山廃仕込純米酒ひやおろし無濾過生詰手取川
昨年は
★IWC2009 SAKE部門★
純米酒の部トロフィー受賞酒
で 大ブレーク!
あっというまに完売しちゃった
伝説(?)の ひやおろし !
今年も 9月9日 発売です!!!!
山廃仕込純米酒
ひやおろし 無濾過生詰 手取川
だ~!!
ご予約承りま~す!!
-------------------------------------------
■ 山廃仕込純米酒
ひやおろし 無濾過生詰 手取川
[石川県・吉田酒造]
1升瓶(全国で 500本) ・・ 2,800円 (税込)
4合瓶(全国で2,000本) ・・ 1,400円 (税込)
【酒質データ】
原料米: 麹米=兵庫県産山田錦 精米歩合:60%
掛米=石川県産五百万石 精米歩合:60%
日本酒度:±0 酸度:1.7 アミノ酸度:2.5
アルコール分:16.5%
使用酵母 :金沢系酵母
【特徴】
「ひやおろし」とは秋風が吹いて酒の温度が下がり、
外気温と同じくらいになる頃を
見計らって出す酒を言います。
即ち、
「ひやおろし」とは夏の暑さを越え酒質も充分に熟成し、
最も飲み頃を迎えた酒と言えます。
芳醇で味わい深い辛口の秋上がりした
「ひやおろし」をお楽しみください。
フレッシュで魅力的な手取川にするために
ビン詰の際に窒素充てんを実施いたしました
15℃に冷やして召し上がってください。
ぬる燗にして頂くと芳醇な香りが更に生きます。
穏やかな甘みと酸味が調和し旨みを伴った
心地よいコクが、料理自体にもコクのあるものと
良く合います。
更に若干の華やかな香りが肉や肴の臭みを押さえます。
すき焼き、ハンバーグステーキ、サバの味噌煮、
かれいのから揚げ、酢豚、八宝菜に合います。
管理方法は、 「生詰め」ですので5℃以下で貯蔵して下さい。
良い貯蔵が行われれば良い意味の熟成が楽しめます。
もちろん光があたらない事が必要です。
« 純米大吟醸 ひやおろし 手取川 | トップページ | 秋 純米 辛口 手取川 限定発売 »
コメント