宗玄(そうげん) ひやおろし 3酒
能登の銘醸蔵
宗玄酒造(そうげんしゅぞう)から
ひやおろしのご案内が来ました!
特に
宗玄 純米 山田錦 ひやおろし
(そうげん じゅんまい やまだにしき ひやおろし)
は特約店のみでしか発売されない
限定品
です。
発売・入荷は、9月上旬を予定しております。
ご予約お待ちいたしております。
*****************************************
宗玄酒造からのご案内( 抜粋 )
冬の厳冬期に製造した清酒を、ひと夏越して調熟させ、
秋口に入ってほどよい熟成状態となったところで生詰
して出荷するお酒を「ひやおろし」と呼びます。
しぼりたての時には荒々しかった味が、丸みを帯びて
飲み頃の味わいになります。
宗玄 純米 山田錦 ひやおろし
【特約店限定品】
原料米:兵庫県産山田錦
精米歩合:55%
日本酒度:+4
酸度:1.7
アルコール度数:17~18度未満
税込価格: 1升瓶=3,150円 4合瓶=1,575円
宗玄 純米 八反錦 ひやおろし
原料米:広島県産八反錦
精米歩合:55%
日本酒度:+5
酸度:1.4
アルコール度数:17~18度未満
税込価格: 1升瓶=2,835円 4合瓶=1,418円
宗玄 吟醸 ひやおろし
原料米:兵庫県産山田錦
精米歩合:55%
日本酒度:+6
酸度:1.6
アルコール度数:17~18度未満
税込価格: 1升瓶=3,150円 4合瓶=1,575円
« 遊穂(ゆうほ) ひやおろし 純米酒 | トップページ | 若者向けにアレンジした味ってどんな味?? »
こんにちは。
今日偶然 宗玄の大門さんが、うちに来ました。
それで、いろいろお話したのですが 山田のひやおろしは、かなり期待できるとの事。
そらそうですね。 楽しみです。
投稿: 夥汲 | 2009年8月 7日 (金) 00時19分
夥汲様
コメント感謝いたします。
坂口さんの酒から目が離せませんネ!
私も「ひやおろし」 ほんと!楽しみです。
今回、漲(ちょう)という坂口さんの
特本も入荷してきました。
早速、いろんな肴とあわせてみま~す!
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
投稿: 酒千庵 水上 | 2009年8月10日 (月) 23時23分