« 苗加屋 ← 読めますか?? | トップページ | 梅酒ファン&和リキュールファン 必見! »

2011年3月21日 (月)

砂潟 純米吟醸 海鳴り 無調整原酒

さかた じゅんまいぎんじょう うみなり

「初孫」ブランドで

全国的に有名な東北銘醸の

限定流通酒が

【 砂潟(さかた) 】

Hatumago_015

というブランドです。

蔵のある山形県酒田市は

昔「砂潟」と書いたそうで

そのふるさとの名前を冠としたこの酒は、

蔵の自信作!

価格以上の満足感が得られます。

特に今回発売のこの酒は

店主水上が、そのびっくりする

 【 美味しさとコストパフォーマンスの高さ 】

に感動した逸品!

毎年飲まれた常連の皆様が大満足!

何度もリピート(繰り返しご購入)された人気酒!

無調整原酒だからこそ味わえる

贅沢なうま味が凝縮!

香り華やかで旨みジューシー

フレッシュ&フルーティーでありながら

生もと造りらしい酸がエッジとなって

食中酒にもドンピシャです!!

Hatumago_094

この価格でこの香味は スゴイです!

ハハハハハハハ

入荷本数 極わずか!!

皆様のご来店お待ちいたしております。

-----------------------------------------

★地酒専門店 限定流通酒★

■ 砂潟 純米吟醸

    ~海鳴り~ 無調整原酒 

                 [山形県・東北銘醸] 

Hatumago_093

     1升瓶 ・・  3,080円 (税込み)  

     4合瓶 ・・  1,550円 (税込み)    

【成分値】

原料米: 山形県酒田市大平産 出羽燦々

精米:55%

日本酒度:+3  酸度:1.6  アミノ酸度:1.3  

アルコール度:17.5   酵母:山形酵母

鑑評会出品酒と同じ【瓶燗1回火入れ】です。

でも★ しぼりたて新酒 要冷蔵酒 ★です。

Hatumago_096

【蔵元コメント】

山形県酒田市産の減農薬・減化学肥料の

特別契約栽培「出羽燦々」100%使用の

無濾過原酒を限定にて発売することに致しました。

しぼりたての新鮮な風味と、

生もと造りの飲みごたえある旨さをご堪能ください。

Hatumago_095

【こだわりの米:契約栽培米】

酒田市大平(おおだいら)地区の農家の皆さんと

契約栽培した出羽燦々100%使用の純米吟醸です。

この地域の田んぼの水は、

全て山から湧き出る水=全く汚れのない水です。

また、なるべく化学肥料と農薬を使わず、

米本来の生命力を引き出す栽培方法を行い

沢山とれる米ではなく、収穫量を抑えた

酒造りにピッタリの高品質な出羽燦々に育てあげました。

Hatumago_092

【極僅か出荷の無濾過の原酒、「海鳴り」】

定番人気の「純米吟醸生詰め出羽燦々」も

非常に美味しいのですが

この「無調整原酒」(無濾過【瓶燗1回火入れ】原酒)は

その上をいく!驚きの美味さです。

華やかで爽やか、かつ上品な吟醸香。

味わいはバランスよく、ボリュームがあり

後口と余韻もビューティフルです。

のどにスルリと通るのど越しのよさも格別!!

是非一度お試しください。 

« 苗加屋 ← 読めますか?? | トップページ | 梅酒ファン&和リキュールファン 必見! »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 砂潟 純米吟醸 海鳴り 無調整原酒:

« 苗加屋 ← 読めますか?? | トップページ | 梅酒ファン&和リキュールファン 必見! »

最近のトラックバック

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
フォト
無料ブログはココログ