« 進化したぞ! | トップページ | 大那 鑑評会出品酒 »

2018年4月16日 (月)

宗玄 純米 生酒

いと涼し 

夏の生酒 2018 第1弾

*@※★*@※★*@※★*@※★*@※★

いと涼し 夏の生酒 2018

爽やかな香りとみずみずしい味わい 

 

冬から春先にかけて搾られたお酒は、

夏を迎える頃に荒々しさがやわらぎ、

まろみをおびます。

そのフレッシュな味わいを大切に、

いっさいの火入れをせずに低温熟成させ

本生でお届けするのが「夏の生酒」。

爽やかな香りと清涼感あふれる涼味が

汗ばむ季節に嬉しい、夏の味わいです  

ワンクリック お願いしま~す!


日本酒 ブログランキングへ

*@※★*@※★*@※★*@※★*@※★

第1弾は 地酒!

兵庫県産 山田錦 (酒米の王様)

を 精米歩合55%まで磨いた

(精米歩合55%はもう純米吟醸レベルです!)

宗玄 純米 生酒 だーー!!

夏の生酒 

宗玄 純米生酒

33sougen_2

ゆったりした旨みとすっきりした甘み、

奥能登夏の純米生 だ~!




石川県の 地酒 = 宗玄 なのに

地元では 極一部の店舗でしか 購入できない

幻の 宗玄 ですぞ!

ホホホホホ

口に含むと

ゆったりとした旨味が広がり、

チェリーのようなスッキリとした甘みが

軽やかな後味も演出する

夏にピッタリのお酒です。

宗玄ファン 必飲 の 1本

ぜひ 飲んでみまっし!



------------------------------------------------

■ 宗玄 純米生酒

                    [石川県・宗玄酒造]

33sougen



   1升瓶 ・・ 3,240円 (税込)

   4合瓶 ・・ 1,642円 (税込)

【酒質データ】

原料米: 兵庫県産 山田錦 

精米歩合: 55% 

日本酒度: +3.5   酸度: 1.65   アミノ酸度: 1.2

アルコール度数: 15% 

酵母: 自社酵母

 

« 進化したぞ! | トップページ | 大那 鑑評会出品酒 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宗玄 純米 生酒:

« 進化したぞ! | トップページ | 大那 鑑評会出品酒 »

最近のトラックバック

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ