« 北光正宗 春の純米吟醸 | トップページ | 裏 雅山流 瑠華 »

2021年2月 9日 (火)

土佐しらぎく ナチュール 天

★*@※★*@※★*@※★*@※★

 

怒涛の新酒 第 73 弾!

 

 ミネラル感

を感じる

みずみずしく

シャープな

お酒

 

 

只今

ランキング 1位 

なんとか 死守中!

みなさまのお情け

ワンクリック 

お願いいたします! 

 

↓ ↓

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★

 

高知の銘醸蔵!

★ 土佐しらぎく 

 

新酒 

しぼりたて !

 

 

土佐しらぎく

 

 

特別純米

 

 

ナチュール

 

 

「天」

 

 

おりがらみ

 

 

生酒

 

 

とさしらぎく

とくべつじゅんまい 

なちゅーる

「 てん 」

おりがらみ

なまざけ

 

720_

 

 

何と言う爽快感!

 

これは 美味い !!

 

 

【コンセプト・味わい】-------------

 

「透明感のある上品な香り、

繊細かつ味にまるみのある酒質」

を求めるべく、

過度に飾らない

体にスッと入ってくる味わいを

追求したナチュールシリーズ。

 

シリーズ新酒一発目は、

生酒である「天」からの

スタートとなります。


メロンやライチ、

バナナを思わすような

フレッシュな香り。

 

くっきりと

香りが立つイメージで

新鮮です。

 

口に含むと

新酒のガス感

繊細な酸味が

舌を刺激します。

 

含みに

オリ特有の香りを

感じますが

あまり強くはありません。

 

ミネラルを感じる

新酒らしい硬さの残る

シャープなイメージで、

心地よい苦味とともに

消えていきます。

 

ズバリ!

「みずみずしくシャープなお酒」

です。

 

---------------------------------

 

 

世界に

わずか 

1升瓶で240本

4合瓶で360本 

しか生産されてない

超 レア な

爽快生酒です!

 

1800__20210209134001

 

皆様のご来店

お待ちいたしております!

 

------------------------------

■ 土佐しらぎく

 

 

特別純米

 

 

ナチュール

 

 

「天」

 

 

おりがらみ

 

 

生酒

 

 

とさしらぎく

とくべつじゅんまい 

なちゅーる

「 てん 」

おりがらみ

なまざけ

 

[高知県・仙頭酒造場]

 

720_

 

1升瓶  ・・ 3,300円 (税込)

4合瓶  ・・ 1,760円 (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 松山三井 

精米歩合: 60%

日本酒度: +4

酸度: 1.6

アミノ酸度: 0.7

アルコール分: 15〜16% 

酵母:7号酵母  

 

 

 

【土佐しらぎくについて】----------------

創業1903年。

自然あふれる小さな村で

醸し続けること100有余年。

温暖な気候の土地柄でありながら、

独自の醸造方法で

安定した味わいを

実現し続けています。

 

“心地よい飲みやすさ”を追求し

若い世代や海外の方など

日本酒に親しみのない方々にも

その魅力を

知っていただきたという思いで

手造りにこだわり醸しています。

 

SAKE COMPETITION 2017

において

全国の蔵元より出品された

518点の中で

純米吟醸部門 第1位 に 

輝いた実力のある蔵元です。

 

----------------------------

 

 

« 北光正宗 春の純米吟醸 | トップページ | 裏 雅山流 瑠華 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 北光正宗 春の純米吟醸 | トップページ | 裏 雅山流 瑠華 »

最近のトラックバック

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ