« 羽根屋 夏純 | トップページ | 上喜元 辨慶 ~べんけい~ »

2013年5月19日 (日)

美味しいお料理と日本酒を楽しむ会

***************

旬味 にしで 様 ホームページ

      ↓ ↓ ↓

http://www1.ocn.ne.jp/~nishide/

***************

------------------------------------- 

じぇじぇじぇ・・・

  最近 我が家の 流行語 です!

                じぇじぇじぇ・・・

ワンクリック お願いいたします!


日本酒 ブログランキングへ

-------------------------------------

昨日は

白山市の名店

旬味 にしで 様 主催

「 美味しいお料理と日本酒を楽しむ会 」 にて 

にしで 様からのご依頼で

-------------------------------------

アハ体験 

どんな香りで!どんな味わいで!

どんな肴で食べれば一番美味しいの!!!

-------------------------------------

と題し 前半 少しお時間をいただき

ミニ日本酒講座 やらせていただきました!

内容は

「香りと味わいで分けた日本酒の4タイプ分類」

薫酒(くんしゅ)<香りの高いタイプ>

爽酒(そうしゅ)<軽快・なめらかタイプ>

醇酒(じゅんしゅ)<コクのあるタイプ>

熟酒(じゅくしゅ)<じゅくせいタイプ>

を解説。

参加された お客様方に 

本番(美味しいご馳走をいただく)前に

実際に きき酒 し 

予習をしていただくという趣向です!

その後は いよいよ実戦 !!( 乾杯~~♫ )

にしで様 の 美味しいお料理 で 

実習=体験学習=自由研究 していただきました!

参加された 紳士淑女 のお客様方は

非常に勉強熱心な方々で

講師 水上 大変助かりました。

ありがとうございました!!

またこのような素晴らしい機会を与えていただいた

旬味にしで様にも大いに感謝です。

重ね重ね御礼申し上げます。

H25518_002

★ 学習教材=日本酒 ★--------------------

薫酒=羽根屋 特別純米酒 瓶燗1回火入れ

爽酒=酔鯨 特別純米酒

醇酒=初孫 純米本辛口 魔斬

熟酒=熟成酒絶妙 鳥海山 燗上がり

乾杯=梅乃宿 ゆず

今日のスペシャル(薫酒)

   =車坂 純米大吟醸 出品酒 斗瓶取り

--------------------------------------------

復習されたい方は

今 旬味にしで 様に行かれると

飲むことが出来ますよ。

« 羽根屋 夏純 | トップページ | 上喜元 辨慶 ~べんけい~ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 美味しいお料理と日本酒を楽しむ会:

« 羽根屋 夏純 | トップページ | 上喜元 辨慶 ~べんけい~ »

最近のトラックバック

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ