« 立山 にごり酒 (純米酒) 【予約受付中】 | トップページ | あたごのまつ 限定純米吟醸 原酒 本生 »

2010年11月 3日 (水)

【予告】 本醸造 にごり酒 白寿 手取川

★昨日に続いて 手取川 のしぼりたて 2本目!!★

(生酒:要冷蔵酒です。)

昨日ご紹介の

本醸造 無濾過生原酒

しぼりたて 手取川

Tedorigawa012

今日ご紹介の

本醸造 にごり酒 

白寿(はくじゅ) 手取川

Tedorigawa011

いずれも 蔵元= 吉田酒造店には

 どんどん 予約注文が入ってきているそうで

(「注文分だけ必ず詰める」という訳ではないそうですから)

早晩 予約完売 必至 だそうです。

例年、「酒千庵水上予約締め切日」前に

蔵で完売してしまい、

お客様に多大なるご迷惑をかけておりますので

今年は少し押さえますが、

早めのご予約お願いいたします。

今後とも何卒よろしくお願いいたします。

---------------------------------------

■本醸造 にごり酒 

    白寿(はくじゅ) 手取川

             [石川県:吉田酒造店]

Tedorigawa_070

     1升瓶 ・・・ 2,300円(税込)

      4合瓶 ・・・ 1,150円(税込)

【成分値】

☆印は昨年の成分値です。

多少の差はありますがほぼ成分値は変わりません

原料米: 麹米・・・ 石川県産 石川門

      掛米・・・ 石川県産 五百万石

精米歩合:65%

☆日本酒度:-7

☆アルコール分:18.5%

☆酸度: 1.9

☆アミノ酸度: 2.0

☆使用酵母:金沢系

【特徴】

出来上がりの感動を生で味わっていただく為、

搾らずに粗ごしし、

酵母や酵素の生きた「活性にごり酒」でのご提供です。

酸味・甘み・炭酸ガスが一体となり独自の清涼感が味わえます。

1升瓶はガス抜き穴付き栓で横倒し厳禁です。

また4合瓶は密封栓で、

振らずに少しずつ緩やかにガスを抜きながら開栓してください。

【飲み方】

5℃~10℃に冷やしてお召し上りください。

ロックでも美味しくいただく事が出来ます。

オススメ

7対3のお湯割りで

独特の風味を味わってみてください。

【特に合う料理】

中華料理全般(酢豚 麻婆豆腐など)、

焼肉 ハンバーグステーキなど肉料理にも合います。

また、食前酒としてもお楽しみいただけます。

【管理方法】

「完全生酒」ですので5℃以下で貯蔵して下さい。

良い貯蔵が行われれば良い意味の熟成が楽しめます。

もちろん光があたらない事が必要です。

« 立山 にごり酒 (純米酒) 【予約受付中】 | トップページ | あたごのまつ 限定純米吟醸 原酒 本生 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【予告】 本醸造 にごり酒 白寿 手取川:

« 立山 にごり酒 (純米酒) 【予約受付中】 | トップページ | あたごのまつ 限定純米吟醸 原酒 本生 »

最近のトラックバック

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ