竹葉 純米 しずく 生 能登五百万石
@@@@@@@@@@@@@@@@@@
20代の若社長 二人の
想いが詰まった
能登の日本酒完成!
ワンクリック お願いしま~す!
@@@@@@@@@@@@@@@@@@
石川県で話題の
あの 新酒
竹葉 純米 しずく
生 能登五百万石
が 入荷しました!
ふな口から
自然に したたり落ちる 酒 !
『 しずく 』 だけ を
限定 300本 瓶詰め!!
超レアな酒だ~!!!
入荷本数極わずか!!
早い者勝ちですぞ~!!!
-------------------------------------------
■ 竹葉 純米酒 “ しずく ”
能登産 五百万石
生原酒
[石川県・数馬酒造]
4合瓶 ・・ 1,575円 (税込み)
※保存は冷蔵保存をお願いします。※
【酒質データ】
原料米:無農薬・無化学肥料で育てた
能登産 五百万石
精米歩合:60%
日本酒度:+1 酸度:2.0
酵母:9号酵母
アルコール:17%
***********************
この酒!
『こだわり“能登産”日本酒できました
若手社長ら 志賀町役場でPR』
2014年1月11日 中日新聞で 紹介されました。
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20140111/CK2014011102000042.html
---<記事要約>----------------------------
能登志賀町で作られた
酒造好適米「五百万石」を使った
日本酒がこのたび完成。
1月10日、
日本酒を製造した数馬酒造(ブランド= 竹葉)
数馬社長と、
「五百万石」を育てた米生産加工会社「ゆめうらら」
裏社長が
志賀町町長の小泉町長に完成報告をした。
数馬社長と裏社長はともに27歳で七尾高校時代の同級生。
世界農業遺産に認められた
「能登の里山里海」を 酒米作りにより
活性化 で意気投合。
今回の五百万石の田圃は、「環境特A地区」の認定を受け
化学肥料や農薬を使わずに栽培。
米、造り手、水 すべてで「能登産」にこだわった。
24歳で社長になった数馬社長は
若い人に飲んで欲しいと語り、
25歳で社長になった裏社長は
初めてのことなのでプレッシャーを感じながら作ったと
振り返った。
---------------------------------------------
北國新聞でも1月11日の朝刊に
↓ ↓ ↓
------------------------------------------
中日新聞 関連記事
<新酒の仕込み 里山里海 恵みに乾杯:2013年12月15日>
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/feelin/CK2013121502000190.html
------------------------------------------
北國新聞 関連記事
<100%能登産の酒を 志賀で酒米栽培: 2013年8月10日>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130810-00048716-hokkoku-l17
« 地酒でんしゃ | トップページ | 羽根屋 純米吟醸 煌火 »
コメント