« 締め切り迫る! 石川ひやおろし | トップページ | 日本酒アワード2012「最高金賞」受賞酒 »

2012年8月15日 (水)

夏しぼり限定バージョン&今年度仕込み第一号

Hane_061

 今回ご紹介のこの酒が

 酒千庵 水上入荷の

 今年度 新酒 第一号

 となります!

Hane_063

売れに売れて 

お酒が蔵に空っぽになってしまった

     ------------------------     

            富山県の蔵元

     富美菊酒造の限定流通酒

      「 羽根屋 」 (はねや)

     ------------------------

24BY の 煌火(きらび)

仕込み 第一号 が 入荷しました!

Hane_065

  ★★  蔵元メッセージ  ★★  

  四季醸造としてスタートした  

    羽根屋がお届けする  

   真夏の搾りたて第一弾!

  ★★★★★★★★★★★★

富山弁で言えば キトキト の

しぼりたて新酒ですぞ~!

本来であれば

煌火の原料米は富山県産五百万石なんですが

今回は ピンチヒッター 滋賀県産 吟吹雪 

ということで

さてさて 出来上がりは いかに????

  米が違う!

    夏に搾った!!

      今年度の新酒だ!!

っうことで

   注目度◎(にじゅうまる)!!

   <いや “さんじゅうまる” ?>

羽根屋ファン必飲の 話題作ですぞ~!!

是非一度ご賞味くださいませ!!

ご来店お待ちいたしております! 

Hane_064

----------------------------------------------------

 ~ このお酒には造り手たちの情熱が溶け込んでいる ~

★ 夏しぼり限定バージョン&今年度仕込み第一号 ★

■ 羽根屋 純米吟醸 煌火 ( きらび )

                       [富山県・富美菊酒造]

Hane_062

     4合瓶  ・・ 1,450円 (税込み) 

【酒質データ】

原料米:滋賀県産 吟吹雪

精米歩合:60%

日本酒度:+3 アルコール分:16~17%  

酵母:自家培養酵母   

< 要冷蔵酒です。 >

Hane_011

【蔵元コメント】

夜空を彩る花火の艶やかな輝きのようでいて、

そっと寄り添うように優しい。

このお酒には造り手たちの情熱が溶け込んでいる。

この焔が導火線となって燃え広がって、

日本酒の新しい時代のための灯火となりますように…

そんな願いをこめた、

★ 羽根屋 純吟 煌火(きらび) ★

ほとばしる美味しさをそのまま封じ込めた

純米吟醸生原酒。

夜空を彩る花火の艶やかな煌きのようでいて

海のように優しく包み込む。

心に染みるような優しい味わいのお酒です。

滋賀県産吟吹雪を使用して醸した

羽根屋 初の夏造り、第一弾!

四季醸造として第一歩を踏み出した

真夏の羽根屋、渾身の一滴。

----------------------------------------

“ ワンクリック は 酒千庵水上 を救う!! ”

皆様からの 善意の ワンクリック お願いします!


日本酒 ブログランキングへ

---------------------------------------

« 締め切り迫る! 石川ひやおろし | トップページ | 日本酒アワード2012「最高金賞」受賞酒 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏しぼり限定バージョン&今年度仕込み第一号:

« 締め切り迫る! 石川ひやおろし | トップページ | 日本酒アワード2012「最高金賞」受賞酒 »

最近のトラックバック

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ