« 喜楽長 大吟醸 金賞受賞酒 | トップページ | ランチの ○○ が、夜のアルコール分解に効く!? »

2011年8月10日 (水)

北陸三県の日本酒を楽しむ会

(ほくりくさんけんのにほんしゅをたのしむかい)

Photo

「北陸三県の日本酒を楽しむ会」

開催決定!!

主催は、日本酒造組合中央会北陸支部

開催日は、平成23年10月1日(土曜日)

場所は、ホテル日航金沢です。

会費は、4,000円、特製弁当、お猪口のプレゼント付き。

定員は450名、先着順となります。

“日本酒の日” に開催される

大きなイベントですぞ~~!!!      

詳細は下のアドレスをクリック!

http://www.ishikawa-sake.jp/images/8-23.pdf

Photo_2

※「北陸三県の日本酒を楽しむ会」申し込み方法※

<申込む>

①氏名 ②年齢 ③郵便番号 ④住所 ⑤電話番号

⑥日本酒セミナー参加希望の有無を記載し、

はがき、メール、FAXでお申し込みください。

(複数の方で申し込まれる場合は、

 代表の方だけでなく、応募者全員について

 ①~⑥をご記入ください)

申込先は、各県の事務局まで。

<会費を払い込む>

申込みを受付けた方には

会費の払込用紙をお送りします。

<入場ハガキを受け取る>

ご入金を確認次第、

入場ハガキを郵送いたします。

当日は入場ハガキ持参でお越しください。

Photo_3

※「北陸三県の日本酒を楽しむ会」各県の申し込み先※

■富山県酒造組合

〒930-0085

富山市丸の内2-2-10

FAX 076-425-1857

Mail: info@toyama-sake.or.jp

●お問合わせ/電話 076-425-1851(平日9時~ 17時)

■石川県酒造組合連合会

〒920-0842

金沢市元町2-13-33

FAX 076-251-2117

Mail: syuzou2@angel.ocn.ne.jp

●お問合わせ/電話 076-251-2115(平日9時~ 17時)

■福井県酒造組合

〒918-8003

福井市毛矢1-3-10

FAX 0776-36-0112

Mail :fsake@angel.ocn.ne.jp

●お問合わせ/電話 0776-36-0111(平日9時~ 17時)

Photo_4

※「北陸三県の日本酒を楽しむ会」

  事務局からのメッセージ※ 

日本酒造組合中央会北陸支部は、

富山、石川、福井のおいしい地酒を味わう集いを

本年は10月1日の「日本酒の日」に開催します。

秋の食材をふんだんに取り入れた

特製弁当とともに、

北陸の清酒の魅力を存分にお楽しみください。

Photo_5

※「北陸三県の日本酒を楽しむ会」 内容※

●第1 部 = 日本酒セミナー

         (時間:17:15~18:15)

●第2 部  = 北陸三県の日本酒を楽しむ会

         (時間:18:30~20:00)

      ★北陸三県の秋の味覚が当たる

        お楽しみ抽選会もあります!!

« 喜楽長 大吟醸 金賞受賞酒 | トップページ | ランチの ○○ が、夜のアルコール分解に効く!? »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北陸三県の日本酒を楽しむ会:

« 喜楽長 大吟醸 金賞受賞酒 | トップページ | ランチの ○○ が、夜のアルコール分解に効く!? »

最近のトラックバック

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト
無料ブログはココログ