« あたごのまつ 純米大吟醸 白鶴錦 | トップページ | しんかする はるごころ »

2019年7月22日 (月)

石川酒68号 愛称募集!

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

この世に

生きた証(あかし)!

残してみないか?!

 

日本酒ファン なら

絶対なってみたい 

名付け親!! 

 

歴史に

名を遺す 

チャンス到来!!!

 

ワンクリック お願いします! 

 


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。

 

酒米新品種

「石川酒68号」 の

愛称募集について

 

68


“地元の米を使って、最高の地酒を造りたい”

という県内蔵元の思いを受け、

石川県が11年の歳月をかけ、

大吟醸酒に適した新しい酒米

「石川酒68号」を開発しました。


「石川酒68号」が

永く愛されるような素敵な愛称を、

県民をはじめ全国の皆様から募集します。

<募集期間>

令和元年7月18日(木曜日)~8月18日(日曜日)

 

<募集内容>

1. 愛称

 

2. 愛称の理由、意味など

 

<応募資格>

どなたでもご応募できます。

個人のほか、職場やグループでも応募できます。

 

<応募点数>

1回につき1点の応募とします。

ただし、何点でも応募できます。

 

<応募方法>

(1)ホームページからの応募

下記リンク先の応募フォームに

必要事項を入力し、

送信してください。

 

応募フォームへリンク

 

(2)応募チラシによる応募

以下から専用応募チラシをダウンロードし、

1~3の必要事項を記入の上、

FAXで送付ください。

 

専用応募チラシ

 

1 愛称案(ふりがな)

2 愛称の理由、意味など

3 応募者氏名、住所、連絡先

 

001_20190721234501

001_20190721234502

(3)メールまたはハガキ

メールまたはハガキに

必要事項を記入の上、

応募してください。

 

-----------------------------------------

☆応募及びお問い合わせ☆


〒920-8580 金沢市鞍月1丁目1番地

TEL:076-225-1621 FAX:076-225-1624

E-Mail:sakamai68@pref.ishikawa.lg.jp

(お問い合わせは、

 土・日・祝日を除く平日9時~17時)

 

----------------------------------------

 

< 賞・賞品 >

※最優秀賞、優秀賞の入賞者が

 未成年の場合には、

 保護者への贈呈となります。

 

【最優秀賞(1名)】

賞状、副賞として伝統的工芸品、

石川の地酒、県産農林水産物を贈呈します。

 

【優秀賞(2名)】

賞状、副賞として石川の地酒、

県産農林水産物を贈呈します。

 

【ラッキー賞(10名)】

全応募者から抽選で

県産農林水産物をプレゼントします。

 

<留意事項>

選定した愛称に関するすべての権利は石川県に帰属します。
応募点数の制限はありません。ただし、同一作品の複数応募は認めません。
応募に際してのすべての費用は応募者負担となります。
お電話での応募はできません。
応募に際して記載された個人情報については、本募集以外の目的では使用しません。
必要に応じて、応募作品に補作(加筆、修正)する場合があります。
入賞された方には直接ご連絡いたします。
入賞者が20歳未満の場合は、保護者の方へ連絡いたします。
入賞作に複数の応募があった場合は、抽選で入賞者を決定させていただきます。

« あたごのまつ 純米大吟醸 白鶴錦 | トップページ | しんかする はるごころ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« あたごのまつ 純米大吟醸 白鶴錦 | トップページ | しんかする はるごころ »

最近のトラックバック

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ