北安江高架橋が完成
駅西方面からの
酒千庵 水上へのご来店が
便利になりました!!
弊店のために
17億4千万円も使こうてくれた
金沢市に深く感謝!!
ハハハハハハハ
--------------------------------------
金沢市の北安江高架橋(きたやすえこうかばし)
が完成し、昨日開通式が行われました。
この高架橋は金沢市の北安江町交差点から
七ツ屋大橋までの244メートルで、
渋滞の原因となっていた
北陸鉄道浅野川線の踏切を高架で抜けます。
開通式では山野市長が
「金沢の交通がよりスムーズになる」と挨拶し、
完成を祝いました。
高架橋の事業費はおよそ
17億4000万円で
片側2車線の道路には歩道も付けられています。
これで内環状道路はほぼ完成することになり
市では慢性的な渋滞の解消に期待しています。
« 晴耕雨読 原酒 | トップページ | 東一 純米吟醸 甲州ワイン樽貯蔵 2010 »
こんにちは、いつもお世話になります。
ようやく、北安江高架橋開通しましたです。
本当にこれまで不便でした(^^;)
これで水上さんのところまで、よりスムーズに行けそうです(^^)
ところで房島屋さんの「兎心」ですが、酒母の仕込までいかれたそうです。
水上さんのところでは入荷されるのでしょうか?
投稿: やっさん | 2011年3月28日 (月) 12時47分
やっさん!
早速のコメント感謝であります。
本当に便利になりました!
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
兎心の件
また確認いたします。
お楽しみに!!!!
投稿: 酒千庵 水上 | 2011年3月31日 (木) 09時35分