« 越乃景虎 梅酒 | トップページ | 上喜元 仕込み33号 渾身 »

2011年3月 7日 (月)

喜楽長 ★新酒生酒頒布★

同じ蔵・同じ杜氏・同じ山田錦で醸した

純米系の日本酒で

「精米歩合違い」に注目し、

お酒の味わいをじっくり堪能するという

日本酒ファンには堪えられない!

夢のような企画です!!

蔵元は、喜楽長(きらくちょう)。

能登杜氏の名人=家 修 杜氏が醸す

60%の特純

55%の純吟

50%の純大吟

と聞いたら日本酒ファンなら

誰でも食指が動くはず・・・

弊店申し込み締め切りは、

平成23年3月25日(金)まで

入荷は、4月中頃を予定しております。

詳細なパンフレット=申込書 は

店頭にございます。

ご来店お待ちいたしております。

Kiraku012

--------------------------------------

喜楽長(きらくちょう)★ 新酒生酒頒布 ★

~平成二十三年醸造 山田錦の世界 飲みくらべ~

--精米歩合による

   味の違いを新酒生酒にてお楽しみ下さい。--

---------------------------------------

この新酒生酒頒布は、

全ての商品に酒造好適米の王様と言われる

良質の山田錦を100%使用し、

異なる50%・55%・60%の精米歩合いによる

味の違いをお楽しみいただける頒布となっております。

-----------------------------------------

■新酒生酒頒布のさだめ

【内容】

  4合瓶 3本入 で 1セット

 (特別純米・純米吟醸・純米大吟醸が各1本ずつです。)

【価格】

   5,000円(税込) 

   店頭お渡し価格です。

   (発送の場合、クール宅急便代金、輸送箱代等

                        別途必要です。)

【お申し込み方法】

  ご希望の方は、酒千庵水上まで ご来店下さい。

【お届け方法】

  4月中頃に酒千庵水上に入荷します。

【お支払い方法】

  ご注文時に、酒千庵水上にお支払いください。

【申し込み締め切り】

  平成23年3月25日(金)まで

【新酒生酒頒布 商品説明】

  ●特別純米 山田錦

    60%精米歩合飲み口はコクがあり、

   後味はキレのよい特別純米酒です。

  ●純米吟醸 山田錦

    55%精米歩合透明感があり、キレのある、

   そして余韻の辛さが心地よい

   純米吟醸酒です。

  ●純米大吟醸 山田錦 

   50%精米歩合キメの細やかな口当たりと

   口中で広がる旨み。

   繊細で気品が感じられ、しかも深みがある

   純米大吟醸です。

« 越乃景虎 梅酒 | トップページ | 上喜元 仕込み33号 渾身 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 喜楽長 ★新酒生酒頒布★:

« 越乃景虎 梅酒 | トップページ | 上喜元 仕込み33号 渾身 »

最近のトラックバック

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ