« 東一 純米 山田錦 生 | トップページ | 亀泉純米吟醸生原酒 CEL-24 »

2018年12月24日 (月)

神泉 たれくち

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

怒涛の新酒

 

第37弾!

 

新鮮な 神泉(しんせん)! 

今期は1ヶ月早く登場!!

 

昔は、酒蔵にいかなければ飲めなかった

貴重なお酒をご家庭で!!

 

ワンクリック お願いします!!!


日本酒 ブログランキングへ

 

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。

 

 

48424048_2032761056766780_502951141

 

 

酒質が毎年レベルアップ!

人気赤丸急上昇!

今 石川県で 注目の地酒の一つ!

神泉(しんせん)

しぼりたて が 入荷!

 

Tarekuti


神泉 しぼりたて たれくち

 

 

Tarekuti

 

季節限定品で なくなり次第 終了!

早い者勝ち!!

皆様のご来店お待ちいたしております。

 

Dscn3666


 

★ 蔵元コメント ★-------------

おまたせしました!

たれくちはピリッと甘く、

すっきりフレッシュな味わいで

神泉の季節限定酒の

一番人気 の しぼりたて で、

酒米はもちろんオール小松産です。

寒い日の鍋に良く合います!

毎年、1月頃の発売でしたが、

今年は1ヶ月以上早く

12月の発売です!

------------------------------

 

 

Dscn3668

 

【 たれくち とは 】 ( ↑ たれくちの図 ↑ )

 

上槽中に酒が酒槽(さかぶね)から出てくる口をいう。

酒槽の片方の側面下部についている。

槽口(ふなくち)、亀口(かめくち)、

樋口(ひのくち)、銚子口(ちょうしぐち)ともいう。

 

-----------------------------------------------

■ 神泉 しぼりたて たれくち

[石川県・東酒造]

 

Dscn3667

 

1升瓶 ・・  2,376円  (税込)

4合瓶 ・・  1,080円  (税込)

 

【酒質データ】

原料米: 蔵元の地元 小松産 五百万石 

精米歩合: 70%

アルコール: 19%

 

Dscn3671

« 東一 純米 山田錦 生 | トップページ | 亀泉純米吟醸生原酒 CEL-24 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 神泉 たれくち:

« 東一 純米 山田錦 生 | トップページ | 亀泉純米吟醸生原酒 CEL-24 »

最近のトラックバック

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ