26BY 煌火 (きらび) 新酒だ〜!
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。
新酒=26BY=しぼりたて!
酒千庵水上入荷 第1号 であります!!
この酒も
全米日本酒歓評会2014
吟醸部門 金賞 受賞!!
ワンクリック お願いしま~す!
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。
昨年、雑誌 Pen で
日本全国の
厳選された美酒100本中
「 おいしい日本酒 」
堂々 第1位 に輝いた
あのブランド !
******************************************
実在ゲキウマ地酒日記 2
<須賀原 洋行(すがはらひろゆき) 作>
*****************************************
で
「地酒界に突然新星が現れた!」
「な なんだ この天才
ゲキウマスプリンターはっ!」
と 絶賛されたあのブランド!
羽根屋(はねや)!
新酒 一番乗り!
26BY
羽根屋 しぼりたて 煌火(きらび)
入荷 いたしましたぞ~~!
富山弁で言う
キトキト の しぼりたて 新酒 です!
爽快にして辛口!
秋のご馳走にピッタリの酒質です!!
羽根屋ファン必飲の 話題作!!
是非一度ご賞味くださいませ!!
ご来店お待ちいたしております!
【BYとは・・・】
月桂冠HPより
http://www.gekkeikan.co.jp/enjoy/industry/transition/transition07.html
●酒造年度(BY)
7月1日から翌年6月30日までの1年間を
酒造年度(BY)といいます。
生産の見込み申告のために、
清酒、しょうちゅう乙類、みりん、
果実酒の業界がこの期間を使用しています。
それに伴い、各メーカーでは、
生産計画や醸造の年度の区切りとしています。
-------------------------------------------
~ このお酒には造り手たちの情熱が溶け込んでいる ~
■ 羽根屋 純米吟醸 煌火( きらび )
[富山県・富美菊酒造]
1升瓶 ・・ 3,110円 (税込み)
4合瓶 ・・ 1,566円 (税込み)
【酒質データ】
原料米:国産米
精米歩合:60%
日本酒度:+3
アルコール分:16%
酵母:自家培養酵母
< 要冷蔵酒です。 >
【蔵元コメント】
夜空を彩る花火の艶やかな輝きのようでいて、
そっと寄り添うように優しい。
このお酒には造り手たちの情熱が溶け込んでいる。
この焔が導火線となって燃え広がって、
日本酒の新しい時代のための灯火となりますように…
そんな願いをこめた、
★ 羽根屋 純吟 煌火(きらび) ★
ほとばしる美味しさをそのまま封じ込めた
純米吟醸生原酒。
夜空を彩る花火の艶やかな煌きのようでいて
海のように優しく包み込む。
心に染みるような優しい味わいのお酒です。
羽根屋 渾身の一滴。
« 〆張鶴 純米吟醸 純 | トップページ | 大吟醸 出羽ノ雪 が 金賞受賞! »
コメント