梵 ~ガイアの夜明け~
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。
今 北陸で 注目 されている 蔵元!!
テレビで がっつり 取材されてました!!
見ましたか???
ワンクリック お願いします!!!
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。
6月27日(木)
BSジャパンで放送された
「日経スペシャル ガイアの夜明け」
ご覧になられましたか?
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber3/preview_20130618.html
弊店の人気酒 = 福井の 「 梵 」
加藤吉平商店 が 密着取材 され 紹介されました。
この機会に ぜひ1本 いかがですか?
早く飲まないと 旬の話題に 遅れちまうぞ~!!
「 是非欲しい! 飲んでみたい!! 」 という
日本酒通 のお客様!!
トレンディーな 皆様 の
ご来店お待ちいたしております!!
--------------------------------------------
ガイアの夜明け に 登場!
★日本大使館 の 晩餐会 で 乾杯 に使用された酒!
★2010年に IWC で 世界1位 に輝いた酒!
--------------------------------------------
■ 梵 「 吟撰 」(ぎんせん)
[福井県・加藤吉平商店]
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
インターナショナル・ワイン・チャレンジ2010
純米部門:ゴールドメダル受賞酒
純米部門:トロフィー受賞酒
純米部門:チャンピオン・サケ受賞酒
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
インターナショナル・サケ・チャレンジ2008
純吟部門:最高名誉賞受賞酒
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
4合瓶<箱入> ・・ 1,680円(税込み)
【酒質データ】
原料米: 兵庫県産山田錦
精米歩合: 50%
日本酒度:+3 酸度:1.4
アルコール分:15~16%
使用酵母 :KATO9号
【蔵元コメント】
山田錦 50%精白0℃で
一年間熟成された特別純米酒。
芳醇旨口。
--------------------------------------------
ガイアの夜明け に 登場!
★加藤社長が リトアニア営業のため 持参した 酒!
★米国で超人気! 米国輸出の看板酒!!
--------------------------------------------
■ 梵 特撰 純米大吟醸
[福井県・加藤吉平商店]
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2005~2011全米日本酒歓評会
ゴールドメダル連続受賞酒
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2009年 純米酒大賞 グランプリ受賞
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
JAL国内線ファーストクラス搭載酒
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1升瓶<箱入> ・・ 5,500円 (税込み)
4合瓶<箱入> ・・ 2,750円 (税込み)
【酒質データ】
原料米: 兵庫県産山田錦
精米歩合: 38%
日本酒度: +5 酸度:1.7
アルコール分:16~17%
使用酵母 :自社酵母
【蔵元コメント】
磨き3割8分(精米歩合38%)の純米大吟醸酒。
グレープフルーツのような、
すばらしい香りがありながら、
骨格のある深い味が特徴。
冷たくひやしても氷を入れたロックでも、ぬる燗でも、
抜群の旨さを発揮する、
梵の純米大吟醸酒の定番=看板酒。
--------------------------------------------
ガイアの夜明け に 登場!
★リトアニア の ソムリエ協会会長が 認めた酒!
★オバマ大統領 ゴジラ松井 イチロウ に贈られた酒!
--------------------------------------------
■ 梵 夢は正夢 (ゆめはまさゆめ)
<純米大吟醸酒>
[福井県・加藤吉平商店]
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
インターナショナル・ワイン・チャレンジ2012
純米吟醸酒・純米大吟醸酒の部
ゴールドメダル受賞酒
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2012年 全米日本酒歓評会
トップゴールド(最高賞) 受賞酒
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1,000ml瓶<紙箱入> ・・ 10,500円 (税込み)
【酒質データ】
原料米: 兵庫県産山田錦
精米歩合: 麹米=20% 掛米=35%
日本酒度:+4 酸度:1.5
アルコール分:16~17%
使用酵母 :自社酵母
【蔵元コメント】
マイナス 8度C 5年熟成 純米大吟醸酒。
どっしりとした落ち着いた深くて素晴らしい香りと、
しっとりとしたなめらかな味で、
あと味が名刀のように切れるお酒。
まさに感動を生む日本酒。
« 日本酒ナビゲーター認定講習会 | トップページ | 梅乃宿 クール ゆず酒 »
コメント