳴子(開発時名称:高育63号)」を使用。

メロンやバナナのような香りが特徴。

透明感がありみずみずしさが広がる味わいです。

2023年5月 6日 (土)

春鹿 純米吟醸 生酒

 

**************************

 

= お知らせ =

 

黄金週間 

 

本日

 

5月 6日(土)

 

休まず 営業 !

 

 

営業時間 は

10時 〜 19時

でございます。

 

 

 

明日

 

5月7日(日)

 

  お休み  

 

 

 

何卒よろしく

お願いいたします。

 

*******************************

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

冬から春にかけて

搾られたお酒は

初夏から夏にかけて

荒々しさが

やわらいで

なめらかさを

おびていきます。

 

その

フレッシュな味わい

を大切に

一切の火入れをせずに

低温貯蔵させ

本生

でお届けするのが

この「夏の生酒」!

 

 

 

喉ごし爽やか!

 

香り柔らか!

 

優しい旨み!

 

古都 奈良 の

 

純米吟醸

 

夏の生!

 

 

 

 

 

皆様のあと一押しで

 

奪還できます!

 

ランキング 1位 !!

 

応援 の ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

キュートな甘さが

心地良く瑞々しい!

さすが春鹿!

 

114721

 

夏の生酒

 

 

春鹿

 

 

純米吟醸

 

 

生酒

 

 

はるしか

じゅんまいぎんじょう

なまざけ

 

54harushika

 

【 蔵元コメント  】-------

 

毎夏人気!

天の河を見上げる

鹿のラベルも涼しげな

古都奈良の純米吟醸生酒。

 

フレッシュで

爽やかな喉ごしの中に

やわらかな吟醸香が広がり

良質なお米の

優しい甘味と旨味を

お楽しみいただけます。

 

夏の味覚と合わせて

すっきり綺麗なお酒が

暑い盛りの食卓を

楽しくしてくれます。

 

---------------------------

 

数量限定売り切れ御免

 

皆様のご来店

お待ちいたしております!

 

--------------------------------------------

夏の生酒

 

 

春鹿

 

 

純米吟醸

 

 

生酒

 

 

はるしか

じゅんまいぎんじょう

なまざけ

 

[奈良県・今西清兵衛商店]

 

114722

 

1升瓶 ・・  3,410円 (税込)

4合瓶 ・・  1,870円 (税込)

【酒質データ】

原料米: 兵庫県産 山田錦

精米歩合: 60%  

アルコール: 15%

司牡丹 船中八策 零下生酒

 

**************************

 

= お知らせ =

 

黄金週間 

 

本日

 

5月 6日(土)

 

休まず 営業 !

 

 

営業時間 は

10時 〜 19時

でございます。

 

 

 

明日

 

5月7日(日)

 

  お休み  

 

 

 

何卒よろしく

お願いいたします。

 

*******************************

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

冬から春にかけて

搾られたお酒は

初夏から夏にかけて

荒々しさが

やわらいで

なめらかさを

おびていきます。

 

その

フレッシュな味わい

を大切に

一切の火入れをせずに

低温貯蔵させ

本生

でお届けするのが

この「夏の生酒」!

 

 

 

みんな大好き

 

 

辛口酒!

 

 

土佐 の 銘酒

 

 

司牡丹 から

 

 

最強夏酒

 

 

入荷!

 

 

 

 

 

皆様のあと一押しで

 

奪還できます!

 

ランキング 1位 !!

 

応援 の ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

高知 の 辛口酒

といえば

 

 

司牡丹

 

 

つかさぼたん

 

 

Photo_20220927223501

 

 

 

その 「司牡丹」 の 人気酒

 

 

船中八策

 

 

から 夏酒 登場!

 

20589

 

 

夏の生酒

 

 

司牡丹

 

 

純米

 

 

超辛口

 

 

船中八策

 

 

零下生酒

 

 

つかさぼたん

じゅんまい

ちょうからくち

せんちゅうはっさく

れいかなまざけ

 

42tsukasabotan

 

 

昨シーズン

「夏の生酒」企画 で

全国 売れ筋 №1!

に輝いたのが

ズバリ

この酒だ~!

 

 

高温多湿な

日本の夏に

涼を運ぶ!

 

この超辛口こそ

夏の必需品!!

 

 

 

 【杜氏コメント】--------------

 

今期の「山田錦」は

過去に例がないほどの硬さがあり、

それに対応するため

洗米吸水なども十分考慮し、

麹は少し強めに造り対応しました。

 

酒母は例年通り中温速醸で

きれいに仕上げ

醪仕込みに持っていきました。

麹がうまく造れたので、

若干醪が早くなる傾向でしたが

心配した米の硬さはカバーでき

順調な仕上がりでした。

 

例年より若干綺麗に

仕上がっていますが、

生酒なので

少しずつ味が乗り

コクと切れがある

おいしい口当たりと

さらっとした喉越しが

楽しめると思います。

 

この時期であれば、

のぼり鰹や春野菜や魚の天ぷら。

もちろん(私の大好きな)

イタリアンのような洋食にも

ピッタリです。

 

今年は大雪が降ったり米

の様子が違っていたりと

その対応が大変で、

やっと春を迎えることができ、

蔵人一同

今年の酒の出来栄えもいいことで

安心しております。

 

4月3日から始まった

NHK朝ドラ

「らんまん」を視聴しながら、

上出来の「船中八策 零下生酒」を

お楽しみください。

 

--------------------------------

 

数量限定

売り切れ御免!

 

ご来店は

お早目に〜!!

 

------------------------------------------------

夏の生酒

 

 

◆ 司牡丹

 

 

純米

 

 

超辛口

 

 

船中八策

 

 

零下生酒

 

 

つかさぼたん

じゅんまい

ちょうからくち

せんちゅうはっさく

れいかなまざけ

 

[高知県・司牡丹酒造]

 

20590

 

1升瓶 ・・ 3,550円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,936円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: アケボノ(岡山)、山田錦(高知)

精米歩合: 60% 

日本酒度: +8

酸度: 1.6

アミノ酸度: 1.3 

アルコール度数: 16% 

酵母: 熊本酵母

 

【蔵元コメント】

 毎夏人気の辛口純米生、

「船中八策」を

生のまま 零下の低温 で

熟成した夏生バージョンです。

フレッシュで香り高く、

ふくらみのある味わいが

口中で広がり、

後口は爽やか、

船中八策らしい

シャープなキレを

お楽しみいただける、

迫力の超辛口です。

初鰹や鮎など

旬の食材を引き立てるのは

もちろん、

味の濃い料理や

油分のある料理と合わせても

後味をしっかりと切ってくれ、

夏の食卓を楽しくしてくれます。

2023年5月 5日 (金)

菊の里 夏の夢ささら

 

**************************

 

= お知らせ =

 

黄金週間 

営業のご案内

 

 

5月 6日(土)まで

 

休まず 営業 !

 

 

 

5月7日(日)

  お休み  

 

 

黄金週間の

 営業時間 

通常通り

10時 〜 19時

でございます。

 

何卒よろしく

お願いいたします。

 

*******************************

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

冬から春にかけて

搾られたお酒は

初夏から夏にかけて

荒々しさが

やわらいで

なめらかさを

おびていきます。

 

その

フレッシュな味わい

を大切に

一切の火入れをせずに

低温貯蔵させ

本生

でお届けするのが

この「夏の生酒」!

 

 

 

 

栃木

 

 

イチ押し

 

 

酒造好適米

 

 

夢ささら

 

 

で仕込んだ

 

 

 

華やかな

 

 

夏酒

 

 

 

これは

 

 

美味い!

 

 

 

 

 

皆様のあと一押しで

 

奪還できます!

 

ランキング 1位 !!

 

応援 の ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

大いなる 

那須の大地 が

育んだ 手造りの酒!

 

 

大 那 

 

 だいな

 

でおなじみの

菊の里酒造から

 

夏酒

 

登場!

 

128644

 

 

栃木イチ押し

酒造好適米

=《夢ささら》=

ならではの

透明感と

気品あふれる味わい!

 

 

夏にサッパリ!

原酒でAlc.15度台と

軽やかな

純米吟醸生原酒だ!!

 

 

 

 夏の生酒

 

 

菊の里

 

 

純米吟醸

 

 

生酒

 

 

夏の

 

 

夢ささら

 

 

きくのさと

じゅんまいぎんんじょう

なまざけ

なつの

ゆめささら

 

128645

 

 

【蔵元コメント】---------------

 

栃木県北東部に位置する

大田原市にある人気銘柄

「大那」を醸す

菊の里酒造 謹製!

 

栃木県の夢をのせた

酒造好適米「夢ささら」を使用。

 

「M-310」酵母で仕込んだ

純米吟醸生酒です。

 

酒米「夢ささら」の透明感と

気品あふれる味わい。

 

口中に広がる

華やかな香りも

お楽しみください。

 

【菊の里酒造】

 

http://www.daina-sake.com/

 

--------------------------------

 

華やか !

 

 

爽やか !

 

 

軽やか !

 

 

 

 

数量限定

売り切れごめん!

皆様のご来店

お待ちいたして

おりま〜す。

 

-----------------------------------------------

 

 夏の生酒

 

 

◆ 菊の里

 

 

純米吟醸

 

 

生酒

 

 

夏の

 

 

夢ささら

 

 

きくのさと

じゅんまいぎんんじょう

なまざけ

なつの

ゆめささら

 

[栃木県・菊の里酒造]

 

Kikunosato_jg

 

1升瓶 ・・ 3,317円(税込)

4合瓶 ・・ 1,738円(税込)

 

 

【酒質データ】

原料米: 栃木県産 夢ささら

精米歩合: 55%

日本酒度: +1

酸度: 1.5 

アミノ酸度: 1.1

アルコール度数: 15%(原酒)

酵母: M310酵母

 

 

 

大七純米生酛 生原酒

 

**************************

 

= お知らせ =

 

黄金週間 

営業のご案内

 

 

5月 6日(土)まで

 

休まず 営業 !

 

 

 

5月7日(日)

  お休み  

 

 

黄金週間の

 営業時間 

通常通り

10時 〜 19時

でございます。

 

何卒よろしく

お願いいたします。

 

*******************************

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

冬から春にかけて

搾られたお酒は

初夏から夏にかけて

荒々しさが

やわらいで

なめらかさを

おびていきます。

 

その

フレッシュな味わい

を大切に

一切の火入れをせずに

低温貯蔵させ

本生

でお届けするのが

この「夏の生酒」!

 

 

 

 きめ細かくクリーミー

 

力強い酸味が

 

豊かな味わいを形づくる

 

生酛造りの

 

純米生原酒

 

 

 

 

 

皆様のあと一押しで

 

奪還できます!

 

ランキング 1位 !!

 

応援 の ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

35daishichi

 

 

きめ細かく

クリーミーな味わい!

 

上品な香り!

 

純米きもとならではの

力強い酸味が

豊かな味わいの骨格を

しつかり支える!

 

生酛造り(きもとづくり)

の 非常にバランスの良い

純米生原酒!

 

 

生酛(きもと)の王様!

 

夏の生酒

 

 

大七

 

 

純米生酛

 

 

生原酒 

 

 

だいしち

じゅんまいきもと

なまげんしゅ

 

114736

 

 

蔵元コメント】--------------

 

生酛らしい奥行きと

力強くしなやかな味わい。

 

香りは控えめで

透明感があり、

ふっくらと

やわらかな甘味が

膨らみます。

 

------------------------------

 

数量限定

売り切れ御免!

ご来店は お早目に〜!!

 

---------------------------------------

生酛(きもと)の王様!

 

夏の生酒

 

 

◆ 大七

 

 

純米生酛

 

 

生原酒 

 

 

だいしち

じゅんまいきもと

なまげんしゅ

 

[福島県・大七酒造]

 

Dscn9792

 

1升瓶 ・・ 3,300円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,800円 (税込)

 

【酒質データ】

原材料米: 五百万石 他

精米歩合: 69%・65%(扁平精米) 

アルコール度数: 17度 

日本酒度: +3  

酸度: 1.9   

アミノ酸度: 1.6

酵母: きょうかい7号酵母

 

 

2023年5月 4日 (木)

出羽ノ雪 超辛口 なまざけ 

 

**************************

 

= お知らせ =

 

黄金週間 

営業のご案内

 

 

5月 6日(土)まで

 

休まず 営業 !

 

 

 

5月7日(日)

  お休み  

 

 

黄金週間の

 営業時間 

通常通り

10時 〜 19時

でございます。

 

何卒よろしく

お願いいたします。

 

*******************************

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

冬から春にかけて

搾られたお酒は

初夏から夏にかけて

荒々しさが

やわらいで

なめらかさを

おびていきます。

 

その

フレッシュな味わい

を大切に

一切の火入れをせずに

低温貯蔵させ

本生

でお届けするのが

この「夏の生酒」!

 

 

 

 

やっぱり

 

 

辛口!

 

 

ぐびぐび

 

 

やって

 

 

おくんなせい!

 

 

 

 

 

夏酒 の

 

 

本命 辛口!!

 

 

 

 

 

皆様のあと一押しで

 

奪還できます!

 

ランキング 1位 !!

 

応援 の ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

暑いと

やっぱり

辛口が

飲みたくなりますね!

 

爽快

フルーティーな

辛口なら

コレ!!

 

 

夏の生酒

 

 

限定醸造

 

 

出羽ノ雪

 

 

超辛口

 

 

純米酒

 

 

 

 

なまざけ

 

 

Dewanoyuki_jmedry

 

げんていじょうぞう

でわのゆき

ちょうからくち

じゅんまいしゅ

りょう

なまざけ

 

 

 

 【蔵元コメント】-------------

 

 

夏の涼やかな料理と

 

 

相性抜群!

 

 

スルスルと

 

 

飲める

 

 

キレのよい

 

 

超辛口

 

 

純米生

 

 

飲みやすさを大切にした

超辛口の純米酒です。

夏の食材と相性抜群で、

スルスルと飲んで

いただけます。

 

 

 -----------------------------

 

 

夏は

やっぱり

辛口生!

 

吟醸王国

山形らしい

爽快&上品フルーティーな

生酒!

 

 

コスパ最高です!!

 

数量限定

売り切れ御免!

 

ご来店は 

お早目に〜!!

 

------------------------------------------------

夏の生酒

 

 

限定醸造

 

 

◆ 出羽ノ雪

 

 

超辛口

 

 

純米酒

 

 

 

 

なまざけ

 

 

げんていじょうぞう

でわのゆき

ちょうからくち

じゅんまいしゅ

りょう

なまざけ

 

[山形県・渡會本店]

 

129194

 

1升瓶 ・・ 3,262円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 山形県産 出羽の里 & はえぬき

精米歩合: 60%  

日本酒度: +9 

酸度: 1.2  

アミノ酸度: 0.9 

アルコール度数: 15% 

酵母: YK-009、山形NF-KA

 

大山 特別純米生酒

 

**************************

 

= お知らせ =

 

黄金週間 

営業のご案内

 

 

5月 6日(土)まで

 

休まず 営業 !

 

 

 

5月7日(日)

  お休み  

 

 

黄金週間の

 営業時間 

通常通り

10時 〜 19時

でございます。

 

何卒よろしく

お願いいたします。

 

*******************************

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

冬から春にかけて

搾られたお酒は

初夏から夏にかけて

荒々しさが

やわらいで

なめらかさを

おびていきます。

 

その

フレッシュな味わい

を大切に

一切の火入れをせずに

低温貯蔵させ

本生

でお届けするのが

この「夏の生酒」!

 

 

 

 

コスパ最高!

 

 

山形県産酒造好適米

 

「出羽の里」と

 

二種類の酵母を駆使!

 

 

夏酒 の

 

 

大本命!!

 

 

 

 

 

皆様のあと一押しで

 

奪還できます!

 

ランキング 1位 !!

 

応援 の ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

幻想的に輝き

 

 

ふわふわと漂う

 

 

ミズクラゲたちが

 

 

心癒される

 

 

安らぎのひとときを

 

 

演出! 

 

 

Ooyama_tj_kurage-2

 

毎年 

高い評価 を

いただいている

あの 

夏酒 が

今年も 入荷 !

 

 

夏の生酒

 

 

大山

 

 

特別純米

 

 

生酒

 

 

くらげ

 

 

おおやま

とくべつじゅんまい

なまざけ

くらげ

 

Photo_20230503115301

 

 

 【蔵元コメント】-------------

 

 

やわらかな

 

 

旨味が広がり

 

 

後味キリッと締まる

 

 

軽快で飲み飽きない

 

 

特別純米生

 

 

ほのかな吟醸香で、

口に含むと

ジューシーな

旨味が広がり、

後味はキリッと

引き締まります。

 

 -----------------------------

 

 

山形の米=出羽の里と

2種類の酵母が奏でる 

これぞ 

吟醸王国

山形らしい酒!

 

コスパ最高です!!

 

数量限定

売り切れ御免!

 

ご来店は 

お早目に〜!!

 

------------------------------------------------

夏の生酒

 

 

大山

 

 

特別純米

 

 

生酒

 

 

くらげ

 

 

おおやま

とくべつじゅんまい

なまざけ

くらげ

 

[山形県・加藤嘉八郎酒造]

 

Ooyama_tj_kurage-1

 

1升瓶 ・・ 3,234円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,738円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 山形県産 出羽の里

精米歩合: 60%  

日本酒度: -1 

酸度: 1.8   

アミノ酸度: 0.9 

アルコール度数: 15.5% 

酵母: 山形NF-KA&きょうかい1801号

 

2023年5月 3日 (水)

五橋 純米 生酒

 

**************************

 

= お知らせ =

 

 

今日

 

 

水曜日も

 

 

休まず 営業!

 

 

 

 営業時間 

通常通り

10時 〜 19時

でございます。

 

何卒よろしく

お願いいたします。

 

*******************************

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

冬から春にかけて

搾られたお酒は

初夏から夏にかけて

荒々しさが

やわらいで

なめらかさを

おびていきます。

 

その

フレッシュな味わい

を大切に

一切の火入れをせずに

低温貯蔵させ

本生

でお届けするのが

この「夏の生酒」!

 

 

 

 

 

口当たりのよい

甘やかさと

心地良い酸 の 

バランスが

二重丸 = ◎ !

軟水仕込みの

ソフトな

純米生酒 !

 

 

コレは 

絶対 買い だ 〜!

 

 

 

 

 

皆様のあと一押しで

 

奪還できます!

 

ランキング 1位 !!

 

応援 の ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

いと涼し

 

 

夏の生酒

 

 

2023

 

 

夏生と言えば

これで間違い無し!!

 

 

夏の生酒

 

 

五橋

 

 

純米

 

 

生酒

 

 

ごきょう

じゅんまい

なまざけ

 

 

34349

 

 

 

【蔵元コメント】-------------

 

軟水仕込み特有の

ソフトな酒質

 

甘やかさによる

口当たりの良さ

 

適度な酸味が

後口を引き締めます。

 

------------------------------

 

数量限定

売り切れ御免!

 

ご来店は

お早目に〜!!

 

------------------------------------------------

夏の生酒

 

 

◆ 五橋

 

 

純米生酒

 

 

ごきょう

じゅんまい

なまざけ

 

[山口県・酒井酒造]

 

 

Gokyo_jm_20230502225701

 

 

1升瓶 ・・ 3,300円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,760円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 山口県産 山田錦&日本晴

精米歩合: 60% 

日本酒度: +3

酸度: 1.8

アミノ酸度: 1.5 

アルコール度数: 15% 

酵母: きょうかい 1801号&9E

 

 

再入荷! エックス!!

X_page0001_20230503111301

 

 

 

これで最後!

 

 

 

やった!

 

 

黄金週間に

 

 

間に合った!!

 

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

その名は『X』。

 

瓶内二次発酵した

スパークリング。

 

まったく新しい

ナチュール

 

début!! 

     

 

 

ごめんなさい!

 

入荷本数 少ない です!

 

ゆえにお取り置き不可です!

 

申し訳ありません!

 

 

 

 

 

皆様の一押しで

 

奪還できます!

 

ランキング 1位 !!

 

応援 の ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

開栓注意!

 

 

苦節6年!

 

漸く完成!

 

 

 

 

オーガニッ

 

 

ナチュー

 

 

 

 

 

202

 

 

スパークリング

 

 

せんきん

おーがにっく

なちゅーる

えっくす

にせんにじゅうさん

すぱーくりんぐ

 

 

X



【蔵元コメント】--------------

 

仙禽

オーガニックナチュール

の新作!

 


新作は長年に渡り

「瓶内二次発酵」の試作を

行ってきました。


今までの

仙禽 オーガニックナチュール

個性を残しつつ、

適度なガス圧へ

何度も調整を重ね、

今回のリリースに

至りました。

 


ナチュールの持つ

元々の「自然」という

大テーマをさらに

アップデートさせた

新時代の日本酒です。

 

-----------------------------

 

X_page0001-1

 

仙禽ファン 

垂涎の1本 

ですぞ~!!

 

 

 

ごめんなさい!

 

入荷本数

少ない です!

 

ゆえに

お取り置き不可です!

 

申し訳ありません!

 

 

みなさまのご来店

お待ちいたしておりま~す。

 

------------------------------------------

 

 

開栓注意!

 

 

◆ 仙 禽

 

 

オーガニッ

 

 

ナチュー

 

 

 

 

 

202

 

 

スパークリング

 

 

せんきん

おーがにっく

なちゅーる

えっくす

にせんにじゅうさん

すぱーくりんぐ

 

[栃木県・せんきん]

 

X-2

 

4合瓶 ・・ 2,300円(税込)

 

【酒質データ】

原料米:栃木県さくら市産 亀ノ尾

      (ドメーヌ・さくら )

精米歩合: 90%以上 

アルコール度数: 14% (原酒)

 

★ 超古代製法★

・酵母無添加(蔵付き酵母)

・木桶仕込み(新木桶)

・生酛酒母

・無濾過生原酒

・瓶内2次発酵

・スパークリング

・活性にごり酒 

 

141582452_2822715137997660_4465044353709

 

 

**************************

 

= お知らせ =

 

 

今日

 

 

水曜日も

 

 

休まず 営業!

 

 

 

 営業時間 

通常通り

10時 〜 19時

でございます。

 

何卒よろしく

お願いいたします。

 

*******************************

 

真澄 純吟 生酒

ますみ

じゅんまいぎんじょう

なまざけ

 

 

**************************

 

= お知らせ =

 

 

今日

 

 

水曜日も

 

 

休まず 営業!

 

 

 

 営業時間 

通常通り

10時 〜 19時

でございます。

 

何卒よろしく

お願いいたします。

 

*******************************

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

冬から春にかけて

搾られたお酒は

初夏から夏にかけて

荒々しさが

やわらいで

なめらかさを

おびていきます。

 

その

フレッシュな味わい

を大切に

一切の火入れをせずに

低温貯蔵させ

本生

でお届けするのが

この「夏の生酒」!

 

 

 

バランスがとれた

スマートな味わいの中に

上品な旨み広がり

後味スッキリ!

 

 

お待たせしました!

 

 

人気 の 真澄!

 

純米吟醸生酒

 

今年も入荷!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様のあと一押しで

 

奪還できます!

 

ランキング 1位 !!

 

応援 の ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

寒仕込みの新酒を

 

低温熟成。

 

 

人気の夏酒が

八ヶ岳のふもと

富士見蔵から

入荷してまいりました!

 

 

Photo_20230502224601

 

 

いと涼し

 

 

夏の生酒

 

 

2023

 

 

 

真澄

 

 

純米吟醸

 

 

生酒 

 

 

ますみ

じゅんまいぎんじょう

なまざけ 

 

 

【杜氏コメント】---------------

 

原料米は、

麹米に兵庫県産山田錦と

長野県産ひとごこち、

掛米に長野県産の

美山錦を使用しています。

どの品種も

昨シーズン並の出来です。

 

麹は、

夏に清々しい味わいのお酒を

目指すべく突き破精の方向性で

仕上げています。

 

専用の洗米機で

きっちり糠を落とし、

予定の水分となるように浸漬し、

雑味のない素直な味わいを

目指しました。

 

7号系の自社酵母を、

中温速醸で酒母を立てています。

 

醪では、

最高温度11℃に抑えて、

酵母にあまり負担を

かけないようにするため

アルコール度数16%で

上槽し加水、

14%に仕上げました。

 

夏場に

召し上がっていただくので、

後味スッキリを目指しました。

 

7号系酵母が醸し出す

素直で飲み飽きしない味わいに

仕上がったと思います。

 

生姜、山葵、柚子胡椒など

和風スパイスを使った料理との

相性はとても楽しめます。

 

真澄の夏の生酒は、

昔から続く定番商品です。

最近は、

いろいろな問題から

夏の季節酒を

火入れタイプに変換していく

お蔵が増えていく中で、

あえて生酒をやり続けています。

生酒ならではの

風味や味わいを

楽しんでいただけたら

うれしいです。

 

-------------------------------

 

 

37180

 

 

信州諏訪の高原の

涼風のように

澄みきった美酒!

 

蔵元発祥の

7号酵母で

吟醸造りした生酒。

 

後味スッキリでクセがなく

料理を引き立てます。

 

 

数量限定

売り切れご勘弁!

 

皆様のご来店

お待ちしております。

 

--------------------------------------------

夏の生酒

 

 

◆ 真澄

 

 

純米吟醸

 

 

生酒 

 

 

ますみ

じゅんまいぎんじょう

なまざけ 

 

[長野県・宮坂醸造]

 

 

Masumi

 

 

1升瓶 ・・ 2,970円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,782円 (税込)

 

【酒質データ】

原材料米: 山田錦& 美山錦&ひとごこち

精米歩合: 55%

アルコール度数: 14度 

酵母: 7号系酵母

 

 

2023年5月 2日 (火)

開華 純米 生酒

 

**************************

 

= お知らせ =

 

黄金週間 

営業のご案内

 

 

5月 6日(土)まで

 

休まず 営業 !

 

 

 

5月7日(日)

  お休み  

 

 

黄金週間の

 営業時間 

通常通り

10時 〜 19時

でございます。

 

何卒よろしく

お願いいたします。

 

*******************************

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

冬から春にかけて

搾られたお酒は

初夏から夏にかけて

荒々しさが

やわらいで

なめらかさを

おびていきます。

 

その

フレッシュな味わい

を大切に

一切の火入れをせずに

低温貯蔵させ

本生

でお届けするのが

この「夏の生酒」!

 

 

 

夏酒の中でも

 

 

屈指!

 

 

 

コスパ

 

 

最高の酒!

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様のあと一押しで

 

奪還できます!

 

ランキング 1位 !!

 

応援 の ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

オススメ夏酒

の中でも

コスパの高さでは

 

ピカイチ  ✨✨


 爽やかな香り!

軽やか旨味!

繊細な酸!

が見事に調和した

 

夏の生酒

 

 

開華

 

 

純米

 

 

生酒

 

 

かいか

じゅんまい

なまざけ 

 

121500

 

【蔵元コメント】------------

 

爽やかな果実様の香り、

軽やかで程よい旨味、

繊細な酸味の

バランス秀逸な

まさに夏酒のど真ん中!!!

 

-----------------------------

 

コスパ が 高~い 

フルーティー な

純米生酒!

 

皆様の ご来店 

お待ちしておりま~す。

 

-----------------------------------------

夏の生酒

 

 

◆ 開華

 

 

純米

 

 

生酒

 

 

かいか

じゅんまい

なまざけ 

 

[栃木県・第一酒造]

 

11kaika

 

1升瓶 ・・ 2,640円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,485円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 栃木県産 とちぎの星 & 五百万石

精米歩合: 麹米=55% 掛米=65%  

日本酒度: ±0

酸度: 1.7

アミノ酸度: 1.0

アルコール度数: 16%

 酵母: 栃木酵母

天寿  三ツ星

 

**************************

 

= お知らせ =

 

黄金週間 

営業のご案内

 

 

5月 6日(土)まで

 

休まず 営業 !

 

 

 

5月7日(日)

  お休み  

 

 

黄金週間の

 営業時間 

通常通り

10時 〜 19時

でございます。

 

何卒よろしく

お願いいたします。

 

*******************************

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

冬から春にかけて

搾られたお酒は

初夏から夏にかけて

荒々しさが

やわらいで

なめらかさを

おびていきます。

 

その

フレッシュな味わい

を大切に

一切の火入れをせずに

低温貯蔵させ

本生

でお届けするのが

この「夏の生酒」!

 

 

 

 

蔵元太鼓判!

 

 

まさに 

 

 

星3つ で 

 

 

ございます!!

 

 

 

 

 

皆様のあと一押しで

 

奪還できます!

 

ランキング 1位 !!

 

応援 の ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

夏に美味しい

 

こだわりの限定酒!

 

 

華やかな香りと

 

やわらかな口当たり は

 

まさに

 

☆☆☆ 

 

みつぼし

 

 

125809

 

天寿

 

 

🌟🌟🌟

 

 

みつぼし

 

 

VER.

 

 

ONE ZERO

 

 

ONE ZERO

 

 

てんじゅ

みつぼし

ばーじょん

わんぜろ

わんぜろ 

 

 

 

【蔵元コメント】--------------

 

秋田の名峰

鳥海山の自然に抱かれた蔵元の

夏向きに

「 三ツ星 」の味わいに

仕上がった純米吟醸生酒。

 

地元秋田県産《美山錦》と

ナデシコの花から分離した

「ナデシコ酵母」で醸し、

原酒で

アルコール分15度に

仕上げた

純米吟醸酒を

生のまま低温貯蔵しました。

 

「ナデシコ酵母」由来の

華やかな香りと

やわらかな味わいで、

喉ごしも良く、

まさに 

「 三ツ星 」 の仕上がり。

 

品良い夏の味覚と合わせて

涼やかにお楽しみください。

 

ちなみに

「ONE ZERO-ONE ZERO」は

→ 「10・10」

→ 「TEN・十」

→ 「天寿」

の言葉遊びです。

 

 

------------------------------

 

上品な吟醸香が漂い!

夏酒らしい爽やかさ!

名前負けしない

まさに「三ツ星」クラスの

キレイな純米吟醸生原酒!

超~オススメ の

1本です!!

 

数量限定

売り切れ御免!

 

欲しい方は

お早めに!!

 

--------------------------------------------

◆ 天寿

 

 

🌟🌟🌟

 

 

みつぼし

 

 

VER.

 

 

ONE ZERO

 

 

ONE ZERO

 

 

てんじゅ

みつぼし

ばーじょん

わんぜろ

わんぜろ 

 

[秋田県・天寿酒造]

 

Tenju_jg3stars

 

1升瓶  ・・ 3,289円 (税込)

4合瓶  ・・ 1,683円 (税込)

 

※ 要冷蔵 ※

 

【酒質データ】

原料米: 秋田県産 美山錦

( 天寿酒米研究会 栽培米 )

精米歩合: 麹米=50% 掛米=60%

日本酒度: +1

酸度: 1.4

アミノ酸度: 1.0

アルコール分:15%   

 酵母: なでしこ酵母

 

 

2023年5月 1日 (月)

兆久 純吟 超辛 なまざけ

 

**************************

 

= お知らせ =

 

黄金週間 

営業のご案内

 

 

5月 6日(土)まで

 

休まず 営業 !

 

 

 

5月7日(日)

  お休み  

 

 

黄金週間の

 営業時間 

通常通り

10時 〜 19時

でございます。

 

何卒よろしく

お願いいたします。

 

*******************************

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

冬から春にかけて

搾られたお酒は

初夏から夏にかけて

荒々しさが

やわらいで

なめらかさを

おびていきます。

 

その

フレッシュな味わい

を大切に

一切の火入れをせずに

低温貯蔵させ

本生

でお届けするのが

この「夏の生酒」!

 

 

 

能登杜氏の名人

 

 

武田 博文 杜氏 

 

 

得意の

 

 

日本酒度 +15

 

 

超辛口

 

 

夏生だ~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様のあと一押しで

 

奪還できます!

 

ランキング 1位 !!

 

応援 の ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

米の旨味が

 

 

ありつつも

 

 

飲み飽きしない

 

 

キレ!

 

 

非常に爽快!!

 

超辛口

 

 

純米吟醸

 

 

生原酒だ~!!! 

 

 

 

夏の生酒

 

 

兆久

 

 

純米吟醸

 

 

超辛

 

 

なまざけ

 

 

ちょうきゅう

じゅんまいぎんじょう

ちょうから

なまざけ

 

 

126605

 

 

 

【蔵元コメント】------------

 

「米の旨味を活かしつつ、

飲み飽きしないキレ」

がコンセプト。

 

深みのある味わいで

鋭いキレの辛口です。

 

-----------------------------

 

 

コスパ 

 

非常~~に

 

高い

 

キレキレな

 

爽快辛口

 

純米吟醸

 

生原酒!

 

 

皆様の ご来店 

お待ちしておりま~す。

 

-----------------------------------------

夏の生酒

 

 

◆ 兆久

 

 

純米吟醸

 

 

超辛

 

 

なまざけ

 

 

ちょうきゅう

じゅんまいぎんじょう

ちょうから

なまざけ

 

[和歌山県・中野BC]

 

 

Chokyu_jggdry

 

 

1升瓶 ・・ 2,970円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,650円 (税込)

 

【酒質データ】

原材料米: 山田錦

精米歩合: 60%

日本酒度: +15

酸度: 1.9

アミノ酸度: 1.5

アルコール度数: 19% 

 酵母: きょうかい9号

 

 

3_20210315123001

 

能登杜氏

武田博文杜氏 プロフィール

 

1970年4月

  生まれ

1993年4月

  京都の酒造会社に入社

2010年11月

  和歌山の酒造会社に入社

2017年10月

  中野BC(和歌山)に入社

 

京都の酒造では、

14年連続金賞受賞の

13年連続まで携わり

以前の酒造会社においても

酒質向上に伴い

様々な賞を受賞している。

 

 

奥の松 純米吟醸 生原酒

 

**************************

 

= お知らせ =

 

黄金週間 

営業のご案内

 

 

5月 6日(土)まで

 

休まず 営業 !

 

 

 

5月7日(日)

  お休み  

 

 

黄金週間の

 営業時間 

通常通り

10時 〜 19時

でございます。

 

何卒よろしく

お願いいたします。

 

*******************************

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

冬から春にかけて

搾られたお酒は

初夏から夏にかけて

荒々しさが

やわらいで

なめらかさを

おびていきます。

 

その

フレッシュな味わい

を大切に

一切の火入れをせずに

低温貯蔵させ

本生

でお届けするのが

この「夏の生酒」!

 

 

 

香り豊かで

 

 

爽やか &

 

 

コクのある

 

 

喉ごし

 

 

が楽しめる

 

 

 

 

オススメの

 

 

「奥の松」

 

 

だ~!

 

 

 

 

 

 

皆様のあと一押しで

 

奪還できます!

 

ランキング 1位 !!

 

応援 の ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

吟醸王国 

福島県の中でも

 

ピカイチ  ✨✨


の ブランド !

 

 

全国新酒鑑評会

 

 13連覇! 

 22度目!!

 

の 金賞受賞 蔵元

 

 

IWC2018 

チャンピオンサケ

 受賞 蔵元 !!

 

奥の松 から

 

 

夏の生酒

 

 

入荷!

 

 

奥の松

 

 

純米吟醸

 

 

生原酒

 

 

おくのまつ  

じゅんまいぎんじょう

なまげんしゅ

 

 

117903

 

 

 

 

【蔵元コメント】------------

 

バナナや

メロンを想わせる

フルーティーな香り。

 

飲みやすい

爽やかな味わいと

コクのある喉越し。

 

-----------------------------

 

【 蔵元からの 速報 ! 】

 

令和5年

福島県春季鑑評会 にて

奥の松 が

吟醸酒部門 ならびに

純米酒部門 の両方で

県知事賞(首位)を

受賞しました !

 

県知事賞の

2部門同時受賞は

奥の松としては

初の快挙です。

 

----------------------------

 

コスパ が 高~い 

フルーティー な

純米吟醸生原酒!

 

皆様の ご来店 

お待ちしておりま~す。

 

-----------------------------------------

◆ 奥の松

 

 

純米吟醸

 

 

生原酒

 

 

おくのまつ  

じゅんまいぎんじょう

なまげんしゅ

 

[福島県・奥の松酒造]

 

Okunomatsu_jg

 

1升瓶 ・・ 2,915円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,463円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 福島県産 五百万石

精米歩合: 60%  

日本酒度: -2

酸度: 1.5

アミノ酸度: 1.2

アルコール度数: 17%

 酵母: 自社酵母

« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »

最近のトラックバック

カテゴリー

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ