« 吟白寿 手取川 | トップページ | 東一 純大吟 生 »

2019年2月 8日 (金)

山本 6号 & 7号

Dscn3753

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

怒涛の新酒

 

第63 & 64 弾!

 

山本!

6号 7号 発進!!

 

San

 

本日も ワンクリック 

お願いいたしま~す!!!

 


日本酒 ブログランキングへ

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

Dscn3750





酒千庵水上 に 今年も登場 !

酒通の 山本・白瀑 ファン から

昨年から 「 まだか? まだか?」 

強~い リクエスト をいただいておりました!

その ゲキウマ の酒 入荷しました!

Dscn2437


協会6号 と 協会7号

酵母 の 飲み比べ!

日本酒ファン!  

山本酒ファン!  

しぼりたてファン!

 マニア!!

必飲の1本です! 

Dscn2435


数量限定 売り切れご勘弁!

今呑まないと 後悔しますぞ!! 

皆様の ご来店、お待ちいたしております。

Dscn2431


Dscn2433


6号酵母 と 7号酵母

さて 貴方は どっち??

両方 飲んじゃいましょうよ! 

ハハハハハ 

---------------------------------------------

■ 山本 純米吟醸 6号酵母 

[秋田県・山本合名会社]

Dscn2432

1升瓶 ・・ 3,200円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,600円 (税込)  

Dscn2431_2


【酒質データ】

原料米: 秋田酒こまち 

精米歩合: 55%

日本酒度: +4   酸度: 1.4  アミノ酸度: 0.7

アルコール度数: 15〜16%

酵母: 6号酵母

【蔵元コメント】

この商品を発売した平成15年は

まだ新政の祐輔君は蔵に戻っておらず

6号酵母はそれほどスポットライトを

浴びてはいませんでした。

温故知新の考えに立ち

クラシック酵母の飲み比べを楽しもう

という提案型の商品です。

平成24年に祐輔君から分けていただいたものを

自社培養しています。

--------------------------------------------

■ 山本 純米吟醸 7号酵母 

[秋田県・山本合名会社]

Dscn2434

1升瓶 ・・ 3,200円 (税込)

4合瓶 ・・ 1,600円 (税込)

Dscn2433_2


【酒質データ】

原料米: 秋田酒こまち 

精米歩合: 55%

日本酒度: +3   酸度: 1.6  アミノ酸度: 0.8

アルコール度数: 15〜16%

酵母: 7号酵母

【蔵元コメント】

6号と同様に香りは控えめですが

当社の水や造りに合っているのか

全体のバラ ンスは毎年とても良いです。

« 吟白寿 手取川 | トップページ | 東一 純大吟 生 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山本 6号 & 7号:

« 吟白寿 手取川 | トップページ | 東一 純大吟 生 »

最近のトラックバック

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
フォト
無料ブログはココログ