« 羽根屋 純吟 槽場直汲み 無濾過生 | トップページ | 羽根屋 吟醸 中汲み しぼりたて生 »

2012年4月13日 (金)

羽根屋 純米 中汲み しぼりたて生

はねや じゅんまい なかぐみ しぼりたて なま

Hane_023

< 【 特 詰 】(とくづめ)シリーズ 第1弾 >

酒千庵水上 が 羽根 杜氏(常務) におねだりして

特別に瓶詰めしてもらいました!

名づけて 【 特 詰 】(とくづめ)シリーズだ~~!!

流通限定酒 のさらに 限定酒 = 一点もの ですぞ ~~

ハハハハハハハ  ヽ(´▽`)/

まず シリーズ 1本目は

羽根屋 純米 中汲み しぼりたて生

Hane_025

金沢酵母と五百万石の組み合わせで醸し

搾った酒の ええとこ取り = ど真ん中 = 

すなわち、バランスの一番良い部分だけを

贅沢に瓶詰め!

キトキト(富山弁でピチピチ新鮮の意味)の魚が

さらに美味くなる!

爽快でフレッシュな しぼりたて辛口純米酒 

に仕上がってます !

是非 新鮮な魚料理と一緒に 

一度ご賞味くださいませ!!

ご来店お待ちいたしております!

Hane

~ このお酒には造り手たちの情熱が溶け込んでいる ~

全ての酒を大吟醸のように醸す! 

蔵元杜氏が魂を込めて醸す酒。 

酒千庵 水上だけの超~限定品です。

-----------------------------------------------

■ 羽根屋 純米 中汲み

              しぼりたて生 

                     [富山県・富美菊酒造]

Hane_024

     1升瓶  ・・ 2,800円 (税込み)

     4合瓶  ・・ 1,400円 (税込み) 

【酒質データ】

原料米:富山県産五百万石

精米歩合:60%

日本酒度:+2  酸度:1.5  アミノ酸度:1.2

アルコール分:15~16% 

使用酵母:金沢酵母(協会14号)  

【蔵元コメント】

米の旨味と透明感のある味わい。

爽やかな酸味で食中酒に最適な純米酒のスタンダード。

焼き魚や天ぷらなどとよく合います。

Hane_026

« 羽根屋 純吟 槽場直汲み 無濾過生 | トップページ | 羽根屋 吟醸 中汲み しぼりたて生 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 羽根屋 純米 中汲み しぼりたて生:

« 羽根屋 純吟 槽場直汲み 無濾過生 | トップページ | 羽根屋 吟醸 中汲み しぼりたて生 »

最近のトラックバック

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ