手取川 やつかほ
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。
北陸3県 限定
の 手取川
特に
1升瓶 は
限定100本 の
超レアなお酒!
吉田社長曰く・・
昨年より杜氏となった息子「 泰之 」は
熱い想いで、地元の酒米を使い、
自分が求める最上の酒造りに挑戦しました。
地元への感謝の心で最上の酒を
今年限りの地元限定で
発売させて頂きます。
ワンクリック お願いしま〜す。
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。
手取川正宗でおなじみの
吉田酒造店から
限定酒 入荷!
手取川
山廃純米大吟醸
無濾過原酒
" やつかほ "
<蔵元からのメッセージ>-------------
霊峰白山からの百年水
手取川扇状地が育んだ酒米
石川県内で大切に保管されていた金沢酵母
能登杜氏から受け継いできた伝統の山廃仕込み
これこそ石川県の地酒の原点。
原点に戻ったからこそ、見えた未来。
このお酒は先代から受け継いだ「実」であり、
これからの吉田酒造店の「種」です。
地酒本来の姿に戻り、
酵母以外は何も添加していない、
ありのままの姿のお酒。
そのままの味わいを感じていただくために、
無濾過原酒にしました。
自然の恵みの繊細さ、力強さ、
そして農家さんや私達の想いの結晶を
感じていただけると幸いです。
-------------------------------------
数量限定 売り切れ御免
お急ぎくださ~い!!!
---------------------------------------------
■ 手取川 純米大吟醸
無濾過原酒 やつかほ
[石川県・吉田酒造店]
1升瓶 ・・ 4,320円 (税込)
4合瓶 ・・ 2,160円 (税込)
【酒質データ】
原料米: 石川県産 五百万石
精米歩合: 40%
アルコール分: 16%
酵母: 自社培養金沢酵母
【商品名:やつかほ】(吉田社長曰く)
♬ ♬ ♬ ♬ ♬ ♬ ♬ ♬ ♬ ♬ ♬ ♬
水路ゆたかに地味肥えて、八束穂(やつかほ)みのる
山島や、安吉城の跡占めて、我が学び舎はそそり立つ
♬ ♬ ♬ ♬ ♬ ♬ ♬ ♬ ♬ ♬ ♬ ♬
今は廃校となった山島小学校の校歌です。
明治37年に建った校舎はとてもモダンでした。
私もそして父も卒業しました。
「やつかほ」とは地元山島の人にとり、
とても思い出深い言葉なのです。
八束穂とは長くタワワに実った稲を意味します。
校歌にうたわれる程、
山島は石川県有数の穀倉地帯だったのです。
この豊富な米、良質な水、冬場の寒冷な気候、
農閑期の豊かな労働力が支えとなり、
明治から昭和初期にかけて
10数軒の造り酒屋が存在する
「酒造り村 山島」へと発展しました。
残念ながら、現在は
「手取川」1軒残すのみとなりました。
弊社の使命は地酒本来の姿に戻って
地元の米・水・環境を守って
持続可能な酒造りを実施することだと思います
昨年より杜氏となった息子「 泰之 」は
上記の熱い想いで、地元の酒米を使い、
自分が求める最上の酒造りに挑戦しました。
地元への感謝の心で最上の酒を
今年限りの地元限定で発売させて頂きます。
« 13年ぶりに復活 雄町 | トップページ | 農口尚彦研究所 DAIGINJO »
コメント