土佐しらぎく 純大吟 朝日
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。
SAKE COMPETITION 2017
第1位の蔵元
高知の銘醸蔵!
★ 土佐しらぎく ★
酒千庵水上
初登場 ♫
ワンクリック お願いします!
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。
「 朝日 」 (お米)
に 初挑戦!
お料理に
そっと寄り添う
穏やか純米大吟醸!
土佐しらぎく
純米大吟醸 朝日
とさしらぎく じゅんまいだいぎんじょう あさひ
【この酒の魅力】----------------
創業1903年。
自然あふれる小さな村で
醸し続けること100有余年。
温暖な気候の土地柄でありながら、
独自の醸造方法で
安定した味わいを
実現し続けています。
“心地よい飲みやすさ”を追求し
若い世代や海外の方など
日本酒に親しみのない方々にも
その魅力を
知っていただきたという思いで
手造りにこだわり醸しています。
SAKE COMPETITION 2017
において
全国の蔵元より出品された
518点の中で
純米吟醸部門 第1位 に
輝いた実力のある蔵元です。
この酒は、
高いポテンシャルを発揮する
「 朝日 」(お米)に
「 土佐しらぎく 」が初挑戦した
食卓に彩りを添える
和食だけでなく
洋食でも楽しめる一本です。
-----------------------------
< 蔵元コメント >--------------
優しく、きれいで
伸びやかな味わいに仕上がる
仕込み水と、
「朝日」の魅力を
最大限に引き出すことのできる
厳選された高知酵母を使用しました。
りんご のような 穏やかな香りと
ふわりと口中にひろがる旨みが
印象的で、綺麗な余韻を
お楽しみ頂けます。
飲み頃の温度は、
「10℃(花冷え) 」
「35℃(人肌燗)」
相性の良いお料理は
コクのあるお料理。
味付けは、「 クリーム系」が
オススメです。
「牡蠣とほうれん草のクリームソース」や
「鮪のカルパッチョ」と合わせてみては
いかがでしょうか。
-----------------------------
岡山県産 酒米
"朝日"を
50%まで磨き、
高知酵母で仕込んだ。
穏やかで上品、
フルーティーな吟醸香!
ソフトでリッチな辛口!
これは 食事に
バッチリ 合う〜〜!!!
皆様のご来店
お待ちいたしております!
------------------------------
■ 土佐しらぎく
純米大吟醸 朝日
[高知県・仙頭酒造場]
1升瓶 ・・ 3,240円 (税込)
4合瓶 ・・ 1,620円 (税込)
【酒質データ】
原料米: 岡山県産 “ 朝日 ”
精米歩合: 50%
アルコール分: 15〜16%
酵母: 高知酵母
« 雪の茅舎 山廃純米大吟醸 | トップページ | 宝船 来福 特別純米 »
コメント