本格焼酎 課税出荷 概況
清酒に続いて
本格焼酎の動向は??
*****************************************************
★平成20酒造年度本格焼酎出荷量 50万6千klで3%減少★
<日本酒造組合中央会まとめ>
【平成20酒造年度全国単式蒸留焼酎課税出荷数量】
平成20酒造年度(平成20年7月~21年6月)の
全国単式蒸留焼酎課税出荷数量
50万6161kl
前年度の
52万1869klに比べ3%減少。
【20酒造年度、主産地の本格焼酎課税出荷数量】
▽福岡県=3万7741kl (前年比4・1%減)
▽佐賀県=3434kl (6・3%減)
▽長崎県=3435kl (2・2%減)
▽熊本県=2万2625kl (10・1%減)
▽大分県=11万2008kl (8・7%減)
▽鹿児島県=14万8698kl (1・6%減)
▽宮崎県=11万2489kl (7・8%増)
▽沖縄県(泡盛)=2万7795kl (3・7%減)
【平成20酒造年度主要原料別本格焼酎出荷数量(前年度対比)】
▽さつまいも=20万9043kl(7・8%増)
▽米=5万4272kl(6・1%減)
▽麦=21万3881kl(8・9%減)
▽そば=1万3165kl(2・1%減)
▽酒かす=793kl(7・7%減)
▽その他=1万5007kl(28・6%減)
« 夏にピッタリ・・・ゴッドファーザー・ブリュット・・・ | トップページ | 佐藤社長 推薦! 上喜元 呑切り酒 »
コメント