« 土佐しらぎく ナチュール「水」直汲み生 | トップページ | 真夏の猫ラベル »

2021年6月26日 (土)

伯楽星(はくらくせい) 初登場!

Photo_20210625094101

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.

 

顔を上げ

 

 

少しずつ前へ

 

 


まだ先が見えない

コロナ禍

 

 

いろいろな

混乱だらけです。

 


悲しいこと、

めげること、

山のように。

 

 

ですが、

少しずつ

顔を上げ、

 

 

少しずつ、

少しずつ、

進んでいきたい。

 

 

Dscn8990

 

 

 

皆様のおかげで

ランキング1位 

死守 いたしております!

今日も 叱咤激励 の

ワンクリック 

何卒お願いいたします!

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.

 

始まりは

桝田酒造店の

 

満寿泉

顔を上げ

少しずつ前へ

 

でした。

 

 

Dscn8972-2

 

ラベルに込められた

メッセージを

 

「 伯楽星 」

 

が バトン を

繋ぎます。 

 

 

Dscn8990-2

 

 

伯楽星

 

 

顔を上げ

 

 

少しずつ

 

 

前へ

 

 

Dscn8991

 

 

 

【蔵元コメント】-------------

 

この度コロナ応援酒

「伯楽星 顔を上げ 少しずつ前へ」

を発売する運びとなりました。

 

この商品は

「 伯楽星 」 の

スピンオフ商品の

位置付けです。

 

当蔵では

「吟のいろは」

全国案内が

今回初となります。

 

一日も早く

この事態が終息し、

平穏な生活を

取り戻せるよう

心から願っております。

 

------------------------------

 

Dscn8993-2

 

 

限定品のため 

無くなり次第 終了 !!

売り切れ御免です!!!

 

皆様の ご来店 

待ちいたしておりま~す。

 

-----------------------------

■ 伯楽星

 

 

顔を上げ

 

 

少しずつ

 

 

前へ

 

[宮城県・新澤醸造店]

 

Dscn8992

 

4合瓶 ・・ 1,650円(税込)

 

【酒質データ】

原料米:宮城県産 吟のいろは

 

※昨年、「蔵の華」以来

 20年ぶりに誕生した

 宮城県の酒米。

 栽培しやすいことに加え、

 麹造りに望ましい

 心白が大きく出る

 という特長があります。

 味わいにふくらみのある

 柔らかな酒質です。

 

精米歩合: 50%

(留添に扁平精米使用)

日本酒度: +1

酸度: 1.6

アミノ酸度: 0.9

アルコール度: 15%

酵母:自社酵母 

 

保存方法:要冷蔵(-5℃~5℃)

 

【蔵元コメント】

「吟のいろは」純米大吟醸です。

アミノ酸が低く、

キレがあり綺麗な味わい。

夏にこそ

飲んでいただきたい

1本です。

 

Dscn8994-2

 

 

Dscn8995-2

« 土佐しらぎく ナチュール「水」直汲み生 | トップページ | 真夏の猫ラベル »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 土佐しらぎく ナチュール「水」直汲み生 | トップページ | 真夏の猫ラベル »

最近のトラックバック

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ