看板酒! 天明 ブラック!
★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。
怒涛の新酒 第152弾!
銘酒の宝庫
福島県の
あの!
人気酒が
酒千庵水上
続々入荷!
その名は
「 天明 」
只今
ランキング 1位
なんとか 死守中!
みなさまのお情け
ワンクリック
お願いいたします!
↓ ↓
★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。
日本酒ファンに朗報!
銘酒の宝庫
福島県から
日本酒ファン人気の
あのブランド が
北陸初の
安定供給 に!
蔵元から
酒千庵水上での
本格品揃えの
お許しを
いただきました!
そのブランドは
「天明」
てんめい
酒千庵水上が
なぜ この「 天明 」を
皆様にお勧めするのか?
ズバリ
この酒の
「透明感=綺麗さ」
に惚れたから!
旨味・甘み・酸味の
絶妙なバランス=美しさに
メロメロです!!
ぜひ一度
飲んでみてください!
天明で
「どれから飲もう?」
と迷ったら
まずは
この酒!
天明
純米吟醸
火入
黒ラベル
てんめい
じゅんまいぎんじょう
ひいれ
くろらべる
【蔵元コメント】-------------
天明の軸、
定番酒、
看板商品、
絶対的な旨さを
目指します。
今や天明の人気酒となりました
黒ラベル 新酒 での
ご案内となります。
我々と同じ地で生まれ
同じ陽にあたり
同じ水を吸い上げ
同じ風にあたり
この会津坂下で育ち
あけぼので酒となりました。
酵母は福島県独自の
うつくしま煌酵母を使用。
3本の仕込みからなる
酒ブレンドを用いて
天明らしい
丁寧で清潔な仕事から生まれる
透明感を大切に
幅感がある全体バランスの中に
坂下山田らしい、
ミディアムなエレガントさを
表現いたしました。
実りの圃場に吹く
優しく豊かで幸福が溢れる風。
最近では、
少しずつフランスなどにも
輸出が始まっています。
現地の方曰く、
フレンチを引き立てる
ミネラル感を
感じていただいているようです。
個人的にも
よい出来だと思います。
ぜひ宜しくお願いいたします。
------------------------------
天明 で
力が入りまくっている
ど定番 が この酒!
皆様のご来店
お待ちいたしておりま〜す!
--------------------------------------
■ 天明
純米吟醸
火入
黒ラベル
てんめい
じゅんまいぎんじょう
ひいれ
くろらべる
[福島県・曙酒造]
1升瓶 ・・ 3,608円 (税込)
4合瓶 ・・ 1,815円 (税込)
【酒質データ】
原料米: 福島県会津産 山田錦
精米歩合: 50%
日本酒度: -3~4
酸度: 1.5
アルコール度数: 16%
« 土佐しらぎく 薄氷 山田錦 | トップページ | 亀の海 純大吟 無濾過生原酒 »
コメント