« 竹葉 とり純米 | トップページ | ゆうほのみどり »

2021年5月21日 (金)

遊穂 Vitality - バイタリティー -

Dscn8853-2

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

遊穂ファン

 

 

ワインファン

 

 

必飲?!

 

 

 

これは

 

 

美味いぞ!!

 

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

 

★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

酒蔵 × ワイナリー

の あたらしい カタチ

 

Dscn8853

 

山形県にあるワイナリー

「高畠ワイナリー」の

赤ワイン 

“マスカット・ベリーA” 

熟成させるために使用していた

ワイン樽を

石川県の銘酒

「遊穂」を醸す

御祖酒造に送り

日本酒を入れ

57 日間熟成させました!

 

 

 

遊穂 × 高畠ワイナリー

FUSION2021

 

 

Vitality

 

 

 バイタリティー 

 

_fusion_2021

 

【特徴】---------------------------

 

山形県にある「高畠ワイナリー」で、

マスカット・ベリー A を

熟成させるために使用していた

赤ワイン樽を、

石川県は銘酒「遊穂」を醸す

御祖酒造に送り、

日本酒を入れ 57 日間熟成

させました。

 

白い花の蜜や

リンゴの蜜のような、

なんとも言えない上品な甘い香りに、

ハツラツとした酸味を

香りから感じ取ることが出来ます。

 

そこにオーク由来の

バニラ香がうまくマッチしており、

かすかにサクランボのような

赤ワイン由来の香りを感じます。


ふっくらと厚みのある口当たりに、

和三盆のような

上質な和の甘味を感じながら、

赤ワイン樽由来の

レーズンのような味が合わさり

とてもリッチです。

 

常温でちょっとずつ、

ブランデーのような感覚で

ゆっくりと楽しんでいただきたい

逸品です

 

--------------------------------------

 

弊店

常連様からも

高い評価を

いただいている

あの!

 

遊穂

 

謹製!

 

 

世界に

わずか 

294本 しか

生産されてない

超 レア な

美酒!

 

 

試飲して驚き!

\(◎o◎)/!

 

これなら

ワイン通にも

日本酒通にも

太鼓判!

 

ソムリエ様にも

納得していただける

味わい!

 

ぜひ いっぺん 

飲んでみまっし!

 

 

皆様のご来店 

お待ちいたしておりま〜す!

 

--------------------------------------

遊穂 × 高畠ワイナリー

FUSION2021

 

 

Vitality

 

 

 バイタリティー 

 

 

Dscn8854-2

 

4合瓶 ・・ 2,640円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 山田錦 & 美山錦

精米歩合: 55% 

日本酒度: +6

酸度: 1.9

アルコール度数: 17%

貯蔵樽: 赤ワイン樽

(マスカット・ベリーA)

貯蔵期間: 57 日間

貯蔵温度:  平均8℃

ボトリング本数: 294 本

コンディション:  火入れ

 

« 竹葉 とり純米 | トップページ | ゆうほのみどり »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 竹葉 とり純米 | トップページ | ゆうほのみどり »

最近のトラックバック

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ