酔鯨 純米吟醸 高育54号
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜
酒どころ
土佐の高知から
春らしい 美味いお酒 入荷!
ワンクリック お願いします。
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜
酔鯨 純米吟醸 高育54号
すいげい じゅんまいぎんじょう こういく54ごう
「 高育54号 」とは
あの高知県を代表する酒造好適米
“ 吟の夢 ”の育種過程のコードネーム。
「 吟の夢 」は
「 美味い吟醸酒 」を
造る為に生まれた酒造好適米!!
この酒米の育種過程で
醸造試験を担当したのが「酔鯨酒造」。
酔鯨 得意の酒米 で 醸した酒が
美味い酒にならないはずがありません!!
皆様の ご来店お待ち 申し上げておりま~す。
---------------------------------------------
★ 高知オリジナルの酒米 「吟の夢」 で醸す ★
■ 酔鯨 純米吟醸 高育54号
[高知県・酔鯨酒造]
1升瓶 ・・ 3,150円 (税込み)
500ml瓶 ・・ 1,260円 (税込み)
※上記価格は今だけ!
増税の為4月1日から値上げとなります!
早めにご来店を!!
【酒質データ】
原料米:高知県産 吟の夢
精米歩合:50%
日本酒度:+6.0 酸度:1.7 アミノ酸度:1.15
アルコール:16%
酵母:熊本酵母
【蔵元コメント】
「吟の夢」は高知県で初めて育成された酒造好適米です。
高知県農業技術センターが育種過程を、
弊社(酔鯨酒造)が醸造試験を担当しました。
試験を繰り返す中で「土佐の酒造りに適した品種」が
誕生いたしました。
酵母には「吟の夢」の良さを十二分に引き出せるようにと
伝統的な「熊本酵母」を使用し、
鏡川源流域の湧水でじっくりと醸しました。
味の特徴としては、
淡麗でありながら味に1本の筋がとおり
しっかりとした旨味を感じさせます。
また爽やかな柑橘系の酸味と
ほのかな吟醸香は軽快な飲み口を演出します。
是非冷やしてお召し上がりください。
« 梵 プレミアムスパークリング 純米大吟醸 | トップページ | 車坂 純米大吟醸 うすにごり »
コメント