« 天狗舞 純米大吟醸 50 生酒 | トップページ | 上喜元 大吟醸 美郷錦40 槽垂れ »

2013年1月21日 (月)

吟醸生酒 あらばしり 手取川

------------------------------

 菊姫 ・ 天狗舞 とくれば・・・・

  次はやはりこの蔵でしょう!!

 ワンクリック お願いしま~す!


日本酒 ブログランキングへ

-------------------------------

Tedorigawa_119

本日は、手取川の生酒の中で

 “ 1番人気 ” の  

 ★ 大吟醸 あらばしり ★ 

いよいよ 新酒!!

24BYになりました!!!!

さてさて

ことしの 手取川 はどうか!

是非皆様の舌でご確認ください!!

---------------------------------------------

■ 吟醸生酒 あらばしり 手取川

              ★新酒★

                   [石川県・吉田酒造店]

(生酒:要冷蔵酒です。)

Tedorigawa_116

      1升瓶 ・・ 3,150円 (税込み)

      4合瓶 ・・ 1,575円 (税込み)  

【酒質データ 】

原料米: 麹米=山田錦(兵庫県)

      掛米=五百万石(石川県)

精米:45%  

日本酒度:+5   酸度:1.2  アミノ酸度:1.0

アルコール度:16.5%  

酵母:金沢酵母

【蔵元コメント】

“あらばしり”とは醪(もろみ)を槽(ふね)に積み重ねて

清酒を搾る作業において、

加圧を行う前に自らの醪の重さによって

流れ出る最上の生酒を意味します。

高度精白した酒造好適米・山田錦を原料にして醸した

しぼりたての【 大吟醸酒 】を

一切熱処理を行わない本生で販売させていただきます。

吟香上品 かつ やさしい甘さで、

はんなりとした気分になり、

特に女性に人気があります。

新鮮にしてフルーティーな貴腐ワイン的風味をお楽しみ下さい。

ぜひ冷やして 10℃~15℃ でお召し上がりください。

冷やしすぎるとせっかくの吟香味が薄く感じる事が有ります。

特に合う料理は、薄味を基本にして、

適度のコクとまろやかさを持った料理に合います。

山菜天ぷら ひらめの昆布締め 魚介類のグラタン

クリームシチュー甘海老の刺身 酢ガキ

帆立貝のホイル蒸し 八宝菜 棒棒鶏 (バンバンジー)

アボガドと海老のサラダ 鮎の塩焼き 穴子の白焼き など

是非お試しください!

« 天狗舞 純米大吟醸 50 生酒 | トップページ | 上喜元 大吟醸 美郷錦40 槽垂れ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 吟醸生酒 あらばしり 手取川:

« 天狗舞 純米大吟醸 50 生酒 | トップページ | 上喜元 大吟醸 美郷錦40 槽垂れ »

最近のトラックバック

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト
無料ブログはココログ