超辛口 伝口切辛 鳥海山 純米酒
------------------------------
電光石火 と 伝口切辛
関係はいかに?
ワンクリック お願いしま~す!
-------------------------------
秋田県 天寿酒造 から
超辛口の純米酒 入荷しました!
その名は・・・
超辛口 伝口切辛 鳥海山 純米酒
ちょうからくち でんこうせっか ちょうかいざん じゅんまいしゅ
穏やかな香りと爽快なキレ!
この酒!
今のこの寒い時期
だしの利いた 「 おでん 」 や
「 鍋 」 なんか 最高ですぞ~!!!
「 辛口大好き! 」な お客様に 特に オススメです!!
【 蔵元メッセージ 】----------------------------
ご家庭でも保管方法を気にせず、
安心してお飲みいただける純米酒です。
弊社杜氏が
酒販店様ご訪問の際に交わされた会話をきっかけに
「 電光石火 」のごとく、ひらめいた酒質を表現しました。
当初から日本酒度+15の超辛口を目指したため、
あらかじめ20By当初に弊社の有する小仕込みタンクで
辛口仕込みの試験を済ませ商品化しました。
この超辛口純米酒は、
「でんこうせっか(伝口切辛)」と愛称を付け、
文字どおり「キレの良い、辛口」をお伝えします。
-----------------------------------------------
皆様のご来店 お待ちいたしております!!
★今まで召し上がっていただいた鳥海山シリーズとは
ちょっと趣が違います!
------------------------------------------------
■ 超辛口 伝口切辛 鳥海山 純米酒
[秋田県・天寿酒造]
1升瓶 ・・ 2,000円 (税込み)
4合瓶 ・・ 1,000円 (税込み)
【酒質データ】
原料米: 秋田県産米
精米歩合: 麹米=65% 掛米=70%
日本酒度:+14~+16
酸度:1.4~1.6
アミノ酸度:1.3~1.5
アルコール分:15~16%
酵母:非公開(超辛口を実現する為に工夫しました。)
【裏ラベルより】
夏、杜氏が酒販店様訪問時の会話をヒントに、
「 電光石火 」のごとく酒質設計しました。
ご自宅でも保管を気にせず
安心してお飲みいただける純米酒です。
文字通り、切れ味のある辛口をお伝えいたします。
« 出前 日本酒講座 | トップページ | 裏 雅山流 袋取り無濾過純米大吟醸 月華 »
コメント