金沢国税局のお墨付き!
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。
4月21日発表!
金沢国税局酒類鑑評会
金沢酵母吟醸の部
優等賞受賞酒 が
驚きの価格!
今日も ワンクリック お願いします!
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。
このたび 福井県大野市の銘酒
一乃谷(いちのたに)が
先日=21日に発表がありました
平成27酒造年度 金沢国税局酒類鑑評会において
「吟醸の部」と「金沢酵母吟醸の部」
優等賞(金賞) W受賞いたしました!
その 「金沢酵母吟醸の部」 優等賞受賞酒 が
入荷致しましたぞ~!
一乃谷 斗瓶採り
大吟醸 " 暁 " 生原酒
あかつき
それも 驚きの価格で ご提供です!!
ホホホホホ (笑)
日本酒ファン! 山田錦ファン! 一乃谷ファン!
必飲の1本です!
数量限定 売り切れご勘弁!
今呑まないと 後悔しますぞ!!
皆様の ご来店 お待ちいたしております。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
一乃谷 栄光の軌跡
★金沢国税局酒類鑑評会 結果
【金沢酵母吟醸の部】
※26BYから新しく設けられた部門です。※
27BY (今回の金賞)
26BY 金賞
★金沢国税局酒類鑑評会 結果(過去10年)
【吟醸酒の部】
27BY (今回の金賞)
26BY 金賞
25BY 金賞
23BY 金賞
22BY 金賞
21BY 金賞
20BY 金賞
19BY 金賞
18BY 金賞
★全国新酒鑑評会 結果(過去10年)
26BY 金賞(直近:昨年5月発表)
25BY 金賞
21BY 金賞
20BY 金賞
19BY 金賞
18BY 金賞
※27BYの結果は今年5月に発表されます!
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
---------------------------------------------
平成27酒造年度 金沢国税局酒類鑑評会
「金沢酵母吟醸の部」 優等賞(金賞)受賞酒!
---------------------------------------------
■ 一乃谷 斗瓶採り
大吟醸 " 暁 " 生原酒
[福井県・宇野酒造場]
一升瓶 ・・ 3,100円 (税込)
4合瓶 ・・ 1,550円 (税込)
【酒質データ】
原料米: 山田錦
精米歩合: 40%
日本酒度: +4 酸度: 1.3
アルコール度数: 17〜18%
酵母:協会1401酵母
--------------------------------------------
【宇野酒造場】
創業 元和5年(1620年) 蔵は北陸でも有数の豪雪地帯で、
四方を山に囲まれ、夏の暑さ、 冬の寒さが厳しい
小京都と呼ばれる城下町にあります。
明治前、屋号の「麦屋」の酒として販売。
当時「くまがい茶碗」という酒盃で飲む風があり
訪れた京都の俳人が熊谷と義経より
「麦屋の酒は一乃谷くまがいで飲めばいつもよしつね」 と
一首を示し以後、一乃谷と酒名を付けています。
創業以来、山田錦・五百万石・名水百選の水を使い、
能登杜氏が心魂を傾け、
品質第一に 納得していただける酒造りをしています。
http://www.itinotani.co.jp/
« 山本 ミッドナイトブルー ♫ | トップページ | 五橋 純米 生酒 »
コメント