水芭蕉 と 谷川岳
★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。
怒涛の新酒
第 113 & 114 弾!
日本酒ファン
垂涎の
ブランド!
群馬の銘酒
北陸初登場!
ワンクリック お願いします!
★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。
創業1886年(明治19年)。
群馬県北東部、
利根川の源水域にある川場村で、
尾瀬・武尊山水系の地下水を汲み上げ、
清廉な味わいの「水芭蕉」と
引き締まった味わいの「谷川岳」を
醸す 人気酒蔵
永井酒造 !
その 永井酒造から
新酒 限定品が 2酒
登場だ!
-----------------------------------
水芭蕉
春酒
純米吟醸
生貯蔵酒
みずばしょう
はるざけ
じゅんまいぎんじょう
なまちょぞうしゅ
【蔵元コメント】------------------
2020年の1発目を飾る季節限定品!
地元川場村産五百万石100%で醸し、
甘味・旨味・酸味が
バランスよく調和した
オススメの一品!!
ビジュアルから伝わる
春一色を演出した味わいから
是非 季節を感じながら
ご堪能ください🌸
----------------------------------
----------------------------------
谷川岳
純米吟醸
一意専心
たにがわだけ
じゅんまいぎんじょう
いちいせんしん
【蔵元コメント】------------------
1年に一度だけ
若き副杜氏の渾身の逸品として
醸すお酒!
今年は、
ハーレーに乗っている副杜氏が、
アメリカンをイメージして
手描きをした
ラベルにまでこだわった お酒!!
味わいも
今までのものよりも
更に沢山のお客様に
「一口目から美味しい!」と
思っていただけるような
少し甘みのある味わいに仕上げた
自信作!!!
日本酒ファンのみならず
普段日本酒を
それほど飲まない方々にも
飲みやすい味わい!!!
是非皆様でお楽しみください!
----------------------------------
水芭蕉&谷川岳はの凄いところは・・・・
フルーティー感がありながらも
その香りが食事の邪魔をせず
味わいの中に適度な酸味と苦みがあり
ついつい盃が進んでしまう
食事 に バッチリ 合う
お酒であります!!
皆様のご来店
お待ちいたしております!
------------------------------
■ 水芭蕉
春酒
純米吟醸
生貯蔵酒
[群馬県・永井酒造]
1升瓶 ・・ 3,300円 (税込)
4合瓶 ・・ 1,650円 (税込)
【酒質データ】
原料米: 群馬県産 五百万石 (地元 川場村産)
精米歩合: 60%
アルコール分: 16%
------------------------------
------------------------------
■ 谷川岳
純米吟醸
一意専心
[群馬県・永井酒造]
1升瓶 ・・ 2,640円 (税込)
4合瓶 ・・ 1,320円 (税込)
【酒質データ】
原料米: 五百万石
精米歩合: 60%
アルコール分: 15%
« ⚡ 推薦図書! 旨い日本酒グランプリ ⚡ | トップページ | ⚡ 推薦図書! dancyu ⚡ »
コメント