« 遊穂 山おろし純米 無ろ過生原酒 | トップページ | クラッシック仙禽 無垢 2018 »

2018年4月 8日 (日)

クラッシック仙禽 亀ノ尾 2018

くらっしっくせんきん かめのお 2018

酒千庵水上 が太鼓判! 

特撰デス!!  

二重丸◎デス!!! 

********************************************

【農口尚彦研究所 販売情報】------------

純米大吟醸酒 生酒 

4合瓶 好評発売中!

  ↓  ↓  ↓

http://sake-mizukami.cocolog-nifty.com/sake/2018/03/post-0081.html

山廃吟醸酒 生酒

1升瓶 4合瓶 好評発売中!

  ↓  ↓  ↓

http://sake-mizukami.cocolog-nifty.com/sake/2018/02/post-761e.html

山廃純米酒 生酒 

1升瓶 好評発売中!

  ↓  ↓  ↓

http://sake-mizukami.cocolog-nifty.com/sake/2018/01/post-3d3e.html

本醸造 生酒 

1升瓶 好評発売中!

  ↓  ↓  ↓

http://sake-mizukami.cocolog-nifty.com/sake/2018/01/post-a233.html

*********************************************

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。

 

進化に次ぐ進化!

さらに美味しくなって

店主 感動!!

世界 が憧れる 日本酒 78

の 1本 に 選ばれた 逸品!

 

その透明感とキレ!

滑らかさとエレガントさ、繊細さ が

92点 と 高く評価されました!

ワンクリック お願いします!!!


日本酒 ブログランキングへ

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。・★.。

Dscn5002

あの!

泣く子も黙る パーカー さんが

日本で流通していた

純米大吟醸酒・純米吟醸酒のうち

1蔵元 につき 1商品 を 選定。

約800種類 を 厳正 に テイスティング!

90ポイント以上の高い評価に値すると

判断された銘柄が わずか 78本 !

その高い評価に値する中 の

 1本 が この酒だ ~!

クラッシック仙禽 亀ノ尾 

           せんきん かめのお

Dscn4998


Sakura2

【 パーカーポイント とは ? 】

(海外から大注目の日本酒はいずれも高得点!)

パーカーポイントとは、

世界で最も有名なワイン評論家、

ロバート M. パーカー, Jr. 氏によって確立された

ワインの評価法のこと。

特定のスポンサーを持たずに中立の立場を貫き、

ワインの価格や 知名度などに関係なく

100点満点で評価されるパーカーポイントは、

ワインの重要な評価基準として信頼され、

世界中で用いられている。

世界中のワインのうち、

本当によいワインとされる85点以上の評価 を得るものは、

ほんの1%に過ぎないとされる。

2016年、ロバート・パーカー・ワイン・アドヴォケート社の

ワイン評論家、 マーティン・ハオ氏によって、

初めてパーカーポイントを適用した

日本酒テイスティングが行われた。

今回の評価対象は「純米大吟醸酒・純米吟醸酒」。

テイスティングの際、

日本で流通していた純米大吟醸酒・純米吟醸酒のうち

評価に値すると判断された銘柄、

約800種類( 1蔵元につき1商品)から選定。

選ばれた78本の日本酒を評価したものだ。

日本酒の世界的評価基準はこれまで存在しなかったため、

パーカーポイントという1つの基準の確立は

非常に画期的なことだといえる。

今回、パーカーポイントによって 90点以上 の

「格別」「傑出」 の評価を受けた

純米大吟醸酒および純米吟醸酒が

78種類も誕生したこ とは、

日本酒における新たな価値観創出の第一歩である。

Dscn5004


Dscn5001


数量限定

売り切れ御免!

欲しい方はお早めに!!

皆様のご来店お待ちいたしております。

Dscn4997

--------------------------------------------

■ クラッシック仙禽 亀ノ尾 2018

              せんきん かめのお

                    [栃木県・せんきん]

Dscn4999_2

     1升瓶 ・・ 3,348円(税込)

     4合瓶 ・・ 1,674円(税込)

【酒質データ】

原料米:栃木県さくら市産 亀ノ尾

      (ドメーヌ・さくら 亀ノ尾)

精米歩合: 麹米=40% 掛米=50%

アルコール度数: 15%

※ 無濾過原酒 瓶囲い 瓶火入れ

Dscn5000


【相性の良い料理】(蔵元からのコメント)

繊細で穏やか、控えめな酸が特徴。

だし汁との相性が良い。

和食向きで、繊細な料理との相性が良い。

適した飲用温度は、

★12℃から15℃

★45℃から50℃

Takenoko1


Takenoko2


Takenoko3

---------------------------------------------

<世界が憧れる日本酒78>

ワイン評論家、ロバート・M・パーカーJr.氏が確立した

パーカーポイントは、価格や知名度に左右されない

100点満点の評価法として世界中で信頼されています。

2016年9月1日、ワインの世界的格付け会社として知られる

ロバート・パーカー・ワイン・アドヴォケートが、

日本酒におけるパーカーポイントを初めて発表しました。

候補となった800本あまりの

日本酒(純米大吟醸酒および純米吟醸酒)の中から、

78本の日本酒が90点以上の高得点を獲得。

本書では、90点以上のパーカーポイントを獲得した

78本の日本酒の写真と使用米、精米歩合、酵母、

日本酒度、酸度、アルコール度数、

価格といったデータおよび、

ロバート・パーカー・ワイン・アドヴォケートのワイン評論家、

マーティン・ハオ氏によるテイスティング・コメントを

掲載しています。

また、全国各地の蔵元に足を運び、

それぞれの日本酒の特筆すべき点を取材、蔵元の住所、

電話番号、URLに加えて、直接注文や

見学の可否も記載しました。

高得点から順に並べた「パーカーポイント・ランキング」や、

都道府県別の分布図、

日本酒に関する基礎知識のコラム、

さらに、掲載されている日本酒を飲んだらチェックできる

2つ折りのしおりも挟んでいます。

海外でも「SAKE」として親しまれ、

“世界が憧れる"日本酒の魅力を詳しく紹介した

オールカラーの一冊です。

« 遊穂 山おろし純米 無ろ過生原酒 | トップページ | クラッシック仙禽 無垢 2018 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クラッシック仙禽 亀ノ尾 2018:

« 遊穂 山おろし純米 無ろ過生原酒 | トップページ | クラッシック仙禽 無垢 2018 »

最近のトラックバック

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ