純米大吟醸 ひやおろし 手取川
手取川でお馴染みの
吉田酒造店から
ご案内(その1)
が来ました!!
純米大吟醸 ひやおろし 手取川
純米大吟醸 ひやおろし 手取川
純米大吟醸 ひやおろし 手取川
純米大吟醸 ひやおろし 手取川
9月9日発売です!!
酒千庵水上も
予約受付 開始 しま~す!
盛夏&猛暑でござんすが
日本酒業界では、もう秋の気配が・・・・
日本て素晴らしいですな!ハハハハハハ
-----------------------------------
■純米大吟醸 ひやおろし 手取川
[石川県:吉田酒造店]
1升瓶 (全国で700本限定) ・・ 3,700円 (税込)
4合瓶(全国で3,700本限定) ・・ 1,800円 (税込)
★4合瓶は
「石川のひやおろしキャンペーン」対象商品です。
早めの予約完売が予想されます。
ご注意ください。★
【成分値】 予定値のため多少の誤差はご了承下さい。
原料米 : 兵庫県産 山田錦
精米歩合 : 45%
日本酒度 : ±0 アルコール分 : 16.5%
酸度 : 1.3 アミノ酸度 : 1.0
使用酵母 : 金沢系酵母
【特 徴】
「ひやおろし」とは秋風が吹いて酒の温度が下がり、
外気温と同じくらいになる頃を見計らって出す酒を
言います。
即ち、「ひやおろし」とは夏の暑さを越え
酒質も充分に熟成し、
最も飲み頃を迎えた酒と言えます。
当社では、
この熟成による香味を十分に楽しんでいただく為に
厳選した純米大吟醸を生詰めで提供致しております。
フレッシュで魅力的な手取川にするために
ビン詰の際に窒素充てんを実施いたしております。
【飲み方】
10~15℃に冷やして召し上がってください。
冷やしすぎるとせっかくの吟香味が薄く感じる事が有ります。
【特に合う料理】
薄味を基本にして、
適度のコクとまろやかさを持った料理に合います。
山菜天ぷら・ひらめの昆布締め・魚介類のグラタン
クリームシチュー・甘海老の刺身・酢ガキ
帆立貝のホイル蒸し・ 八宝菜・ 棒棒鶏 (バンバンジー)
アボガドと海老のサラダ・ 鮎の塩焼き・ 穴子の白焼き など
【管理方法】
「生詰め」ですので5℃以下で貯蔵して下さい。
良い貯蔵が行われれば良い意味の熟成が楽しめます。
もちろん光があたらない事が必要です。
« 日本酒関連 新刊本 | トップページ | 山廃仕込純米酒ひやおろし無濾過生詰手取川 »
コメント