« 上喜元 " 渾身 " | トップページ | 上喜元 純吟 八反 生 »

2016年3月22日 (火)

天寿 霞純米 生酒

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.

秋田県 天寿 から 蔵元だより です!

ワンクリック お願いします!!!


日本酒 ブログランキングへ

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。

Dscn2647


【酒造り終盤に入りました】 (3月18日)--------------

仕込みも終盤に入ってきて、

仕込み室の醪タンクはほとんどいっぱいの状態です。

1~2本空いているタンクは、

今日明日の仕込みで満たされますが、

醸しあげられたタンクは上層となり、

またタンクは空きそこに仕込みが繰り返されます。

朝一番に始まる仕事は、といで水分をはけておいた米が

ベルトコンベアーに乗って蒸し器に送られます。

蒸し機投入のさい一定の厚さに揃えるのがベテランの作業。

蒸しあがるときれいにそろった一定の厚さで出てきます。

それをほぐしながら温度を適温まで下げて、

仕込みタンクへ投入となります。

10247317_1354689091223208_217955105


こんな情景を思い浮かべていただきながら、

新発売のお酒はいかがでしょうか。

 霞純米 生酒 

かすみじゅんま なまざけ

霞の名のとおり、

春の霞を思わせるうすにごりのお酒を搾ります。

天寿で新たに使用する協会酵母「KT901号」を使用した、

爽やかな酸味と

アルコール14度の軽快な旨味が特徴のお酒です。

大好評です。

--------------------------------------------------

Dscn2644

春らしい限定酒!

数量 超~限定 売り切れ御免!

ぜひ「 春の宴 」はこの酒でお楽しみ下さいませ!!

Dscn2645


--------------------------------------------

■ 天寿 霞純米 生酒

             [秋田県・天寿酒造]

Dscn2648

     1升瓶  ・・ 2,484円 (税込)

     4合瓶  ・・ 1,242円 (税込)

【酒質データ】

原料米: 秋田県産 美山錦

精米歩合:65%

日本酒度: +3  酸度: 1.5  アミノ酸度: 0.7 

アルコール分:14%   

Dscn2646

【蔵元コメント】

霞(かすみ)の名のとおり、

春の霞を思わせるうすにごりの

爽やかな酸味 と

アルコール14度の軽快な旨味

が特徴のお酒です。

純米しぼりたてならではのフレッシュ感!

お花見にもおススメです!

« 上喜元 " 渾身 " | トップページ | 上喜元 純吟 八反 生 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天寿 霞純米 生酒:

« 上喜元 " 渾身 " | トップページ | 上喜元 純吟 八反 生 »

最近のトラックバック

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ