早期完売ごめん! 再入荷したぞ〜!
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜
4月 入荷分 早期完売で
ご迷惑を おかけしました!
山形の銘醸蔵 出羽桜から
日本酒ファン 注目の的!
雪女神 の 純大吟
再入荷
ワンクリック お願いします。
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜
山形・出羽桜酒造から
出羽桜 純米大吟醸
雪女神(ゆきめがみ)
四割八分
再入荷いたしました!
山形県の酒米開発の結晶である
『 雪女神 』 (ゆきめがみ) を
精米歩合: 48%
まで磨いて仕込まれた
純米大吟醸酒!!
「価格以上に満足感のある純米大吟醸」
と 蔵元 も 自負する 自信作 だ〜!!!!
【 蔵元 コメント】----------------
雪女神
〜 山形県の酒米開発の集大成 〜
昨年の6月に新発売
その後8月に完売しました
「雪女神 四割八分」
を今年も販売させて頂きます。
酒造好適米「雪女神」は、
大吟醸仕込みに適した専用米として
山形県が新たに開発した酒米です。
純米吟醸に適した「出羽燦々」
純米酒に適した「出羽の里」
普通酒や掛米に適した「出羽きらり」など…。
これら30年以上に亘る
山形県の酒米開発の集大成が、
「雪女神」の開発です。
精米歩合は48%、値頃感、
そして、価格以上の満足感のある
純米大吟醸と自負しております。
濃密でフルーティーな香り、
米の旨味が広がる心地よい余韻。
しなやかで透明感のある酒質は、
まさに女神の味わいです。
------------------------------------------
日本酒ファン!
出羽桜ファン!!
雪女神ファン!!!
必飲 ですぞ 〜〜!!!!!
皆様の ご来店
お待ちいたしておりま〜す。
------------------------------------
■ 出羽桜 純米大吟醸
雪女神 四割八分
[山形県・出羽桜酒造]
4合瓶 ・・ 1,728円 (税込)
【酒質データ】
原料米: 山形県産 雪女神
精米歩合: 48%
日本酒度: -3 酸度: 1.3
アルコール度数: 16%
酵母: 山形酵母
【雪女神について】
平成13年に「出羽の里」と「蔵の華」を交配させ、
平成27年に品種登録。
千粒重が27g以上で大粒、
玄米の粗タンパク質の含有率が7%以下、
心白の発現率は70%以上、
と優れた酒米適性を有しています。
それらに加え、心白の形状が小さく、
点状に出現するため、
高精米でも米が砕けにくく、
優れた大吟醸仕込みの適性を持っています。
心白が大きすぎると、
精米時に米が砕けやすく、
高精米に向きません。
【「GI 山形」について】
GIとは
Geographical Indication
(地理的 表示)の略語で、
高い品質をもった産品の地理的な名称を、
国が保護する制度。
平成28年12月16日に、
日本酒の産地名「山形」は、
地域ブランドとして保護される
地理的表示(GI)制度に、
国税庁から指定されました。
日本酒では全国で2例目の指定になります。
「GI YAMAGATA」のシールは、
審査を受けて合格したお酒の証になります。
« 大七 純米きもと 生原酒 | トップページ | 雅山流 影伝 " 雪女神 " »
コメント