« 愛宕の松 純米吟醸  “ひと夏の恋” | トップページ | 梵 夢は正夢  »

2012年8月 8日 (水)

越乃雪舟 純米吟醸 春毅

----------------------------------------

2位復活へ!

皆様の ワンクリック お願いします!


日本酒 ブログランキングへ

---------------------------------------

Kata_004

店主 水上が 

あまりのコストパフォーマンスの高さに

飛び上がって驚いた

 ありえへん 価格の純米吟醸だ~!!

新潟の酒なのに 新潟で購入できない 

幻の新潟酒!!!

酒千庵水上 一押し の 逸品!!

信じるも 信じないも 貴方次第!

皆様の ご来店 お待ち申し上げておりまっす!!

--------------------------------------------

■ 越乃雪舟 春毅

               (はるき) 純米吟醸

                                       [新潟県・竹田酒造店]

Kata_003

     1升瓶  ・・ 2,730円 (税込み)

     4合瓶  ・・ 1,365円 (税込み) 

【酒質データ】

~詳細なデータは非公開~

アルコール度数:15%

【コメント】

春毅(はるき)とは、竹田酒造店10代目

新進気鋭の杜氏=製造責任者

竹田春毅(たけだはるき)氏の名前から命名。

10代目の名前を冠するこの酒

=「春毅」は特別な仕込みを行い、

麹米=45%磨いた兵庫県特A地区産酒造好適米

掛米=55%に磨いた新潟県産酒造好適米

掛米の規格からすると純米吟醸となりますが、

芳香と深みは 

<まさに良質の純米大吟醸>

に匹敵!!

製法が代々伝わる秘伝だから

今回、酒質データは非公開だそうです。

春毅氏曰く・・・

「甘い酒を甘く感じさせず、 

辛い酒を辛く感じさせない。

濃潤な酒を重く感じさせず、 

最高の深みとキレと芳香を目指し、 

小仕込み低温発酵にて限定で醸しました」

« 愛宕の松 純米吟醸  “ひと夏の恋” | トップページ | 梵 夢は正夢  »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 越乃雪舟 純米吟醸 春毅:

« 愛宕の松 純米吟醸  “ひと夏の恋” | トップページ | 梵 夢は正夢  »

最近のトラックバック

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ