« 2023年3月 | トップページ | 2023年5月 »

2023年4月30日 (日)

再入荷! うら春鹿

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

再入荷!

 

 

裏春鹿

 

 

 

杜氏

佐藤秀明を筆頭に

蔵人が

丹精込めて醸した

入魂の酒。

 

 

ウラ 春鹿

 

 

コスパ

 

 

最高!!

 

 

 

 

 

皆様のあと一押しで

 

奪還できます!

 

ランキング 1位 !!

 

応援 の ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★

 

ウラ

 

春鹿ラベル 

 

シリーズ

 

再入荷!

 

 

特別限定品

 

 

春鹿

 

 

無圧搾り

 

 

純米吟醸

 

 

生原酒

 

 

はるしか

むあつしぼり

じゅんまいぎんじょう

なまげんしゅ

 

Dscn0422

 

 

ラベルに注目!

何か変でしょう!!

 

 

Dscn0421

 

 

そう! 

裏文字なのです!!

 

 

ハッキリ言いましょう

この酒 凄い です!

 

 

コスパ 

めちゃ高いです!!



どこが凄いか??

蔵元コメントの

赤字の部分です!

( 日本酒通ならわかるはず!)

 

 

 

【 蔵元コメント  】-------

 

ウラ春鹿シリーズも

4年目のシーズンとなりました。

 

今回も

無圧搾り生原酒

を数量限定で発売いたします。

 

もろみを搾る際、

圧力を掛けず

自然に滴り落ちる

珠(たま)の様な

雫(しずく)を

一滴一滴

1 0 0 0 L分だけ集め

火入れや加水処理をせず

生原酒のまま

瓶詰めいたしました!

 

杜氏

佐藤秀明をはじめ、

蔵人が丹精込めて醸した

入魂の酒。

 

各酒 1 0 0 0 L

というごく少量のため

極々限定した

酒販店だけに

【ウラ春鹿ラベルシリーズ】

として特別限定出荷

させていただきました!

 

春鹿こだわりの酒

ぜひご堪能くださいませ。 

 

---------------------------

 

物がモノだけに

弊店入荷本数 極わずか!

 

皆様のご来店

お待ちいたしております!

 

--------------------------------------------

特別限定品

 

 

◆ 春鹿

 

 

無圧搾り

 

 

純米吟醸

 

 

生原酒

 

 

はるしか

むあつしぼり

じゅんまいぎんじょう

なまげんしゅ

 

[奈良県・今西清兵衛商店]

 

Dscn0421-2

 

1升瓶 ・・  3,520円 (税込)

4合瓶 ・・  1,760円 (税込)


【酒質データ】

原料米: 兵庫県産 山田錦

精米歩合: 60%  

アルコール: 17%

 

 

 

鼎(かなえ) 生原酒

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

大変長らく

 

お待たせいたしました!

 

 

あの 人気酒

 

 

 

 

かなえ

 

 

の 

 

新米新酒

 

しぼりたて

 

入荷しました!

 

 

 

 

 

皆様のあと一押しで

 

奪還できます!

 

ランキング 1位 !!

 

応援 の ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆

 

 

 

地酒ファン

 

400名が

 

選んだ

 

№1 が

 

この酒!

 

Dscn0480

 

 

日本で 一二を争う(イチニヲアラソウ)

東京の人気地酒専門店が開催した

銘柄を見えなくしておこなう

ブラインド唎酒試飲会!

 

参加した強者地酒ファン

およそ400名!

 

その地酒専門店が

選りすぐった

精鋭50 蔵の銘酒の中で

『貴方の好みはどれですか!』

と 百戦錬磨の日本酒ファンに

最後に投票してもう

忖度ナシのガチンコ勝負!

 

あの! 山形の銘酒

「 十四代 中取り純米 生詰 」

が 2位!

 

 

そして!

 

 

この酒が

 

 

 

堂々1位

 

 

に輝きました!!

 

 

 

★ 新米新酒 ★

 

 

純米吟醸

 

 

 

 

かなえ

 

 

生原酒

 

Dscn0482

 

【蔵元コメント】--------------

 

東京農大卒の三人が力を合わせて

酒の頂点を目指して

造りました!

 

人生厳しいことの多い時代に

このお酒で

皆様の笑顔がより輝けば

私どもは幸せです。

 

人と人の和をつなげたい。

そんなイメージで角の無い

両手をあげて

喜んでいる人姿の字。

 

皆様はどのような表情を

連想されますか?

 

------------------------------

 

信州長野の

銘醸蔵 信州銘醸 の

秘密兵器!

 

 

お待たせしました!

新米新酒が

いよいよ入荷!! 

 

華やかで生き生き!

フルーティーで爽やか!!

ゴージャスな1本です!!!

 

 

 

地酒ファン必飲の1本!!!

 

皆様のご来店

お待ちいたしております!

 

------------------------------

★ 新米新酒 ★

 

 

純米吟醸

 

 

 

 

かなえ

 

 

生原酒

 

[長野県・信州銘醸]

 

Dscn0481

 

1升瓶  ・・ 3,230円 (税込)

4合瓶  ・・ 1,660円 (税込)

 

【 鼎 とは 】

古代中国の金属製器。

三本の脚がついているもの。

王位の象徴として受け継がれる。

 

2023年4月29日 (土)

ナチュール X

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

その名は『X』。

 

瓶内二次発酵した

スパークリング。

 

まったく新しい

ナチュール

 

début!! 

     

 

 

ごめんなさい!

 

入荷本数 少ない です!

 

ゆえにお取り置き不可です!

 

申し訳ありません!

 

 

 

 

 

皆様の一押しで

 

奪還できます!

 

ランキング 1位 !!

 

応援 の ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

開栓注意!

 

X_page0001

 

 

苦節6年!

 

漸く完成!

 

 

 

 

オーガニッ

 

 

ナチュー

 

 

 

 

 

202

 

 

スパークリング

 

 

せんきん

おーがにっく

なちゅーる

えっくす

にせんにじゅうさん

すぱーくりんぐ

 

 

X



【蔵元コメント】--------------

 

仙禽

オーガニックナチュール

の新作!

 


新作は長年に渡り

「瓶内二次発酵」の試作を

行ってきました。


今までの

仙禽 オーガニックナチュール

個性を残しつつ、

適度なガス圧へ

何度も調整を重ね、

今回のリリースに

至りました。

 


ナチュールの持つ

元々の「自然」という

大テーマをさらに

アップデートさせた

新時代の日本酒です。

 

-----------------------------

 

X_page0001-1

 

仙禽ファン 

垂涎の1本 

ですぞ~!!

 

 

 

ごめんなさい!

 

入荷本数

少ない です!

 

ゆえに

お取り置き不可です!

 

申し訳ありません!

 

 

みなさまのご来店

お待ちいたしておりま~す。

 

------------------------------------------

 

 

開栓注意!

 

 

◆ 仙 禽

 

 

オーガニッ

 

 

ナチュー

 

 

 

 

 

202

 

 

スパークリング

 

 

せんきん

おーがにっく

なちゅーる

えっくす

にせんにじゅうさん

すぱーくりんぐ

 

[栃木県・せんきん]

 

X-2

 

4合瓶 ・・ 2,300円(税込)

 

【酒質データ】

原料米:栃木県さくら市産 亀ノ尾

      (ドメーヌ・さくら )

精米歩合: 90%以上 

アルコール度数: 14% (原酒)

 

★ 超古代製法★

・酵母無添加(蔵付き酵母)

・木桶仕込み(新木桶)

・生酛酒母

・無濾過生原酒

・瓶内2次発酵

・スパークリング

・活性にごり酒 

 

141582452_2822715137997660_4465044353709

 

2023年4月28日 (金)

手取川 純吟 生原酒 石川門

てどりがわ

じゅんまいぎんじょう

なまげんしゅ

いしかわもん

 

★*@※★*@※★*@※★*@※★

 

石川県で 

フレッシュ&フルーティー!

コスパの高い

 石川門  の酒

と言えば ・・・・・

 

 

この酒

 

しか

 

ない!

 

 

酒千庵水上

イチオシ  

 

 

 

 

 

首位陥落!

ピンチです!!

 

奪還 

ランキング1位 !!!

 

今日も 応援 の

ワンクリック 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★*@※★*@※★*@※★*@※★

 

 

 

**************************

 

= お知らせ =

 

黄金週間 営業のご案内

 

4月29日(土)= 昭和の日 =

       ~ 

5月 6日(土)

 

休まず 営業 させていただきます!

 

 

5月7日(日) は お休み 

 

 

黄金週間の 営業時間 

通常通り

10時 〜 19時

でございます。

 

何卒よろしくお願いいたします。

 

*******************************

 

 

華やか!

 

 

爽やか!

 

 

ゲキウマ!

 

Dscn0479




洗練された華やかな香味 で

グルメ雑誌「ダンチュウ」でも

推薦されたことがある 

毎年人気の

あの

生原酒 !!

 

 

 

手取川

 

 

純米吟醸

 

 

石川門

 

 

生原酒

 

 

てどりがわ

じゅんまいぎんじょう

なまげんしゅ

いしかわもん

 

 

Dscn0478

 

【蔵元コメント】---------------

 

「石川門」は

石川県で開発された良質の酒米。

特徴である大きな心白は、

綺麗で優しい甘味を

出してくれますが、

割れやすくとても繊細。

それ故に

蔵人が苦労する酒米ですが、

手に醸すと魅力的な甘味となって

お酒に現れます。

当社も何年間も試行錯誤の末、

やっと最高の状態で

お届け出来るようになりました。

 

爽やかな香りと

洋梨をかじったような

フレッシュで

ジューシーな味わいを

お楽しみ下さい。

 

◎ 飲み方 ◎

5~10℃に冷やして!

ぜひワイングラスで

お召し上がりください。

本来の味わいを

お楽しみ頂く為に

冷やしすぎにご注意下さい。

 

◎ 管理方法 ◎

★ 要冷蔵 ★

「 生酒 」ですので

5℃以下で貯蔵して下さい。

 

----------------------------

 

数量限定

売り切れごめん!

 

欲しい方はお早めに!!

 

----------------------------------------------

◆ 手取川

 

 

純米吟醸

 

 

石川門

 

 

生原酒

 

 

てどりがわ

じゅんまいぎんじょう

なまげんしゅ

いしかわもん

 

[石川県・吉田酒造店]

 

Dscn0477



 

1升瓶 ・・ 3,960円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,980円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 石川県産 石川門

精米歩合: 麹米 = 50%

      掛米 = 60%

アルコール分: 15% (原酒)

 

 

2023年4月27日 (木)

天狗舞 純米大吟醸 50 生酒

てんぐまい

じゅんまい

だいぎんじょう50

なまざけ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★

 

年に一度の

 

 

限定品!

 

 

今年も登場!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★

 

天狗舞の人気酒

純米大吟醸50

の 毎年 この時期に

発売される 限定品 !

 

Dscn0474

 

 天狗舞

 

 

純米大吟醸

 

 

50

 

 

生酒

 

 

てんぐまい

じゅんまい

だいぎんじょう

ごじゅう

なまざけ

 

Dscn0476

 

 

【蔵元コメント】--------------

 

洋梨を思わせる芳しさと、

爽やかな

甘味を感じるふくらみの中に

きめ細やかな酸味が調和します。

 

多くの料理ともあわせやすい

旨味を兼ね備え、

スムーズなのど越しは

心地よい余韻を残します。

 

-------------------------------------

 

 

数量限定・売り切れご勘弁!

皆様のご来店

お待ちしておりま~す。

 

 

 --------------------------------------------

 ◆ 天狗舞

 

 

純米大吟醸

 

 

50

 

 

生酒

 

[石川県・車多酒造]

 

Dscn0475

 

1升瓶 ・・ 3,740円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,870円 (税込)

 

【酒質データ】

原材料米: 山田錦 他

精米歩合: 50%

日本酒度: +3

酸度: 1.4

アルコール度数: 16度

 

 

 

2023年4月26日 (水)

初嵐 純米酒

 

**************************

 

= お知らせ =

 

黄金週間 営業のご案内

 

4月29日(土)= 昭和の日 =

       ~ 

5月 6日(土)

 

休まず 営業 させていただきます!

 

 

5月7日(日) は お休み 

 

 

黄金週間の 営業時間 

通常通り

10時 〜 19時

でございます。

 

何卒よろしくお願いいたします。

 

*******************************

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

 

海が

目と鼻の先にある

酒蔵は

やっぱり

海の幸に

バッチリ合う酒を

醸します。

 

 

山が

目と鼻の先にある

酒蔵は

やっぱり

山の幸に

バツチリ合う酒を

醸します。

 

 

海も山も

目と鼻の先にある

酒蔵は・・・

 

国士無双 

 

最強です!

 

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

 

数多ある 

富山の銘酒

の中で

今 

人気 赤丸急上昇  ↗

技術力が

めきめき

上昇=進化している

実力蔵 の 

ブランド が 

酒千庵水上 

初登場 だ〜!

 

Dscn0469

 

先日

4月14日に発表された

令和4酒造年度

金沢国税局酒類鑑評会品質評価

金沢酵母吟醸の部において

見事 優等賞 受賞

それも 首席=1等賞 

に選ばれた 実力蔵 が

高澤酒造場!

 

杜氏 は オーナー

= 社長 の 高澤 龍一 氏 !!

 

ブランド名は

 

 

有磯・曙 

 

 

(ありいそ・あけぼの)

 

氷見ブリ (海の幸)

氷見牛 (山の幸)

が 名産 の 

あの!!

氷見(ひみ)にある

酒蔵だ~~!!

 

 

今回は

そんな

有磯・曙 から

特約店限定の

純米酒が

入荷しました!

 

 

 

特約店限定

 

 

有磯

 

 

 

 

初嵐

 

 

純米酒

 

 

ありいそ

あけぼの

はつあらし

じゅんまいしゅ

 

 

Dscn0468-2

 

 

【蔵元コメント】---------------

 

富山県で開発された

酒造好適米「雄山錦」

100%使用。

 

米の旨みと

程よい酸との

バランスが良く、

口当たりの柔らかく、

しっかりと

米の旨みが感じられ、

キレの良い純米酒。

 

冷・常温・お燗

楽しめます。

 

-------------------------------

 

 

辛口好きが

泣いて喜ぶ

キレキレ

旨うま の

究極 の 食中酒!

 

 

酒千庵水上

特撰!!

 

 

海にも近い

山にも近い

そんな酒蔵がかもす

地酒は

海の幸&山の幸との

最高のマリアージュを

味わわせてくれますぞ!

 

-------------------------------------

特約店限定

 

 

◆ 有磯

 

 

 

 

初嵐

 

 

純米酒

 

 

ありいそ

あけぼの

はつあらし

じゅんまいしゅ

 

[富山県・高澤酒造場]

 

Dscn0470

 

1升瓶 ・・ 3,080円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,650円 (税込)

 

 

【酒質データ】

原料米: 富山県産雄山錦

精米歩合: 55%

日本酒度: +2

酸度: 1.8 

アミノ酸度:1.2

アルコール度数: 15% 

酵母: 協会1401号酵母

 

2023年4月25日 (火)

遊穂 年輪 純米酒

ゆうほ

ねんりん

じゅんまいしゅ

 

**************************

 

= お知らせ =

 

黄金週間 営業のご案内

 

4月29日(土)= 昭和の日 =

       ~ 

5月 6日(土)

 

休まず 営業 させていただきます!

 

 

5月7日(日) は お休み 

 

 

黄金週間の 営業時間 

通常通り

10時 〜 19時

でございます。

 

何卒よろしくお願いいたします。

 

*******************************

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

遊穂 の 

 

限定酒 入荷!

 

くどいようですが

 

超限定品 

 

ですぞ~

 

ホホホホホ

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

すごい企画!

 

遊穂 の 力作!

酒米=玉栄(たまざかえ)

で 仕込まれた

こだわり の

純米酒 を

 

1年、

2年、

3年・・・

 

と熟成させ

“ 美味い! ”

絶妙なタイミングで

リリースしていく

年輪シリーズ! 

 

 

待ってました!

 

 

いよいよ待望の

3年熟成酒が

満を持しての登場だ~!!!

 

 

 

 

その名は・・・

 

 

遊穂

 

 

年輪

 

 

THE

 

 

THIRD

 

 

純米酒 

 

 

ゆうほ

ねんりん

さーど

じゅんまいしゅ

 

 

Image_20230425_0001

 

 

【コンセプト・味わい】---------

 

 蔵元が貫いてきた

「主役である料理に寄り添う

 日本酒であること」

というコンセプトを

10年以上にわたり

守り続けてきたのが「遊穂」。


そのような食事に寄り添う

そして熟成による

味わいの深まりを

現代風に表現してみよう!

というのが

今回の「年輪」シリーズ。

 

搾ったお酒を

1年、2年、3年と

熟成させて来ました!

 

 

ようやく

リリースの3年熟成!

 

熟成による深みが

まったく

違います!!!

 

 

年輪のTHE FIRSTを

3年間リリースしてきましたが

「セカンドはいつ出るの?」

「そもそもセカンドや

 サードって商品あるの?」

と言われ続けてきました。

 

この年輪に使用している酒米

「玉栄」は、

滋賀県安曇川町の

清水さんが栽培する

契約米なため、

なかなか数量を増やすことができず、

熟成させるために

セカンドやサードに

まわす数量が確保できずに

リリースが

遅れに遅れておりました。

 

この度、数は少ないですが、

3年熟成ものの数量が

確保できましたので、

リリース致します。

 

1年熟成

 メロンのような爽やかな香りと

 梨や白玉のような

 ふっくらとした香味の印象。

 

2年熟成

 色も濃くなり、

 1年目のイメージに

 バナナのような甘い香りが現れる。

 

3年熟成

 色調もかなり黄色くなりました。

 香りもだいぶ枯れ、

 落ち着いた奥深い香りへと変化。

 冷蔵3年熟成ですので

 ヒネた感じは無いですが、

 ナッツやカラメルを思わす

 熟成香をほのかに感じ取れます。

 酸がしっかりしていますので、

 芳醇・重厚というイメージではなく、

 キリッと締まりのある

 熟成酒といった印象です。

 冷も燗もいける万能型といえます。

 

 

---------------------------------

 

 

数量

 

超 限定!

 

皆様のご来店

お待ちいたして

おりま~す。

 

----------------------------------------

◆ 遊穂

 

 

年輪

 

 

THE

 

 

THIRD

 

 

純米酒 

 

 

ゆうほ

ねんりん

さーど

じゅんまいしゅ

 

[石川県・御祖酒造] 

 

 

3-720

 

 

1升瓶 ・・ 3,355円(税込)

 

 

【酒質データ】

原料米: 滋賀県産 玉栄

精米歩合: 65%

日本酒度: +4.8

酸度: 2.0

アルコール度数: 16%

酵母: 熊本酵母 

 

 

2023年4月24日 (月)

花垣 純米 生酒 60

**************************

 

= お知らせ =

 

黄金週間 営業のご案内

 

4月29日(土)= 昭和の日 =

       ~ 

5月 6日(土)

 

休まず 営業 させていただきます!

 

 

5月7日(日) は お休み 

 

 

黄金週間の 営業時間 

通常通り

10時 〜 19時

でございます。

 

何卒よろしくお願いいたします。

 

*******************************

 

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

米の旨味が

 

ぎゅっ と

 

詰まった

 

爽やかな

 

純米 生酒

 

登場!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

黄金週間 近し!

 

 

山菜料理に

 

 

バッチリ

 

 

あうぞ!

 

 

Dscn0467




花垣

 

 

純米

 

 

生酒

 

 

60

 

 

はながき

じゅんまい

なまざけ

ろくじゅう

 

Dscn0466

 

 

【蔵元コメント】------------- 

 

米の旨みが

ぎゅっと詰まった

爽やかな生酒

 

搾り立ての味わいを

楽しんでいただけるよう

火入れ(加熱)をせずに

瓶詰めした生酒です。

 

米の旨味は残しつつ、

すっきり軽い飲み口を

目指していて

爽やかで軽快な酸味が、

低温で

しっかり熟成させた生酒の

アクセントになっています。

 

ただ軽いだけの

生酒ではないところが

花垣らしい1本です。

 

------------------------------

 

季節限定品!

 

ご来店は お早目に!!!!

 

--------------------------------------------




◆ 花垣

 

 

純米

 

 

生酒

 

 

60

 

 

はながき

じゅんまい

なまざけ

ろくじゅう

 

[福井県・南部酒造場]

 

Photo_20230423181001

 

4合瓶のみ ・・ 1,595円(税込)

 

【酒質データ】

原料米:国産米

精米歩合: 60%    

アルコール度数:16%

 

2023年4月23日 (日)

初孫 雪女神 45

**************************

 

= お知らせ =

 

黄金週間 営業のご案内

 

4月29日(土)= 昭和の日 =

       ~ 

5月 6日(土)

 

休まず 営業 させていただきます!

 

 

5月7日(日) は お休み 

 

 

黄金週間の 営業時間 

通常通り

10時 〜 19時

でございます。

 

何卒よろしくお願いいたします。

 

*******************************

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

2020_iwc

 

その 世界1位 

の 蔵元から

超 限定酒 入荷! 

 

 

ラベルは

まるで

 

モーツアルトの

夜の女王のアリア

 

想起させるような

デザイン ?

 

と思うのは

俺だけか???

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

 

世界が

 

「最優秀酒蔵」

 

と 認めた

あの蔵元から!

 

Dscn8443-2

 

 

山形県が誇る

最上位ランクの酒米

雪女神で醸した

ハイコストパフォーマンス

の 純米大吟醸

生酒 が 入荷!!

 

Dscn0464

 

馥郁たる

華やかな香り!

 

上品な甘味と

生酒の爽やかさ!

 

 

もう最高です!

 

 

 

 

 

初孫

 

 

純米大吟醸

 

 

雪女神

 

 

磨き45

 

 

生酒

 

 

 

はつまご

じゅんまいだいぎんじょう

ゆきめがみ

みがきよんじゅうご

なまざけ

 

Dscn0465-2

 

【蔵元コメント】--------------

 

山形オリジナル酒米

「雪女神」(ゆきめがみ)を

100%使用し、

精米歩合45%で仕込んだ

生酛純米大吟醸。

 

上質な甘さを追及した意欲作!

 

フレッシュでジューシーな

味わい。

 

完全受注生産品です!

 

-----------------------------

 

 

 

完全受注生産ですから

入荷本数 極わずか!!

 

みなさまの ご来店 

お待ちしてま〜す!

 

--------------------------------------------

◆ 初孫

 

 

純米大吟醸

 

 

雪女神

 

 

磨き45

 

 

生酒

 

 

 

はつまご

じゅんまいだいぎんじょう

ゆきめがみ

みがきよんじゅうご

なまざけ

 

[山形県・東北銘醸]

 

Dscn0465

 

 

4合瓶のみ ・・ 2,035円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 山形県産 雪女神   

精米歩合: 45%

アルコール度数: 15~16%

酵母: 自社酵母

 

 

 

 

2023年4月22日 (土)

廣戸川 純吟 雄町

ひろとがわ

じゅんまいぎんじょう

おまち

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

怒涛の新酒 第161弾!

 

 

へいおまち!

 

 

廣戸川ファン!

 

雄町ファン!

 

必飲!

 

 

 

 

 

皆様のおかげで

ランキング1位 

死守 いたしております!

今日も 叱咤激励 の

ワンクリック 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

 

強豪ひしめく

 

美酒王国

 

福島!

 

 

そんな 福島県 で

一番注目 の 酒蔵

と言えば

 

この蔵!

 

 

君は

 

 

廣戸川

 

 

ひろとがわ

 

 

を知っているか?

 

 

Dscn0462

 

 

<日本酒情報サイト>---------------------

SAKE TIME

 

  ★福島の日本酒ランキング2023

( ↑ クリックして確認できます!)

 

栄光の

 

第1位 ! 

 

--------------------------------------------

 

そんな

 

福島の銘酒

 

廣戸川

 

の レベルの高さ が

 

如実にあらわれた

 

すごい 純米吟醸

 

限定酒 入荷!

 

コスパの高さを

 

ぜひご堪能くださいませ!

 

 

廣戸川

 

 

純米吟醸

 

 

雄町

 

 

ひろとがわ

じゅんまいぎんじょう

おまち

 

Dscn0463-2

 

 

【蔵元コメント】-------------

 

今期の 「 雄町 」は

溶け具合もよく

雄町らしい旨みも

キレイに感じる仕上がりと

なりました。

 

ふくよかさとキレの良さを

お楽しみください。

 

★酵母: 福島県酵母 TM-1

★原料米: 岡山県産 赤磐雄町

      (全量使用)

 

-------------------------------

 

 

出荷規制のため

入荷本数

わずか!

 

欲しい方は

お急ぎください!

 

皆様のご来店

お待ちいたしております!

 

-------------------------------------

◆ 廣戸川

 

 

純米吟醸

 

 

雄町

 

 

ひろとがわ

じゅんまいぎんじょう

おまち

 

[福島県・松崎酒造]

 

Dscn0463

 

1升瓶 ・・ 3,960円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,980円 (税込) 

 

【酒質データ】

原料米: 岡山県産 赤磐雄町 

精米歩合: 50%

アルコール度数: 15% 

  

 

2023年4月21日 (金)

Beau Michelle “cotton candy”

ボー

 

ミッシエル

 

コットン

 

キャンディー

 

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

怒涛の新酒 第160弾!

 

 

蔵元 タンク1本のみ

 

の 限定醸造!

 

 

つまり

 

数が少ないから

 

特約店の間でも

 

熾烈な奪い合いになる

 

貴重な1本!

 

 

はじける美味しさ!

 

 

クセになる強発泡!!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

Dscn0459-2

 

信州の銘酒

 

 

澤 の 花

 

 

 さわのはな

 

Sawanohana

 

を醸す

 

伴野酒造

(とものしゅぞう)

 

の人気酒!

 

 

 Beau

 

 

Michelle

 

 

ボー

ミッシェル

 

 

Dscn0076

 

 

この人気酒の

季節限定酒

 

その名は

 

 

Beau

 

 

Michelle

 

 

cotton

 

 

candy

 

 

ぼー

みっしえる

こっとん

きゃんでぃー

 

 

Dscn0459

 

 

【蔵元から注意のコメント】-----

 

もっとカジュアルに!

     もっと楽しく!

 

アルコール分 8 %

ライトアルコール!

 

軽い甘さも際立ちます。

 

発泡性が高いので

その為、穴開き栓を使っております。

 

綿あめのように

にごりが ふわり と舞う様子、

際立つ甘さ と 

はじけるガス感 から

“cotton candy”

(コットンキャンディー)

と名付けました。

 

うすにごり と 泡

が楽しめる

フルートグラス等で

お楽しみください。

 

お買い上げ後は

すみやかに冷蔵庫内で

保管ください。

 

くりかえしますが

発泡性が高い為、

穴開き栓を使用しております。

決して

「 横にしないでください! 」

 

------------------------------

 

Dscn0460-2

 

 

甘美にして

爽快!

 

 

嗚呼 

なんと

マーベラスな酒!

 

 

Beau Michelleファン

スパークリング酒ファン

必飲の酒!

 

Dscn0461

 

 

季節限定!

売り切れ御免!!

この機会をお見逃しなく!!!

 

皆様のご来店 

お待ちしております!!

 

-------------------------------------------

◆ Beau

 

 

Michelle

 

 

cotton

 

 

candy

 

 

ぼー

みっしえる

こっとん

きゃんでぃー

 

[長野県・伴野酒造(とものしゅぞう)]

 

Dscn0458

 

720ml瓶 ・・ 1,650円(税込)

 

【酒質データ】

原材料: 米・米麹

原料米:  長野県産 ひとごこち 

精米歩合: 60%

アルコール度数: 8%

 

--------------------------------------------

 

伝説の酒!

 

--------------------------------------------

 2015年4月,

京都 松尾大社で開かれた

日本酒イベント

「第2回  酒-1グランプリ」で

「Beau Michelle(ボー・ミッシェル)」が

ワイングラスがお似合いの

「雅(みやび)部門」で

グランプリ = 1位!

さらに総合部門でも

グランプリ = 見事1位!!

に輝き、

その様子がNHKで全国放送され

商品名は伏せられていたが

蔵の法被が映り込んでいたため

バレて 大ブレイク! 

売れに売れて、市場から

あっ!という間に

消えてしまったという

伝説の酒! それが

「Beau Michelle」

 

-------------------------------------------

 

 2017年1月2日、

京セラドーム大阪で

人気アイドルデュオ

「KinKi Kids」のコンサートが

開かれた。

そのステージ上、

堂本剛さんから堂本光一さんへの

誕生日祝いとしてプレゼントされた

日本酒こそ

「Beau Michelle(ボー・ミッシェル)」。

"食前酒に良い"、

"ビートルズの音楽が流れる

 酒蔵で造られた"

などの解説付きで手渡されたため

この話題がSNSで拡散。

ふだん日本酒を呑まない

若い女性たちも虜にし

人気急騰で売れに売れて

完売の嵐!

市場から

あっ!という間に

消えてしまったという

伝説の酒! それが

「Beau Michelle」

 

-----------------------------------------------

 

日本を代表する

 

 

甘酸っぱい酒

 

 

言えば

 

 

コレ!

 

Dscn0077-3

 

 

2023年4月19日 (水)

天明 蔵桜

てんめい

 

くらざくら

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

怒涛の新酒 第160弾!

 

 

天明が醸される

 

蔵の空気感 や

 

愛する郷土である

 

会津坂下町 を

 

より感じてもらうために

 

会津坂下生まれ の

 

単一酒造好適米 と

 

県酵母 に

 

特化した

 

蔵〇シリーズ

 

第2弾!

 

 

 

 

 

熾烈な首位争い!

 

 

ランキング1位

 

は 皆様の

応援クリック 次第!

 

 

何卒 援護射撃 の

ワンクリック

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

Photo_20230419010201

 

 

銘酒の宝庫

福島県!

 

日本酒ファン人気 の

天明 から

 

地元!地酒!!

にこだわった

新酒

入荷しました

 

Dscn0457

 

 

会津坂下生まれの

単一米使用

蔵〇シリーズ!

 

 

天明

 

 

bange

 

 

yamada

 

 

origarami

 

 

ichibi

 

 

蔵桜

 

 

無濾過

 

 

原酒

 

 

 

てんめい

ばんげ

やまだ

おりがらみ

いちび

くらざくら

むろか

げんしゅ

 

Dscn0456

 

 

【蔵元コメント】----------------

 

蔵に咲く、

樹齢38年になる桜。

厳しい冬を乗り越えた我々に、

祝福と春の喜びをくれる、

蔵桜。

厳しい世の中、

春にささやかな喜びを。

笑顔の輪が咲き拡がる

春を願って。

いまここに、

大輪の桜を咲かせよう。

僕らの願いを込めて、

花咲け蔵桜。

 

会津坂下町の花は、実は桜。

ラベルに描かれているのは、

蔵に咲く桜の木。

代表・鈴木孝市が生まれた年に

祖母が植えた、

樹齢38年にもなる桜の木。

会津の厳しい冬を超え、

大輪の花を咲かせ、

僕らの酒造りを優しく見守る。

今回は、

幅広くおおらかな味わいの

会津産山田錦の味わいに

おりを絡め、

あたたかな春に咲き誇る

桜をイメージ、

凛とした桜の生命力を

おりがらみのまま

火入れすることで

表現を目指したお酒になります。

 

 

蔵の空気感や、

愛する郷土である

会津坂下町を

より感じていただきたく、

会津坂下生まれの

単一酒造好適米と県酵母に特化した、

蔵〇シリーズを

リリースさせていただきます。

 

そして共通点は、

 

50%純米吟醸おりがらみ一火。

 

すべて単独仕込み。

 

醪管理や

着地するスペック(ALC、BO、TA)、

酒質の違いで

蔵のある会津坂下という土地を

表現できればと考えております。

 

1月は華吹雪を使用した、蔵椿。

3月は山田錦を使用した、蔵桜。

5月は五百万石を使用した、蔵藤。

7月は夢の香を使用した、蔵薔薇。

 

随時発売を予定しております。

ちなみに、それぞれの花は

蔵敷地内に咲く花々を

モチーフに使用しております。

 

 

--------------------------------

 

 

数量限定

売り切れご勘弁!

 

皆様のご来店 

お待ちいたしておりま〜す!

 

--------------------------------------

会津坂下生まれの

単一米使用

蔵〇シリーズ!

 

 

◆ 天明

 

 

bange

 

 

yamada

 

 

origarami

 

 

ichibi

 

 

蔵桜

 

 

無濾過

 

 

原酒

 

 

 

てんめい

ばんげ

やまだ

おりがらみ

いちび

くらざくら

むろか

げんしゅ

 

[福島県・曙酒造]

 

Dscn0455-2

 

1升瓶 ・・ 3,664円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,881円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 地元 会津坂下産 山田錦

精米歩合: 50%

日本酒度: -2

酸度: 1.7

アルコール度数: 14%

酵母: うつくしま煌酵母

2023年4月18日 (火)

天明 中取り 伍号

てんめい

 

なかどり

 

ごごう

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

怒涛の新酒 第159弾!

 

 

待って

 

 

ました!

 

 

銘酒の宝庫

 

 

福島県の

 

 

あの!

 

 

人気酒の

 

 

新米新酒

 

 

しぼりたて

 

 

続々登場

 

 

 

 

 

熾烈な首位争い!

 

 

ランキング1位

 

は 皆様の

応援クリック 次第!

 

 

何卒 援護射撃 の

ワンクリック

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

Dscn0453-2

 

 

銘酒の宝庫

福島県!

 

日本酒ファン人気 の

天明 から

 

待望の

新酒しぼりたて

入荷しました!

 

 

 新酒

 

 

天明

 

 

純米

 

 

生酒

 

 

中取り

 

 

伍号

 

 

おりがらみ

 

 

しんしゅ

てんめい

じゅんまい

なまざけ

なかどり

ごごう

おりがらみ

 

Dscn0454

 

 

【蔵元コメント】----------------

 

伍号のテーマは

“ 僕らの甘 ”

 

甘い。あま。かん。うま。

五味の一つ。

人を惹きつける。

 

僕らの甘。

甘いは旨い。

惹きつけられる。


酒造りの中。

玄米を噛んでも甘さはないが、

米に水を吸わせ熱を加え、

デンプンの構造を変えて

麹を造る。

さらに造った麹の

酵素を利用して、

そのデンプンを

糖分に替える糖化を起こし、

そこで生まれた糖分を

酵母に食べさせることで、

アルコールとガスが生まれる。

 

その糖分をいかに残すのか、

それにより、

お酒の甘さを左右させる。

 

日本酒における糖分は、

いかに力のある

麹を生み出せるのか、

いかに酵母に

気持ちよく食べさせるのか。

人と菌類や酵素類が

力を合わせることにより、

生み出される。

 

それが酒質の根幹を

担っているのです。

 

丁寧な仕事から生まれる、

存在感と良質な潤いが

共存する甘み。

 

そして酒質への反映手法。

 

それが僕らの甘。

 

そしてこれからも

この先へこだわりの

一つです。

 

 

味コンセプト

 

“地元産米 夢の香” 

“自社酵母と県酵母” 

“未来へ向け、新しいチャレンジ”

ふくしまにしかない米と酵母、

弊社だけのオリジナル酵母。

ふくしまで生きる

我々だからこそできる表現を。

 

若い蔵人たちが、

春先の優しい喜びを感じる

陽射しのようなお酒に

仕上げてくれました。

 

今回も速醸醪と

生酛醪の酒ブレンドです。

 

夢の香の

優しい味わいに、

速醸醪で

イチゴの様な

フルーツのような味わいを。

生酛醪でそれらに絡む、

速醸には出ない

酸味でアクセントを。

新酒の季節から、

春酒、さらには初夏酒、

夏酒へ。

日本酒の流れる四季を表現すべく、

アンカー伍号が

しっかりと

中取りシリーズをゴールへ、

そして次の季節へ、

導きます。

 

 

--------------------------------

 

 

数量限定

売り切れご勘弁!

 

皆様のご来店 

お待ちいたしておりま〜す!

 

--------------------------------------

 新酒

 

 

◆ 天明

 

 

純米

 

 

生酒

 

 

中取り

 

 

伍号

 

 

おりがらみ

 

 

しんしゅ

てんめい

じゅんまい

なまざけ

なかどり

ごごう

おりがらみ

 

[福島県・曙酒造]

 

Dscn0452

 

1升瓶 ・・ 3,234円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,675円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米と精米歩合

 : 麹米=福島県産 山田錦 精米歩合50%

   掛米=福島県産 夢の香 精米歩合65%

日本酒度: -6

酸度: 1.7~1.8

アルコール度数: 15%

酵母: 自社酵母+うつくしま煌酵母

2023年4月17日 (月)

天明 中取り 肆号

てんめい

 

なかどり

 

よんごう

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

怒涛の新酒 第158弾!

 

 

待って

 

 

ました!

 

 

銘酒の宝庫

 

 

福島県の

 

 

あの!

 

 

人気酒の

 

 

新米新酒

 

 

しぼりたて

 

 

続々登場

 

 

 

 

 

皆様のあと一押しで

 

奪還できます!

 

ランキング 1位 !!

 

応援 の ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

Dscn0450

 

銘酒の宝庫

福島県!

 

日本酒ファン人気 の

天明 から

 

待望の

新酒しぼりたて

入荷しました!

 

 

 新酒

 

 

天明

 

 

純米

 

 

生酒

 

 

中取り

 

 

肆号

 

 

おりがらみ

 

 

しんしゅ

てんめい

じゅんまい

なまざけ

なかどり

よんごう

おりがらみ

 

Dscn0449

 

 

【蔵元コメント】----------------

 

肆号のテーマは

“僕らの酸”

 

酸っぱい。すい。す。五味の一つ。

これは僕らの個性。

僕らの酸。酸でバランスをとる酒質。

これを始めたのは震災以降の

二代目の天明からです。

食べるのが大好きな僕自身、

食べることを楽しむことができる

蔵人たち。

個性溢れる酒が多い福島の酒の中で、

食事と共にある酒を目指す中で、

酸味という個性を選択するのは、

自然であり必然でした。

食に寄り添い

絡んでいきたかったのです。

 

天明が目指す食中酒に

酸は欠かせません

食とは生きること、

その食に花を添えられるような

酒になりたい。

そんなことを願いながら

酒造りをしています。

天明らしい酸は、

引っ掛かりの無い

美しい透明感の中でこそ

個性として存在します。

それが天明らしい、

天明にしかない酸。

ずっと追い求める個性ある酸。

酸に特化した、

酸を中心とするお酒の販売は

とても珍しいです。

麹歩合を増やす、

温度経過を変える、

水管理を変える、

最近では白麹四段も。

天明にしかない酸は、

瑞々しいキュンキュンした

CUTEな酸。

ココロが踊り、

食事がより進み

拡がるような酸味。

普段のお酒では、

旨味や甘みとバランスを取るため、

あまり目立つことがないですが。

今回は天明らしい酸が主役のお酒。

食べることが大好きな曙酒造が

こだわりぬいた個性ある酸味。

ぜひお楽しみください。

 

 

味コンセプト

 

赤磐雄町らしい

フルボディ感と

天明らしい酸で

バランスをとったお酒です。

協会1001酵母、

うつくしま夢酵母F701

それぞれの仕込みをたてて、

上槽前に白麹四段で酸味を増やし

輪郭をはっきりさせることに

チャレンジをしております。

酒ブレンド、

10年目を迎える天明の赤磐雄町、

宜しくお願い致します。

 

 

--------------------------------

 

 

数量限定

売り切れご勘弁!

 

皆様のご来店 

お待ちいたしておりま〜す!

 

--------------------------------------

 新酒

 

 

天明

 

 

純米

 

 

生酒

 

 

中取り

 

 

肆号

 

 

おりがらみ

 

 

しんしゅ

てんめい

じゅんまい

なまざけ

なかどり

よんごう

おりがらみ

 

[福島県・曙酒造]

 

Dscn0451

 

1升瓶 ・・ 3,674円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,903円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 岡山県産 赤磐雄町

精米歩合: 65% 

日本酒度: -6

酸度: 2.0

アルコール度数: 15%

酵母: うつくしま夢酵母F701+協会1001

 

2023年4月16日 (日)

信州亀齢 純吟 ひとごこち

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

長野の人気酒

 

入荷しました!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

数量限定!

 

 

売り切れ御免!

 

Dscn0444

 

 

 

申し訳ございません

 

 

お電話での

 

 

お取り置きは

 

 

出来かねます。

 

 

お許しくださいませ。

 

 

 

 

御免なさい!

 

 

店頭での販売は

 

 

お一家族様

 

 

 1本 で

 

 

お願いします。

 

Dscn0443-2

 

 

2022BY

 

 

信州亀齢

 

 

ひとごこち

 

 

純米吟醸

 

 

火入れ

 

 

しんしゅうきれい

ひとごこち

じゅんまいぎんじょう

ひいれ

 

Dscn0445

 

 

欲しい方は

お早めにご来店くださいませ。 

 

-----------------------------------------------

2022BY

 

 

◆ 信州亀齢

 

 

ひとごこち

 

 

純米吟醸

 

 

火入れ

 

 

しんしゅうきれい

ひとごこち

じゅんまいぎんじょう

ひいれ

 

[長野県・岡崎酒造]

 

Dscn0446

 

1升瓶 ・・ 3,410円(税込) 

4合瓶 ・・ 1,760円(税込) 

 

【酒質データ】

原料米: 長野県産 ひとごこち 

精米歩合: 55%

アルコール度数: 16%

杜氏: 岡崎 美都里 

 

 

天明 ちょいリッチ47

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

怒涛の新酒 第158弾!

 

 

銘酒の宝庫

 

 

福島県の

 

 

あの!

 

 

人気酒が

 

 

酒千庵水上

 

 

続々入荷!

 

 

その名は

 

 

「 天明 」

 

 

 

 

 

熾烈な首位争い!

 

 

ランキング1位

 

 皆様の

応援クリック 次第!

 

 

何卒 援護射撃 

ワンクリック

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

銘酒の宝庫 

福島県 の

人気ブランド 

 

「天明」

 

 

てんめい

 

 

 

酒千庵水上が

なぜ 

この「 天明 」を 

皆様にお勧めするのか?

 

ズバリ

この酒の

「透明感=綺麗さ」

に惚れたから!

 

旨味・甘み・酸味の

絶妙なバランス=美しさに

メロメロです!!

 

ぜひ一度

飲んでみてください!

 

 

 

天明で

 

「コスパの高い酒」

 

は どれ??

 

と迷ったら

 

まずは

 

この酒!

 

 

Dscn0447-2

 

 

 

 天明

 

 

ちょい

 

 

リッチ

 

 

47

 

 

山田錦

 

 

福乃香

 

 

純米大吟醸

 

 

一火

 

 

てんめい

ちょい

りっち

よんじゅうなな

やまだにしき

ふくのか

じゅんまいだいぎんじょう

いちび

 

Dscn0448

 

 

【蔵元コメント】-------------

 

ちょいリッチ47シリーズは、

普段気軽に飲むお酒よりも

“ちょいリッチ” な

時間を楽しんで頂けたらが

コンセプトのお酒です。

 

ちょいリッチシリーズは

“ちょいリッチ”

を実現するために

ちょっとした縛りの設定で

挑戦しています。

 

★純米大吟醸

★麹米は 山田錦 40%精米

★掛米は 酒造好適米 47%精米

★酵母は 自社酵母NATSUKI

 

この縛りの中で、

五百万石、亀の尾、を使用し、

豊かな個性、旨みや甘み、

酸味をそして天明らしさを表現し、

飲み手の皆さんの

“ちょいリッチ” な時間を

サポートできたらと思います。

 

山田錦を使用することによって

もたらされる強い麹、

そこから生まれる甘みと酒幅。

今回初となる掛米使いの福乃香。

甘さもありつつもドライな酒質、

そこに自社酵母特有の香幅広めの

カプロン酸エチル系の

華やかな香りが程よく香ります。

 

 

福乃香とは…?

 

福乃香」は、

高度精白が可能で、

良質な日本酒ができるよう

育成された系統です。

 

山田錦の血を引く

「静系酒88号(誉富士)」を母に、

酒質が優れる

「山形酒86号(出羽の里)」を

父として交配され、

酒質等の確認を繰り返されながら

誕生しました。

決して扱いやすい原料米とは

いえませんが、

福島県の高い技術力を感じ、

味わうことができます。

 

この福乃香で

福島県内26蔵が

仕込んでおります。

 

R5BYより県鑑評会にも

部門が誕生いたします。

 

------------------------------

 

 

コスパが高いおすすめ酒!

 

数量限定

売り切れ御免!

 

皆様のご来店 

お待ちいたしておりま〜す!

 

--------------------------------------

 ◆ 天明

 

 

ちょい

 

 

リッチ

 

 

47

 

 

山田錦

 

 

福乃香

 

 

純米大吟醸

 

 

一火

 

 

てんめい

ちょい

りっち

よんじゅうなな

やまだにしき

ふくのか

じゅんまいだいぎんじょう

いちび

 

[福島県・曙酒造]

 

Dscn0447

 

1升瓶 ・・ 4,206円 (税込)

4合瓶 ・・ 2,173円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米&精米歩合:

  麹米 = 山田錦 & 精米歩合 40%

  掛米 = 福乃香 & 精米歩合 47%

日本酒度: -4

酸度: 1.7

アルコール度数: 16%

★1回火入れ原酒

 

2023年4月15日 (土)

五 five 純米大吟醸生原酒 PINK

ふぁいぶ

じゅんまい

だいぎんじょう

なまげんしゅ

ぴんく

 

Photo_20230414195901

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

怒涛の新酒 第157弾!

 

 

 

 

ゼット

 

 

ではありません

 

 

 

 

数字の

“ ご ” = ファイブ

 

 

なのであります!

 

 

 

全国 55店舗 限定 !

 

北陸 では 

酒千庵水上 だけ! 

 

 

 

ゴージャス

 

 

な 華やかさ!

 

 

 

ジューシー

 

 

 

な 旨味!!

 

 

ぜひ いっぺん 

飲んでみて!

 

 

 

 

 

 

熾烈な首位争い!

 

 

ランキング1位

 

 皆様の

応援クリック 次第!

 

 

何卒 援護射撃 

ワンクリック

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

超ゴージャス

 

 

フルーティな

 

 

酒なら

 

 

コレ!

 

Dscn0440

 

 

“ 酸と甘みの

絶妙なバランス!

最高の食中酒 ” 

 

 

 

 

five

 

 

ピンク

 

 

純米大吟醸

 

 

生原酒

 

 

ふぁいぶ

じゅんまいだいぎんじょう

なまげんしゅ

ぴんく

 

Dscn0439

 

 

ピンク !

 

Photo_20220409004801

 

 

【森重杜氏コメント】----------

 

PINK 

原酒だけに

しっかりとした味わいと

派手なイメージが

あるようですが、

今年は少し軽やかな

やさしい味わいに

仕上げました。

 

まるで

桜の花を連想させるような

味わい。

 

香りは

例年同様

華やかでマスカットや

バナナをミックスしたような

爽やかさと

甘やかさがあります。

 

桜の花が儚く

散っていくような

後味の綺麗さも

良いのではないかと

思います。

 


今年の 
PINK も

皆さんに喜んでいただければ

嬉しいです。

 

-------------------------------

 

 

five 唯一 の 純米大吟醸 は

大吟醸らしい華やかな吟醸香 と

搾りたてのフレッシュさ!

更に五橋らしい

ジューシーな米の旨味があり

超人気のアイテムです。

 

今年のピンクも最高です!!!

 

皆様のご来店 

お待ちいたしておりま〜す!

 

--------------------------------------

◆ 五 

 

 

five

 

 

ピンク

 

 

純米大吟醸

 

 

生原酒

 

 

ふぁいぶ

じゅんまいだいぎんじょう

なまげんしゅ

ぴんく

 

[山口県・酒井酒造]

 

Photo_20230414195901

 

1升瓶 ・・ 4,290円 (税込)

4合瓶 ・・ 2,145円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 山口県産 山田錦(特等米)

精米歩合: 45% 

日本酒度: +0.5

酸度: 1.75

アミノ酸度: 1.5

アルコール度数: 16.2度 

酵母: きょうかい1801号

車坂 純米大吟醸生酒

くるまざか 

じゅんまい

だいぎんじょう

なまさけ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

怒涛の新酒 第156弾!

 

農口杜氏の愛弟子!

能登杜氏初の女性杜氏!

藤田 晶子 さん の

 

純米

 

大吟醸

 

生酒

 

入荷!

 

 

 

 

 

皆様の一押しで

 

奪還できます!

 

ランキング 1位 !!

 

応援 の

 

ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

Kuru5

 

能登杜氏のホープ!

藤田杜氏の本領発揮!!

農口杜氏 直伝の 

「 純米大吟醸 生酒 」

新米新酒 しぼりたて 入荷!!!

 

 

 

車坂

 

 

純米

 

 

大吟醸

 

 

生酒

 

 

くるまざか

じゅんまい

だいぎんじょう

なまざけ

 

Dscn0442

 

 

【蔵元コメント】--------------

 

車坂のラインナップで

唯一の 香りタイプ といえる

純米大吟醸。

 

酵母を2 種類ブレンドすることで、

上品な香りに整えています。

 

ラベルには

土地、水、米、麹菌、蔵

などの要素が

幾何学的にちりばめられており、

大吟醸造りの精緻な設計図を

イメージしています。

 

NOTE

メロンや

黄桃を思わせる甘い香りや、

青い果実の爽やかな香りが

決して派手過ぎることなく、

上品に組み合わさっています。

口当たりはみずみずしく、

透き通った甘味が感じられ、

後口には

新酒らしく

跳ね上がりの良さを

感じます。

10℃前後の冷酒で、

香りを味わえる

ワイングラスなどで

お楽しみください。

 

PAIRING

若竹煮、

真鯛のカルパッチョ、

桜えびのかき揚げ、

桃モッツアレラ

 

-------------------------------

 

Dscn0441

 

「 楚々とした華やかさ!

  非常に上品な純米大吟醸だな 」

という印象 

 

1801酵母と1401酵母の

合わせ技ときいて

 “ なるほど! “ と納得!

 

 

 

車坂 ますます楽しみですな!

皆さん これからも応援

よろしくお願いいたします !

 

-------------------------------------------

◆ 車坂

 

 

純米

 

 

大吟醸

 

 

生酒

 

 

くるまざか

じゅんまい

だいぎんじょう

なまざけ

 

[和歌山県・吉村秀雄商店]

 

Kuru5

 

4合瓶 ・・ 1,782円(税込)

 

【酒質データ】

原料米: 山田錦 

精米歩合: 50%

日本酒度: +1

酸度: 1.6

アミノ酸度: 1.3

アルコール度数: 16.4%

使用酵母 : 1801&1401号

 

 

2023年4月13日 (木)

裏・雅山流 怜華

うら

がさんりゅう

れいか

 

♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:'゜

 

怒涛の新酒 第155弾!

 

 

遊び心を加え

 

自由な発想で醸す

 

「裏」

 

という

 

雅山流の選択肢! 

 

 

 

 

 

皆様の一押しで

 

奪還できます!

 

ランキング 1位 !!

 

応援 の

 

ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:'゜

 

 

Dscn9782-2

 

弊店の人気ブランド

雅山流(がさんりゅう)の

季節限定品!

 

本醸造無濾過生酒!

 

Dscn9782

 

数量限定酒

 

 

 

 

雅山流

 

 

怜華

 

 

うら

がさんりゅう

れいか  

 

入荷しました~!!

 

Dscn9783

 

【 蔵元コメント 】----------

 

雅山流のコンセプトに

遊び心を加えて自由な発想で醸し

こだわった地酒専門店にしか

出荷を許さない

「裏」雅山流シリーズ!

 

基本的なクラスでも

大吟醸クオリティーを

実現した

高コストパフォーマンス

シリーズです。

 

今回は

四半期ごとにご案内をする

期間限定のレアな商品!

 

本醸造無濾過生酒

「裏雅山流・怜華(れいか)」

 

イレギュラ発生!

 

本来は使わない

山形県産「出羽きらり」

を使用!

 

口に含んだ瞬間に

春を感じさせるような

豊かな柔らかさを感じ

華やかさと

爽やかな新鮮さを

あわせもつ

まるで「大吟醸酒」

のような

本醸造酒です。

 

思いのほか良い!!!

 

-------------------------------



雅山流ファン

必飲 の 1本!

 

数量限定

売り切れごめん!

 

皆様のご来店

お待ちいたしております!

 

-------------------------------------------

数量限定酒

 

 

 

 

雅山流

 

 

怜華

 

 

うら

がさんりゅう

れいか  

 

[山形県・新藤酒造店]

 

Dscn9781

 

1升瓶 ・・  2,700円(税込)

4合瓶 ・・  1,350円(税込)

<要冷蔵> 

 

【酒質データ】

原料米:  山形県産 出羽きらり 

精米歩合: 70%

アルコール分: 14%

 

2023年4月12日 (水)

別誂 雅山流 純吟 薄桜

べつあつらえ

がさんりゅう

じゅんまいぎんじょう

うすざくら

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

怒涛の新酒 第154弾!

 

 

雅山流ファン

 

垂涎の的!

 

 

特別に

 

誂えた1本

 

入荷!

 

 

 

だから・・・

 

 

別 誂

 

 

べつあつらえ

 

 

 

 

奪還

ランキング 1位 !

 

みなさまの

ワンクリック 

で可能です!!

 

お願いいたします!!!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

Dscn9716

 

蔵元太鼓判!

 

春の限定酒!!

 

 

 

別誂

 

 

雅山流

 

 

純米吟醸

 

 

薄桜

 

 

べつあつらえ

がさんりゅう

じゅんまいぎんじょう

うすざくら

 

Dscn9715-2

 

 

【蔵元コメント】----------------

 

自社田・蔵人栽培の

酒造好適米「出羽燦々」を使用し

大吟醸用に開発された

「新 山形酵母」をベースに

仕込まれた

純米吟醸 生詰

うすにごり

です。

 

綺麗な吟醸香かおる 

クリーンでフレッシュな酒に

豊かでリッチな味わいを感じる

高品位さを表現。

 

極力酸化させないプロセスを導入し

更にフレッシュになりました。

 

----------------------------------

 

Dscn9715

 

数量 超〜限定 ! 

売り切れ御免!

 

ご来店

お急ぎくださ ~ い 

 

---------------------------------------------

◆ 別誂

 

 

雅山流

 

 

純米吟醸

 

 

薄桜

 

 

べつあつらえ

がさんりゅう

じゅんまいぎんじょう

うすざくら

 

[山形県・新藤酒造店]

 

Dscn9716-2

 

4合瓶 ・・  2,090円(税込)

 

【酒質データ】

原料米:  自社田栽培の 出羽燦々

精米歩合: 60%

アルコール分: 14%

酵母: 新山形酵母

★生詰 うすにごり

 

2023年4月11日 (火)

澤の花 純米大吟醸 “花あかり”

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

怒涛の新酒 第153弾!

 

 

食事に合う

 

 

コスパ高い

 

 

純大吟ならコレ!

 

 

 

飲み疲れ

 

 

ナシ!

 

 

 

心地よい

 

 

きれいめ

 

 

ナチュラル な

 

酒!

 

 

 

 

 

皆様の一押しで

 

奪還できます!

 

ランキング 1位 !!

 

応援 の ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

信州の銘酒

 

 

澤 の 花

 

 

 さわのはな

 

Sawanohana

 

 

から

 

〝旨い〟&〝心地良い〟

 

清らか で 爽やか な

 

新酒純米大吟醸

 

登場! 

 

Dscn0437

 

 

 澤の花

 

 

純米大吟醸

 

 

花あかり

 

 

さわのはな

じゅんまいだいぎんじょう

はなあかり

 

 

Dscn0436

 

【蔵元コメント】-------------

 

花咲く季節に

 

心華やぐ酒🌸

 

長野県産 美山錦

50%精米歩合 を

原料に醸した季節商品

純米大吟醸

50%精米シリーズの春です。

 

明利小川酵母を単独使用し

酢酸イソアミルの

爽やかな純米大吟醸酒です。

 

甘やかで爽やか

フレッシュな香り!

 

程よいボリュームの

綺麗な軽い旨味に

若干のガスが絡んでおり

モダンな印象です。

 

------------------------------

 

香味

 

すべてに

 

丁度良い

 

美酒だ!

 

 

 

数量限定

売り切れ御免!

 

ご来店は

お早めに!!

 

-------------------------------------------

 ◆ 澤の花

 

 

純米大吟醸

 

 

花あかり

 

 

さわのはな

じゅんまい

だいぎんじょう

はなあかり

 

[長野県・伴野酒造(とものしゅぞう)]

 

Dscn0438-2

 

1升瓶 ・・ 3,300円(税込)

4合瓶 ・・ 1,848円(税込)

 

【酒質データ】

原料米: 長野県産 美山錦 

精米歩合: 50%

日本酒度: +1

酸度: 1.5

アミノ酸度: 0.9

アルコール度数: 16%

酵母: 明利小川酵母

 

------------------------

 

信州の銘酒が

 

 

澤 の 花

 

 

 さわのはな

 

Sawanohana

 

 

********************

 

厳寒の地、信州佐久。

 

繊細で丁寧な仕事と

厳選した地元の酒米で造り込む

冬の寒造り。

 

 

コンセプト

 

一盃が〝旨い〟、

二盃が〝心地良い〟

清らかな酒 

 

 

 澤の花の由来

 

信州佐久の

清流に咲く

美しい花の意。

シンボルは

〝あやめ〟の花。

 

 

 想い

 

〝世界に笑顔を〟

安らぎとともに在る酒を

醸します。

 

 

********************

Dscn9881

 

Dscn9889

 

 

2023年4月10日 (月)

長陽福娘 アクティブスカイ

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

怒涛の新酒 第152弾!

 

 

 

青リンゴを

 

 

思わす

 

 

シュワッと

 

 

爽快な

 

 

辛口生!

 

 

 

 

 

 

 

死守

ランキング 1位 !

 

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

 

山口県から

うまい 生酒

入荷しました!

 

青リンゴを思わす

シュワッと爽快な辛口生!

 

フレッシュ感満載の

超~おすすめ酒!

 

 

長陽福娘

 

 

アクティブスカイ

 

 

“春夏編”

 

 

純米吟醸

 

 

直汲み

 

 

<生>

 

 

ちょうようふくむすめ

あくてぃぶすかい

はるなつへん

じゅんまいぎんじょう

じかぐみ

なま

 

Sky-720

 

【味わい】--------------------

 

この「長陽福娘」を醸す

岩崎酒造は、

萩焼で有名な

萩市にある年間石数

300石程度の

知る人ぞ知る

小さな蔵元です。

 

りんごや白桃を思わす

爽やかながらもふくよかな香り。


直汲みらしい

強めのガス感と

繊細な酸味が、

口に含んだ瞬間の

さわやかさを演出。

 

リンゴの蜜のような

上品な旨味が広がり、

引きの良い

辛口のキレを感じます。

 

--------------------------------

 

人気酒です!

早期完売必至!!

 

ご来店はお早めに!!!

 

--------------------------------------

◆ 長陽福娘

 

 

アクティブスカイ

 

 

“春夏編”

 

 

純米吟醸

 

 

直汲み

 

 

<生>

 

 

ちょうようふくむすめ

あくてぃぶすかい

はるなつへん

じゅんまいぎんじょう

じかぐみ

なま

 

[山口県・岩崎酒造]

 

Sky-720

 

 

1升瓶 ・・ 3,390円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,790円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 山田錦

精米歩合: 60%

日本酒度: +7

酸度: 1.6

アミノ酸度: 0.8 

アルコール度数: 16%

酵母: 山口 9H+協会 9 号

コンディション: 直汲み生

2023年4月 9日 (日)

大盃 純米吟醸 SPRING PUNCH

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

怒涛の新酒 第151弾!

 

 

サマーパンチも

オータムパンチも

ウインターパンチも

呑む人感動!

 

バカ売れ!

よく売れました!

 

その!

大盃の

パンチシリーズ

春バージョンだ!

 

 

数量限定

売り切れ御免

 

早くしないと

なくなるよ!

 

 

 

 

 

皆様!

熾烈な

ランキング1位

争奪戦

激闘中!!

 

叱咤激励 の

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

群馬に

 

天才杜氏 現る!

 

 

令和2年

 

令和3年

 

関東甲信越国税局

 

鑑評会

 

純米酒部門

 

2年連続

 

最優秀賞受賞

 

2年連続首位ですぞ Σ(・□・;)

 

その

 

高い技術力で

 

醸された

 

超~爽快な新酒

 

入荷しました!

 

Dscn0426

 

 

パンチある味わい!!

 

 

大盃

 

 

純米吟醸

 

 

SPRING

 

 

PUNCH

 

 

新酒

 

 

1回火入れ

 

 

おおさかずき

じゅんまいぎんじょう

すぷりんぐ

ぱんち

しんしゅ

いっかいひいれ

 

Dscn0427

 

 

【蔵元コメント】-------------

 

令和2年&3年

関東甲信越国税局鑑評会

純米酒の部

2年連続最優秀賞受賞

の技術力で醸した

新酒です。

 

原料米に五百万石を使用した

純米吟醸の中取り酒です。

 

しぼりたての

フレッシュさを

そのままに瓶に詰め

パストライザーで

火入れをしました。

 

バナナの様な香りで

甘味がありながら

しっかり切れる

爽快辛口に

仕上がっています。

 

パンチのある味わい!!

 

ぜひご堪能くださいませ!

 

------------------------------

 

 

酒千庵水上

今年も

猛烈プッシュ !

 

超~オススメ

酒蔵の

自信作 です!

 

 

数量超~限定

売り切れごめん!

 

皆様のご来店

お待ちいたしております!

 

 

-------------------------------------------

パンチある味わい!!

 

 

◆ 大盃

 

 

純米吟醸

 

 

SPRING

 

 

PUNCH

 

 

新酒

 

 

1回火入れ

 

 

おおさかずき

じゅんまいぎんじょう

すぷりんぐ

ぱんち

しんしゅ

いっかいひいれ

 

[群馬県・牧野酒造]

 

Dscn0425

 

1升瓶 ・・ 3,520円(税込)

4合瓶 ・・ 1,870円(税込)

 

【酒質データ】

原料米: 五百万石

精米歩合: 60%

アルコール度数: 16%

 

2023年4月 8日 (土)

仙禽 UAさくら吹雪 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

怒涛の新酒 第150弾!

 

 

 

超限定

 

 

 

ごめんなさい!

 

入荷本数 少ない です!

 

ゆえにお取り置き不可です!

 

申し訳ありません!

 

 

 

 

 

絶対死守

ランキング 1位 !

 

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

 

ピンク色の

 

 

お酒です!

 

 

 

無濾過

 

 

生原酒です!

 

 

Sakurafubuki3

 

 

仙禽 と

 

ユナイテッドアローズ との

 

コラボ商品だ~!

 

 

 

仙禽

 

 

UA

 

 

さくら吹雪

 

 

せんきん

ゆないてっどあろーず

さくらふぶき

 

 

Sakurafubuki2





【蔵元コメント】--------------------

 

2020年より

ユナイテッドアローズとの

取り組みを行って参りました。

日本酒と洋服という

異なるジャンルでのコラボは

既存の日本酒愛飲層だけでなく

新しい市場創造が

出来たのでないかと

感じております。

 

仙禽の伝統的な技術をベースに

ユナイテッドアローズが

酒造りに参加にも参加する中で

革新的なコラボレーション。

 

桜の花びら舞い散ります。

人は満開の桜に魅了され

散りゆく桜に感動する。

 

そんな散りゆく

桜のために

『UAさくら吹雪』

誕生しました。

 

桃色の春香る日本酒。

 

桜が舞い踊る

麗しい春をイメージ

しました。

 

彩り豊かな季節の到来に

思いを馳せた味わいを

お楽しみください。

 

-------------------------------

 

仙禽ファン 

垂涎の1本 

ですぞ~!!

 

 

ごめんなさい!

 

入荷本数 少ない です!

 

ゆえにお取り置き不可です!

 

申し訳ありません!

 

みなさまのご来店

お待ちいたしておりま~す。

 

------------------------------------------

◆ 仙禽

 

 

UA

 

 

さくら吹雪

 

 

せんきん

ゆないてっどあろーず

さくらふぶき

 

[栃木県・せんきん]

 

Sakurafubuki

 

4合瓶 ・・ 2,970円(税込)

 

【酒質データ】

原料米:栃木県さくら市産 山田錦

      (ドメーヌ・さくら )

精米歩合: 60% 

アルコール度数: 14% (原酒)

 

仕様=無濾過生原酒(要冷蔵)

   ピンク色のおさけです!

 

 

 

 

2023年4月 7日 (金)

秀鳳 豊穣祈願祭 純米 生原酒

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★

 

怒涛の新酒 第149弾!

 

 

五穀豊穣を願う酒

 

 

豊穣祈願祭

 

 

ほうじょうきがんさい

 

 

限定生原酒

 

 

解禁

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★

 

2_20230406231401

 

 

コスパ最高!

 

 

------------------------------------------

豊穣祈願祭

 

 

◆ 秀鳳

 

 

豊穣祈願祭

 

 

純米酒

 

 

生原酒

 

 

しゅうほう

ほうじょうきがんさい

じゅんまいしゅ

なまげんしゅ

 

 

[山形県・秀鳳酒造場]

 

Photo_20230406231401

 

1升瓶・・2,640円(税込)

4合瓶・・1,320円(税込)

 

 

【酒質データ】

原料米: 山形県産 出羽燦々

精米歩合: 65%

アルコール度数: 14%

 

 

【蔵元コメント】

 

古来より

醸造酒の分野で

用いられてきた

マロラクティック発酵の技術を

山形県にて独自に改良し、

特許取得した

清酒醸造技術を用いております。

 

醪初期に乳酸菌を添加することで、

通常の並行複発酵に加え、

醪中で乳酸菌による

リンゴ酸→乳酸発酵

という

マロラクティック発酵が起こり

まろやかな酸味が

楽しめるお酒に仕上がってます。 

 

-------------------------------------------

 

【企画説明】

 

豊醸祈願祭

(ほうじょうきがんさい)

とは?

 

祈りと実りの文化

「豊醸祈願祭」

新たな芽吹きを祈年して

 

昔の教科書には、

「お米は弥生時代に朝鮮半島を

経由して日本に 伝来した。」

との記述がありましたが、

今では約6000年前の

縄文時代には日本で稲作が行われていた

と証明されているようです。

 

日本人は

四季折々の恵みと

自然への崇敬の念を込めて

古来より

「祈りと実りの文化」を

育んできました。

 

二十四節気の

立春2月17日に

全国の神社では

お米の農作を祈願する

祈年祭(きねんさい)が

執り行われます。

 

私たちが何気なく使っている

「年」とは

古来よりお米を指す言葉でした。

 

日本洒を醸造する蔵元にとって

毎年のお米の出来高は

最終製品である日本酒の味わいにも

深い影評を与えるものです。

 

解禁日は4月5日。

 

二十四節気の清明(せいめい)は

新たな芽吹きを意味する季語で、

4月5日頃とされています。

 

この頃に全国では

種籾(たねもみ)が作られ、

穀雨(こくう)の頃に田んぼに

水が引かれ

田植えの準備が行われます。

 

皇居や全国の田んぼでは

御田植祭(おたうえまつり)が

行われ、いよいよ

お米の作付が 開始されます。

 

私ども日本酒に関わる者として、

原材料であるお米の豊作を願い

4月5日の清明に

「豊醸祈願祭」を執り行います。

 

各蔵元の三位一体の

妙技を活かし

2月の厳冬期より

純米吟醸から純米酒、

八鹽折之酒まで生酒として

ご予約いただいた分を

出荷いたします。

 

数に限りがございますので

お早めのご来店

お顧い申し上げます。

 

2023年4月 5日 (水)

天寶一 リンゴスター

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

濃縮感と相反する

低アルコールの

バランスが見事な1本!

 

 

リンゴや

 

 

ハチミツは

 

 

全く

 

 

入っていないのに

 

 

これは

 

 

バーモント!!

 

 

 

 

広島の銘酒

 

 

天寶一

 

てんぽういち

 

から

 

奇酒?!

 

登場!!!! 

 

 

 

 

 

皆様!

熾烈な

ランキング1位

争奪戦

激闘中!!

 

叱咤激励 の

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

Dscn0431

 

広島県から

うまい酒

入荷!

 

天宝一 

登場!

 

 

 

天寶一

 

 

特別純米

 

 

リンゴスター

 

 

てんぽういち

とくべつじゅんまい

りんごすたー

 

 

Dscn0432

 

 

【ここがオススメ!】---------

 

 濃縮感と相反する

低アルコールの

バランスが

素晴らしい1本。

 

 

天寶一は、

「和の食材、食文化を

最大限に生かす名脇役」を

コンセプトに、

料理の味を引き立たせながら、

飲むほどに旨さを増す

食事に寄り添う

キレの良い酒を醸しています。

 

穏やかな香り、

やわらかい酸、

全体的にスッキリとした

イメージのお酒です。

 

しかし、今回の企画は

通常のラインナップではできない、

思い切ったチャレンジをしてみたい

ということで、

リンゴ酸高生産性酵母を使用した

甘酸っぱいお酒にチャレンジ。

 

天寶一の

新たな一面を発見できる

お酒です!

 

リンゴや梨の蜜の部分、

また桃や梅を思わす

濃縮感のある香りを感じます。

 

口当たりは非常にまろやかで、

甘味と酸味のバランスが良く、

14度という低アルコール原酒

であるため、

甘ったるいという印象は

ありません。

 

クリーミーに

つるんと消えてゆく印象です。

 

カルパッチョやサワークリーム、

レモンを添えたサーモンソテー、

フルーツなど、

酸味の効いた料理との

相性はバツグンです。

ぜひお試しください!

 

 

------------------------------

 

 

超 レア な

美酒!

 

皆様のご来店 

お待ちいたしておりま〜す!

 

--------------------------------------

◆ 天寶一

 

 

特別純米

 

 

リンゴスター

 

 

てんぽういち

とくべつじゅんまい

りんごすたー

 

[広島県・天寶一]

 

Dscn0433

 

1升瓶 ・・ 3,300円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,760円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 広島県産 千本錦

精米歩合: 60% 

日本酒度: -30

酸度: 3.0

アルコール度数: 14%

酵母:リンゴ酸高生産性酵母 NO28 

コンディション:火入

2023年4月 4日 (火)

大盃 純吟中汲み しぼりたて生

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

怒涛の新酒 第148弾!

 

 

今年も

 来てます

   来てます!

 

来まくり

 やがってます!!

 

この酒!!!

 

 

酒千庵水上

 

猛烈 プッシュ!

 プッシュです!!!!

 

ガハハハハハ (笑)

 

 

数量限定

売り切れ御免

 

早くしないと

なくなるよ!

 

 

 

 

 

皆様!

熾烈な

ランキング1位

争奪戦

激闘中!!

 

叱咤激励 の

ワンクリック 

お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

 

@@@@@@@@@@@@@@@@@

 

蔵元

 

完成度

極めて高い

自信作!

 

と 豪語!

 

 

@@@@@@@@@@@@@@@@@

 

 

 

群馬に

 

天才杜氏 現る!

 

 

令和2年

 

令和3年

 

関東甲信越国税局

 

鑑評会

 

純米酒部門

 

2年連続

 

最優秀賞受賞

 

2年連続首位ですぞ Σ(・□・;)

 

その

 

高い技術力で

 

醸された

 

超~爽快な酒

 

入荷しました!

 

Dscn0428-2

 

 

大盃

 

 

純米吟醸

 

 

中汲み

 

 

しぼりたて

 

 

 

 

おおさかずき

じゅんまいぎんじょう

なかくみ

しぼりたて

なま

 

Dscn0429

 

【蔵元コメント】-------------

 

令和2年&3年

関東甲信越国税局鑑評会

純米酒の部

2年連続最優秀賞受賞

の技術力で醸した

純米吟醸生酒です。

 

毎年大好評 の

しぼりたて生

中汲みバージョンです!

 

原料米は

群馬県産「山酒 4 号(玉苗)」

を使用し

メロンやバナナの様な香りと

綺麗な甘さが感じられ

しっかりとした

シュワっとしたガス感が

後味を締めくくります。

 

完成度が

極めて高い

出来栄えです!

 

18 代目が

自信を持って

オススメいたします!!

 

------------------------------

 

 

 

酒千庵水上

今年も

猛烈プッシュ !

 

超~オススメ

酒蔵の

自信作 です!

 

 

 

絞って

すぐ

瓶詰めした

新酒の

イキイキ

とした

炭酸ガスの

爽快感

ご堪能

ください!!!

 

 

数量超~限定

売り切れごめん!

 

皆様のご来店

お待ちいたしております!

 

 

-------------------------------------------

◆ 大盃

 

 

純米吟醸

 

 

中汲み

 

 

しぼりたて

 

 

 

 

おおさかずき

じゅんまいぎんじょう

たれくち

しぼりたて

なま

 

[群馬県・牧野酒造]

 

Dscn0430

 

1升瓶 ・・ 3,520円(税込)

4合瓶 ・・ 1,870円(税込)

 

【酒質データ】

原料米: 群馬県産 玉苗

精米歩合: 60%

アルコール度数: 16%

 

2023年4月 3日 (月)

作 神の穂 純米吟醸

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:

 

 

神の穂

 

かみのほ

 

ご存じ?

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

熾烈な争い

真っただ中!

 

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:

 

 

これぞ地酒!

 

 

三重県

 

 

オリジナルの酒米

 

 

神の穂

 

 

で仕込まれた

 

 

限定品!

 

Dscn0423-2

 

 

-------------------------------

 

神の穂 とは・・

 

 

 酒米品種

「神の穂(かみのほ)」

 


三重県の伊賀農業研究室は、

新しい酒造好適米品種

「神の穂(かみのほ)」を

開発しました。

 

平成19年10月に農林水産省へ

種苗法に基づく

品種登録出願申請を行い

平成22年8月に

品種登録されました。

 

地元=三重県で生産された

酒米でお酒を仕込みたい!

 

という

県内酒造メーカーの

要望を受けて

おいしいお酒ができて

栽培しやすい

酒米の開発を目標に

さまざまな試験を行って

この品種を開発しました。

 

「神の穂」は、

うま味のある

やさしい味わいの

お酒ができる、

稲が倒れにくい、

収穫量が多い

といった特長があります。

 

三重県で開発した

お米を用いた

三重発(初)のお酒を

ぜひご賞味ください。

 

------------------------------

 

 

 

 

 です!

 

 

神の穂 です!

 

 

750ml瓶だけ

 

 

です!

 

 

入荷本数

 

 

極々わずか

 

 

です!

 

 

 

 

 

 

 

純米吟醸

 

 

神の穂

 

 

2023

 

 

ざく

じゅんまいぎんじょう

かみのほ

 

Dscn0424

 

作(ざく)

 

の 限定品!

 

 

皆様の ご来店

お待ちいたしております。

 

-----------------------------------------------

◆ 作

 

 

純米吟醸

 

 

神の穂

 

 

2023

 

 

[三重県・清水清三郎商店]

 

Dscn0424-2

 

750ml瓶 ・・ 2,420円(税込)

 

【酒質データ】

原料米: 三重県産 神の穂

精米歩合: 55%

アルコール度数: 16%

 

 

春鹿 無圧搾り 純吟生原酒

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

怒涛の新酒 第147弾!

 

 

杜氏

佐藤秀明を筆頭に

蔵人が

丹精込めて醸した

入魂の酒。

 

 

ウラ 春鹿

 

 

コスパ

 

 

最高!!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★

 

ウラ

 

春鹿ラベル 

 

シリーズ

 

第2弾!

 

 

特別限定品

 

 

春鹿

 

 

無圧搾り

 

 

純米吟醸

 

 

生原酒

 

 

はるしか

むあつしぼり

じゅんまいぎんじょう

なまげんしゅ

 

Dscn0422

 

 

ラベルに注目!

何か変でしょう!!

 

 

Dscn0421

 

 

そう! 

裏文字なのです!!

 

 

ハッキリ言いましょう

この酒 凄い です!

 

 

コスパ 

めちゃ高いです!!



どこが凄いか??

蔵元コメントの

赤字の部分です!

( 日本酒通ならわかるはず!)

 

 

 

【 蔵元コメント  】-------

 

ウラ春鹿シリーズも

4年目のシーズンとなりました。

 

今回も

無圧搾り生原酒

を数量限定で発売いたします。

 

もろみを搾る際、

圧力を掛けず

自然に滴り落ちる

珠(たま)の様な

雫(しずく)を

一滴一滴

1 0 0 0 L分だけ集め

火入れや加水処理をせず

生原酒のまま

瓶詰めいたしました!

 

杜氏

佐藤秀明をはじめ、

蔵人が丹精込めて醸した

入魂の酒。

 

各酒 1 0 0 0 L

というごく少量のため

極々限定した

酒販店だけに

【ウラ春鹿ラベルシリーズ】

として特別限定出荷

させていただきました!

 

春鹿こだわりの酒

ぜひご堪能くださいませ。 

 

---------------------------

 

物がモノだけに

弊店入荷本数 極わずか!

 

皆様のご来店

お待ちいたしております!

 

--------------------------------------------

特別限定品

 

 

◆ 春鹿

 

 

無圧搾り

 

 

純米吟醸

 

 

生原酒

 

 

はるしか

むあつしぼり

じゅんまいぎんじょう

なまげんしゅ

 

[奈良県・今西清兵衛商店]

 

Dscn0421-2

 

1升瓶 ・・  3,520円 (税込)

4合瓶 ・・  1,760円 (税込)


【酒質データ】

原料米: 兵庫県産 山田錦

精米歩合: 60%  

アルコール: 17%

 

 

 

2023年4月 2日 (日)

春鹿 無圧搾り 純米生原酒

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

怒涛の新酒 第146弾!

 

 

杜氏

佐藤秀明を筆頭に

蔵人が

丹精込めて醸した

入魂の酒。

 

 

ウラ 春鹿

 

 

コスパ

 

 

最高!!

 

 

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★

 

ウラ

 

春鹿ラベル 

 

シリーズ

 

第1弾!

 

 

 春鹿

 

 

無圧搾り

 

 

純米

 

 

生原酒

 

 

はるしか

むあつしぼり

じゅんまい

なまげんしゅ

 

336291858_1208184403165275_2802754376763

 

 

ラベルに注目!

何か変でしょう!!

 

Dscn0420-2

 

そう! 

裏文字なのです!!

 

2_20230401215501

 

 

ハッキリ言いましょう

この酒 凄い です!

 

コスパ 

めちゃ高いです!!



どこが凄いか??

蔵元コメントの

赤字の部分です!

( 日本酒通ならわかるはず!)

 

 

 

【 蔵元コメント  】-------

 

ウラ春鹿シリーズも

4年目のシーズンとなりました。

 

今回も

無圧搾り生原酒

を数量限定で発売いたします。

 

もろみを搾る際、

圧力を掛けず

自然に滴り落ちる

珠(たま)の様な

雫(しずく)を

一滴一滴

1 0 0 0 L分だけ集め

火入れや加水処理をせず

生原酒のまま

瓶詰めいたしました!

 

杜氏

佐藤秀明をはじめ、

蔵人が丹精込めて醸した

入魂の酒。

 

各酒 1 0 0 0 L

というごく少量のため

極々限定した

酒販店だけに

【ウラ春鹿ラベルシリーズ】

として特別限定出荷

させていただきました!

 

春鹿こだわりの酒

ぜひご堪能くださいませ。 

 

---------------------------

 

物がモノだけに

弊店入荷本数 極わずか!

 

皆様のご来店

お待ちいたしております!

 

--------------------------------------------

特別限定品

 

 ◆ 春鹿

 

 

無圧搾り

 

 

純米

 

 

生原酒

 

 

はるしか

むあつしぼり

じゅんまい

なまげんしゅ

 

[奈良県・今西清兵衛商店]

 

Dscn0419

 

1升瓶 ・・  2,640円 (税込)

4合瓶 ・・  1,320円 (税込)


【酒質データ】

原料米: 奈良県産 ヒノヒカリ

精米歩合: 70%  

アルコール: 17%

 

 

 

2023年4月 1日 (土)

W 赤磐雄町

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

怒涛の新酒 第145弾!

 

 

日本酒ファン

 

 

垂涎の

 

 

ブランド!

 

 

世界酒蔵

 

 

ランキング

 

 

五つ星

 

 

4連覇

 

 

の蔵元から

 

 

地酒

 

 

専門手向け

 

 

ブランド

 

 

新酒

 

 

しぼりたて

 

 

入荷!

 

 

 

 

 

皆様の一押しで

 

死守できます!

 

ランキング 1位 !!

 

応援 の ワンクリック 

 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

📰 📰 📰 📰 📰 📰 📰 📰

 

渡辺酒造店

 

世界酒蔵

 

ランキング

 

対象蔵 669蔵

 

(2022年)

 

の 上位10蔵 

 

だけが

 

栄光に輝く

 

 

5つ星を獲得 !!

 

4年間の

 

輝かしい成績は

 

ズバリ!

 

 

2019年 2位

2020年 1位

2021年 3位

2022年   4位 

 

凄いぞ

 

5つ星

 

4連覇だ!

 

 

------------------------------


<世界酒蔵ランキングとは>

------------------------------------


国内外で開催されている

日本酒コンテストの入賞実績を

ポイント化し、それに応じて

酒蔵を格付けするものです。

対象としたコンテストは、

いずれも人気投票の要素を廃して

プロフェッショナルな審査員が

ブラインドで厳正な審査を

おこなっています。

 

現在、酒蔵は国内外に

1500以上ありますが、

格付けされるのは

獲得ポイントの上位50位の酒蔵です。


酒蔵を発展させる意欲、

設備、技術、原材料、

そして人材のすべてが

高いレベルになければ

ランクインは難しいと

言われています。


詳しくは

公式サイトをご覧ください。


http://www.sakaguraranking.jp

 

📰 📰 📰 📰 📰 📰 📰 📰

 

 

その世界が認めた

酒蔵=渡辺酒造店

イチ押しの

シリーズがコレ!

 

 

『 W 』

 

   ダブリュー

 

 

Dscn0417

 

 

 

飲んで

 

 

\(◎o◎)/! 

 

 

 

 

価格は

純米酒!

 

 

香味は

純米大吟醸!!

 

 

驚愕の

 

 

コスト

 

 

パフォー

 

 

マンス!

 

 

蔵元曰く

--------------------------------------------

「W」は

純米大吟醸規格

なのに 純米酒 の表示です。

これは、

精米歩合を小さくすること、

数字をもてあそぶことが

「W」の目指す本質に近づくとは

考えてはいないからです。

「W」製品はすべて

純米酒表示となります。

--------------------------------------------

 

そんな

コスパ 

非常に高い 

超限定流通酒!

 

『 W 』

 

   ダブリュー

 

から

新酒しぼりたて

が登場!

 

 

 

 

 

純米

 

 

無濾過

 

 

生原酒

 

 

赤磐雄町

 

 

だぶりゅー

じゅんまい

むろか

なまげんしゅ

あかいわおまち

 

 

Dscn0417-2

 

 

【蔵元コメント】------------

 

甘酸っぱい

洋ナシのような香りと

赤磐雄町がもつ

押しの強い

太い奥行きのある

味わいが

ダイナミックに

口の中に広がる。

 

-----------------------------

 

華やか & フレッシュ!

フルーティー & ゴージャス!

 

華やか系

地酒ファン

必飲の1本!!

 

皆様のご来店

お待ちいたしております!

 

 

 

------------------------------

◆ W

 

 

純米

 

 

無濾過

 

 

生原酒

 

 

赤磐雄町

 

だぶりゅー

じゅんまい

むろか

なまげんしゅ

あかいわおまち

 

[岐阜県・渡辺酒造店]

 

Dscn0418

 

1升瓶  ・・ 3,190円 (税込)

4合瓶  ・・ 1,650円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 岡山県産 赤磐雄町 

精米歩合: 50% 

アルコール度数: 16%

 

 

*******************************

 

【 W の コンセプト 】

 

(1)ブランド名「W」とは

渡辺酒造店(Watanabe)、

世界(World )、

笑い(Warai)

という3つの意味を表しています。

飛騨の地酒を

全国に広める中心ブランドとして、

この地特有の

深みのある酒の味わいを

世界に発信していきたいと

考えております。

目指す酒質は、綺麗な甘口。

すなわち上質な癒し感です。

 

(2)「W」は、

日本酒の未来を担う

厳選酒販店のために醸造された、

数量限定の受注生産品です。

ご愛飲者ならびに

ご販売者に育てていただくことを

基本コンセプトにしています。

 

(3)「W」は、

時流最先端の酒造技法を駆使し、

個性豊かな酒造米を使用した

高品質な純米酒であることを

定義します。

全国の優秀な農家さんと

ネットワークを築き、

兵庫県東条産山田錦や特A愛山、

秋田県大潟村産亀の尾を

使用します。

また今後は、

稀少な米の品種にも

チャレンジしていく予定です。

 

(4)「W」は、

環境に負担をかけないよう

農薬や化学肥料を極力減らし、

消費者の健康を守る

環境保全型農業を推進している

農家より、酒米の調達を

積極的に推進しています。

「W」は、

環境保全米を使用した

商品開発を推進し、

環境保全型農業を応援して参ります。

 

(5)「W」は

純米大吟醸規格なのに

純米酒の表示です。

これは、

精米歩合を小さくすること、

数字をもてあそぶことが

「W」の目指す本質に近づくとは

考えてはいないからです。

「W」製品はすべて

純米酒表示となります。

 

 

« 2023年3月 | トップページ | 2023年5月 »

最近のトラックバック

カテゴリー

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ