ばばあに捧ぐ 梅流星群
酒千庵水上 初登場 !
紀州 鶯屋 (きしゅう うぐいすや)
ばばあ の ロゼ梅酒
ばばあ の ロゼ梅酒
ばばあ の ロゼ梅酒
ばばあ の ロゼ梅酒
入荷しました!!
-----------------
「ロゼ梅酒」の秘密
-----------------
紀州南高梅産地、田辺市の農園で今までと違う
濃い紫色の実を付けた小枝が発見されました。
あまりにも美しいこの新種は「パープルクイーン」
と命名されました。
この新種梅の特長は紫色の小梅で、
果実の紫色もさることながら梅酒として漬け込むと
果汁が透きとおった独特のピンク色に染まります。
「ばばあのロゼ」はこの新品種「パープルクイーン」
小梅で漬け込んだ新しい梅酒なのです!!
---------------------
ばばあ からの 推薦状
---------------------
今年も「ロゼ梅酒」を仕込んだぞ!
どうじゃ!
この鮮やかなロゼ色!!
きれいじゃろう!!
美味いぞ~~!!!
「ロゼ梅酒」は、たんとは造れん。
そこで今年も 期間限定・売り切れ御免 じゃ~。
今回も ほんのちょっこり ですまんが
飲んでみておくれ。
早いもん勝ち、早いもん勝ち!!
ハハハハハ
-----------------------------------
ばばあに捧ぐ 梅流星群
■ ばばあ の ロゼ梅酒
[和歌山県:鶯屋]
4合瓶 ・・ 1,540円 (税込み)
1升瓶 ・・ 3,300円 (税込み)
【酒質データ】
原材料:梅(紀州産パープルクイーン)
糖類 ・ 醸造アルコール ・ 野菜色素
アルコール度数:12度
【蔵元コメント】
紀州産小梅の新品種「パープルクイーン」を原材料として
モンドセレクション最高金賞受賞の紀州熊野の名水
「富田の水」で仕込んだ梅酒です。
紀州の歴史の中でも真新しい新品種の
紫色の小梅が、フレッシュな香りをそのままに
綺麗なロゼ色の新酒に仕上がりました。
新鮮な梅の香りと
透きとおるロゼ色を
心ゆくまでお楽しみください。
« 梅香る新酒 2010 収穫祭 | トップページ | 赤兎馬 極味の雫 »
先日、2010新酒と共に購入しました。
とても鮮やかなロゼ色で、見た目は100点!
o(*^▽^*)o
味は。。。さくらんぼリキュールのよう。。かな。
ほのかな酸味が爽やかで、飲みやすい♪
(* ̄ー ̄*)
女性にお勧め! 間違いない逸品ですね♪
(o・ω・)ノ))
投稿: だま@千のOO | 2010年11月 9日 (火) 19時18分
だま@千のOO 様


いつも大変お世話になっております。
テースティングコメントをいただき感謝です。
さすが、いろいろ飲まれておられるだけあって
的確で、プロフェッショナルなコメント
非常に勉強になります。
ありがとうございました。
ちょっと違う
味も見た目もおしゃれな梅酒で
評判も上々です。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
投稿: 酒千庵水上 | 2010年11月12日 (金) 09時05分