« 五 five 純米大吟醸生原酒 PINK | トップページ | 信州亀齢 純吟 ひとごこち »

2023年4月16日 (日)

天明 ちょいリッチ47

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

怒涛の新酒 第158弾!

 

 

銘酒の宝庫

 

 

福島県の

 

 

あの!

 

 

人気酒が

 

 

酒千庵水上

 

 

続々入荷!

 

 

その名は

 

 

「 天明 」

 

 

 

 

 

熾烈な首位争い!

 

 

ランキング1位

 

 皆様の

応援クリック 次第!

 

 

何卒 援護射撃 

ワンクリック

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

銘酒の宝庫 

福島県 の

人気ブランド 

 

「天明」

 

 

てんめい

 

 

 

酒千庵水上が

なぜ 

この「 天明 」を 

皆様にお勧めするのか?

 

ズバリ

この酒の

「透明感=綺麗さ」

に惚れたから!

 

旨味・甘み・酸味の

絶妙なバランス=美しさに

メロメロです!!

 

ぜひ一度

飲んでみてください!

 

 

 

天明で

 

「コスパの高い酒」

 

は どれ??

 

と迷ったら

 

まずは

 

この酒!

 

 

Dscn0447-2

 

 

 

 天明

 

 

ちょい

 

 

リッチ

 

 

47

 

 

山田錦

 

 

福乃香

 

 

純米大吟醸

 

 

一火

 

 

てんめい

ちょい

りっち

よんじゅうなな

やまだにしき

ふくのか

じゅんまいだいぎんじょう

いちび

 

Dscn0448

 

 

【蔵元コメント】-------------

 

ちょいリッチ47シリーズは、

普段気軽に飲むお酒よりも

“ちょいリッチ” な

時間を楽しんで頂けたらが

コンセプトのお酒です。

 

ちょいリッチシリーズは

“ちょいリッチ”

を実現するために

ちょっとした縛りの設定で

挑戦しています。

 

★純米大吟醸

★麹米は 山田錦 40%精米

★掛米は 酒造好適米 47%精米

★酵母は 自社酵母NATSUKI

 

この縛りの中で、

五百万石、亀の尾、を使用し、

豊かな個性、旨みや甘み、

酸味をそして天明らしさを表現し、

飲み手の皆さんの

“ちょいリッチ” な時間を

サポートできたらと思います。

 

山田錦を使用することによって

もたらされる強い麹、

そこから生まれる甘みと酒幅。

今回初となる掛米使いの福乃香。

甘さもありつつもドライな酒質、

そこに自社酵母特有の香幅広めの

カプロン酸エチル系の

華やかな香りが程よく香ります。

 

 

福乃香とは…?

 

福乃香」は、

高度精白が可能で、

良質な日本酒ができるよう

育成された系統です。

 

山田錦の血を引く

「静系酒88号(誉富士)」を母に、

酒質が優れる

「山形酒86号(出羽の里)」を

父として交配され、

酒質等の確認を繰り返されながら

誕生しました。

決して扱いやすい原料米とは

いえませんが、

福島県の高い技術力を感じ、

味わうことができます。

 

この福乃香で

福島県内26蔵が

仕込んでおります。

 

R5BYより県鑑評会にも

部門が誕生いたします。

 

------------------------------

 

 

コスパが高いおすすめ酒!

 

数量限定

売り切れ御免!

 

皆様のご来店 

お待ちいたしておりま〜す!

 

--------------------------------------

 ◆ 天明

 

 

ちょい

 

 

リッチ

 

 

47

 

 

山田錦

 

 

福乃香

 

 

純米大吟醸

 

 

一火

 

 

てんめい

ちょい

りっち

よんじゅうなな

やまだにしき

ふくのか

じゅんまいだいぎんじょう

いちび

 

[福島県・曙酒造]

 

Dscn0447

 

1升瓶 ・・ 4,206円 (税込)

4合瓶 ・・ 2,173円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米&精米歩合:

  麹米 = 山田錦 & 精米歩合 40%

  掛米 = 福乃香 & 精米歩合 47%

日本酒度: -4

酸度: 1.7

アルコール度数: 16%

★1回火入れ原酒

 

« 五 five 純米大吟醸生原酒 PINK | トップページ | 信州亀齢 純吟 ひとごこち »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 五 five 純米大吟醸生原酒 PINK | トップページ | 信州亀齢 純吟 ひとごこち »

最近のトラックバック

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ