締切2日前です!
「大吟醸初しぼりキャンペーン」
予約状況は下記をクリック!
http://www.ishikawa-sake.jp/c19.html
天狗舞・池月・福正宗は蔵元ではすでに完売とか!
(2月21日のデータです。)
22社の商品特徴は下記をクリック=ご覧下さい。
http://www.ishikawa-sake.jp/images/8-16.pdf
印刷して、注文用紙としても使えます。
ご予約は、
お近くの
石川県内の酒屋さんへ
GO!!!
各蔵の発売本数わずかです!
早めのご予約を!!
売り切れ御免!
http://www.ishikawa-sake.jp/images/8-15.pdf
-----------------
どこの蔵がお勧め?
------------------
とお客様から度々質問されます。
嗜好品ですので答えは難しいのですが、
酒千庵 水上 としては
どの蔵が
「出品酒クラスの大吟醸」
つまり
「万人が美味いと評価する大吟醸」
を造ることが得意か!
過去のコンクール・鑑評会・評価会
の実績を基に、店主のきき酒経験を加味し
アドバイスさせていただいております。
ちなみに下記に
過去3年間の大吟醸クラスの
権威ある鑑評会の実績を記載します。
ご参考まで (50音順)
-----------------------
金沢国税局新酒鑑評会
過去3年の金賞受賞回数
-----------------------
3年連続金賞=神泉・竹葉・ほまれ
過去2回=奥能登の白菊・加賀鶴
・宗玄・天狗舞・能登誉
過去1回=十代目・酒峰加越・手取川・万歳楽
--------------------
全国新酒鑑評会
過去3年の金賞受賞酒
---------------------
3年連続金賞=ほまれ
過去2回=宗玄・万歳楽
過去1回=酒峰加越・長生舞・天狗舞
----------------------
能登杜氏自醸清酒品評会
過去3年の
吟醸酒の部入賞酒
-----------------------
3年連続入賞=天狗舞
過去2回=ほまれ
過去1回=加賀鶴・十代目・手取川
***************
上記資料を
3回=3点、2回=2点、1回=1点に
換算し計算してみると・・
1位=8点 ほまれ
2位=6点 天狗舞
3位=4点 宗玄
4位=3点 加賀鶴・神泉・竹葉・万歳楽
こんなんでましたけど・・・・
ハハハハハハ
« 開運 純米吟醸 生 あさば一万石 | トップページ | 開運 無ろ過純米 生 赤磐雄町 »
コメント